soda--soda の回答履歴

全217件中81~100件表示
  • とても初歩的な質問ですが・・・。

    DVDメディアのデジタルビデオカメラを使用し、DVDに録画した場合、 DVDが付いているパソコンで、再生できるのでしょうか? 「REAL PLAYER」や「ウィンドウズ メディア プレーヤー」は入っていますが、これらで再生可能でしょうか? ちなみに、デジタルビデオカメラはレンタル会社からレンタルし、1日使用後すぐに返す予定です。

  • 一万円を貸したのに

    一週間くらい一緒の職場であった、同僚が 家賃が払えないということで、最初五万円を貸してほしいといってきたのですが、そこは本当に返してくれるかわからないので、本人も困っているようでしたので、一万円だけ情で貸してあげました。 本人が返せるといっていた日が来ても連絡がないので、 こちらからメール電話をいれたけど、返事がありません。 貸したとき住所を確認しておこうかと思ったのですが、 そこまでしなくてもいいかと、一週間だけ一緒に働いた 同僚ということで、聞かずにいました。 そしたらこれです。 腹が立ちますが、 こんな場合どうしますか?

  • 非処女の妻と分かれたい

    妻は、処女だといっていましたが、実際には、問い詰めたところ過去に3人と肉体関係があることが判明しました。 結婚前に、私は貞操観念の重要さを強調しており、妻は自分が処女であると口頭で確約しましたが、それは事実ではありませんでした。 妻を大切に思う気持ちも失せ、結婚生活を続ける気もしませんので、できるだけ迅速に離縁を考えていますが、約束と違い非処女であったことは、離婚にどのように影響を与えるのでしょうか。 ちなみに子供はありません。

  • 両親に彼がバツイチだと言いたいのに、タイミングがつかめない(長文)

    ちょくちょく彼について、質問させております~。 よろしくお願いします。 自分28歳女性(独身初婚)彼30歳のバツイチ(子供あり) 隣県に住んでおり、付き合って1年結婚を考えています。 この気持ちはもう変わらないと思います。 ちなみに出会いはボランティアの交流会です。 過去の質問のアドバイスなどを受け、最終的には「自分が両親に彼がバツイチだということを話してから、挨拶しにいく」という風になりました。 うちの両親は彼のことは気に入っているようですが、どうも彼がバツイチだということを告白するタイミングがつかめずにいます。 みなさんはどんなタイミングで彼がバツイチだということを告げましたか? またそのとき、両親の反応はいかがでしたか? 参考までに、お互いのデータを書いておきます。 【自分】 父は63歳(建具屋)母は53歳(パート) 3歳年上の兄は6年前に結婚して独立(家を建てており、子供はいない) 両親は子離れできない状態(自分は1人娘) 夜が遅かったら父親から携帯に電話が入ってくる 基本的にお泊まりOK 自分は生まれてから実家を出たことがない バツイチを知っているのは兄夫婦のみ(理解してる) 自分の預貯金は母親が管理しており、いくらあるかもわからない (貯金はないと言い張っている) 両親の親戚ともにバツイチが1組くらいいる 【彼】 今年4歳くらいの子供がいるが、1歳半くらいから会ってない 元妻は子供に異常なほど依存している 元妻(アダルトチルドレン)子供の居場所はわからない 離婚原因は元妻のカルト教団に入ったこと(姉の勧誘) 彼の両親は彼の再婚に大賛成、大歓迎だとのこと 彼はいつでも結婚の準備ができている 何かあれば彼の両親のヘルプを求めることが可能ですが、しかし自分の人生を決めることなので、ちゃんとした結婚をしたいと思っています。

  • 両親に彼がバツイチだと言いたいのに、タイミングがつかめない(長文)

    ちょくちょく彼について、質問させております~。 よろしくお願いします。 自分28歳女性(独身初婚)彼30歳のバツイチ(子供あり) 隣県に住んでおり、付き合って1年結婚を考えています。 この気持ちはもう変わらないと思います。 ちなみに出会いはボランティアの交流会です。 過去の質問のアドバイスなどを受け、最終的には「自分が両親に彼がバツイチだということを話してから、挨拶しにいく」という風になりました。 うちの両親は彼のことは気に入っているようですが、どうも彼がバツイチだということを告白するタイミングがつかめずにいます。 みなさんはどんなタイミングで彼がバツイチだということを告げましたか? またそのとき、両親の反応はいかがでしたか? 参考までに、お互いのデータを書いておきます。 【自分】 父は63歳(建具屋)母は53歳(パート) 3歳年上の兄は6年前に結婚して独立(家を建てており、子供はいない) 両親は子離れできない状態(自分は1人娘) 夜が遅かったら父親から携帯に電話が入ってくる 基本的にお泊まりOK 自分は生まれてから実家を出たことがない バツイチを知っているのは兄夫婦のみ(理解してる) 自分の預貯金は母親が管理しており、いくらあるかもわからない (貯金はないと言い張っている) 両親の親戚ともにバツイチが1組くらいいる 【彼】 今年4歳くらいの子供がいるが、1歳半くらいから会ってない 元妻は子供に異常なほど依存している 元妻(アダルトチルドレン)子供の居場所はわからない 離婚原因は元妻のカルト教団に入ったこと(姉の勧誘) 彼の両親は彼の再婚に大賛成、大歓迎だとのこと 彼はいつでも結婚の準備ができている 何かあれば彼の両親のヘルプを求めることが可能ですが、しかし自分の人生を決めることなので、ちゃんとした結婚をしたいと思っています。

