Ganeza2011 の回答履歴

全86件中21~40件表示
  • 咳が止まらないので、病院に行った方が良いか。

    3日前から咳に悩んでいます。 薬(コンタックせき止めST・浅田飴せきどめLE)を飲んでいますが、効果はありません。 しかし、運動をしている時や、急いでいる時は、咳は出ません。 座っている時や、落ち着いている時に咳がひどくでます。 ちなみに、昔、百日咳を発症したことがあります。 鼻水が少々でます。 たんは出ません。 この症状は一体何なんでしょうか。 病院に行った方が良いのでしょうか。 もし、病院に行くとしたら、どの診療科に行けば良いのでしょうか。 教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#149530
    • 病気
    • 回答数3
  • インターネットでの邪魔者

    一日に何回もインターネットを開けます。最近、開ける度に海外の訳のわからない自動的にサイトが開きます。非常にうっとうしい思いをしております。ブロックをするのに有効な手だてがあれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • マレーシア ゲンティンハイランドについて

    よろしくお願いします マレーシアのクアラルンプールに旅行に行こうと考えています いろいろネットで調べているうちに ゲンティンハイランドという所を知りました カジノやテーマパークががあるみたいで ちょっと興味があります 見落としているのかもしれませんが 3冊ほどガイドブックをみましたが一切書かれていませんでした 現地のオプショナルツアーがあるみたいですが 実際にゲンティンハイランドに行かれた方の 感想やどのような所なのか教えてほしいです 観光地であればガイドブックに出ていてもおかしくないと 思うのですが何故、ガイドブックに書かれていないのか 不思議です どんなことでも構いませんので情報があれば 教えてください よろしくお願いします

  • 仕事を与えられず、辛いです。

    社会人3年目です。 職場でいじめにあい、精神的な病になってしまい、数ヶ月会社を休んでいました。 今は何とか復帰できましたが、仕事を与えられず辛い毎日です。 しばらくこの状態が続きます。 休んでいたので自業自得ですが、仕事があっても雑用ばかりです。 こういう場合、多少しつこいと思われても上司に仕事があるかどうか、聞くしかないのでしょうか? もちろん自分で仕事を見つける努力もしています。 毎日会社にいくのが辛いです。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 旦那さんがいる人を好きになってしまいました

    私は40過ぎの普通のサラリーマンです。 早くに結婚をして、子供にも恵まれ、 昔からモテるタイプではなく、お金も持っていなく、 また、今の家族が大好きなので、 決して浮気なんてしないと思っていました。 今のままで十分幸せでした。 また、したいとも思っていませんでした。 でも、たまたま高校の同級生に会って、 昔話をして盛り上がっていました。 後日彼女から「相談がある」っていうメールが来ました。 それは、彼女の旦那が浮気をして、家に帰ってこない というような内容でした。 私は、同情心から、真剣に悩みを聞いていました。 何にもアドバイスできるような経験無いので、 ただ聞いてあげました。 そのうちに「あなた見たいな人と結婚すればよかった」 とか「幸せそうでいいな」とか「好きになってもいい?」等言われ、 女性と付合った経験が少ない私は、 彼女の事をだんだん好きになってしまいました。 そして、一線をこえてしまったんです。 彼女は「あなたの家庭を壊す気は全くない」 「たまに会ってくれればそれでいい」 「心の支えになって」等言ってくれます。 本当に今の家庭はとっても愛しているから壊したくないんです。 でも彼女の事も好きなんです。一緒にいたいって思います。 本当にダメ男だって事はわかっています。 ずるい男だって事もわかってます。 でもどうしようもないんです。 今は、妻にバレないようにこっそりと会っています。 すみません。皆さんの厳しい意見を聞きたいです。 長文でしたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 彼(大学4年)私21歳(社会人)子供ができました。

