ARCHLORD の回答履歴

全61件中41~60件表示
  • 結婚まで考えた人との別れ、また幸せはきますか?

    結婚まで考えた彼に振られ2カ月…。 進めません。 友達として繋がっているから余計に。 (遠距離です) 振られた原因は私の思いやりが足りなくて自己中な考えになっていたことです。 それ故に喧嘩も多かったです。 別れた後に悪かった所を見直し成長しようと努力していることは認めてくれました。 しかし彼に 『本当に心が折れたから(私が)成長しても二度と付き合う気はない、ごめんね、遊びに来るのはかまわないけど、復縁をしたくて会うなら会わない方がいいと思う。』 そう言われました。 復縁したいとずっと思い続けましたが、彼は意志が固い人なので無理かなぁと思えてきました。 同時に出来れば自分も新しい恋がしたい、忘れたい、そう思うようになりました。 しかし元カレ以上に好きになれるかな、幸せになれるかな? 忘れられるかな? そんな不安もあり三十路で焦りもあります。 時間が癒してくれるかもしれないけど、元カレと連絡を断たないと引きずる時間が長そうだなと考えたり…。 みなさんはどう乗り越えてきましたか!?

    • ベストアンサー
    • noname#156555
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 恋愛相談

    私は、今高校2年生で、クラスに気になっている男子がいます。 その男子とは、全校集会のときに隣に並ぶのでその時に一緒に並ぶのでそのときに話すぐらいなんです。 それいがいはおはようも言ったことがないし、仲がいいとは言える関係じゃないです。 でも、なんか気になり始めてきましたし、縁があるかなーって思うんです。 まえにその男子からはカレーおごってやるよってSNSのメールで言われてたんですが、そんときはその人が恋愛対象じゃなかったし、どうせ冗談で他の人にも送ってんのかなって思って流しちゃいました。 冗談でも話に乗っておけばよかったなって思います。 そのことを友達に言ったら冗談でもみんなには言わないでしょって言われました。 残念ですーー 最近、全然話してないので気まずいです。 でも集会のとき話すぐらいの仲なんでいきなり話しかけても引かれますよね… でも私のクラスはほぼ女子高で、男子が2人しかいないんです。 といっても、その人は彼女もいないし、クラスの女子と仲良くワーワーするほうでもないので、クラスの中で言ったらまだ自分は接点があるかないかではましだと思います。 その男子と席の近くの人だったり、たまに話している女子にも彼氏がいるんで、ライバルがいる危険性はないです。 メアドももってないんで話しかけるしかないんです。でも気まずいし、いきなり話して引かれるのが怖いんです。でもせめておはようぐらいは言いたいです。 相手はおはようって言われて嬉しいでしょうか?気まずくないでしょうかねえ? しかも自分はあんまり男ときゃいきゃいできるようなタイプじゃありません。 奥手でシャイなんです>< 顔は中の上でスタイルはまあまあってほどで性格は天然で自然体っぽいって言われます。でもうるさい感じの人には人見知りもするしビビりだし暗い部分もあります。 他にアプローチの方法などもあったら教えてください

  • 警察から厳重注意

    この前、警察から信号無視で厳重注意を受けました。 住所や電話番号、名前などをきかれて、開放されました。 学校には連絡しないと言っていたのですが、自宅には連絡は来るのでしょうか? 自分は高校生です。 もう信号無視は絶対やりません。 回答お願いします。

  • パソコンの初簡易水冷キットでまず準備すること

    通水テストを行いたいのですが このような方法でも大丈夫でしょうか? KUHLER-H2O-920 SF-650P14PE スーパーフラワー電源 80PLUS PLATINUM認証 650W フラグインタイプの電源なので 直接取り付けてPCケースには入れないで確かめようと思っています が問題はないでしょうか? 自作は初めてなのでアドバイスがあれば助かります!

