ruruusa の回答履歴

全107件中61~80件表示
  • オススメの愛犬雑誌

    最近犬を飼い始めました。 皆さんオススメの犬関連の雑誌を教えてください! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bridges
    • 回答数5
  • 今度、我が家のリビングを自分で改装するのですが…

    今度、我が家のリビングを自分で改装しようと思っています。壁紙の張り替えと、フローリングの張り替えなんですが、どなたか、技術的なことや、コツなどが載っているサイトをご存じの方がありましたら、お教え頂けないでしょうか?よろしくおねがい致します。

  • 風呂場で使用中のスノコ(木製)について

    お風呂場で木製のスノコを使っています。 毎晩使用後は水ですすいでお風呂場に立てかけていますが、それでもカビが生えてきてしまいます。 毎日天日干しすればよいのでしょうが、なかなかそれも億劫で・・・。 クレンザーをハブラシにつけてこすると少し良いのですが、そんなに経たないでまた元の木阿弥です。 カビ取り剤はにおいがきつくないと謳っているものでも、においで具合が悪くなってしまうので使えません。 いちおうお風呂場には抗カビに効果のあるという、ヒバのオイルをしみこませたヒバ木玉をぶらさげてはいます。 なにか良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 伊豆でペットとお勧めな場所教えて下さい。

    来月12月のクリスマスあたりに犬2匹と大人4人で伊豆にいきます。 そのあたりは外もさむいのでもし雨でもふったらどうしようかと思っています。 以前ペット同伴で大室山、城ヶ崎海岸などいきました。 晴れててお勧めな所、あとまんがいち雨降っても安心して遊べるというかペットといっしょでも大丈夫なところありましたら教えて下さい。 あと、ペット同伴で入れておいしい食事が出来るところありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noriapu
    • 回答数1
  • カーナビゴリラのテレビについて。

    カーナビのSANYOのゴリラについて ですが、走行中はテレビは映りません。 って書いていますが映らないのでしょうか? 映る様にする事は簡単な事なのでしょうか? 誰か教えて下さいませ。 宜しくお願いします。

  • 妊娠中の風疹抗体1対8以下

    妊娠12週目の妊婦です。 中学時代に風疹の予防接種を受けましたが、2年前に検査したところ抗体がなかったので再接種。これで安心と思っていました。 しかし今回の妊娠にまつわる血液検査で、現在風疹の抗体が「1対8」しかないことが判明。この値は「抗体がないギリギリ」だと説明をうけました。予防接種しても極まれに抗体の出来ない人があるとのことで私はどうもそのパターン(そんなことってあるのでしょうか!) 産婦人科医は「1対8ならギリギリだし、そうひどく心配することはない。今の子供は風疹の予防接種を受けているし、まず風疹を移されることはないです。人込みや子供の集まるところへ行かないようにすれば大丈夫」といいますが、 心配で心配で気が気じゃありません。 「1対8」という値の危険度と、 風疹にかからないように自分でできる予防方法があれば教えてください!どうぞよろしくお願いいたします。

  • 手足口病?アレルギー?

    昨日、1歳1ヶ月の娘の手足・顔に発疹があったため、小児科に連れて行きました。連れて行く前、「手足口病か突発性発疹かなー?」と思っていたのですが、医者が言うには「ちょっと症状が違うかなー」ということでした。「もしかしたら何かのアレルギーかもしれないので、発疹が治らなかったら2,3日後にまた来てください」と言われ、「もしかしたらウイルス性のものかもしれません」とも付け加えられました。そして、一応発疹を抑える薬をいただいてきました。 今朝見てみると、発疹は全く治っておらず、昨日よりもちょっと盛り上がっているような感じです。触るとガタガタするというか…。 熱は全くなく、機嫌もいつも通りです。ぐったりする様子も全くありません。とにかく発疹以外は問題はありません。 医者を信用していないわけではないのですが、そのお医者さんが何とも自信なさげでおっしゃるので、「本当に手足口病とか突発性じゃないのかなー?」という疑念も残っています。 上の子は手足口病にはかかっていないので、実際どういったものなのか分からず、突発性についても、上の子とは歳が離れているのでもうすっかり忘れてしまいました。アレルギーに関しても、周りに詳しい知り合いもいないので、判断がつきません。 一応明日か明後日に発疹が収まらなければ、また病院に連れて行くのですが、他に考えられる病気はあるでしょうか?また、手足口病や突発性発疹についても「これがあれば絶対にそう!」という症状があれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bunomi
    • 病気
    • 回答数2
  • 円形脱毛症

