YOWARIKI の回答履歴

全49件中21~40件表示
  • 好きな列車種別

    あなたの好きな列車種別を教えてください。 ちなみに僕は「快速急行」です。 いかにも早そうだからです。

  • 皆さんの身の周りにある、三角形のものって何?

    ○や□は結構ありそうですが、△のものってありますか? 身の周りや、目に付く場所にありますか?

  • 北海道の海の幸

    北海道東部の港町に住んでいます。 歳の瀬となりまして、みなさんもご馳走を買ったり、送ったりしていると思いますが 我が家も北海道産の毛ガニ・鮭・タラコ・イクラなどをいただき、酒のつまみにしています。 さて、そんな北海道の海の幸は本当においしく、つくづく北海道民で良かったなぁーと実感するこの頃ですが、全国にも当然おいしい特産品がたくさんあるとは思いますが、 私は北海道から出たことが無くそれらの特産品をあまり食べたことがなく比較できないのですが この時期テレビショッピングでよくやっているご馳走も北海道の海産物を多く見かけるのですが 私たち地元民は漁師や水産関係者からタダでいただくことが多い物も高額で取引されており得した気分になっています。 やはり全国の特産品と比べても北海道の海産物は他の追随を許さないくらいの位置づけなのでしょうか? グルメの方のご意見お願いいたします。

  • 成績が下降しつずけています。

    来月下旬に中学受験を控えた小六の女の子の母です。10月までは本当にどこの模擬試験でも偏差値が4科総合で65くらいでした。11月より急にさがって、今までは附属も合格確率90%以上だったのが、いまはN中学30%、J中学80%、附属20%、あとの併願校はかろうじて80%でしたが。12月にはいって、モチベーションがさがり、やる気もなさそうです。もともと本人はJ中学志望だったのですが、成績がよい間は塾からも期待され、志望をN中学に変えたくらいでした。今は志望をもとにもどすよう塾の先生から言われ、もとにもどしました。このままだとY中学を専願で受験しなくてはならないと言われました。私たち親子は母子家庭で私の両親と住んでいます。特に私の母が塾に対して理解がなく、娘が塾の宿題をやっていると、「こんなにおそくまで、なぜ勉強させるのか?かわいそうに。」と私を責めます。娘は行きたい中学に行きたいからやるんだと言っても、私が無理にやらせているといいます。最近娘の成績が下がると、「親だったら何とかしなさい。」といいます。まず娘は私の母が嫌いだといいます。塾の先生にも相談しましたが、相談にのってくれません。娘もやる気がなくなりました。塾をやめたいといいだしました。公立にはいきたくない娘。かといってこのままではどこにも合格できそうにもありません。どうすればいいですか?

  • 会社から資格取得を強要されています。

    会社の上司(取締役)から、ある資格を取得するための講習を受けるように言われました。 それも、前もって私に何の相談も無く、月1回実施している会議の場で突然「○○さん(私)と○○さんの二人には、○○の講習をうけてきてもらいますので、他の皆さんは2人がいない間、業務に支障をきたさないよう日程を調整してください」とのことでした。 その資格は私の会社の業務遂行上必要な資格であり、私自身も近いうちには取得しなければという気持ちではいました。社内では8割の人がすでに講習を受けて取得しています。 しかし、その講習(約2週間)に参加する為には受講費+宿泊費+交通費等を合わせると約30万円の費用が掛かり、それも全て自費と先輩から聞いているため、その講習を受けるのはあと2~3年先にしようと思っていました。 また、私の会社ではその資格を取ると毎月の給料に資格手当が付くことになっていますが、当社の給与規定では資格手当は1つまでとなっていて、私はもうすでにある資格で手当てが付いています。その資格を取得しても、その資格手当の金額が現在戴いている手当てより安い資格なので、取得後も給料UPは見込めません。 よって、私としてはもう少し先で良いだろうと思っていたのですが、突然会議の場で公然と「講習に行ってきてもらう」と言われたのでびっくりしました。もちろん費用は自己負担です。 会社が自費での資格取得を強要しても良いのでしょうか? この上司は「世の中に会社はたくさんあるのだから、会社の方針に従えないのなら他に移ってもらって結構です」といったことをよく会議の場で発言します。 普段が普段なので、ああいう言い方をされると『強制』にしか聞こえません。他の社員たちもそうに受け取りました。 私の今の経済状況からしてその費用はとても捻出でき無いことを伝えると、「会社からの貸付っていう手もある」とのことでしたが、なんだか納得いきません。 私は勤め人なので、会社からお金を借りてまで、たいして欲しくもない資格を取るため講習を受けなければならないのでしょうか? 会社が資格取得を強要するようなことを言うのは、法律違反にならないのですか? 法律に詳しい方、宜しくお願い致します。

  • リストラ対象者に対する言葉がけ

    人事の仕事をしています。 先月、会社の上層部からリストラ対象者リストを受け取り、私がリストラ内容の説明&説得する係となってしましました。 そのリストの中には、家族ぐるみで遊びに出かけている先輩も含まれており、非常に気分が重いです。 会社を辞めていただかなくてはいけない人に対して、どのように話を切り出していいのか悩んでいます。 内容が内容だけに、身近な人に相談する事も出来ません。 少しでも心を和らげる言葉をかけてあげたいので、アドバイスいただけないでしょうか?