  • 再度アマゾンについて質問させてもらいます

    先ほどは代金引換について質問したのですがどうやら僕が求めていた商品はコンビニの支払いが良いということがわかったので再度失礼します。 先ほどご回答してくださったかた、有難うございます。 本題ですがコンビニで商品を受け取るというのはどういうことなのでしょうか? コンビニに商品が届いてそれを受け取るということなのでしょうか? 支払いなどはどのようにすればよいのでしょうか? 商品以外にどのようなお金がかかるのでしょうか? まったく無知なものですみません。自分なりに調べたのですがどうしてもわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • PCとモニターと接続しても反応がありません

    液晶とマザーボードにD-subとDVIを繋いでも反応がありません まず最初にパーツ詳細書いておきます http://kakaku.com/item/K0000268217/ http://kakaku.com/item/K0000263130/ http://kakaku.com/item/K0000323820/ hhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005LN333M/ref=ox_sc_act_title_2?ie=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5ttp://kakaku.com/item/K0000323820/ http://kakaku.com/item/K0000339455/ http://kakaku.com/item/K0000116282/ とりあえず関係してそうなパーツです 上からマザーボード・グラフィックボード・CPU・メモリー・電源・液晶モニターです 配線などはなんども確認してやったので間違ってないと思います 電源を入れてマザーもLEDランプ?が緑に点灯しておりました 気になったのですが自分が使っているメモリーがDDR-1866だと起動しないとかあるのでしょうか?マザーボードはDDR-1866に対応しております あとCrucialのSSD128GBを使っているんですがHDD無しだと起動しないなどはありますか? それと私はCPUを取り付ける際AMDCPUのFM1の白いCPUカバー?があるのですが自分はそれを取り外すと勘違いして2.3度ほど表面をふれてしまいまた 初期不良の可能性も考えておりますがどうしたらよりとかありましたらご指摘お願いします

  • PCを自作中なのですが・・・

    一度pcを組み電源を入れたのですが起動しなかったので、パーツをはずし最小構成での起動をこころみましたが、それでも起動できずに手も足も出ない状態です。 使用しているものは以下の通りです。 マザーボード P8Z68-M PRO 電源ユニット WIN+POWER 700W CPU core i5 2500k メモリ AX3U1600GC4G9-2G グラフィックボード N560GTX-Ti Hawk 最小構成は マザーボード、CPU、CPUクーラー、メモリ1枚、(グラフィックボード) で行いました。 キーボードはUSBタイプのものを使用しました。 グラフィックボードはオンボードは無いとの記載でしたので使っていましたが、あるようなので取り外して再度こころみたものの相変わらず動きませんでした。 CMOSをクリアーすると起動するなどの情報もありそちらもやってみましたがだめでした。 マザーボードの緑のランプは点灯しているのですが、電源ユニットのファンとCPUのファンが回っていません。 基本的なミス、配線ミスなのか初期不良なのかもわかりません。 まず何をしたらいいのでしょうか? PCの自作は初めてでマニュアルやインターネットなどで解決策を調べましたが解決できず、自分の力だけでは解決できないと感じたので今回質問させていただきました。 みなさまの力を貸してください・・・。

  • 東プレとマイクロソフト

    東プレ Realforce108UH 静電容量無接点方式統一荷重108USBキーボード(白) SA0100 というのを購入しようと思っています。 今現在 マイクロソフト キーボード Natural Ergonomic Keyboard 4000 B2M-00010 を使っています。 東プレが高いのですが、評価が素晴らしく、気になっているのです。 マイクロソフトキーボードも使いやすいのですが、 東プレがそんなにいいものか気になって仕方がないです。 マイクロソフトの僕と同様のキーボードを使った後東プレを購入した方や、 比較などを教えていただきたいのですが、 よろしくお願いします。

  • 異常に車高を低くする必要性は何ですか。

    某スーパーに軽自動車で買い物に行きました。そこの駐車場は暴走車防止の為に路面に凸施工されています。 その駐車場内で自分の前にかなり車高を低くした変なクルマが走っていたのですがその凸施工にスポイラーがぶつかるらしく前に進めない状態になりました。 対向車がいなくなるのを待ち対向車線にはみ出しながら斜めに凸部分を越えて進めたのですがその間こちらは後ろで待ってなければなりません。 車高を低くしてなければそんなことをする必要無いと思います。 人に迷惑かけてまで車高を低くしなければならない必要って何なのですか。