    円形脱毛症になって約一年になりますが病院の治療を受けていても一向に改善されず、進行するばかりです。。最初は10円玉程の大きさだったものが今では周辺にどんどん広がり500円玉が2つ分位の大きさです。 現在の治療内容は ・セファランチン錠とビタミン剤(ビタミンC)を毎食後に服用 ・ステロイド軟膏を朝晩、患部に塗付 ・週一回、液体窒素による患部への刺激 今までは医師に言われるように気にしない様に心掛けて元気に仕事もしてきましたが、最近は段々と気持ち的に辛くなってきました。 最近、一番気になっているのはこれだけきちんと治療を継続しているのに悪化する一方なのはステロイドを塗り続ける事によって逆に悪化を招いているのではないか?といった疑問です。 素直に医師にも問いかけたところ、「そんな事は有り得ない」との回答でしたがどうも納得いかずにいます。どなたかステロイドによる副作用とか脱毛症の治療の事、教えて欲しいです。

    • ベストアンサー
    • Z-FILE
    • 病気
    • 回答数4
  • 賞状書士の資格試験について教えてください

    最近、賞状書士という資格があるということを愚かながら初めて知りました。 書を20年やっている人間としてはこれは履歴書に書ける良いネタだ!!と思い受験したく思います。 ただネットで検索をかけても養成講座のことばかりで、試験はどのように行われているのか、またその中でも格付けはあるのかなどなかなか詳しいことが分からないでいます。 もし知ってらっしゃる方がいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 子供の集団登校に困っています・・。

    今年小学校へ入学した息子をもつ母です。私達の住んでいる所は、ご近所で班に分かれて集団登校が決められています。    決められた時間に親も集まり子供達は登校するのですが、一つ上の子供が自分の親も含め大人が見ていない時を伺っては息子の嫌がる ちょっかいを仕掛けてくるのです。息子は訳もなく、叩かれるので怒ったり 止めるよう口で言ったりしていましたが最近目をパチパチさせるチック症になってしまいました。 そして学校に行きたくないとも言うようになり・・困りました。親同士、話をしようにも必ず非を認めない方ですし、話もできなくて本当に困っています。良い知恵を お貸しいただけないでしょうか?

  • 家庭での上手な餃子の焼き方

    自分で餃子を作りますが、思う程上手に焼けません。プロの方のように上手に餃子を焼く方法を教えてください。

  • 10/18放送の「ほんとにあった怖い話」を御覧になったかたに

    見ることが出来なかったので教えてください。 新聞番組欄に記載されている「家を悪霊から守る簡単なお払い法」を 詳しく教えてください。

  • 松田聖子さん主演のドラマ制作現場で・・・

    松田聖子さんがダウン症の子供の母親役で出演するドラマが今月ありますよね。そのドラマの制作現場で秋雪君役の子が松田さんに花束を渡すシーンがテレビ(ワイドショーとか)で流れました。その時、松田さんの後方で40代くらいのおばさん連中が3、4人腕組をして面白くなさそうな顔をして松田さんの方を見ていました。私にはそのおばさん達がいかにも女性特有の嫉妬感情で松田さんを意識していたように感じたのですがどうでしょうか?ただ普通に見守っていただけなら腕組はしないと思うのですが。

  • お宮参りの父方の祖母の衣装について

    宜しくお願いします。 私の弟なんですが、子供が産まれ(女の子です)、お宮参りに母が行く事になりました。 お嫁さんのご両親は洋装で来られるみたいですが 赤ちゃんを抱っこする母は「折角だし着物、着たいな…どう思う?」と質問してきました。 色々調べてみましたが、ナカナカ求めている内容にヒット出来ませんでしたので、質問させて頂く事にしました。 やはりこちらも合わせて洋装にした方がいいんでしょうか…。 あと、赤ちゃんにケープを掛けてあげるそうですが、それだけをレンタルしてくれる所、京都市なんですが ご存知の方、教えて頂けませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • ドラマ「末っ子長男姉3人」の一郎くん