    初めて質問させて頂きます。 学生時代から付き合って6年になる彼氏がいます。 彼は22歳(大学4年)私21歳(社会人)なんですが、妊娠してしまい今妊娠4カ月です。 妊娠が分かった時、彼は一緒にがんばって育てていこうと言ってくれました。 彼の親はうちの親次第とのことで子供ができたことは喜んでくれています。 問題は私の親です。 先日彼にあいさつにきてもらったのですが ・生活はどうするのか ・親と話し合いをしたのか ・今学生で職も決まってないのに簡単に結婚は許せない と言われました。彼が今がんばって就活しています。というと皆がんばっているけど決まらない人が多い。がんばるばかりで決まらない場合はどうするのかといわれてしまいました。彼の家が自営業でもし決まらなかったら家を継ぐというふうに言ったのですが家に甘えていると言われて、しまいぜんぜん親が納得するような答えが言えていませんでした。 生活の面、親との話し合いをしてまた考えて出直してこいとの事でした。彼も曖昧に答えてしまった部分もあり親的には本当に娘を幸せにしてくれるという気持ちがまだみえなかなったみたいです。 その場はわかりましたと言い帰りました。 彼なりに考えてはみたと思うのですが ・がんばってみないとわからない ・がんばる前に先の過程がそんなに大切か ・現に今も就活中で頑張っている ・アルバイトでも子供を育ててる人は世の中にはたくさんいる ・わたしがずっと家にいるのが親の幸せだと思い込んでいる ・俺のきもちがわからなかったら俺が子供を育てていくと言っている ・親のいいなりばかりでお前には頑張ろうという気持ちはないのか だからもう会いにいかないなどと言われました。なるようになると思ってるみたいです。 確かになるようになるかもしれませんがそれでは親が絶対納得しないと思うのです。 親からも彼からもいろいろ言われどうしていいかわからなく頭がパンクしそうです。 いくら考えてもわかりません。昨日もあまり眠れませんでした。 親が言う生活はどうするのかという面は彼の職が決まらないことには正直わからないと思いました。だからどれだけ本気なのかという気持ちを知りたいのだと思うのですがそれを伝えるためにはどう言えば親は納得するのか私にも正直わかりません。 今まで育ててもらった分親に納得してもらい結婚するのが筋だとおもいます。 ですから、親を納得させる方法ともう一度親に会ってもらうために彼を説得する方法をぜひアドバイスいただけませんでしょうか 子供は産みます。彼と別れる考えは一切ありません。親と絶縁になるようなことはしたくないです。 わかりにくくて申し訳ないですが、どうかよろしくお願いします。

  • 壊れた自転車は修理するべきなのか?

    今年に自転車(マウンテンバイク)で転んでしまい、自分は擦り傷程度で済みましたが、自転車は後輪が歪みタイヤの空気も抜けてまともに乗れないほどになりました。 そして昨日、その自転車を購入したサイクルショップへ行き、大体の修理代を聞いたのですが、「1万円ちょい」と言われその時は納得して自転車を預けました。 翌日に修理が終わったとの電話が来て「修理代は13500円」と言われ、その時点で「高い!」と思ってしまいました・・・ それならば、その修理代で新しくてかっこいいマウンテンバイクを買えばよかったのではないかと、修理に出したことを物凄く後悔しています。 修理が終わったのに、喜ぶどころか、引き取りに行くのが憂鬱な気分です・・・ 修理に出す前は、新しい自転車を買うという考えが全くなく、店の人にも何も言われなかったので修理に出して当然と思っていました。 修理代と同じような価格の自転車がある場合、壊れた自転車を修理に出すメリットってありますか? もう手遅れなのは分かっていますが、修理に出したことで前向きになれるアドバイス等があれば教えていただきたいです・・・・

  • これで良かったのか。

    お互いに再婚(籍は入っていません)です。私は、三年前に離婚し…母子家庭でしたが子供の為に貯金もしていました。一年で60万円程貯めていて、今の旦那と出会ってから全て失いました。旦那は自営業で、今までの借金や日々の生活でとてもお金のかかる人で、少しでもお金を持つとパチンコに行ったり友達とゴルフに行きます。仕事の時は、お弁当を持たせてますし私自身は美容院にも行かず日々節約していますが今日…全ての口座がゼロになり、別れをつげました。 旦那との間に子供がいて、現在9ヵ月です。籍を入れてない理由は、旦那の借金と健康保険も滞納していて子供達含め保険にも入れない事や私自身が離婚の大変さを実感しているので…入籍に躊躇していたからです。 もうひとつ、別れを切り出した理由として夫婦のコミュニケーションがとれない事もあります。外仕事で、疲れて帰ってきてるのも分かりますが…晩酌して食事して早い時は9時半には寝てる旦那を見ると私の存在価値は何なんだろうと虚しくなります。 旦那は普通の事だと言いますし、私も何とか家族を守ろうと努力してきましたし、旦那に何度も話しかけてみましたが…別れしか浮かびませんでした。 他の選択肢があるならば、是非アドバイスお願いします。

