maruteameg の回答履歴

全83件中61~80件表示
  • 1人で裁判所に行くのが恐い

    以前駐車中の私の車にヤクザっぽい人が車でズドーンと突っ込んできました。奇跡的に私は無傷で済みましたが車がグシャグシャになって廃車になりました。 恐る恐る電話をすると「ふざけんな!殺すぞ!」とか「やんのかコラ!」「かけてくんなボケー!」「お前の家調べたから仲間10人連れて行くからな」「○○組知ってんのか!」とか言われました。 払う気は一切ないといわれたので裁判をしようと思っていますが、相手はチンピラ、裁判所に仲間を10人は連れて行くので終わったら覚えておけよと言うのです。裁判の期日は決まっていますが恐くて裁判所に行けません。 請求金額は100万くらいなのですが、弁護士に話すと報酬で100万~150万取ると言われたので弁護士さんにも任せられず自分での訴訟をすすめられました。保険屋も相談には乗ってくれますが訴訟はできません、お手上げですとさじをなげられました。 友達も薄情で自分のことは自分でしろとか言うので、一緒に裁判所についてきてくれる人もいないので、誰か裁判所についてきてくれる仲間のような人がほしいのですがどうすればいいでしょうか。京都です。

  • 1人で裁判所に行くのが恐い

    以前駐車中の私の車にヤクザっぽい人が車でズドーンと突っ込んできました。奇跡的に私は無傷で済みましたが車がグシャグシャになって廃車になりました。 恐る恐る電話をすると「ふざけんな!殺すぞ!」とか「やんのかコラ!」「かけてくんなボケー!」「お前の家調べたから仲間10人連れて行くからな」「○○組知ってんのか!」とか言われました。 払う気は一切ないといわれたので裁判をしようと思っていますが、相手はチンピラ、裁判所に仲間を10人は連れて行くので終わったら覚えておけよと言うのです。裁判の期日は決まっていますが恐くて裁判所に行けません。 請求金額は100万くらいなのですが、弁護士に話すと報酬で100万~150万取ると言われたので弁護士さんにも任せられず自分での訴訟をすすめられました。保険屋も相談には乗ってくれますが訴訟はできません、お手上げですとさじをなげられました。 友達も薄情で自分のことは自分でしろとか言うので、一緒に裁判所についてきてくれる人もいないので、誰か裁判所についてきてくれる仲間のような人がほしいのですがどうすればいいでしょうか。京都です。

  • 臨月の薬の飲み過ぎ

    予定日、一週間前を迎えた妊婦です 昨日から頭痛が酷く、我慢をしていたのですが。。。 どうしても頭痛が治らない為、以前、産婦人科の先生に処方して頂いた『カロナール200』と言う、頭痛薬を飲んでしまいました。 一眠りして、頭痛は治ったのですが。。。 服用時の注意に、『一回一錠』と言うのを見逃し、間違えて一回二錠服用してしまいました。。。 赤ちゃんにどれだけの影響があるのか心配です 薬に詳しい方、間違って薬を飲み過ぎた方のお話を聞かせて下さい お願いします

  • 駐車している車の反射がまぶしいといわれました。

    築7年の中古一戸建てに、1週間前に引越ししてきました。 雨が上がって急に天気がよくなったので洗濯物を外に出そうとしていた矢先の出来事です。 40メートル程斜め前のお宅の年配の女性に『洗濯物を庭先で干していたらお宅の車のフロントガラスからの反射がまぶしくて洗濯物が干せない』と言われました。 確かにうちの車のフロントはまっすぐにその方の庭先に向いています。この先長いお付き合いになる方なのでご迷惑をおかけしましたとお詫びをして『車を少し下げてみます』と提案したところ『車の前後を逆に停めて』と言われました。 車の後ろに入れた荷物が降ろしやすいようにバックを玄関側に向けて停めているので、本音は向きを変えたくありません。 この一週間の間はまぶしくなかったそうで、今日に限ってまぶしかったのは雨上がりで洗濯物を干す時間が普段より遅かったために太陽の位置が悪かったのだとも推測できます。 このままの向きで停めていてもいいでしょうか? 今後も同じように苦情があった場合にどのように対処したらいいのでしょうか?

