ajisai107 の回答履歴

全236件中161~180件表示
  • 名前が分かりません(外国人女性タレント)

    15~20年前でしょうか…テレビ番組のアシスタントをされていた女性で台湾か韓国の出身(だと思います)で 目鼻立ちのはっきりしたお綺麗な方がいらっしゃったんですが、名前が分かりません。どなたか知りませんか。 ・その方の名前はカタカナでクレジットされていました。 ・日本での活動は2,3年ぐらいだったと思います。日本語がお上手でした。司会のアシスタントをされていた  ことしか分かりません。(テレビ番組については全く覚えていません。すみません。) ・大人っぽい、色っぽい感じの方でした。 色々調べてみたのですが、全く分からず、ずっと気になっています。 よろしくお願い致します。

  • 結婚30周年なので、何かやってあげたいんですが…

    今年、両親が結婚30周年を迎えます。 祝う方法は色々あると思いますが、どんな方法がいいと思いますか? 母はアクティブな性格なので旅行でも何でもいいとは思うのですが、 父は仕事と散歩以外の外出はしたがらないほどの出不精人間です…。 旅行をしても一泊と持たないような人に、温泉旅行とかはまずいですよね? (京都まで用事で出かけていって、一切観光せずに日帰りで帰ってくるような人です。笑) 外食でもいいのですが、父は洋食や洋食器が極端に苦手です。 あと、あまり上品な雰囲気は肌に合わないそうです(笑) 逆に父は、美味しいお酒(特に焼酎)と美味しい魚が大好きです。 そんな面倒くさい?父ですが、こんな父でも満足させられるプランはないでしょうか…。 両親にこう言う事をしたとか、子供からこう言う事をやってもらったとか、経験談でも結構です。 よろしくお願い致します。

  • 恥ずかしい言い間違い、聞き違い

    皆さんは言い間違い、聞き違いで恥ずかしい思いをしたことありますか? 私は旦那に「新しいドンブリどこ?」と聞かれ「新しいセ○ズリ?」と聞き返してしまいました。 そして、バイト時代にはレジに小銭が多くなったので金庫にしまおうと思ったとき。小さい手持ちサイズの金庫にしまうのですが、それは社員に大きい金庫の中から出してもらわなくてはなりません。 「すみません、小さいチ○コ出してくださーい」と言ってしまいました。 ……赤っ恥です。 似たような話があれば教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#152023
    • アンケート
    • 回答数7
  • 【止まらなくて困ったこと】ありますか?

    昨日から鼻風邪をひいたようで、くしゃみと鼻水が止まりません(> <) 両方の鼻の穴にティッシュで栓をして、マスクで隠してます(笑) 昨夜、テレビ朝日「トリハダ秘スクープ映像100科ジテン」を見て、 「余命半年といわれた花嫁」の話で涙が止まりませんでした(T0T) ◆笑いが止まらなくて困った ◆水道が壊れて水が止まらない (> <) ◆Romanticが止まらない(C-C-B)・・・なんてのもありましたね(笑) みなさんの【止まらなくて困ったこと】・・・どんなことがありましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#173224
    • アンケート
    • 回答数18
  • 夜中にかかってきたで~んわ・・・な話

    昨夜、熟睡していたところを電話で起こされました。 あまりにもぐっすり寝ていたので、気が付くまでにだいぶ呼び出し音が鳴っていたようで、出ようとしたら切れてしまいましたが、時間を見たら12時になるところでした。 まあ、間違い電話かいたずら電話なんでしょうけど、親戚に何かあったのかもと、しばらく待ってみたりして、迷惑な話です。 でも、朝起きて妻にそのことを言ったら、全然気が付かなかったそうで、負けた。。。 中条きよしさんも、ヒット曲「理由(わけ)」で、そんな夜中の電話があの人と別れた理由の一つだったと歌っていましたが、あなたにも夜中にかかってきた電話についての話があれば、教えてください。

  • 今期食べた『春野菜料理』何が良かったですか!?

