mamamamatuco の回答履歴

全94件中61~80件表示
  • 彼女への対応

    僕にはとても尽くしてくれる彼女がいます。 ちなみに、こちらから頼みごとをすることは殆どありません。 ただ、2つ気にかかる点があります。 一つは、あまりにも彼氏中心主義といった感じで、自分の生活習慣を変えてしまうほどであること。 もう一つは、最近になり、彼女は尽くしてきた見返りを要求してきて、見返りに満足行かないと愚痴を言うようになったことです。 以前あまりにも彼氏中心である事に対しては、もう少し自分のことを中心に考えるべきではないかと提案してみたのですが、聞いてくれませんでした。 そこで相談です。 あまりにも彼氏中心な考えを、もう少し自分中心にしてもらうために僕はどうすればいいかアドバイスをください。 また、彼女側がどんどん尽くしてきつつ見返りを求めることに対しては、尽くされた相応の見返りをするべきかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 女性に質問

    知り合ってメールの返信があったのは数回で、ご飯のお誘いはしてみたものの実現せず…音信不通になりました。 そんなでしたが、月に一度メールはしていました! 数ヶ月が過ぎ最後にご飯のお誘いメールをしてみました。 彼女から○日は予定ありますか?ご都合が良ければご飯行きませんか?とありました。 この数ヶ月の沈黙を破ってOKした心理がよく解りません。 ご教授ください。

  • 大切な彼女がいても

    出会いを求めてしまうものなんでしょうか? お見合いサイトで知り合った40代前半の彼、私の子供とも定期的に会いお互い来年中には結婚したいねって話しをしております。 最近、またサイトを利用していることが発覚。別の女性になりすまして登録すると返信が来て現在やり取りしている状態です(;^_^A 会ってる時は、愛を感じるし何の不満も持ってないように思えてたのですが…。 何か私じゃ至らないものがあり、私じゃ無理だと思い新たに出会いを求めているのか… 遊び感覚で出会いを求めているのか… 彼は、なりすましの私に「今は彼女もいないし、サイトで付き合った事はない、いたらこんな出会いは求めていない、真剣です」と… 実は、私と付き合い出した時サイトで出会った人と二股状態でした。 付き合って1ヶ月くらいして発覚し、問いつめたところ「その人とは付き合うって言わぬままズルズル会っていた、でもやはり違うと思い探し出した時私と出会った。私と会ってる間、やはり二股はよくないと思い相手に告げたが泣かれて結局ズルズル会ってしまってた。」 その後、反省の意味もこめ1ヶ月程距離を置いたんですが彼から「またやり直したい、将来は私と一緒になりたい」と、現在子供も交えて会ってる状態です。 そういう過去があるので、今度は私が捨てられる立場になるのかなぁと考えたり… 彼の会ってる時の態度や言動を信用したいと思いつつ、結局サイトは二度としない、もうする必要がないって言ってたのに結局裏切られている訳で… 彼はいったいどういう気持ちでどうしたいんでしょう… かなり落ち込んでます。沢山の意見、お待ちしております。 長々と読んで頂き、ありがとうございました。

  • 女性に質問致します

    セフレの関係ってありだと思いますか? 例えば彼氏と遠距離恋愛で、なかなか会えないとして、寂しさを紛らす為にセフレを作るってのもありですか?

  • 聞いて下さい。バツイチ男性との付き合い。

    質問ではないのですが、今、バツイチ男性と付き合っています。 同棲していたのですが、子供の事などの事情があって 彼が元の家(前妻と子供がいる、以前の住まい)に戻りました。 離婚したのは、根本的に彼と前妻は合わず、前妻に虐げられる生活が精神的苦痛 だった為です。その為、二人の間には愛はなく、子供の事が落ち着いたら 私のとこへ戻り、これから、また一緒に生きる約束をしています。 都合がいい話に聞こえるとは思いますが、お互いに「運命」と思える相手ですので 私は待っていようと思います。前向きに考えていこうと思っています。 子供の為、義務で、いわば仕事で向こうに行っているのだと思う様にしています。 しかし、虐げられていたとは言え、彼は前妻を憎んではいないし、情はある様なので 不安や心配は多少あります。一緒にいられない寂しさからも、まだ抜け出せません。 ・・・何が言いたいのかまとまりませんが、誰かにこの事を読んでもらえるだけで 少し救われると言うか、書いてる事で、自分自身に言い聞かせているだけかもです。 読んで下さった方、有難うございます。何かありましたら、是非コメント下さい。