  • 臨月の薬の飲み過ぎ

    予定日、一週間前を迎えた妊婦です 昨日から頭痛が酷く、我慢をしていたのですが。。。 どうしても頭痛が治らない為、以前、産婦人科の先生に処方して頂いた『カロナール200』と言う、頭痛薬を飲んでしまいました。 一眠りして、頭痛は治ったのですが。。。 服用時の注意に、『一回一錠』と言うのを見逃し、間違えて一回二錠服用してしまいました。。。 赤ちゃんにどれだけの影響があるのか心配です 薬に詳しい方、間違って薬を飲み過ぎた方のお話を聞かせて下さい お願いします

  • 円錐切除後の妊娠 妊娠の可能性がある場合のがん検診

    昨年4月に子宮頸がんの為、円錐切除手術をしました。 その後は定期的にがん検診を受診しています。 さて、今回質問したい内容ですが 先月の生理は2/5から5日間でした。いつもの生理周期は28日から35日です。彼とは結婚も考えており、排卵日とかを考えずに2/28日に中で出しました。 朝が苦手で基礎体温を真面目につけれていないのですが、3/3に35.75度それ以降は36.37度~36.67度で私的には高温期になったようです。 その場合、3月3日辺りが排卵日だったのではないかと推測するのですが、妊娠の可能性はありますか? その場合、3月8日にがん検診に行き、内診を受けているのですが何か問題はありますでしょうか? 結婚はしていませんが、年齢を考えると(32歳です)もし妊娠していれば是非産みたいと思います。 ですが円錐切除後は妊娠をしにくいと聞きますので、今回の1回だけでは妊娠はありえないのでしょうか? 8日のがん検診の時の内診で酢酸?を入れていたこと等、受精卵に影響はあるでしょうか? 先生から子宮内膜が厚くなってるからそろそろ生理かな。と言われた事で妊娠はないのかな・・・とも思うのですが。 無知で申し訳ありません。 ここで気になるのは円錐切除後の妊娠は排卵日近くの1回では無理なのかと、妊娠の可能性がある場合のがん検診は何か害があるのかです。 宜しくお願い致します。

  • ヤマハの先生と浮気

    こんにちは。上手く書けるかどうか自信がありません・・・ 旦那が子供の音楽教室の先生と浮気しました。 私も友達のように親しく付き合っていた方なので残念でなりません。 浮気がバレて先生とも話をして遊びだとわかり、 あっさり完全に縁を切ろうと思っていたのですが とても私たちが好きな音楽に理解のある先生なので これからもレッスンを受けさせたいと旦那が言い張っています。 話し合いの時、子供が目を覚ましてこの話を聞いてしまったので 最悪な事にどんな事が起こったか子供にわかってしまいました。 そういう事もあり私は完全に縁を切って 音楽教室もやめさせたいと思っています。 子供の心の事やこれからの旦那と先生との気持ち悪い関係が続くのが嫌でたまりません。アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 洗面台の掃除。

    洗面台ってどうやって掃除すればよいのか分かりません。 お風呂のたわしとか使いたくないし、キッチンのも使いたくない。 だけど、洗面台を洗うためだけに、スポンジや雑巾をおいておくのもなんだか億劫です。みなさん、洗面台はどういうふうに掃除されてますか??やはり雑巾で拭くのが主流かな??

  • ヤマハの先生と浮気

    こんにちは。上手く書けるかどうか自信がありません・・・ 旦那が子供の音楽教室の先生と浮気しました。 私も友達のように親しく付き合っていた方なので残念でなりません。 浮気がバレて先生とも話をして遊びだとわかり、 あっさり完全に縁を切ろうと思っていたのですが とても私たちが好きな音楽に理解のある先生なので これからもレッスンを受けさせたいと旦那が言い張っています。 話し合いの時、子供が目を覚ましてこの話を聞いてしまったので 最悪な事にどんな事が起こったか子供にわかってしまいました。 そういう事もあり私は完全に縁を切って 音楽教室もやめさせたいと思っています。 子供の心の事やこれからの旦那と先生との気持ち悪い関係が続くのが嫌でたまりません。アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 彼を信用することができない

    私と彼は付き合って3年目なんですが・・・ 彼は、以前結婚していて前妻は、私の友人、子供も一人います。 今は、離婚しているのですが・・・。 離婚して、一年位は、私に隠れてこそこそ 前妻に会いに行っていたのか子供に会いに行っていたのか ある日、私が、今までに無い怒り振りをしまして彼を気絶させてしまいそれ以来本人は、会っていないと言っているのですが・・・