  • 元彼と今彼。忘れられず本当に悩んでいます。

    相談を聞いてください。 来年社会人になる、大学生の♀です。 私には半年になる彼氏がいます。 ですが、以前2年以上付き合っていた元彼が忘れられません。 元彼と別れたのは、私が今の彼氏を好きになったからです。一方元彼も、私の付き合っていながら私の友人のことを当時好きだったと後に言われました。 今の彼氏はすごく明るい人で、物凄く優しくて、性格だけでなく 性的な相性もいいとお互い思っています。 また、彼は金銭的に恵まれた家庭ではない上にお小遣いや定期代ももらっていないですが、 沢山アルバイトをして いつも私を喜ばせようと サプライズをしてくれます。 一方、元彼は冷静で頭がよくて、私のわがままがすぎればきちんと叱ってくれる、私のよき理解者です。また、誰もが認める、格好良くておしゃれな人です。 元彼とは一年ほど、半同棲のような状態でした。話していても楽しいし、趣味や価値観が合います。 ただ、10円単位まで割り勘したり、少しケチだなぁと感じてしまっていました。 また、私はわりといちゃいちゃするのが好きですが、元彼はすごく理性的な人で また 性的な面で草食系といいますか、 少しそこが不満でした。 細かい点で比べてみると今の彼氏の方が合っている気もするのですが 元彼が違う女の子といるのを見たり 聞いたりするとものすごく辛くて、夢にも出てきます。 また、元彼はずっと結婚したいと言ってくれていて、 今の彼氏は大好きだけど、いつか戻りたいと思ってしまう自分がいました。 そして最近、元彼に電話で本気で戻ってきてほしいと言われました。 今まで私のことを考えるのも辛くて逃げていたけど、やっと正直になれたと。 すごく嬉しくて、やっぱり戻りたいと思ったのですが 先程今の彼氏に別れを切り出そうかと電話したのですが 声を聞いた瞬間、愛おしすぎて 別れるなんて、無理だと思ってしまいました。 長くなってしまってすみません。 読んでいただいてありがとうございました。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 自分は今後どうするべきか・・・。

    いつも大変お世話になっております。 7月に適応障害と診断され、それからゼストロミン(寝る前1錠)、ソラナックス(頓服)をしばらく内服してきましたが、最近急に息苦しくなる事が出てきました。それが出るのは夜ベッドに入って次の日の事を考えた時、通勤途中、また仕事中です。息を深く吸うことができなかったり、急にドキドキして暑くなり、時々手も少し震えます。そのことを通院している精神科の先生に伝えるとパニック障害っぽいと言われましたが、私が薬が少量でもかなり効いてしまうということもあり、パニック障害の薬は処方されず、その代わりに今まで頓服だったソラナックスを0.5錠ずつ寝る前と仕事に行く前に飲む、というように変更されました。しかし、症状は改善されません。 また最近夢で仕事中に頭がもうろうとして検査が出来なかった夢を見たり(仕事は眼科の検査員です)、実際の仕事においてもちょこちょこしたミスを出してしまうようになってきました。  仕事が特別忙しいということもなく、仕事内容が嫌というわけでもないのですが、職場の人間関係が微妙です。仕事の話はしますが、それ以外の時は笑えないし、笑っても作り笑顔になっています。自分が他県出身ということも精神科の先生がいうにはそれも一因のようです。(しかも自分がいまいる県の出身者と自分の県の人は合わない事が多いようです) 精神科の先生からはとりあえず3週間様子見で午後からの仕事を、という診断書を書いて頂いたのですが、周りからそれだと給料がかなり下がってしまうといわれ結局午後からは2回だけで、それ以降はローテーションの午前中休みに組み込まれただけでほとんど休みませんでした。今はその3週間の期間は過ぎています。しかし、今以上息苦しい感じが出たら頼むから仕事は午後からにして、と精神科の先生から言われてしまいました。 私は結婚しており共働きなのですが(25歳です)、夫の給料があまりなく、私も正社員で働かないと生活が出来ないような状態です。なので午前中休むと収入が減るので諦めた、という感じです。 それで無理をしていたのかわかりませんが最近注意力が落ちている気がします。(夫からも言われてしまいました) 自分の不安はお金の事だったのですが、恥ずかしながら親から少し援助をしてもらえることになったのであまり考えすぎなくてもいいのかな、と思ってきました。 なので今更かもしれないですがやはり少しの間だけでも午前中休んだ方がいいのかなと思っています。 このままだと自分がもっと悪くなってしまい、仕事でも迷惑をかけてしまうことが増えてしまうかもしれないと思うからです。 ちなみに同じ検査員はもう一人いて(先輩です)、パートなので午後はほぼいません。なので休職は厳しく(精神科の先生にも休職して戻れる?と言われています)、絶対午後は出ないといけない状態です。 私はどうするのが一番いいのでしょうか・・・??