  • 海外住在中の健康保険

    私は今、韓国人と結婚して韓国に住んでいます。(国籍は日本のままです) 婚姻届を出したのが2年前の3月で、その時私が両親の籍から独立して (住所も本籍も同じですが)戸籍を作りました。 しかし、韓国で生活するため健康保険加入の手続きはとっていません。 そして今回、私の妊娠がわかり、韓国で産むか日本で産むか まだ決めかねているのですが、もし日本で出産する場合 やはり今までの保険料を全部払わないと加入できなくて出産祝い金などももらえないのでしょうか? もし2年間の保険料を払うとしたら、いくらくらいなのでしょうか? ちなみに私個人としてはずっと収入はゼロです。 まわりに聞く人がいなくて困っています。。 どうぞよろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • noname#53051
    • 医療
    • 回答数7
  • 原付を取得してから普通自動車免許を取得すると。

    原付の緑色免許を取ってから、普通免許を取ると青色になりますか?、また違反点数は6点までセーフになるのですか? 仮に6点を獲得してしまうと、どうすればいいのですか?、講習を受けるとリセットされるのですか? 今、自動車学校に通ってるのですが、"先はまだまだ長いです"と言われたので(まぁ取れないかもしれないですけど、ってか車校の先公どもが利益目当てで親切を装っているかも・・)、自転車で通うのも疲れたので・・・

  • 原付を取得してから普通自動車免許を取得すると。

    原付の緑色免許を取ってから、普通免許を取ると青色になりますか?、また違反点数は6点までセーフになるのですか? 仮に6点を獲得してしまうと、どうすればいいのですか?、講習を受けるとリセットされるのですか? 今、自動車学校に通ってるのですが、"先はまだまだ長いです"と言われたので(まぁ取れないかもしれないですけど、ってか車校の先公どもが利益目当てで親切を装っているかも・・)、自転車で通うのも疲れたので・・・

  • 連絡が取れません!!

    1年半ほど前に別れた元彼の家に忘れ物をしていることに、最近になって気付きました。 今さらとは思いましたが、幼馴染にプレゼントされた大切なものなので、勇気を出して「取りに行ってもいいですか?嫌なら着払いで送ってほしい」という旨のメールをしました。 しかし1週間経っても返信が来ず、電話してみたものの留守電になり掛け直してもらえません・・・。 買い直しが聞くようなものではないのでとても困っていますが、諦めるしかないのでしょうか?何かいいアイデアがありましたらどうか教えてください!!

  • 大きな職場で「いらっしゃいませ」と言っている方々へ

    皆さん、毎日、お仕事お疲れさまです。 さて、アットホームな小さな店舗ならいざしらず、皆さんがお勤めのような大きなお店や公共の場で「いらっしゃいませ」と言われたら、これといった質問でもない限り、無視する客が多いのではないかと思います。皆さんも、それに慣れていらっしゃると思います。 そこで質問です。正直なところ、皆さんは「いらっしゃいませ」と言ったら、無視してほしいですか? それとも何らかの反応がほしいですか? ほしい場合は、どうしてほしいですか? 軽く頷くとか、にっこりしてほしいとか、「こんにちは」と言ってほしいとか。 というのは、日本で暮らした経験のある外国人の間で、このことが、たまに話題になるのです。諸外国には「いらっしゃいませ」と慣例的に言う習慣があまりないし、多くの国々では、入店して挨拶されたら、客も笑顔や挨拶を返すのが一般的です。それに対して、日本では「無視するのがproper(正式)なやり方だ」という人々が結構いて、議論を呼んでいます。 繰り返しますが、無視しても“構わない”のは、みんな、わかっています。でも、本来なら、笑顔くらいは返すべきてはないか、という意見と、今さら反応されても店側は混乱するだけ、という意見があります。いかがでしょうか?

  • わかはげです、助けてください!

    高校二年の男子です。中学のころから薄毛に悩んでいます。どのようなことを改善し継続していくことが最も効果的なのでしょうか?できれば以下の4点から考えられる原因(ストレス、食事のバランス、睡眠など)を挙げ最も効果的な改善の方法を教えて頂きたいです・・・ 1⇒髪の毛が非常に細いです。 2⇒切れ毛、枝毛が多いです。 3⇒皮脂が非常に多いです。 4⇒全体的にまばらに毛が抜け落ちている状態です。 やはりコレだけの情報では判断し難いのでしょうか? そのような場合は親同伴なしでいけるオススメのヘアチェックのサロンを教えていただけたらうれしいです。 長文読んでいただいてありがとうございます!解答よろしくお願いします!