  • 兄弟でのお金の貸し借り

    30代、男性です。 嫁いだ姉からお金を貸して欲しいと言われて貸すべきかどうか悩んでいます。 これまでにも2度ほど相応の額を貸したことがあります。 そのときは、血を分けた兄弟だし相談してくるとはよほどのことだと思いましたし、これで生活のリズムが立ち直せるなら別に返ってこなくていい、という覚悟で貸しました。 本人は「悪いな」「少しずつ返すから」と言っていましたが、今までたとえ少額でも一度も返ってきたことはありません。別に返ってこなくてもよい、というのは今でも同じ気持ちですが、今回3度目です。姉とはいえ、お金を持ってるからいつでも貸してくれるだろう、とか安易に考えられているようなら私も気持ちよく貸すこともできません。 私がそんな風に思うのは、相手の家計に詳しく首を突っ込む訳にもいかないのでハタから見ている限りですがあまり倹約しているようには見えないからです。ペースは分かりませんが、パチンコにも行っているようです。娯楽や嗜好品を全部やめろ、とまでは言わなくても、パチンコに行くお金があるならたまには例え数千円でも返す気持ちがあってもいいはずだと思います。 それに、嫁ぎ先の旦那や家族には話していないようです。結婚したとはいえ他人の家です。話しにくいのは分かります。でも一人で抱え込むことでもないと思います。せめて旦那だけにでも話して欲しい。でないと、家計の改善が出来ないと思います。 私が悩むのはそこです。今回貸したら、それで家計が持ち直して上手くやっていけるのか?いままではそう信じて貸しました。それが今は信じられません。それが信じられるなら、返ってこないのは覚悟で貸してもいいとは思っています。 二人兄弟でこれからも長いつきあいになるので、貸さなかったことで関係がおかしくなるのは嫌です。私にとってはあまり大した額ではないので、貸すことで私が直接困ることはないと思います。でも貸してやっぱり今までと同じことの繰り返しになったなら私の中で余計にわだかまりが増えるような気がします。 私はこれから結婚のことも考えていて、姉には普通に祝福してもらいたいです。お金のことでギクシャクするのはイヤですし、だらしない姉を彼女に紹介するのも恥ずかしいです。 どうするのが一番丸く収まるでしょうか?ご意見を聞かせてください。

  • いつまで母乳続けましたか?

    現在来月2日に、11ヶ月になる娘がおります。 ほとんど母乳で、寝る前だけミルクを足す、という方法でここまで来ました。 離乳食の本に、離乳食が3回になったら、そろそろ母乳も卒業です、と書いてありました。 正直、母乳をやめた場合、なにをあげたらいいのか分かりません。 今は、一晩で2~3回夜泣きがあり、母乳を飲ませているのと、 夕方、離乳食と離乳食の間に、母乳のみ、あとは寝る前に母乳のみ(9ヶ月からのフォローアップミルクを飲まないため、母乳だけになりました)あげている状態です。 数日前までは、離乳食のあとも母乳をあげていたのですが、 卒業っていうことだし…と思って、お茶を30mlほどあげるようにしています。 子供が、とてもおっぱいが好きらしく、自分でめくって飲んでいるくらいなので、どうしたらいいのか分かりません。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • プリペイドの今後と、Pj→ホワイトプラン

    SoftBankは2008年3月をもって、2Gの新規申し込みとプリペイドの新規契約を廃止しますが、その後SoftBankのプリペイド携帯はどうなるのでしょうか? 1年くらい猶予を置いて廃止なんてことになるのか、心配しています。 あと、現在Pjを使っていますが、通常契約に変える時やはり東海地方のSoftBankショップでしか手続きはできないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 子供の心理が分からない

    現在6才の娘がおり、妻と3人で暮らしています。 娘の躾けに関する質問ですが、うちの子の性格は、長所的には人を喜ばせるのが好きでアイディアが豊富な独創的ですが、短所は自尊心が強く、少し叱るとすぐに剥れるところです。叱られるとすぐに口を尖らせ、面白くないという感情を顔に出します。 そこで質問ですが、うちの子は何度も同じことを言われても全く言うことを聞きません。最後に強い口調で言われて初めて行動します。例えば『お風呂に入りなさい』と言われて4~5回目くらいでやっと行動します。歯磨き、就寝etc…。目に余るときは折をみて強く叱ったりしますが、効き目があるのは2~3日で、またいつもの調子です。なぜ何度叱られても同じなのか?言われてるときはどういう心境なのか?他の同世代の子もみんなそうなのか?うちの子だけがそうならば何か不満でもあるのか?…とても気になります。 何方か子育てのアドバイス、子供の心理等ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • yahoo!オークションについて