  • ドタキャン

    いえる範囲で記載致します。 私の友人(女性)は今年4月から社会人になるのですが、つい先日遭う約束を すっぽかされました。 後日この友人(女性)の友人に聞いてみると、「約束をしたのは覚えているが、 忘れていた」といっていたそうです。 友人(女性)の友人がいうには、この人はスケジューリングが上手くできないとの ことです。 また、今から勤務する会社について、及び業務についてもわかっていないという ことも聞きました。 私としては、その人の方から遭いたいといいながら何も連絡なしにドタキャンと いうのはどうなのかなと思いました。 こういうのは普通有りなのでしょうか?それとも年代にもよるのでしょうか? 私としては、こんな人が今から社会人になると思うと何か怖いですが、皆様の お考えをお教えいただければ幸いです。

  • 彼女

    僕と彼女はお互い20歳です。愛知~京都の遠距離で数カ月に約2回のペースでデートしています。 元々、僕は愛知県に住んでいたんですが、大学へ通う為京都に来ました。 彼女とは、幼稚園~中学まで一緒だった幼馴染のような人で大学に入ってから付き合い始めました。 彼女は、生まれつき体が弱く、今は摂食障害を抱えていて飲食がまともにできない状態です。生死の境をさまよったこともあるそうです。最近は、体調の良悪が激しく、デートする為に帰省しても、当日体調が急変してしまう可能性が大なので、会えない日が多々あります。会えたとしても、長時間外を出歩く事ができず、デートも最長2時間くらいです。それだけの時間でも彼女といる時間は幸せなのですが・・。 そうゆう状況なのであまり進展はしていません。デートは、ショッピング・プリクラか家でのんびり会話くらいです。愛情表現としては、手を繋ぐ・肩を抱く、はしています。 現在は、家で療養中なので学校も就職もしていません。高校は通信制に通っていて、卒業後は専門学校に入学したそうですが、体調が悪化し半年で辞めたそうです。ですから、彼女には男も女も親しい友達はいないみたいなんです。 そんなカップルをどう思いますか? また、意見やアドバイスがあったら下さい。 彼女の性格は、大人しい感じで頑張り屋です。ちょっと内気な感じ。 また知りたい事があれば追加で書き込みます。

  • 結婚を待つべきか、見切りをつけるべきか

    1年弱付き合った彼氏との結婚について悩んでいます。 現在私30歳、彼氏26歳で4歳差、私の方が年上です。 私が年齢的な事もあって結婚願望が強く、 さらに私の方が年上と言う点がひっかかっていて 彼から告白された時「2、3年付き合って将来結婚を考えられるなら付き合ってほしい」 と伝えた上で、付き合う事になりました。 彼氏はこの4月から、仕事を辞めて資格取得のため学校へ行くらしいのですが、 「3年間の学校が終わったら結婚を考えている、 入籍だけならもう少し早くても構わないけど、3年間は一緒に生活できない」 と言われてしまいました。 3年という数字が長すぎて、素直に「待つ」と言えないでいます。 彼は私よりも若いので、きっと心変わりも早い事と思います。 3年の間に「やっぱ結婚無理」ってなったらどうしよう、とか 子供はできればほしいけど、気長に待っていたらやっぱり心配です。 彼の言う「結婚」という認識と、私の考え方に温度差があるというか、すごく甘い感じがして このまま付き合っていっても良いのかな、とさえ思ってしまいます。 友達に相談したら「そんな人見切りつけたら?」とも言われるし…。 でも、結婚を言い出してくれた事が嬉しくて、正直彼を待っていたい気持ちもあるし、 今は私自身が仕事の面でも悩んでおり 結婚についての決断を少し先延ばしにしたい気持ちもあって 別れを切り出すなんて、とても出来そうにありません。 今まで色んな人と付き合っては来ましたが、彼となら結婚したいと思っていますし 出来れば別れるという選択はしたくありませんが、 信じて待っても良いのか…年齢的な事とかもあって焦っています。 入籍だけをして暮らしは別っていうのも…やれば出来そうですが 体験した事が無いのであまり想像の付かない話で困っています。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 彼女の暴走についていけません

