nokto の回答履歴

全32件中1~20件表示
  • 私の会社に28歳童貞がいます。

    私の会社に28歳童貞がいます。 彼曰く「童貞を守ることは将来の奥さんの為だ」とか「人生女が全てじゃ無い」とか言っています。 私はゲイなので、女事情は分かりません。 こう言う話題は会社が男だけで自分が経営者と言うこともありオープンな方針で会社のムードを作っています。 別に人が童貞だなんてどうでも良いのは事実ですが、ただ「人生女が全てじゃない」ってのは気になります。 biだって意味でしょうかね? 違うと思いますけど... 本当は 「人生生きるって言うのは、SEXの為なんじゃ無いかって思いっています。持てる為にファッションを磨きお金を稼ぐ、更には結婚制度は完全にSEX(性)の為で世界中に結婚制度が有るのは、全人類だけにとどまらず全ての生物はSEXありきで人生進んでいるからじゃ無いですか?」 それに「彼の先輩が浮気(未婚)してた話を聞いて「羨ましいです!さっすが先輩!」なんて言ってました。 (ムード的には「そんなのやめるべきだ!」と言える様なムードです) と言うことから、「童貞を守りたい」「生涯愛し遂げたい」って感じでも無い気がします。 私はどちらかと言えば遊びまくるほうで、昨日と今日は相手が違うタイプです。 ので、彼の考え方が分かりません。 私的には、「彼は純情のふりをした極奥手な小心者だと思います。」 もっというと「純情だから奥手」では無く「奥手だから純情(のふり)」の気がします。 どうなんでしょう? 社内では聞け無いし、ゲイの友人に聞いても意味がなかったので、これで聞きます。 で、その彼は 普段おとなしくて、アルコールを飲むとおちゃらけるタイプで、顔はマッコリのCMの韓俳優(ドングン?)見たいで正直、可愛い顔です。 身長も185cm結構鍛えていて、腹筋が割れてて、スーツをギフトした時に(入社3年目の人にギフトなんですが)既製品だとバーバリでさえ、胸周りが合わずオーダーで作りました。 普段は事務作業を任せてまして私服で来るのですが、tシャツの腕がパンパンです。 法関係の仕事で年収も1000万以上はあります。(全社員) 彼の場合、休み週2日で、更に2日は自宅勤務です。 これでも、女を作らないのは「あきれるほどの純情?」「情けないほどの奥手?」どうなんでしょうか? 誤字脱字並びに濁文等ありましたら、お許し願います。 文構成、内容の無さ、長文失礼しました。

  • キャリアチェンジしたい

    これまで物流業に従事してきました。 そこそこの役職に就いていますが、年収は300万円台です。 この先も大幅な収入アップは期待できません。 営業職など成果主義の仕事で収入アップしたいのですが、面接で落とされます。 やっぱり経験がないと厳しいのでしょうか? 37歳 男です。

    • 締切済み
    • noname#147203
    • 転職
    • 回答数2
  • 無職の資格取得について

    1年半ほど勤めた会社を昨年末で退職し、今月から2ヵ月だけのバイトを始めました。バイトが終わったらすぐ失業給付を受けられるようです。 この時間を活用して勉強しようと思っています。 資格があっても経験が無ければ厳しいのは承知ですし、供給過多で需要のある資格が少ないのも承知の上なのですが、 知識というかスキルを身に付けてそれを証明するためにMOSと日商簿記3級と秘書検定などのビジネス系の資格を取ろうかと思っています。 正直もう正社員にこだわるつもりはなく、派遣でもバイトでもしょうがないかな…と思っています。でもせっかく失業給付が受けられるしその間に資格取っておけば派遣も有利になるかな…と思ったのです。(派遣会社には登録済です) 実際、MOSとか簿記3級とか、「だから何?」ってレベルであまり有利になりませんよね?取るだけ無駄でしょうか…。 あと、職業訓練ってどうでしょうか?正直就職にあまり役に立たない、という意見が見受けられますが行くだけ無駄ですか?

  • 施工管理の履歴書について

    初めての施工管理の仕事の履歴書を書くのですが。 防熱や冷凍の施工管理なんですが志望動機を考えてたんですが思いつきません… どんなこと書けばいいんでしょうか?