  • どうすればいいですか

    仕事が進まなくて困っています。 昨日も休みボケで一日ダラダラしていましたが、今日も… いい加減仕事したいですが、なかなか集中できませんね>< こんな時はどうすればいいでしょうか?

  • Windows XP の起動がうまくいきません

    最近、孫用に中古で買ったNEC LaVie LL350/8ですが、電源を入れたとき次のような状態で困っています。どなたか情報をいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。 NECのロゴが表示された後、画面が暗くなりシステムを読みに行っているようですが、数秒後ビープ音が鳴り出し(ビンビンの連続音)とまりません。【F2】キーを押してやると数秒後にビープ音は止まり、正常な起動が始まりWin XPのロゴが出てきます。また ビープ音がなり始める前に【F2】キーを押してもビープ音はせず起動してくれます。 孫にあげるのでなんとか直してからあげたいのですがどなたか情報をお持ちで無いでしょうか。 ちなみに下記の項目は実施済みです。変化はありませんでした。 (1)セーフモードでの立ち上げとシステムの復元 (2)【F8】キーでの前回正常な立ち上げ条件での立ち上げ 以上よろしくお願いいたします。

  • 食生活について意見下さい。

    海外生活で、大学でダンス専攻の女です。 一ヶ月後に舞台があるので絞りたいのですが、はっきり言ってダンサーとは思えないスペックで恥ずかしいです。体脂肪、筋肉量共にかなり多めです。 摂食障害の傾向もあります。 自分の摂取している量が適当か意見をいただけると嬉しいです。 朝■好きなフルーツ、食欲がある時はベーグルまたは野菜を挟んだサンドイッチなど。 昼■フルーツ、サンドイッチ 夜■みそ汁、ご飯か麺類 間食■クラッカーやヨーグルト、たまにチョコやアメをリハーサルの合間につまみます。 夜遅くまでリハーサルがある時は間食程度で済まします。朝は毎日決まった時間に食べますが他は不規則になりがちです。 週末はこれより多めできちんと3 食食べるようにしています。 ただ気になるのがあまりお腹が空いた、いっぱいだという感覚があまりないことです。 毎日最低6時間はリハーサルやレッスンがあります。週に2回くらいはジムで一時間から二時間くらい有酸素運動をします。 162センチ59キロ体脂肪28%です。 あと一ヶ月で-3キロ、-2~3%にしたいです。 何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ソフトバンクが無料でくれたFonルーターの設定法?

    娘が Softbank iPhone を購入したら丸っこいFonルーターなるものを貰いました 放り出してあるので私が使うことにしましたが、中々上手くいきませんのでご指導願います 『ヤフオクで落札したFONルーター(FON2405E)をPCで設定する方法』 http://muraken2.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/fonfon2405epc-8.html を参考にしてさせて頂きました それによると (1)Fonメンバーに登録 ⇒ 登録したら確認メールが到着しました (2)ルーター設定 (2)-A ルーターの接続 ⇒ 接続したら電源ランプと隣のインターネット接続ランプが緑になりました Wi-Fi接続/設定ランプは点灯していません (2)-B ルーターの動作確認 これが分かりません! 『無線ラン対応PCで無線ランのAPをサーチする』とは具体的に何を如何すればよいのでしょうか? よって MyPlace、 FON_FREE_INTERNET が表示されているか否かも分かりません ちなみに私の無線ランはBuffer のWHR-HP-G300N でパソコンは Window7 です (3)ルーター登録 この状態のままFonのHPよりログインすると『あなたは現在Alien』と表示されます この辺りで『ルーターの位置登録をするために FON_FREE_INTERNET を選択する』とありますが、それらしきものは見当たらず先に進めません 3日もかかって接続できないので娘が軽蔑の目で私を見ています どうか哀れな私を助けてください、お願い申し上げます

  • 歯周病で歯間ブラシの縦入れの力加減

    数ヶ月前に歯周病と診断され、歯間ブラシを縦入れするように指導されました。 それ以後、毎日、寝る前の歯磨きで、歯間ブラシを縦入れしております。 最近、ささりが悪くなってきたので、直ってきたのかと思っておりましたが、今日、歯医者に行ったら、ぐっさりと差し込まれて、「相変わらず、入りますね」と一言。 イマイチ、力加減が分からないのですが、ぐさりと差し込んで、入れば、「まだ直っていない」ということなのでしょうか? また、差し込む目的は、歯周ポケットの中のバイ菌や食べカスをかき出すことなのでしょうか? どんな感じでやればいいのでしょうか? ご教授、よろしくお願いします。

  • 浴室乾燥機について

    マンションの水まわりリフォームを検討中で、お風呂に浴室乾燥機を付けるかどうか悩んでいます。 今まで浴室乾燥がついている家に住んだ事がありませんので良くわかりません。 洗濯機乾燥はありますが6人家族なので浴室乾燥機もあった方が助かると思いますが 乾燥にかかる時間や洗濯物の臭いはどうなのか等の情報が欲しいです。 お風呂には窓があります。広さは1316なので沢山は干せそうにありません。 必要だと思いますか? 後、ジュニア布団位干せるのでしょうか? 小さい子どもがいるので度々おねしょをします。 天候が悪い時にお風呂で乾燥することができるなら助かりますが… そのような使い方はできないのでしょうか?