    28歳男性です。 現在同棲している彼女について悩んでいます。 どなたか知恵を貸して下さい。 彼女とは今年の7月で2年の付き合いになります。 私から彼女に交際を申し込みました。 同棲については、彼女が1人暮らしをしていて、いつか一緒に暮らしたいと彼女が希望していたので、ならば私も同棲するなら結婚も視野に入れようと、去年の9月から同棲を始めました。 彼女の親にも、私の親にも『1年後の入籍を目処に』と挨拶は済ませました。 結婚費用や式については引越て暫くしたらする気でいましたが、実際暮らしてみると家賃光熱費食費…色々出費が嵩んで、将来の資金繰りについて不安でした。 でも私は外の付き合いが多いので交際費や嗜好品(ある程度値段の張るワインや日本酒しか飲みたくありません)、また農産物を取り扱う職種のため、安い食材を使った料理や安価な惣菜は食べません。 それに対し彼女は見た目は都会のOLでそこそこ華がありますが、節約体質です。安い食材でもまあまあ美味しい料理を作ります。自立性もありその他の家事も特に問題ありません。 ただ色々口うるさく、お金は折半でやっているのに文句ばかりです。 ・1ヶ月の食費が5万は多すぎると言う ・NHKの集金のおっさんに『払わない』と怒ったときも彼女は『情けない』と私に言う。 (お金がないのに払えませんし、大体その集金も私が休日に気分良くお酒を嗜んでいる時に来た為、気分を害され追い払ったのです。それがそんな情けないの?って感じです) ・『実家暮らしじゃないんだから少しは考えて』と私を否定します。 ・彼女に言わず1月の休みを全て友達とのスノボに充てたら怒られた。 なぜスノボがいけないのか聞いたら 『正月はあなたの実家に挨拶に行きたかった』とか『一緒に暮らしてるなら遠出するとき予定を言ってほしい』とか『友達とばかり遊んで私とは出かけてくれない』と言われました。 一緒に暮らしてるからとお互いの予定を把握する権利はないですよね? その証拠に私が彼女に予定を聞くと『自分は言わないくせに聞かないで』と嫌みを言います。 私は束縛が嫌いなのです。 彼女の私に対する要望が強すぎて困ってます。 今朝も、昨日から熱が出てた彼女は私のイビキが煩いからとDKで寝てました。私は熟睡してイビキに気付かなかったしDKの床で寝る程熱がある彼女を起こさずにいたらキレました。何をして欲しいのでしょうか。 本当に困ってます。

  • 結婚する気のない彼氏に悩んでる女

    早く結婚したいのに交際相手にその気がなくて うじうじ悩んでる女性が多い。 まわりのアラサーの女性がみんなそんな感じ。 あきらかに彼氏は結婚する気ないのに 確定するのが怖いから尋ねきれずにずるずる付き合っている・・・ そういう交際でも春は訪れるんですか? 相談されるたびに 春の見えない恋を応援してと言われているようで困っています。

  • 彼氏の合コンを許せますか?

    題目の通りです。 ちなみに私は22才、彼は29才でもうすぐで交際3年になります。 今までも何度かこの件で悩んできました。 毎回わたしは文句を言いながらも、行くことを言ってくれるので止めはしませんでした。 しかし、やはり何度あっても嫌なものは嫌で… 彼とは将来結婚を考えています。 彼も同じ気持ちでいてくれています。 しかし、今はまだ付き合ってる状態なのでなんとか許せますが、結婚してからも合コンに行くような人とは結婚は考えられません。 どのようなつもりで合コンに参加するのか、本当のところは分かりませんが、普通はどうなのでしょう? 結婚したら変わるようなものなのでしょうか? どなたか、アドバイスお願いします!