  • 合格したアルバイトの面接を断りたい

    こんばんは。 先日、某チェーン店のアルバイトの面接を受け、その場で採用をもらいました。 面接の最中に「売上ノルマがある」、「売れなかった場合、買い取りの可能性もある」という説明を受けました。 それを聞き、渋ったのですが、社員さんの「売上が0でなければ良い」という言葉を受けて、最終的に「わかりました、頑張ります」と言い、採用になりました。 面接から一日経過して、周囲の意見や、インターネットでの某チェーン店の評判を見て考えた結果、アルバイトなのにノルマがあって、買い取りがあるお店で働くのが嫌になってきました。 とても勝手な言い分なのですが、採用を断りたいと思っています。 採用担当者には、不快な思いをさせてしまうと思うのですが、どのような断り方をすれば良いでしょうか? それとも、そのままアルバイトをするのが社会の常識なのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください、お願いします。

  • ガソリンのキャップと蓋閉め忘れ

    ガソリンのキャップと蓋両方を閉め忘れていて1日過ごしていました。 軽自動車で金曜日の18時にセルフのスタンドで10l給油し、 ワイパーを中速で動かさないといけない状態の雨の中1時間走行しそのまま帰宅。 土曜日の22時に駐車場利用者の通報による警察の連絡で閉め忘れていることに気づきました。 その場で警察の方に長い時間あいた状態だったのでガソリンは蒸発しなくなっているかもしれないので エンジンをかけてみてと言われエンジンをかけてみたところ給油じとほぼ同じメーターを指していました。 雨がかなり降っていたのでガソリンの中に大量に雨が混入していることを考えネットで対処法を見たところ ・ガソリンを抜く ・水抜き材を入れる と言う方法がありました。 先程車を購入したディーラー(工場併設)に問い合わせたところ (1)ガソリンを抜く→2万円 (2)今日1日でとにかく走行しガソリンを使い切る→水がフィルターに詰まって悪影響はないのか聞いたところ大丈夫な様です (3)水抜き材→ディーラーでは扱っていないのでスタンドで1000円程で施工してもらって下さいとのことです (1)が一番良い方法かと思われるのですが金額と代車がないと言うことで(2)の方法を検討中なのですが 車に詳しい方知恵をご教授いただけないでしょうか。

  • 好きなビールのおつまみは?

    好きなビールのおつまみは?

  • タイヤ交換は

    タイヤ交換はどこでやるのが一番安くなりますか? 車のディーラー。 量販店。(オートバックスなど) 整備工場。 他にあったら教えてください。個人的見解で構いません。 ちなみに車種は日産のグロリアです。確か03年くらいのモデルです。 よろしくおねがいします。

  • 代引き

    こんにちは。 今回は代引き方法について質問です。 友人にイベントのチケットを購入してもらい、輸送してもらうことになりました。 ○問い合わせ番号なし普通郵便の代引き ○問い合わせ番号あり簡易書留代引き どちらが良いかと聞かれたのですが、正直違いがよくわかりません。 できれば、利点を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • コンビニの駐車場に不法駐車したほうが得ですか。

    街中に軽自動車で行ったのですが、クルマ停めたくても空いてる駐車場がなかなかありません。 コンビニの駐車場に長時間停めてるクルマがいるようで窓に張り紙されてました。 でも、路上駐車すると罰金とられて減点されますがコンビニの駐車場なら長時間停めても注意だけで罰金も減点もありません。 それなら駐車場所無くて道路に停めるならコンビニの駐車場に停めたほうが得なのではないでしょうか。 コンビニの店主が警察に通報した場合はどのような罰則が有るのですか。

  • Amazonの配達物が受け取れなかった場合

    今回初めてAmazonを使用してみた者です。20日の午後に代金注文し、今日家に届く予定ですが、アカウントの配送状況の確認をすると、家を少し出ている間があり、その時に来たらしくて、「お届けできなかったため、持ち帰りました」と書いてあるのですが、この場合は次の日に来るのでしょうか? それともポストに不在票が入っているので配達してきた親会社の配達店(佐川急便でした)に自分から行き、不在票を持ち取りに行けばいいのでしょうか? 詳しく教えてください。ちなみに配達自体が初めてなのでこれっぽっちも分かりません...