    昨日、ある商品を落札したのですが、yahoo!から「落札通知メール」(y!マークが付いたもの)が来てません。 そして、落札するとすぐに(2,3分後)出品者から「詳細取り引きのメール」が来たので、一応、yahoo!から「落札通知メール」が来てないことを理由に詳細の取り引き段階には至っていません。 こういう事ってありますか?今まで必ずyahoo!から「落札通知メール」が来て、それから出品者からのメール(個人の場合)もしくはそのyahoo!からの落札メールの中に出品者からのメッセージが直接入っていたりしていたのですが・・・。 ちなみにこの人の評価は800以上あり、信用するにあたいするとは思うのですが、正式にyahoo!からのメールが来てないことが気になります。あまり、グズグズしていると落札者都合での取引中止になり、評価が悪くなってしまうので、早急なアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • 沖縄でシーサーを買いたいのですが

    結構大きめのシーサーを買おうと思っています。 那覇市周辺でおすすめのお店があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 副鼻腔炎の治療、これで普通でしょうか?

    通年性のアレルギー性副鼻腔炎で、週に3回、副鼻腔の洗浄と、水蒸気(?)の吸引に通っています。薬も、抗生物質、ステロイド飲み薬、点鼻薬などを併用しています。 仕事をしていないのでなんとか週に3回かよっていますが、通うのが苦痛で(治療が痛い!)、他の病院に移ろうかと考えています。前の晩から恐怖で眠れません。朝から怖くて心臓バクバクです。処置の最中に怖くて痛くて涙があふれてきます。上手な先生のいる病院に移りたいです。。 このような状況ですが、以下、質問です。 (1)副鼻腔炎の治療で週に3回というのは普通でしょうか? (2)処置(洗浄?)のときに、左右、針で刺されてるかのような激痛なのですが、これは普通でしょうか?先生が下手なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • zoo-zoo
    • 病気
    • 回答数3
  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローンの審査について、仮審査通過しまして、本審査に進むのですが。提出書類で健康保険証を求められました。過去の病歴等も調べるのでしょうか?

  • 男の人と食事に行った時のお会計について

    この間飲み会で知り合った人と食事に行きました。 彼は私より3歳年上(20代後半)でかなり大手の会社に勤めてるサラリーマンで年収も一般より多い方です。 私は現在販売のアルバイトをしています。 彼の方が年上で経済的にもアルバイトの私よりもちろん余裕があるのでご馳走してくれるのだろうと思っていました。 でも、会計の時に数千円出して「あとの残りは払ってな」と言われ伝票を渡されてしまいました。 ちなみにお会計額は5400円です。 彼が3千円だして残りが私を出しました。 正直とてもビックリしました(^_^; 今まで男の人と食事に行ってご馳走してもらう事がほとんどだったんです。 割り勘や自分の分を出すのなんて高校生まででしたし…。 自分で食べた分は払うのが当然かもしれませんが…中途半端に出されて後は払ってという彼の態度にものすごくむかつきました。 いつもなら「ご馳走様でした」と食事した相手にお礼を言って気分よくお店を出ていたけど、その時は無言でした。 彼とは付き合ってるわけではありませんが、少なくとも飲み会でお互いに好印象を抱き、友達から始めて付きあえたらいいね。みたいに言われました。 確かに今は付き合ってるわけではないですが、男として食事ぐらいご馳走してあげるぐらいの気持ちのゆとりというか…そういうものを見せてほしいと思うのがのが私の考えです。 食事の金額的にも決して高いとは思えませんし普通だと思います。 年収を多くもらって外車にも乗ってるのにケチなんだな…と帰り道でしみじみ思ってしまいました(汗) それ以来、彼と会う気も連絡をとる気も失せました。 こう思ってしまう私が間違いなのでしょうか? みなさんは食事の時のお会計はどうしてますか? 男女問わず聞かせてほしいです。

  • マンションの大型修繕工事について

    築22年の60戸ぐらいのマンションですが一応20年目の大型修繕計画を実行することになりました。どこをどう修繕するかということはマンションの管理組合では 詳しい人がいないので施工業者のいうがままのようです。第三者の立場で安価で調査してくれるところはないでしょうか?施工業者が見積もった額は6000万と言うことです。このマンションは修繕積立金をきちんと使って 2年目、5年目、10年目、15年目と点検補修をしてきています。