maruteameg の回答履歴

全83件中41~60件表示
  • 保育園での写真販売価格について

    子どもが区の認可保育園に通っています。 年に数回、写真を販売しています(遠足やお遊戯会などの)。 先日はお遊戯会のDVDが3000円でした。 写真は小さいもので1枚100円、集合写真は1枚400円です。 撮影はプロにお願いしているようですが、高いなぁと思ってしまいます。 これらの値段は普通ですか? チョット気になりましたので教えてください。

  • 精子の量について

    こんにちは。 この前、好きな人とHをしたのですが、以前に比べて精子の量が 減っているような気がするんです。。。 遠距離なので頻繁に会えないのですが、1ヶ月に1回くらいは会って Hをしています。 でも、量が少ないと感じたのは、1~2ヶ月くらいなんです。 精子の量は回数によって減るとは思うのですが、 年齢と共に量も減るのでしょうか?(彼は33歳で、私は25歳です) それとも私に満足していないからなのでしょうか? ご返答、よろしくお願いします。

  • 子宮頸がんと手術費用について教えて!

    去年婚約者に浮気をされ、婚約破棄をして帰ってきたところ、その浮気相手の女性がHPVを持っていたことが判明。 私も検査に行ったらHPV+で子宮頸がん二期と言われました。もう一度今週検査に行ってきます。 正直二重のショックです・・・。 子宮頸がんを患って手術をしたことがある方、費用はどのくらいかかりましたか?入院をしましたか?ぜひ教えてください。 もちろんケースによって違うことは承知していますが、今はただ不安なのでいろいろな方からの経験を伺いたいのです。 その元婚約者は「いくらくらいかかるわけ?僕が出すよ」といっていますが、きっと料金によっては出さないと言いそうな人です。 私は海外から帰って来たばかりで(海外で日本人男性と婚約していました)、お金もなく民間の保険にも入っていませんのでかなり不安です。 そのほか情報などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメde同時プリント

    デジカメde同時プリント9を使用していますが、動画を取り込むと「無効な画像です」と表示されます。マニュアル通りにしても、サポートセンターに問い合わせて、言われるとおりにしても改善されません。デジカメはカシオ、パソコンはXPです。どなたか改善方法を知ってる方はいませんか?

  • 新婚旅行をタヒチかモルディブか迷っています。

    とても優柔不断な性格で決めれずに迷っています。 7月前半から半ばから7~8日間程の新婚旅行を予定しています。 海の綺麗な水上コテージに行くというのは二人で決めているのですが、タヒチかモルディブにするか迷っています。 迷う原因は、元々私はタヒチに行きたかったのですが、物価が高い事や、旅行費がどうしても高くなってしまうこと。 タヒチにあこがれる理由はフランス領なので食事がとてもおいしそう(食べる事が大好きなので。。)で、雰囲気もおしゃれな感じがする事。 モルディブは海はボラボラより白い砂浜で綺麗なイメージですが、アジアなのでどうしてもアジアンな雰囲気になりそうな事(私にとっての新婚旅行のイメージは勝手にアジアではなく西洋だったので)と、食事がビュッフェ形式が多いみたいで、二人でおしゃれに食事はできなさそうな気がする事。 食事はエスニック系がおいしいだろうからそれ系中心になりつつある事。しかし、実際に言った人の話を聞くと海はどこでも一緒だから 今回安く行ってまた次の旅行に回したほうが賢明だよと言われてしまいます。 モルディブには今後生行けそうですが、タヒチにはそんなにお金を使って旅行に行けなさそうなので今いくべきなのか。。 でも結婚準備でかなり使ったのでできれば安い方がいいのですが。。 どちらも行かれた方、もしくはどっちかに行かれた方、良かった点、悪かった点教えてください。(特に食事や雰囲気など)どうぞよろしくお願いします。

  • タヒチか?モルディブか?(10月中旬の気候その他で悩んでます)

    新婚旅行で10月中旬に タヒチ or モルディブ を検討中の者です。 現地の気候状況を調べたところ、タヒチはベストシーズン内(5~10月)のようですが、 モルディブは雨期の真っ只中らしく、やっぱり行くなら天候の心配が少ないタヒチか… とも思っています。 ただ、新婚旅行の出発日・フライト便数・勤務先の都合などを考えると、日数は6日間が 上限で、そうなるとモルディブのほうがタヒチ(ボラボラ島)より現地滞在日数・時間も 多いですし、ホテル~空港の移動も楽な気がしており、悩んでいます。 (日数6日間だと、モルディブが滞在日数1日多いようです) 実際この時期に タヒチ or モルディブ に行かれた方がいらっしゃいましたら、 ぜひ 現地の天候や、ホテル~空港の移動時の状況(時間帯・余裕)について 情報をお願い致します。