  • ミスはすべて部下の責任というリーダーについて

    現在メンバー9名、リーダー1名という体制で仕事をしています。 リーダーの仕事について不満に思うことがあるのでご意見をお願いします。 メンバーはそれぞれ担当エリアがあり、リーダーは担当を持っていません。 業務量を調整したり、最終チェックを行うからという名目で特定の業務を持たず、 メンバーの誰よりもかなり余裕の状態です。 エリアによってかなり業務量に差があり、特定のメンバーに業務が集中しています。 本来、オーバーワークのメンバーから仕事を巻き取って、他の人に振る、 もしくは自分もその業務を行って、メンバーが定時に上がれるように調整する のもリーダーの仕事だと思っています。 しかし、どんなにメンバーが忙しくても、担当だからという理由で仕事を特定の人に振ります。 結果、余裕がなくなりミスが発生したりしています。 自分が最終チェックを行いミスを未然に防ぐ、特定の業務に特化したらリーダー業務が出来ない との理由から、担当も持たずにいるのに、実際にミスが発生するとすべてメンバーの責任にします。 手抜き・気まぐれでチェックを行い、問題が起こるとあの人はやっつけ仕事だからと言う。 上司に相談したことはありますが、私達は常駐先で仕事をしているため、 日々の業務の詳細については上司も理解していません。 上司には、リーダーとしての業務を私はこんなにきちんとやっています みたいにアピールします。 リーダーに直接、意見してみたこともありますが、聞く耳を持ちません。 私を含めメンバーはかなりのストレスになっています。 状況を改善する何か良い方法はないでしょうか。

  • 内定ブルーについて

    私は地元の金融機関と JRから内定をいただきました。 2社から内定をいただいた日が 同日でJRはその日のうちに 決断しなくてはならず よく考える時間が あまりありませんでした 家族や親戚は地元の信用金庫に 行ってほしかったようですが 最終的にJRに決断をしました 今になって家族が傍にいる ありがたみに気付き 他方にすればよかったのかと 悩むようになってしまいました この就職難に複数内定を いただけたことを 大変感謝していますが 自分の決断が正しかったのか 気持ちが揺らいでいます 内定ブルーの解消法 教えて下さい

  • 相手の女性のメールの返信が早すぎる!

    ネットで結婚のお相手探しをしている者です。 メールのやりとりをしているので、ある程度わかりあってからお会いしたいなと 考えているので、3週間ほどはメールのラリーをしてから会うことを提案しようかなと思っています。 継続的にメールのラリーをしていくので、ペースは大事になるのですが、 これまでのところ、相手の方は僕がメールをすると、確実に数時間後に返信してきます。 返信は基本は翌日、たまに2日後とか同じ日があるぐらいがベストだと思っているのですが、 それを伝えてしまって良いでしょうか? そんなことまで束縛してくるなんて、みたいに反発を受けないでしょうか?

  • 不正をした彼との今後。

    同僚と仲良くなり、秘密で関係を進めてました。 突然連絡が来なくなり、不安に感じてると彼はミスを隠すために不正をして自主退職することになってました。 彼だけのせいではないという人もいますが、同じ課なので、すぐに彼のした事は広がりました。 心配になり連絡してみると、彼は自分のしたことを話してくれて、 迷惑が掛かるから連絡しなかったと言いました。 彼のした事は悪いことですが人間性まで否定する気にはなれないと 伝えました。 彼は少し休んだ後、就職活動をするそうです。 また連絡するよと言ってましたが、このまま関係が終わってしまうのではと感じます。 たまにメールする程度みたいな。 わたしは自分の気持ちは伝えておらず、今の関係は正直どうしたらいいか、わかりません。 どうすれば彼との関係は進みますか?

    • ベストアンサー
    • noname#146375
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 合コン後に連絡ないのは

    合コンで、酔った私を介抱してくれ、私だけ番号を聞かれ、自分の電話番号は、私の携帯に登録してくれました。〔私の番号も教えてます。〕が、一向に電話がきません。メアドは知らないです。 脈無しなのでしょうか?

  • Hしちゃってもいいですか?