    ( ~o~)

  • 劣等感

    先日、友人の超大手企業内定が決まりました。 厳しい就職活動をずっと見てきていたので決まったときは私もとてもうれしく、一緒に喜んでいました。 でも次第に劣等感と疑問が生まれてきました。 なんで私はこの子みたいな大企業に勤めてないんだろう。 なんでこんな素晴らしい待遇受けられないんだろう。 くやしいなぁ。と。 会社の話を聞くたびにため息が出てしまいました。 福利厚生の充実、勤める会社そのものの立派さ、給料、仕事内容のなにもかもに嫉妬。 私はその子よりだいぶ年上で看護師をしているのですが、本来その子のような大学へ進学して就職したかった人間なので、それで成功している友人を見るとどうしても自分と比べてしまうのです。 この感情どうしたら良いのでしょうか。 この子みたいに立派な人生歩めば私は満たされるのでしょうか。 立派な病院に勤めて立派な立場につけば私は劣等感を持つこともなく過ごせるのでしょうか。 自分の仕事に誇りがないわけではありません。 ただ、看護師の待遇がよくないことに不満があるだけかもしれません。 今までは同じ目線で話すことができたのに、急に遠くへ行ってしまったような感じです。 そして「自分はこの子より劣ってる」という思いが出てきてしまってそんな自分が嫌で嫌でしかたがないです。 あっちはそんなこと全然思ってもいないのに…。 看護師だって立派な仕事なのに…。 大手に勤めている友人はその子のほかにも私の周りにけっこういるのですが、なぜかその子にだけ嫉妬してしまうのです。 とても大好きな友人なのに、今までのように過ごすことができなくなったらどうしよう… そんな思いでいっぱいです。 人は人。と思っているのに。思っているのに…という感情がごちゃごちゃで自分自身どうしたいのかわからないです。 乱文申し訳ありません。自分でも何をどう伝えてどうしたいのかよくわからなくなってます。 でも自分の中でもやもやさせておくのが嫌で投稿させていただきました。 同じような経験ある方いらっしゃいましたら、何かご意見聞かせていただければ嬉しいです。

  • お一人様、一ヶ所のみの御回答でお願いします

    【中央区】と言えば、 どの都市を思い浮かべますか?

  • 太ってる女性・・・・

    こう感じているのは私だけでしょうか? なぜか太ってる女性はヒステリーで我儘な女性が多いということ。 太ってる女性(私の中では70キロ以上の方に該当)は とにかく自己中心的な方が多いと実感しています。 男性よりも女性は特にそう感じます。 言葉遣いも乱暴です。 みなさんは太ってる女性に対してを感じている事を聞かせて下さい。 ふくよかな女性は性格がおおらかなんて100%嘘だと思います。 現にあの木嶋被告も太ってますし。 私は太ってる女性が大嫌いです。

    • ベストアンサー
    • noname#192958
    • アンケート
    • 回答数12
  • マイク真木の交通安全の歌

    40年くらい前の歌で、マイク真木が歌っていた交通安全の歌のタイトルと全歌詞をご存知の方がおられましたら、教えてください。 せまい日本そんなに急いでどこへ行く、 という歌詞が出てきます。 原曲はBluegrassのRocky Topなので、メロディは分かります。 いろいろとネットで調べてみましたが、分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 今期食べた『春野菜料理』何が良かったですか!?

    ( ~o~)

  • 待ちわびブルース

    40年近く前のみんなのうたに出ていた曲です。 曲もさることながら、後ろに流れていたアニメーション(ジェームズ・ディーンでは?)が妙に記憶に残っています。当時は、みんなのうたなのに何でこんなつまらない曲がながれるんだろう、と子供心に思っていましたが、いまでも思い出すくらいインパクトのあった曲です。今は全曲聴いてみたくてたまりませんが、NHKにもビデオは残っていないようです。何とかならないでしょうか?

  • 『冬の味覚』で捨てがたい食べモノ、ベスト1は?

    1位選んで3つまでOKです)^o^(

  • 30年位前の医療ドラマのタイトル教えて下さい

    セリフのニュアンスしか覚えていないのですが、分かる方いらしたらお願いします。 医者の台詞で 「患者が本当に求めているのは同情では無い。病気を治すと言うことなんだ。患者にとっての本当の愛は科学なんだ」 カネボウヒューマンドキュメントの小児病棟の台詞と思い込んでいたのですが、最近中古ビデオを入手したところ該当の台詞も、似たような物も無く、ビデオ化の際カットされたのかと思い、シナリオも入手し調べたのですが、やはりこのようなニュアンスの台詞はありませんでした。 30年越しの勘違い、どうか解決お願いします。

  • あなたが最近流した「感動の涙」は?