  • 被害届けに関して教えてください

    些細なことから職場の送別会で喧嘩になりむなぐらのつかみ合いになりました。 そこで教えてほしいことがあります。 (1)被害届けをだすと相手はどうなる?罰金?前科者?? (2)被害届け=告訴? (3)被害届けは揉め事が起きてから何日以内に出す必要がありますか? (4)『慰謝料払えば被害届けは出さない』と言うのは脅迫? (5)診断書が無くても被害届けは出せる? 初歩の質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • Wiiのサポートセンターの対応で精神的苦痛を受けました。

    Wiiで、無線LANの接続でアクセスポイントの検索が不安定なことを電話で聞いたところ、プロバイダーが原因だの、無線LANの親機のメーカーに聞いてくださいだの言われました。(他の無線LAN内臓端末は問題なく利用できてます。) その後、それが間違った内容であったことと、ゲーム機自体の設定画面についてもでたらめな案内ばかりされたので最高責任者の方とお話しすることとなりました。 そして、何度か謝罪文を作ってもらっても内容が全く的ハズレな文章しかできないことと、センターの最高責任者と名乗る方が実は、数多くいるSVの一人ということで、 運営管理者との話し合いになり、再度謝罪文を作っていただきましたが、やはり内容が的ハズレでした。 本社に確認しながら作ったとのことだったので本社の方とお話ししたところ、今までの経緯については聞いているけれど、聞いていた話と食い違う部分が多数あるとのことでした。 その後本社の方と話しをして、Wiiを送るという話しになりましたが、間違った案内をしたオペレーターが退職したことを聞きました。 理由が私が原因ではないかと不安になり、サポートセンターに電話をしたところ「体調不良のため長期病欠」ということにされていました。 その後、色々な人に電話しそれがWiiサポートセンターの運営管理者の方の嘘だとわかりました。 また他にも沢山の嘘の発言をされました。 サポートセンターは委託業者が行っていることをネットで調べ委託が本社の方針に逆らって勝手にやったことだと思っています。 現在ストレスで体調も非常に悪く、会社にもなかなか行けない状態にまで悪化してしまいました。 何か刑事的な告訴で、このサポートセンターの委託会社を訴える刑罰はないでしょうか?

  • 好きになった人が自分の友達とエッチしてたら?

    20代前半の男です。表題で書いたとおり、好きになった人が自分の友達とエッチをしていたと知ったらどうしますか?その子からその事実を告白してくれました。経緯的には、出会い初めは、イイ子だし良い友達で居たいと思っていましたが、遊ぶ回数を重ねるごとにその子を好きになっていってる自分に気付きました。何回目かのデートでその子にその感情を伝えました。それを聞いたその子は、ずっとうつむいたままで困ってそうだったので、脈なしなんだなぁ~と思い、気まずかったってのもありでその日はそれで帰ったんですが、後日「告白、嬉しかったけど、最悪な事をしたから自己嫌悪でいっぱいだった。もう会えないよね?」というような内容のメールがきました。自分に気をかけてくれた事を含めそこで全て初めて知ったという事になります。 彼女が関係をもった男友達と一緒にやった合コンでその子と知り合いました。その合コンの帰りにそういうことがあったという事でした。二人で帰ったのは知ってましたが、そんな事があったとは知りませんでした。 綺麗ごとじゃなく、人は寂しい時に誰かに頼っちゃうのはわかるし、自分だってそんな軽はずみな経験が過去にあったりするし、誰が悪いなんてことはないってわかってます。その子が最低だなんて思わないし。でもその相手が自分の友達だった場合、とても切ない感情になるんだなぁと今回初めて知りました。たった一回きりだってのもわかってるし…。その子も自分の事を好きでいてくれてるし俺も好きだから、結局その告白後も会ってるし、これからも会い続けそうです。 好きだけどその子を彼女に出来るほど俺が強くなさそうな感じもします。けどなぁなぁな関係を続けても先は見えてるし…。いい友達に戻るなるためにきっぱりするか(すぐ気持ちは切り替えられないけど…。)、ちゃんと付き合うか悩んでます。少し“質問”とは違うかもしれませんが、何か意見があったらお聞かせください。長々すみません。読んでいただいてありがとうございました。