  • 長崎大学と愛媛大学

    長崎大学(社会環境デザイン工学)と愛媛大学(環境建設工学科) 閲覧ありがとうございます。 上記の二つの学科はどちらも同じ難易度だと思っています。 総合的な評価(世間体、就職…)ではどちらがより良いのでしょうか。

  • バイトに行くのが憂鬱です

    バイトに行くのが憂鬱です 1年以上続けたバイトをくるしくて12月いっぱいで辞めることを伝えました 12月が終わるまでしっかり仕事をしようと思い今日もミスしないよう頑張ろうと思い出勤しました ですがさっそくミスがあり(ジュース、お酒の作り方が間違っていて)3時間の間に5回怒られました。「いままで何をやってきたんだ、何もできないな」と言われました、ごめんなさいごめんなさいと謝りました あぁ、やっぱりそう思ってたんだなぁ死にたいと思いました もう苦しくて仕方がないです、最近は店長が怖くてびくびくしています。新しいバイト先でもミスしてばかりのクズだとどうしようと不安です。今日も帰り泣きました私は頑張ってるつもりなのに・・・ミスの連続です・・・死にたい・・・こんな-な考え方もどうにかしたいです・・・

  • 1人正月

    離婚して二度目の正月で、大晦日の19時に仕事納め、そこから元旦1日は1人正月です。2日から通常勤務です。 あなたなら何を食べ、何をしますか? 遠いので実家には帰りません。

  • お歳暮

    こんばんは。昨日大学時代の友人と飲みに行った時、「お前、上司にお歳暮贈るの?」って 聞かれました。私は入社1年目なので事情が分からないのですが、一般的にどうするのでしょう?

  • 1人正月

    離婚して二度目の正月で、大晦日の19時に仕事納め、そこから元旦1日は1人正月です。2日から通常勤務です。 あなたなら何を食べ、何をしますか? 遠いので実家には帰りません。

  • 睡魔に勝つには

    定期考査が迫っていてできれば夜まで起きていたいのですがどうしても眠くて眠くて… 毎日睡魔に負けています… 目が覚めるコツと言いますか、みなさんが今やっている、またはやっていて効果があった技を教えてください!

  • 田舎に嫁ぐことについて

    私は東京生まれ、東京育ちの者で、現在田舎に住む彼と遠距離で付き合って5年経ちます。 そろそろお互い将来の事を真剣に考え始めたのですが、 彼は田舎で公務員(役場)なので、私が現在の仕事を辞めて彼のもとに嫁ぐことになります。 彼の田舎は、コンビニや少し行けばスーパー等、生活する分にはそれ程不便ではない?ですが、 マックとかスタバ、居酒屋とかそういった気軽にお茶したり飲んだりできる場所はありません。。。 彼の事は大好きですし、何より5年も続いてますので、性格や価値観も知っているつもりなので、 結婚するなら彼がいい、ですが、正直、結婚してこの先ずっと田舎で暮らせるのか不安です。 都会から田舎に嫁がれた方、ご意見をお伺いできればと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 大学中退

    私は今年、私大の情報系に進学しました。 ですが通いだして7か月、やりたいことをみつけたのですが、全く学部が違うのです。 本当にやりたいこととは、動物の飼育の仕事です。就職先があまりなく難しいのもわかっていますがどうしてもその道に進みたいと思いました。 小学生時代から動物にかかわる仕事がしたいと思っていたのですが、高校から大学に進学するときに親の意向で今の学部に進学しました。 「お金を出すのは誰だかわかってるよね?」その言葉に負けました。 決して両親のせいにするわけではありません。自分も本当に行く気があったのならほかに違うやり方があったはずなので…。当時の自分の意志が弱かったのは承知です。 親に 「動物に携わる仕事がしたい。本当に申し訳ないとわかっているけど専門学校に行かせてください」 と言ったところ 「そんなに就職先が無いのがわかっている仕事にわざわざ金を出して専門に行かせるなんて無駄だ。 大学を卒業して一般企業に就職しろ」 と言われてしまいました。 確かに情報系なら幅広く就職活動もできると思います。 ですが、本当に私は動物に携わる仕事に就きたいと思っているのです。 母は納得してくれましたが父は全く同意してくれません。 お答えしてくださる皆様は反対しますか?賛成しますか?