  • 幼馴染について・・・私は理解できません

    年末から心がモヤモヤしてスッキリしない事があります。 私には、今年の3月に結婚する婚約者がいます。今回悩んでいるのはその婚約者の彼と彼の幼馴染の女の子の事です。 彼は、私と同年齢で、幼馴染の女の子(A子としておきます)は一つ年下になります。 彼とA子とは、昔家が隣同士で、もう保育園に通う頃からお互いに家を行き来する仲だったそうです。 今は彼が少し離れた所に引っ越しをした為、隣同士ではありませんが、今でも母親同士は仲が良く、その関係でA子とも仲の良い状態が続いています。 彼はA子の事を妹みたいな存在って言っていますが、私からすれば、度が行き過ぎているように感じます。 A子は、昔から彼の事をお兄ちゃんって呼んでいます。勿論今でもです。二人そろってお互いに恋愛感情はないよってきっぱり言いますが(A子には付き合っている彼氏がいます)、私には納得行きません。 例えば、私が彼の家に遊びに行って二人でDVDを見ている時でも、平気で「お兄ちゃん~暇だから遊びに来ちゃった」ってやってきますし、彼も「お前も暇な奴だな」って言いながら追い返すこともしませんしね。そんな事が一回や二回じゃありません。 極めつけは、去年の大晦日です。彼の御両親が旅行で留守と聞いたので、私が年越しソバや料理を準備していました。勿論お泊りする予定でした。 すると夜の8時くらいでしょうか?急にA子が「彼氏と喧嘩した~!」と泣きながら家に入って来たんです。勿論彼は追い返さずにA子の話を聞いていました。 結局はただの喧嘩で、電話で仲直りしたようなんですが、用事が済んだにも関わらずA子は帰らないし、彼も「ゆっくりしていけよ」って言い出す始末。 ハッキリって年越しソバも料理も二人分しか用意していません。すると彼は「ピザを取ろうか」って言い出すし、A子も「簡単な料理なら私も出来るよ」って言い出しますし・・・ そしてA子が「やっぱりお兄ちゃんっていいな。ねえお兄ちゃんが結婚しても、私遊びに行っていいでしょう?」って言い出したんです。彼も「ああ、いいよ」って答えていました。 さすがの私もその言葉に切れました。彼に何を言ったのかハッキリ覚えていませんが、何かを叫んで私はコートを掴み、彼の家から駆け出しました。 これっておかしくないですか?いくら仲が良くても、立ち入って欲しくない場所はあるし、遠慮すべき場面ってあると思います。 早速その晩に彼から電話があり、今まで我慢して来た事を全て話しました。彼にすれば唯の幼馴染じゃないかって感じでしたが、今後もこんな関係が続くなら、私は婚約を破棄してもいいかなって思っています。 私が婚約破棄まで言い出したので、さすがの彼もびっくりしたのか、彼のご両親と一緒に我が家に来て、お詫びしてくれました。A子からも電話があり、今後は慎みます、だからお兄ちゃんと別れないで下さいと頼まれました。 でも・・・私はスッキリしません。慎むって言っていますが、時間を置けば絶対に元に戻ると思います。 実際、結婚式の招待客の中に、A子も入っています。 彼の御両親も口を揃えて「A子ちゃんは、ただの幼馴染だからね。あなたは何も気にしなくていいのよ」といいますが・・・やっぱり素直に頷けません。 私の両親も「お前が考えて結婚できなって言うなら、白紙にしなさい」と言ってくれました。 私には彼ほど付き合いの深い幼馴染はいませんので、彼とA子の関係が理解できません。 皆さんはどう思いますか?こういうのって幼馴染の間ではよくある事なんでしょうか?私が深く考えすぎているだけなのでしょうか?

  • 彼からのプレゼントにがっかり。

    遠距離で付き合って4年目の彼がいます。 2人とも25歳です。 結婚も考えて付き合っています。 私の誕生日(11月)とクリスマスにプレゼントをくれませんでした。 電話で彼にプレゼントくれないの?と聞くと「お正月会った時に買ってあげるから!!」と言われました。 そしてお正月に会ってディズニーシーへ行きました。 そこで買ってくれたのが「シェリーメイのストラップ」でした。 正直がっかりでした。 シェリーメイが好きなわけでもないし・・・なぜ? 私が期待しすぎなのでしょうか?? 彼と会えるのは年に1回、多くて2回です。 旅費や宿代は各自で。(会う前は宿代くらい出すからと彼が言ってくれていたのですが、結局折半になりました。) 私が期待しすぎなのでしょうか?(_ _;)