    女性からみて彼はマザコンですか?ギリギリセーフ?ギリギリアウト?どちらですか。

  • 夜遅くに義理の両親が家に訪問に来ます。

    私は34歳の会社員で妻一人、2歳になる子一人の3人家族です。 今年、妻の実家から車で10分程度のところに家を建てました。当然予想していたことですが、かわいい孫がいることから家にはしょっちゅう妻の両親が来る状態になりました。そこまではいいのですが、問題は来る時間で夜の9時頃来ることもあり、10時ぐらいまで帰らないこともよくあります。妻の実家は皆夜型でそれ位は当たり前のようなのですが、私としては仕事から疲れてやっと一休みできる我が家に妻の両親がいたのではたまりません。両親が来るときは子供も起きていることが多く、育児上も良くないと思っています。妻も「別に悪気があって来ているわけではない」とあまりまじめに取り合いません。些細なことですが、それでも何回もあればかなりこたえます。 私としては本気で止めてもらいたいのですが、カドを立てたくもありません。妻には兄が一人いるので、最悪は兄経由で訴えようかとも思っていますが、言い方などでアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 同居している義弟にはご祝儀をあげるべきですか?

    今週末に義弟が結婚します。 私は長男の嫁で主人の親と同居しているので 必然的に義弟とも同居しています。 普通同居している兄弟は身内と考えてご祝儀はあげないと思いますが 今回はやはりあげるべきなんでしょうか?? ちなみに自分の弟の時には私が結婚して別世帯になったのでご祝儀はあげました。 同じ兄弟なので同居・別居で区切るのはおかしいでしょうか? こんなギリギリになって悩むのもどうかと思いますが よきアドバイスをお願いします。

  • 人間用の塗薬(アンダーム・オロナイン等)は犬に塗ってもいい?

    生後6ヵ月半の愛犬がアレルギーになりました。 口の周りや顎の下の毛が少し抜け、赤くなっています。 動物病院で診察を受け、現在は痒み止めの抗ヒスタミン剤を服用しています。 口の周りは舐めてしまうからという理由で塗り薬は処方されませんでした。 でも顎の下は舐めないし、何か塗ってあげたいです。 (とても痒がっているので・・・) 犬用の塗り薬がないので、自宅にあるアンダーム(人間の湿疹用・非ステロイド)やオロナイン等を塗っても大丈夫でしょうか? 病院に行って処方してもらえばいいのですが、次に行く予定は1週間後なので・・・・・。 それから、以前犬の目ヤニがひどい時に「テラマイシン眼軟膏」を処方されたのですが、このお薬は目の周りのアレルギー性脱毛部分に塗ったら効果がありますか?(痒みに効果がありますか?) 獣医さんやお薬に詳しい方、教えて下さいm(_ _)m

  • ママ友達が布団を叩いていた・・・

    晴れた日の布団叩きの音に悩まされています。(社宅) 布団を叩く家は把握しています。わが家の隣とママ友達の家。 晴れた日にベランダの窓を開け、子供は気持ち良く寝ていたのに、物凄い音で起きてしまいました。 あぁ、せっかく寝てくれたのに!!まだまだ私の時間だったのに!!あぁ、もう・・・。 ベランダに出て確認してみると、布団を叩いていたのはママ友達でした。 お子さんは1ヶ月前から保育園に通い始めたので、もう静かにする必要もなくてきぱきと家事をこなしているようです。 本当に迷惑で困っています。晴れた日は窓を閉めて過ごさなくちゃいけないの?? 後で「布団叩きの音で目が覚めちゃって、1時間しか寝てないの」とでも言いたいのですが、傷付きますよね・・・。 布団叩きが布団に悪い事だとは知らないようです。 とても穏便な良い方だけに、言えません。。。 何か良い方法はありますでしょうか?

  • 電話のコードのぐるぐるは・・・

    ほんとにくだらない質問なのですが、 電話本体と受話器をつないでいる螺旋状のぐるぐるコードがからまってしまって困っています。 直しても直してもすぐにからまっていしまいます。 絡まらないようにする方法を御存じの方いらっしゃいましたら、お暇な時にでも教えて下さると助かります。 よろしくお願いいたします。