  • どなたかアドバイスいただけないででょうか

    21歳、現在アルバイト中の男です。 今年の10月に、遠距離恋愛中の彼女が妊娠していたことがわかりました。 彼女は降ろしたくないので、産むことになりました。 私達(両家)の家庭は金銭的に非常に厳しく、満足に式も挙げられません。 しかし、女性にとって結婚式はとても大切でしょうから、なんとかしてあげたいのです。 彼女の側の両親は結納金と指輪を持ってこなければ、ダメだと言っているそうです。 私の家は父親は失業中、母は手取り13万程度の収入で、ギリギリの生活しています。 6月に出産予定、出産費用すらままならないのが現状です。 最初は降ろすことを考えておりましたが、彼女が拒否、 向こうの親御さんは、堕胎するなら、これ以上の交際を認めないと言っているそうです。 お互い収入もなく彼女はまだ学生、これからの彼女の人生を考えれば、堕胎し、自分と別れて生きていくほうがよいのは理解していますが、どうしても離れたくないのです。   彼女を愛しているので、どうにかしたいのです。 まとまりがない質問で申し訳ありません。 どんなアドバイスでもかまわないので、どなたか、回答いただけないでしょうか…

  • 高学歴の人とは緊張してしまって話が出来ない

    私は20代半ば者で学歴コンプがあります。 年齢に関わらずマーチ以上の高学歴の人と 話をする時どうしても馬鹿を見抜かれているようで まともに話が出来ません。怖くなるという表現が当たっています。 高学歴だからといって人間性まで優れているとは思いませんが やはり馬鹿な私の話し方や内容を、すぐさま理解するところなど 理解力や応用力が優れていて、すごいなと思ってしまいます。 自分と同レベルくらいの人と話す時は饒舌で明るく 楽しく話せますが、高学歴の人が相手になると緊張してどもって 説明もとぎれとぎれになります。 どうしたら緊張を和らげるでしょうか?

  • 駅の時計はデジタルにならない?

    どうして駅の時計はアナログ式なんですか? デジタルのほうが、遠くからだったり、走っていたりしても 一瞬で読み取れると思うのですが・・・ 何か理由があるのですか?

  • 神戸大の2次試験対策は独学か予備校か?

    神戸大学工学部志望の者です。 センターを突破した前提になるのですが、センター試験終了から2次試験までの間は1ヶ月以上時間があくと思います。その間に私立の入試もありますが、2次しか考えていません(私立は余力で・・・程度です)。ただ私大は乱れ打ちの様に多く受ける様に出身校から言われて(同じ私大の別日程も含めて10回ぐらい)いるので4分の1は持っていかれそうです。 そこで、2次までの1ヶ月間の2次対策についてなのですが、予備校の直前講習の神戸大講座を受けるか、何も受けずにただ赤本と各科目の問題集等をただやり続けるかどちらが良いでしょうか? 直前講習の神戸大講座は、受ければ参考になるテキストも手に入りますし、貴重な話も聞けるかもしれませんが通学の時間のロス(往復1時間半ほど)がかなり大きいかな?と思ったりもします。そこで本当に妥当な方を選択したく、ご回答を頂きたいです。 また、宜しければ予備校の大学別講習講座を取るメリット、デメリットを教えて頂けると幸いで御座います。個人的には神戸大学の2次標準的な感じで差ほど難しくない筈なので講座は無くてもいけるかな?と思います。勿論、それでも受ける方は受けますが・・・。 受験の常識を余り知らず、主観ばかりの乱文となってしまいましたがご回答、宜しくお願い致します。

  • これからの進路

    今高校2年生です。 もう進路を本格的に考えなくてはいけない時期ですが僕はまだ悩んでいます。 というのも、僕にはたった1つ「書道」という特技があります。 将来はこの特技を活かせる職業に就きたいと思っています。 しかし親も、学校も進学しろと言います。 確かにいまの時代、高卒では就職するのは厳しいことかと思います。 しかし、うちは特別裕福というわけではありませんので正直私立の大学は厳しいです。 なので行くとしたら国公立の大学ですが、到底学力が及びません。 そして何より、進学する目的がつかめないままです。 親は「就職するんなら大卒の資格がなきゃダメ。」 と言ったのですが、ただ資格を取るだけのために進学するのは正直どうかと思います。 それに書道を活かした仕事だってちゃんとあります。 だとしたらきっちりと目的もあり、努力のできるほうへ進んでいきたいのです。 自分勝手なのは重々承知です。 でも1回きりの人生なのだから辛くてもやりがいのあるほうがいいです。 稚拙な文章ですが回答お願いします。

  • 積極性を育むには?

    中3になる息子がいます。 背が高く、ルックスにも恵まれ、勉強もでき、スポーツもできるとても恵まれた子です。 でも、幼い頃からとても消極的な性格。 私の育て方が悪かったのか?家系的におとなしい人が多いので遺伝のなせる業か?わかりませんが、とても臆病で、何かにチャレンジするとか、自ら人前に立って何かするとか、全くありません。 すぐれたところがたくさんあるのに、活かせてないのが親としては残念です。 また、こんなにいつも弱気で、今後社会人としてやっていけるのか?と、心配でもあります。 これから受験ですが、勉強だけでなく、積極性も身につけることが息子の今後の課題だと感じています。 どうしたら息子に積極性をもたせることができるでしょうか? 親として、どんなことに気をつけたらいいでしょうか?