    中3の女子です つきあって一週間くらいの彼氏がいます Hしたいってこの前言われちゃったんですけど いいんでしょうか? おたがい受験生ですし なんか Hしたあとってどんな感じになるかもわかんないし どういう感じに始まるのかもわかんないし おしえてほしいです

  • 好きな人が

    すごくプレイボーイだったら、あなたは好きでいられますか? やっぱり気持ちの問題ですか?詳しい回答お願いします><

    • ベストアンサー
    • noname#136683
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼女と復縁したい

    3日前の記念日の日に彼女に別れを告げました。 理由は、部活とかばっかで会えず、好きといったら嘘になりそうと伝えました。 彼女は、すごく泣きながら嫌やけど、別れるしかないんかな?と聞いてきて 僕は涙が止まらなくなって「うん」と答えました。 そのあとなんで別れたんやろ。とか時間巻き戻ししたいとか 別れて忘れる以前に、彼女への思いは強くなるばかりです。 友達に相談したら「好きなんやったらヨリ戻したらいいやん」と言われますが、 自分から振ったのにヨリ戻したいとかあまりにも都合がよすぎると自分で悩んで こんな自分が情けなく、とても腹立たしいです。 結構考えて別れを告げたつもりですが、気持ちは大好きやのに 簡単に別れよと言った事に後悔しかないです。 ずっとこの気持ちだと部活の方もなかなかうまくいきません。 やっぱり好きであればそう伝えた方がいいのでしょうか?

  • 彼女に別れたいかもと言われました

     私は現在29で6つ下の彼女と付き合っています。彼女とはアメリカ留学中の2年ほど前に付き合い始めました。そのうち半分くらいは遠距離です。お互い仲がよく、早く結婚したいねと言っていました。そんな彼女から先日別れたいかもと言われました。    私が2年前の冬に先に学校を卒業し違う街で働くこととなり、付き合って半年ほどで遠距離となりました。その後、彼女が夏休みを利用して私のところに数ヶ月滞在したり、私が彼女の元に遊びに行ったりなどもしました。彼女が近くにいるときは同棲していましたが、特に喧嘩もすることがなく、お互いにとても居心地がいいねと言っていました。また遠距離でも1日何度もスカイプや電話で連絡を取り合っていました。  そんな中、私が先に日本に帰国することとなりました。しかし、私が帰国してからもお互いの時差を考えながら、時間が合う時を見つけて頻繁にスカイプしていましたし、彼女が帰国した際に旅行へ行くプランなども立てていました。また、バレンタインデーやホワイトデーにはお互いにプレゼントや手紙を送っていました。  そして彼女も大学を卒業して今年の5月に日本に帰国しましたが、そこでも別々の地域に住んでいたため遠距離は続きました。また、彼女も日本での就職活動とバイトを始め、私の時間ともなかなか合わなくなって、メールは毎日していたのですが、電話して話をする機会は減っていきました。それでも、メールでは以前のような仲のいい会話ができていたし、私は7月に彼女の近くに引っ越して仕事をすることが決まっていたので、もうすぐ近くに行けるから大丈夫だろうと思っていました。  そんな中、先日彼女と会うことになりました。その日は2人の記念日だったので彼女はバイトがあったのですが終わった後に来てくれて一緒にディナーをすることになりました。彼女とは久々に会ったのですが、私に会えてうれしいというよりもとても思い悩んでいるふうな顔をしていました。バイトで疲れているんだろうかとも思ったのですが、レストランに入って話しているうちに色々と違和感を覚えました。彼女の日程を聞いて、空いている日にデートしようと言っても、その日は別の用事があるかもしれないといって断られたり、話しているときも私の目を見てくれずうつむき加減で話しいていました。そういったなかでふと彼女に「もしかして別れたいとか思ってる?」と聞いてみました。すると彼女は「うーん」と少し考え込んでしまいました。私としては「そんなことないよ!」といった反応を期待していたので、彼女の反応にショックを受けました。そこでもう少し詳しく聞いてみると「やっぱり別れたい気持ちがあるのかもしれない」と答えました。その理由を聞くと、最近彼女の中で以前まで大きかった私の存在が今は小さくなっていると言い、これまでずっと会えなかったのに慣れてしまって、今は会いたいと思う気持ちがなくなってきたと言われました。また、これまでのアメリカでの学生という立場から、今の日本での就職活動とバイトという環境の変化がこれまでの価値観を変えているとも言いました。彼女はこれまで学校を卒業したりアメリカに行ったりなど環境が変わるたびに付き合っていた彼氏と別れていたらしいのです。しかしながら、私が他の女と付き合うのは嫌だなと言ってみたり、もし別れたとしてもそのまま完全に別れるのではなく、連絡を取り合いたいと言うなどまだ少し迷っている感じもありました。結局その後、来週に会う約束をしてその間にお互い考えようと言って別れました。  今思うと、彼女が少し変だなと思うこともありました。以前よりもメールの返信がそっけなかく感じたり、先月の私の誕生日にもメールをくれただけでした。これまで彼女は毎月の記念日の度に手紙を送ってくれていたので、誕生日にも最低手紙はくれるかと思っていたのですがメールだけで少しがっかりしていました。しかし、そういうことがありながらも、私自身としてはこれまで遠距離でもうまくいっていたと思っていたし、もうすぐ彼女の元に行くから大丈夫だろうと思い、これまで以上に電話したりすることもなく、毎日の連絡はほぼメールでした。今考えるとそれがいけなかったのかもしれません。私は彼女とは毎日連絡を取ってるし、これまで遠距離が長かったので大丈夫だと思い込んでいました。しかしながら彼女にしたら、メールだけの連絡でマンネリ化していたのかもしれません。しかし、彼女もつい最近まで早くデートに行きたいとか私の部屋に泊まりたいと言っていたので、別れる気など全くないと思っていました。  私とすれば彼女のことが今でも大好きですし、せっかく長い遠距離の末にこれから彼女の近くにいることができるのにこのまま別れたくはありません。これからは彼女の近くにいるし何度かデートに行ってみれば彼女の気持ちも前のように戻るのではないかと期待もしています。しかし、もし彼女の別れたいと思う気持ちが強いのであれば、このまま付き合っていてもお互いのためによくないですし、別れた方がお互いのためかなとも思います。  来週、彼女と会うので何かサプライズを用意して喜ばせたいとも考えているのですが、別れたいと思っている彼女に有効でしょうか?私としては、このまま彼女と続けていくためにやれることは全てやっていきたいと思っています。このまま彼女と別れずにうまくやっていくにはどうすればよいかなど、皆様のアドバイスが聞けるとうれしいです。長い文になってしまい申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いします。