  • 1歳の子供と一緒に帰省予定で困っています

    1歳の子供がいます。出産して初めて夫の実家へ帰省するのですが、心配なことがいくつかあります。 (1)夫がハウスダストアレルギーで実家に帰るといつもくしゃみばかりしている。子供に遺伝していて、ひどい症状がでたら・・・ (2)実家は猫を飼っており、子供に襲いかかった過去がある。 (3)泊まる部屋は2階で、急な階段がある。(大人が滑り落ちることもしばしば) 義父母はどちらも自己中心的な性格なので、子供の時間にあわせてくれるとは思えないのです。 初めは夫もアレルギーのことも心配なのでホテルに泊まって様子を見てみようと言っていたのですが、 そのことを義父に話したら「そんなことをいうようなら、来なくていい」と言われたそうです。 義母は「親が心配しすぎで、子供にうつる。私に似ているからアレルギーはない」と言います。 夫も、そんなにたびたび帰るのではないから、別の場所に泊まるとなると、実家から近いホテルは車で20分はかかる。家族団らんの時間が少なくなると言い出しました。 でも、前もって帰る日程を伝えていても、電話のたびにいつ帰るのかを聞かれるんです。その程度?って思ったりもします。 実家の猫も躾けられていることもないので、無法地帯です。 階段にしても、私も落ちました。角度が急で、階段の脇にも物が置いてあるので、狭いのです。 そんなに、実家に泊まることって重要なのでしょうか? 私は、とりあえずは別の場所に泊まって、大丈夫そうであれば次回からは実家で泊まってもいいと思っているのですが、冷たい嫁なのでしょうか・・・。 皆さんはどう思いますか? 実家とはこれからも仲良くやっていきたいとおもうのですが・・・。

  • 何の病気でしょうか?

    半年前より右腹あたりがチクチクと痛みがします。 その少し前に子宮にポリープが出来ていて小さかったのでその場で切除してもらったことはありますが、産婦人科の先生いわく良性なので問題は無いと言われ、その1~2か月後に不正出血が続いたので再度見てもらっても排卵の関係ということで特に問題ありませんでした。不正出血が止まっても右腹の痛みは続くので盲腸の血液検査もしてもらいましたが問題ありませんでした。それから半年たった今、再度不正出血があったので見てもらいましたがまたまた問題は見つかりませんでした。右腹の痛みが気になる様なら一度内科か泌尿器科へ行ってみたら、と産婦人科の先生に言われ来月の休み一度行ってみようと思いますが、産婦人科系の病気以外にどんな病気があてはまりますか? 場所的には右腰あたりでおしり側が痛かったりお腹側だったりまちまちです。立ち上がると特に痛みが増します。自分的には仕事が忙しくストレスがあるので精神的なものかなぁと感じてます。全然関係ないかもしれませんが、2か月程前に夜中急に腹痛がきてトイレに駆け込んだのですが気持ち悪くなりその内目の前が暗くなり冷や汗がどっと出てきたことがあります。けどそれ以降まったく何もありません。単なる便秘かぁと思ってました。 ちなみに私は27歳で過去に大きな病気や出産経験などはありません。 病院行く前にある程度覚悟して行きたいので分かる方がいたら教えてください。

  • 何の病気でしょうか?

    半年前より右腹あたりがチクチクと痛みがします。 その少し前に子宮にポリープが出来ていて小さかったのでその場で切除してもらったことはありますが、産婦人科の先生いわく良性なので問題は無いと言われ、その1~2か月後に不正出血が続いたので再度見てもらっても排卵の関係ということで特に問題ありませんでした。不正出血が止まっても右腹の痛みは続くので盲腸の血液検査もしてもらいましたが問題ありませんでした。それから半年たった今、再度不正出血があったので見てもらいましたがまたまた問題は見つかりませんでした。右腹の痛みが気になる様なら一度内科か泌尿器科へ行ってみたら、と産婦人科の先生に言われ来月の休み一度行ってみようと思いますが、産婦人科系の病気以外にどんな病気があてはまりますか? 場所的には右腰あたりでおしり側が痛かったりお腹側だったりまちまちです。立ち上がると特に痛みが増します。自分的には仕事が忙しくストレスがあるので精神的なものかなぁと感じてます。全然関係ないかもしれませんが、2か月程前に夜中急に腹痛がきてトイレに駆け込んだのですが気持ち悪くなりその内目の前が暗くなり冷や汗がどっと出てきたことがあります。けどそれ以降まったく何もありません。単なる便秘かぁと思ってました。 ちなみに私は27歳で過去に大きな病気や出産経験などはありません。 病院行く前にある程度覚悟して行きたいので分かる方がいたら教えてください。

  • 何の病気でしょうか?