    • ベストアンサー
    • noname#144186
    • ネット通販
    • 回答数4
  • 嫌がらせメールで警察沙汰

    嫌がらせメールを送られた人が、被害届けをだそうとしています。 被害届けを出された場合、どうなるのでしょうか? メールを送った人=A子 メールを送られた人=B子とします。 B子はもともと性格が悪く、A子や他の人に嫌がらせ(いじめ?)みたいなことをしていました。 A子は、自分の友達も嫌がらせにあってることを知り、B子に嫌がらせメールを送りました。3、4通です。 そしてB子は警察に連絡し、被害届けを出そうとしています。 たぶん警察はB子がそういう子だとは分かってないです。 こういう場合、どうなると思いますか?

  • 自転車と歩行者の接触

    今日の朝、歩行者の私が自転車と接触しました。 場所は自転車も歩行者も通る道で少し先には横断歩道があります。 その手前で自転車と接触しました。 自転車の人は片手に傘を持っていた状態で、傘が前の方に飛び、自転車が傾いた程度でした。私はお詫びを行ってその場を立ち去りました。 その人は信号待ちをしている私に文句を行ってきました。あなたが斜めに出てきた!音楽なんか聞いて歩いてと言われました。 確かに斜めに出てきたのも音楽を聞いていたことも事実です。この場合、私に100%非があるのでしょうか? 相手の人は手が少し赤くなっていました。私はくるぶしがぶつかった程度で怪我はありませんでした。 とにかくお詫びをして連絡先を聞かれたので携帯の番号を教えるとそのまま自転車で去って行きました。 怪我が軽いことを祈るだけですが、相手が傘をさしていたことでよけきれなかったということはないのかなと考えました。 私は相手の連絡先を聞いていませんが、おおごとにならなければいいと思いますが、私は相手から連絡がなければ安心していいのでしょうか? その場所は自転車と歩行者の接触が多い場所です。

  • 仕事を辞めたいのですが、、、。

    新しい職場で働いた1日目でここに就職するのではなかったと後悔しました。 こちらの会社の面接前に、就職するのは2ヶ月先になっても良いか聞いたところ それでも構わないということで面接して頂き採用になりました。 面接時にはいろんな希望を取り入れてくれたり、働きやすい環境にしてくれるとのことでしたが しかし、2ヶ月たって入社すると、その希望は受け入れられないとなり いろいろ話しに聞いていたことと違ったので驚きです。 まだ1週間も経っていませんが、すでにこの数日でいろんな事を教えて頂き、この先自分の担当の仕事が何ヶ月も先にまで入ってきているのです。 待ってもらった上、仕事を教えて頂いてるスタッフにも申し訳なくしばらく働こうかと思ったり 逆に、中途半端に居座られるより早く辞めたほうが職場的にもありがたかったりするのではないかとか悩んでます。 この先にどんどん仕事が入ってくると辞めるにやめられないと思うともっと不安です。 それに辞める理由について、円満な理由はないか悩んでます。 他の会社の職場でも就職してほしいと言ってくださってる会社もいくつかあるのでそちらの方も気になってます。 待ってもらうこと無くすぐに就職でしたら 1日、2日で辞めても会社に迷惑はかからなかったと思いますが、、、。 どうか、もめずに辞めるにはどうしたらよいでしょうか、 ご意見をきかせてください。

    • ベストアンサー
    • 4a0se
    • 転職
    • 回答数6
  • スピーカーの配線について

    フロントスピーカーに外部アンプを取り付けるにあたり、スピーカーケーブルをスピーカーまで引くのですが、今はデッキ内蔵アンプなので、純正の細い配線です。 スピーカーにつなげている純正のカプラーをそのまま使用したいと思っています。 アンプからのケーブルと純正の配線の太さが違います。 スピーカーケーブルは16ゲージぐらいを予定しています。純正は20ゲージ前後と思われます。 太いケーブルと細いケーブルを途中でつないで使用した場合、太いケーブルを使用した意味はなくなってしまうのでしょうか? スピーカー手前で細くなるので、結局信号量が制限されてしまうのではないかと思っています。 音質的にさほど変わらないのであれば取り付け上純正カプラー部を使って取り付けたいです。 どなたかアドバイスをお願いいたします。