  • 結婚願望のない彼につて相談があります。

    私は今年31歳。 彼は35歳。 彼はIT企業の経営者です。 2006年に起業し、社員は70名程で、彼の会社は成長期であります。 お付き合いをして1年6ヶ月くらいです。 私には結婚願望があり彼と結婚したいと考えています。 彼に結婚したいと伝えたところ、彼は今すぐというのは考えていない。 私の事は好きだけどこの先の事は考えた事がないと言われました。 考えてみるとは言われ、まだ返答はもらっていないです。 私には彼しかいません。 出産とか考えてしまうと私の結婚のタイミングは今しかなと思います。 もし、結婚は考えられないと言われたら別れるべきでしょうか? それとも、彼の事大好きだから一緒にいるべきでしょうか? アドバイス下さい。 毎日、辛くてたまらないです。

  • みなさんならどうしますか? 悩んでます…

    私には今好きな人がいるのですが、うまくいってない気がするんです(>_<) 相手は1つ年下のノリは良いけど女友達は少なく、いつも男のたくさんの友達に囲まれているような 人で、女の子とこんなに喋れるのは○○ちゃん(私)だけなんだよねーって冗談げに言います。 明るい人なので本気かは分かりません… 今までは、誘ってもらって上野動物園や原宿に遊びに行って、 私が誘って映画に行きました。 それで夏だねって話になって、花火行きたいねっていう話の流れで花火大会に 行くことになったのですが こんなに早くに決めていいの?好きな人とかいないの? と聞いたら 気になる人はいるけど…と言うし その人を誘ってほうが良くない?って聞いたら勇気がないんだよね。 って言います。 一瞬私のことだったらいいなと思ったけど私は誘われてるし 彼に好きな人がいるのを分かった上で一緒に花火に行くのもちょっと辛いです(T_T) でも好きな彼と花火に行きたい気持ちもあるんです。 みなさんなら好きな人に好きな人がいると分かったらどうしますか? 私にも可能性があるのかなって不安です。。。

  • わからない・・・・・・・・・・・

    中3男子です。 ひとり気になる子がいます。 その子は中2の時はよく喋っていたけど、中3になってからクラスが違うくなり全然喋れなかったのですが、最近電話番号を教えてもらい二人で遊びに出かけたいのですが、なんて言って誘えばいいのかわからないです・・・・・・・・ どうしても1年前みたいに二人で喋りたいです!!! どう誘えばいいんでしょうか? 僕的には「買いたいものがあるんやけど買い物に付き合ってくれへん」がいいと思ってますでもいきなりそうゆうのに誘うのっておかしいんでしょうか?