    半年前より右腹あたりがチクチクと痛みがします。 その少し前に子宮にポリープが出来ていて小さかったのでその場で切除してもらったことはありますが、産婦人科の先生いわく良性なので問題は無いと言われ、その1~2か月後に不正出血が続いたので再度見てもらっても排卵の関係ということで特に問題ありませんでした。不正出血が止まっても右腹の痛みは続くので盲腸の血液検査もしてもらいましたが問題ありませんでした。それから半年たった今、再度不正出血があったので見てもらいましたがまたまた問題は見つかりませんでした。右腹の痛みが気になる様なら一度内科か泌尿器科へ行ってみたら、と産婦人科の先生に言われ来月の休み一度行ってみようと思いますが、産婦人科系の病気以外にどんな病気があてはまりますか? 場所的には右腰あたりでおしり側が痛かったりお腹側だったりまちまちです。立ち上がると特に痛みが増します。自分的には仕事が忙しくストレスがあるので精神的なものかなぁと感じてます。全然関係ないかもしれませんが、2か月程前に夜中急に腹痛がきてトイレに駆け込んだのですが気持ち悪くなりその内目の前が暗くなり冷や汗がどっと出てきたことがあります。けどそれ以降まったく何もありません。単なる便秘かぁと思ってました。 ちなみに私は27歳で過去に大きな病気や出産経験などはありません。 病院行く前にある程度覚悟して行きたいので分かる方がいたら教えてください。

  • がん患者の就職・・・健康診断書?

    現在パート勤務で、同じ職場に4年目になります。 1年目に、乳癌になり、入院し手術をし、1ヶ月ほど休み、仕事に復帰しました。通院しながら、今まで働いてきましたが、今度、転職したいと思っております。その際どこの会社でも正社員は健康診断書を提出するようですが、がん患者になってしまうと、今病状が安定していて再発もありませんが、健康診断書には、どのように書かれてしまうのでしょうか?そして、就職は可能でしょうか?

  • 嫌なママさんと同じクラスになってしまい・・・

    今春3年保育で入園した息子がいます。 入園後すぐの保護者会で隣に座っていたママさんに「これからよろしくおねがいします」と声を掛けたのですが思いっきり無視されてしまいました。 えっ?なんで?と思っていたらそのママさんは同じバス停のママさんのところへ席を替えてしまいました。 同じバス停の人と仲良くなりたかったようなので私(うちは徒歩通園)に話し掛けられたのが迷惑だったのでしょうか? その後、そのママさんは同じバス通園の人、もしくは徒歩通園でも一人っ子(そのママさんの家も一人っ子です)の人には話し掛け、メールアドレスを配りまくっているのですが、うちのような兄弟がいる徒歩通園は完全に無視。 なんか自分にメリットがある人、そうでない人で付き合いを分けているようですごく感じ悪いんです。 それか兄弟がいる徒歩通園の人だからとは関係なく、(そう見えてるだけ?)ただ単に私のことを嫌っているのでしょうか? (保護者会の時に挨拶しただけですが・・・) これから1年間、そのママさんがバス通園とはいえ、同じクラスのため行事のたびに会うようになると思うと嫌で嫌でたまりません。 気にしすぎずほっておけばいいんでしょうけど・・・。 アドバイスお願いします。

  • 黄体機能不全について

    去年の暮れから子作りを始めた28才主婦です。 それまでは38日周期でしっかり来ていた生理が今年に入って急に 生理不順になりました。 それから初めて基礎体温を測り始めて、病院に通いだしたのですが、 低温期と高温期はあるものの、上がったり下がったりでバラバラ。 高温期は一週間しか続きません。 子宮の厚みも不十分でホルモン注射を打ったり、前回の生理で クロミドを飲みました。 副作用のせいか、軽い頭痛があって眼の霞みが一週間続いています。 今回3回目のホルモン注射で、生理を待っている状態です。 このまま薬を飲むのも不安だったのでネットで色々調べていたら 「黄体機能不全」という言葉が出てきて不安になってきました。 これまでちゃんと生理が来ていて、急に「黄体機能不全」になること ってあるんですか? それとも元々「黄体機能不全」だったということもありえるのでしょ うか? 周りの友人達は次々と出産していくし、不安でなりません。 どうか詳しい方、教えてください。

  • 夫が薬を服用している間は子作りを避けたほうがよいですか?