    先週、息子の小学校の卒業式がありました。 予想通りと言いますか…成長した息子の姿を見て、ビデオを撮りながら 泣いてしまいました。 当の息子は涙を流すこともなくケロッとしてましたけど(笑) 卒業式から帰宅後、録画しておいたドラマ【最高の人生の終り方】の 最終回を見たんですが、そこでも感動して泣いてしまいました。 この日は1日中泣いていたような感じです(^^; みなさんは最近「感動の涙」を流しましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#173224
    • アンケート
    • 回答数19
  • 30年位前の医療ドラマのタイトル教えて下さい

    セリフのニュアンスしか覚えていないのですが、分かる方いらしたらお願いします。 医者の台詞で 「患者が本当に求めているのは同情では無い。病気を治すと言うことなんだ。患者にとっての本当の愛は科学なんだ」 カネボウヒューマンドキュメントの小児病棟の台詞と思い込んでいたのですが、最近中古ビデオを入手したところ該当の台詞も、似たような物も無く、ビデオ化の際カットされたのかと思い、シナリオも入手し調べたのですが、やはりこのようなニュアンスの台詞はありませんでした。 30年越しの勘違い、どうか解決お願いします。

  • 絶滅危惧種な人種を教えてください!

    私の周囲でほとんど見かけないというか、絶滅危惧種的タイプは下記です。 ・大和撫子(美智子皇后以外、思い浮かびません) ・男気のある硬派な日本男児(・・・故人しか思い浮かびません) ・ガキ大将(・・・近所では子供すら見かけない・・・) 私見で結構です。 どうぞ、皆様の周囲で見かけないタイプ(絶滅危惧種)を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#151374
    • アンケート
    • 回答数8
  • 着信拒否について

    携帯電話やナンバーディスプレイが普及してから、ずっと疑問に思っている事があります。 それは《着信拒否》についてなのですが… 《知らない番号からかかってきたので、怖いから出ないで、着信拒否にした》という方が沢山いらっしゃいます。 実際にそのような方がいらしたり、他の質問サイトなどでもよく目にしていました。 知らない番号からの電話に《出てみた》だけでは、何も起こらないと思うのです。 自分の名前を名乗らずに、とりあえず出てみる…という対処で十分だと思うのですが、この考え方は今では通用しないのでしょうか? 何でもかんでも拒否していたら、初めてかかってきた大切な相手からの電話を受け取らない事になってしまいますよね。 ひと昔前までは、電話に出てみるまでは相手が誰だかわからなかった訳で、それで怖い目に遭ったという事もなかったはずです。 私自身、子供の学校の連絡網で初めてかけた相手の方に、電話に出てもらえず大変困った経験があるので、このような質問を投稿させて頂きました。 皆さんはどう思われますか? ご自分の経験なども、自由に書き込んで頂きましたら嬉しいです。 つまらない質問ですみません。 宜しくお願い致します

  • ~夢~

    夢は見ますよね?不思議ですよね~自分は夢を見るのが大好きなんですよ(*´д`*) そこで質問!あなたの一番覚えていて印象の強い夢を教えてください! 自分は晴天で大きな木の下で寝ころんでいたんですよ、セミの音暑すぎない寒すぎないいい風が吹いている日陰の下で寝ている夢です…また見たいなぁ(笑) お願いします!

  • かわいい(かっこいい)けど・・・ダメだ!無理!!!

    異性に対して『かわいいなぁ(かっこいいなぁ)』と思ったけど、 あることが原因で『ダメだ!無理!!!』と気持ちが変わること ってありますか? うちの妻は「胸毛」が絶対に無理だそうです。 どんなにかっこいい男性でも、胸毛が生えてるとわかったら一気に テンションが下がるとか(^o^; 自分は…おしゃれで、かわいい顔をした自分好みの女性でも、 部屋が汚い・掃除が出来ないのを見てしまったらアウトですね。 これはもう絶対に無理です! 「あばたもえくぼ」という言葉がありますが・・・ それさえも通り越して『これは無理!!』ということがありましたら お聞かせください。 (お礼が遅くなるかもしれませんが、ご了承ください)

    • ベストアンサー
    • noname#173224
    • アンケート
    • 回答数19