  • 思い込みが激しい。ひんまがってるのかな

    今までに、 自分が同性愛者だったらどうしよう 弟を好きになったらどうしよう 私は、(肉体的な)病気かもしれない 窓から飛び降りたらどうしよう 包丁で人刺したらどうしよう ホームから落ちたらどうしよう お墓参りでお祈りしてる時に 変な観念が頭から離れなくなったら どうしよう という根拠ない不安を 感じたことがあります。 同時に沢山ではなく、 一つ終わるとまた一つ浮かびます。 最近までは 私は(精神的な)病気かもしれない が強くて、実際に 色んな症状が出てしまいました。 しかし今までもそうなんですが 数ヶ月で忘れるんです。 実際、あんなに不安で 毎日毎日怯えてたのに、 今は全く病気かもとは思いません。 ただ、 また新しく不安が… 自分自身が気持ち悪い という観念に捕らわれています。 あまり深く考えすぎると 消えたくなるので 考えないようにしてますが ふとした時に気持ち悪くなる。 さらに 勉強してる自分が気持ち悪い と思うと もう勉強したくなくなります。 忘れてる時は わざわざそのこと思い出しても 全然平気なんですが… こういった不安って どうしたら治りますか? 自分に自信がないんですかね? 窓やホームや包丁の不安については 友達も共感してましたが、 自分が気持ち悪いというのは 「彼氏の女友達に嫉妬してる 自分が気持ち悪い」 というように ちゃんとした理由があってなら起きる と言われました。

  • 好きな人に

    好きな人に、自分の好きなアーティストを馬鹿にされたらあなたはどうゆう気持ちになりますか? どうしますか?好きでいられますか?

  • ほんとに困ってます!長文ですが、おねがいします。

    はじめまして、高1の男子です。 僕には6月の最後まで彼女がいました。 「大好き」とか、「ずっと一緒」とか、 そんなことまで言う、言うなればバカップルでした。 1月から続いてましたが… 僕の気まぐれ?とか、 そのような欠点が原因で、彼女 そのとき優しくしてくれた子を好きになりました。 でも、今ほんとはどっちがすきかもわからないそうです。 一応今は新しい人と付き合っています。 でも、僕とその子の中立的な立場の子に、 「Y(俺のことです)病んでない?」とか、 「実際まだすき。やけんすぐ別れるかも…」とか言ってます。 でも、僕本人にはつめために当たり、 「冷めてしまえばいいのに」とか 「今付き合ってる人が好き」とか言います。 実際、それが僕を吹っ切るためであるかもしれません。 わかりませんが。 付き合ってる人が好きなのはともかくですが。 で、僕としてはほんとに 「アイツじゃないと嫌だ」ぐらいの気持ちです。 伝えきれないくらいに。 でもこれを伝えたら重荷になるし、 しんどいと思います。 また彼女とやっていけるでしょうか? 今はお互い避けあってるような感じで、 ぴりぴりしてます。 ただ、たまに変な他愛もない雑談のメールも届きます。 また、やっていけるとしたら 今は距離を置くべきでしょうか? もしくは友達としてでも、それなりに 接していくべきでしょうか? よろしくお願いします。 ただ、説明的に不十分な点があれば、 お申し付けください。 長々失礼しました。

  • あたしって彼の何?

    ご相談させてください。 私は男ですが,女を目指してがんばっているMTFです。付き合って2年になる彼氏がいますが,最近彼の好みとかが変わってきた感じがします。 たとえば,ラブホ代は私持ち,すでに5万円くらい出しています。 また,エッチが終わるとすぐに帰らせられる。 とんでもないのは,ドライブとかでは服を脱げと言われる。(下着にさせられる)女性でない私に対する当てつけでしょうか?それとも,女性の彼女ができたとか・・・? 5万円は大金です。でも,彼に言っても「男性器のある女を抱いてるんだからありがたく思って」と。 いままでは,「愛してる」「半分だすよ」とか言ってくれたのに・・・ なんかとても悲しくて・・・ もう,私は彼にとってお金を出す女,性欲を満たすだけの女なのでしょうか・・・