    1年以上前から夫がうつ病の薬を服用しているようです。 ガナトン、デプロメール、ソラナックス、なのですが 夫がこのような薬を服用していても赤ちゃんには影響ないのでしょうか? また、もしなくても私がいろいろと不安になるため、 なるべく現在は子供を作ろうと思わないのですが いつか服用をやめてくれる日がくるのでしょうか。

  • ピルの飲み方について

    マーベロン21を毎朝7時に服用し3ヶ月目に入ります。 副作用もなく毎月出血もあります。 ピルに詳しい方に質問いたします。 (1)毎月21間実薬を飲まなければなりませんが 私は月に1度必ず軟便があります(お腹を出して寝る場合があり、朝お腹が痛くなって軟便になる。その日1回だけ。激しい下痢を繰り返しはない)。 でもピルを服用しているし気になるのでお昼に追加で1錠飲みました。 毎月20日間の実薬になります。 休薬期間7日とっています。 今月も上記の理由でお腹をこわし気になるので1錠プラス服用しました。 今月も実質20日間の実薬になります。 1シート予備があるので今月は予備シートを開け もう1錠追加し21日間の実薬にしても良いでしょうか? (21+1で22錠飲むことになる) それとも今まで通りこのまま20日間で休薬に入ったほうがよいですか? (2)ピルを服用している友人が、あなたはピルだけで避妊しているなんて 恐ろしい。コンドームを併用しない限り避妊とはいえないと言います。 今日で3シートの8錠目です。休薬終わって、8錠目ならもうすぐ排卵の可能性がある頃かもと言うのです。 ピルのみで避妊していましたが、だめでしょうか。 また、毎月20日間しか飲めないのであれば、体が覚えてしまい 21日間飲みきった月には休薬の頃の出血はない場合もあるといいます。 質問が多くてすみません。 今まで定時服用で気にしていませんでしたが、最近ピルを飲み始めた 友人が色々言いますので心配になってきました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#31230
    • 性の悩み
    • 回答数4
  • 1人で裁判所に行くのが恐い

    以前駐車中の私の車にヤクザっぽい人が車でズドーンと突っ込んできました。奇跡的に私は無傷で済みましたが車がグシャグシャになって廃車になりました。 恐る恐る電話をすると「ふざけんな!殺すぞ!」とか「やんのかコラ!」「かけてくんなボケー!」「お前の家調べたから仲間10人連れて行くからな」「○○組知ってんのか!」とか言われました。 払う気は一切ないといわれたので裁判をしようと思っていますが、相手はチンピラ、裁判所に仲間を10人は連れて行くので終わったら覚えておけよと言うのです。裁判の期日は決まっていますが恐くて裁判所に行けません。 請求金額は100万くらいなのですが、弁護士に話すと報酬で100万~150万取ると言われたので弁護士さんにも任せられず自分での訴訟をすすめられました。保険屋も相談には乗ってくれますが訴訟はできません、お手上げですとさじをなげられました。 友達も薄情で自分のことは自分でしろとか言うので、一緒に裁判所についてきてくれる人もいないので、誰か裁判所についてきてくれる仲間のような人がほしいのですがどうすればいいでしょうか。京都です。

  • 1人で裁判所に行くのが恐い

    以前駐車中の私の車にヤクザっぽい人が車でズドーンと突っ込んできました。奇跡的に私は無傷で済みましたが車がグシャグシャになって廃車になりました。 恐る恐る電話をすると「ふざけんな!殺すぞ!」とか「やんのかコラ!」「かけてくんなボケー!」「お前の家調べたから仲間10人連れて行くからな」「○○組知ってんのか!」とか言われました。 払う気は一切ないといわれたので裁判をしようと思っていますが、相手はチンピラ、裁判所に仲間を10人は連れて行くので終わったら覚えておけよと言うのです。裁判の期日は決まっていますが恐くて裁判所に行けません。 請求金額は100万くらいなのですが、弁護士に話すと報酬で100万~150万取ると言われたので弁護士さんにも任せられず自分での訴訟をすすめられました。保険屋も相談には乗ってくれますが訴訟はできません、お手上げですとさじをなげられました。 友達も薄情で自分のことは自分でしろとか言うので、一緒に裁判所についてきてくれる人もいないので、誰か裁判所についてきてくれる仲間のような人がほしいのですがどうすればいいでしょうか。京都です。