  • 血糖値を上げない甘味料

    皆さま、こんにちは。 私はまもなく60歳になる女性です。 さて、糖尿病予備軍です。 先ほど内科に行ってきました。 2週間前の糖尿の血液検査の結果がわかりました。 血糖は139,そうでない方が5.3でした。 私はアルコール類はいっさい飲まないし、たばこもやりません。 コーヒーが大好きで、夏以外は1日に4杯位は軽いです。 で、ノンカロリーのお砂糖を入れて飲めば、血糖値を上げずにすむでしょうか。 これまでお砂糖なしでクリープだけ入れて飲んでいました。それだけでも効果があるようですが、時々甘いものが飲みたくなるのです。その時のお砂糖をノンカロリーにしたらどうかなと思って、質問させて頂きました。 なお、ジュース類はめったに飲みません。ケーキも好きなのですが、これもめったに食べません。 普段はコーヒー以外には、百年茶とか麦茶とかを作って飲んでいます。麦茶は夏です。水代わりに飲みます。 医療従事者とか栄養士、一般の方々からご意見をお聞きします。どなたでもどうぞ。

  • 精神状態が劣悪な状態で、海外一人旅はできる?

    育ってきた家庭環境が原因で、いわゆるアダルトチルドレンと呼ばれる状態にあります。20代後半の女性です。 自分の極端なものの考え方、自分がすべて悪いと考える癖、いろいろと、普通のかたから見れば異常だと思われるかもしれません。 カウンセリングにも通っています。 私は数ヶ月前から飛行機を予約していました。もうあと数日後には出発なのですが、今になって旅行をためらっています。 今、私はカウンセラーさんと共に、ものの考え方についての訓練をしています。心を変えることは難しく、非常に悩むことも多いです。 また、もう捨てられるのも時間の問題、というくらいの彼氏がいますが、彼氏は私の考えを理解できず、「君は自分勝手すぎる」「君は要求ばかりで、考え方が自分寄りなんだ」 と避難されることもあり、それもあいまって、今かなり自分の中の自尊心が下がっています。もとからネガティブで、友達も少ないタイプなのですが… こんな状態で海外に1週間も行っていていいのでしょうか。行き先は台湾です。 今から航空券をキャンセルすると、半額も戻ってきません。でも…もし台湾についても、一日中心が落ち込みベッドで寝ているだけのような気がするのです。 どうでしょう、皆さんの意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#140945
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 告白

    大学受験を控えた高3の女子です。 高2の時からずっと気になっている人がいます。 おそらく同い年の男の子だとは思うのですが、名前も知らないし、話したこともありません。 ただ毎朝すれ違うだけです。 毎日その人のことばかり考えてしまいます。 受験が終わった後に告白しようとも思ったのですが、 最近、さらに彼のことばかり考えるようになってしまい、勉強に身が入りません。 思い切って告白して、けじめをつけようと思っているのですが、 いきなり話したこともない相手から好きだと言われたら困ると思うし、ましてや彼も大学受験を控えて頑張っているはずです。 彼に迷惑な奴だと思われたくありません。 どうすれば良いか考えれば考えるほど、ますますどうしたら良いのかわからなくなってしまいました。 自分の気持ちを優先すべきなのでしょうか 受験が終わるまで待ったほうが良いのでしょうか アドバイスお願いします。

  • 結婚できるのか?

    三十五になりますが、数年前まで結婚するなら公務員とこだわっていて、一般の会社員と今まで出会いもありましたが、理想と違うからと興味をもてませんでした。最近視野が狭いとようやく気が付きましたが、気が付いたら同年代、年上できちんと仕事を持っていていいなと思う男性は既婚者ばかり、女性、三十五キャリアなしとなると、まだ結婚していない年下男性は無理でしょうか?やはり同年代、または年上で他の女性が選ばなかった未婚の男性、もしくは、年下でも同年代の若めの女性に選ばれない男性しか対象にはならないものでしょうか?