  • 息子達に邪険されてしまいました。

    私が付けたい恵理香と言う名前を息子(次男)に却下され 息子夫婦達が決めた、樹里と言う名前を提案され 私、長男、次男、嫁の四人で納得 私が「出生届け出してきてやろうか」と提案 それを聞いた長男が 「二人にやらせればいいんだよ」と私に言い 次男も 「いいよ、俺達二人で行くから」と言われてしまいました。 何故私が、出生届けを出してやろうかと言ったら、二人の息子に怒鳴られ、邪険されなくてはいけないのでしょうか? 私は息子二人に怒られる事をしたのでしょうか?

  • 彼の元カノ

    私は今月か来月にわたしの家族の反対を押し切って入籍の予定の者です。今朝捜し物をしていると彼の日記を見つけてしまいました。 悪いと思いながらも中を見ると私とつきあい始めから日付が始まっていました。内容を見てみると元カノをまだ愛していてどうにか自分の者にするための予定など次に合うまでに体を鍛えるとかかっこよくなるとかそんな内容が毎日。わたしの名前なんて一文字もなく、挙げ句には自分には彼女がいないとまで書いてありました。 わたしは今どうするか悩んでます。みなさんどうしたらいいですか?

  • 嫁や息子を私の思い通りにする方法は?

    2月に私の初孫が生まれます、待望の女の子です。 息子と嫁が名付け対して譲ってくれません。 私が 名付けから初孫の洋服、保育園幼稚園の事、子育ての事、学校の事、就職の事、将来の事、結婚の事、その他の行事事全て、 息子の母親である私、姑としての私が 全部独断で決めたいのに… 息子と嫁が言う事をまったく聞いてくれません!どうしたらよいのでしょうか?

  • 彼の元カノ

    私は今月か来月にわたしの家族の反対を押し切って入籍の予定の者です。今朝捜し物をしていると彼の日記を見つけてしまいました。 悪いと思いながらも中を見ると私とつきあい始めから日付が始まっていました。内容を見てみると元カノをまだ愛していてどうにか自分の者にするための予定など次に合うまでに体を鍛えるとかかっこよくなるとかそんな内容が毎日。わたしの名前なんて一文字もなく、挙げ句には自分には彼女がいないとまで書いてありました。 わたしは今どうするか悩んでます。みなさんどうしたらいいですか?

  • 凄くお腹が痛いのですが…

    昨日の夕方頭が少し痛かったので熱を計ったら37.5度ありました。二時間後くらいには38.2度まで上がりました。この時点で少しお腹痛かったです。 寝る前23時頃お腹を下しました。 熱は下がったのですが今朝からお腹が凄く痛いです(T-T) お腹を下したような痛さではなくて胃と下っ腹の真ん中をぐーっと押されたような痛さです(T-T) これは風邪なんですかね(T-T)?? ちなみに喉痛くないしセキもないんです(T-T)

  • バイトをやめたい

    店長もほかのバイトさんもいい人なんですが、なんとなく合わないというか、そんなかんじがしています。自宅からも少し遠くて、 やめたいな、と最近思うようになりました。 なんと言っていいかわかりません。研修中だし…元々は研修が10人くらいいたんですがほかの人はすぐやめてしまい今は5人ほどです。 失敗ばかりだし正直憧れていたバイトですが、楽しくないです。

    • ベストアンサー
    • noname#150633
    • 社会・職場
    • 回答数2
  • 値下げすると言ってくるなんて怪しい??

    よろしくお願いします。 賃貸アパートを探しており、とある大手の不動産屋さんへ行ったところ、少し値は張るけど、いいなと思った物件がありました。 一応、ダメもとで値下げ交渉をする気でいましたが、こちらが言い出す前に、営業さんのほうから「値下げするようがんばります」とおっしゃってきました。 こんなことってありますか? 今だと、春に向けての時期なので、不動産屋さんも強気でいると思いましたが…。 物件自体は、きれいだし部屋も広いし、値下げしなかったとしても値段相応の物件だと思ったのですが、、、 まさかお相手から値下げを言いだされると思っていなかったので、もしかしてあまりよくない物件なのかな?と思ってしまいました。 どうでしょうか?