  • 教えてください

    以前したのような質問をしたのですが http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2057277 ここはもう就職するとき新卒だと24才までのところが多いみたいなので割り切って通うことにしたのですが たぶん現状では私はかなり下の方の成績だと思われます。 そこで大学では良い成績をとりたいし役にたつ資格も取りたいのですが やはり資格はたくさんとっておいた方がいいのでしょうか? また大学の成績は良い方が就職するとき有利なのでしょうか? 単位を1年2年のうちにだいぶとって3年4年をほとんど大学には行かないで就職活動することは可能なのでしょうか? 以上教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#16601
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • XPを再インストールしたい

    おはようございます! XPの性能に不具合が生じているので、再度インストールしなおそうと思っています。 そこで質問なのですが・・ 今基本ドライブ(80G)を、C(20G)、D(60G)におおまか分けています。 で、Cだけフォーマットして、CにXPをインストールすることは可能でしょうか? つまりDはそのままおいとけるでしょうか? できるのであればそのやり方も簡単でいいですので教えていただきたいです。

  • 2台のパソコンから同時にインターネット

    現在デスクトップパソコンxpをusbからインターネット(adsl)につないでいます。このパソコンとノートパソコンをクロスランケーブルでつなぎ、両方のパソコンから同時にインターネットをする方法はないでしょうか。わかりやすいサイトを紹介していただけると助かります。

  • キーボード入力が;変

    キーボードをたたくと勝手に違う文字まで出てきて困っています。たとえばアルファベットをうつとこうなります。 a;bcdefghijklsmnop qrlstuvwzxyzx aのあとにはセミコロン、LのあとにはSがつくし、Sをうっても前にLがついてしまいます。ZとXも同じようにペアになってどちらをうってもZXです。 ピリオドのうしろには/がつくし、この文章も考正しないと。・。・。・こうな;っちゃ;うのでLす。・ こま;りま;Lした;、よろLしくおねが;いいた;Lし

  • インターネット接続について

    以前はウィンドウズの起動音が鳴ってから約1分位でインターネットEXが開けましたが、最近はデスクトップにあるアイコンが2回消えないと繋がりません。(一度全てのアイコンが消えてすぐつく、その後30秒位で同じ現象) このアイコンが2回消える現象が起きるまで何回も再起動や強制終了を繰り返しています。 過去に1時間に及んだこともありました。 もう買い替え時期でしょうか? ちなみに機種は4年前?のバイオJX-10です。

    • ベストアンサー
    • noname#21852
    • Windows XP
    • 回答数7
  • インターネット接続について

    以前はウィンドウズの起動音が鳴ってから約1分位でインターネットEXが開けましたが、最近はデスクトップにあるアイコンが2回消えないと繋がりません。(一度全てのアイコンが消えてすぐつく、その後30秒位で同じ現象) このアイコンが2回消える現象が起きるまで何回も再起動や強制終了を繰り返しています。 過去に1時間に及んだこともありました。 もう買い替え時期でしょうか? ちなみに機種は4年前?のバイオJX-10です。

    • ベストアンサー
    • noname#21852
    • Windows XP
    • 回答数7
  • 自転車と自動車の接触(両方停車中)

    困り度3で再投稿します。よろしくお願いします。 自分が自転車、相手が車です。 郵便局の駐車場脇に自転車を停め、用事を終えて出てくると自転車の横に停めてあった車の持ち主が、 「風で自転車が倒れて傷がついた」 と弁償を求められました。その時は驚いていたので、 連絡先をお互いに伝え修理屋で見積もりをしてもらって 郵送してもらうことで別れました。 キズは擦り傷程度ですがボンネット+バンパーなので、10万以上かかる可能性もあるとのことです。 自分は車を持っておらず、家族も個人賠償特約には入っていません。 最も誤りだったのが、どちらが先に停めたのかその場で 確認しなかったことです。先方の勢いで自分が後だと 決め付けてしまいました。今も正確には思い出せません。 今日は風が強かったのでこの部分は重要なんですが、 その場で言わなかったので今聞いても相手の神経を 逆撫でして、高い方法で見積もられたら…などと心配しています。 どうすべきかご教授お願いします。 補足:駐輪場は無く、車止めの向こうに停めていました。 コンビニの駐車スペースと店舗の間のような感じです。 輪留めもありませんでした。

  • 現金を担保に融資をうける

    住宅の購入を考えています。 手持ちの現金で約3500万ほどもっています。 こちらの現金を担保に銀行から融資を受けたいと思っているのですがどれくらい借りられるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • melll
    • 融資
    • 回答数6
  • 原付の出力とトルク

    通学のために原付の購入を考えていて、候補としてはスクータータイプならスズキのレッツ4(G,パレット等も)、ギア車だとホンダのカブ(ストリート)です。 この二つで迷っているのですが、学校が山の上なので毎日急な坂道を上らなくてはならないので耐久性とパワーのあるものが欲しいです。学生なので燃費等ランニングコストも抑えたいです。更に言うと、長時間乗っても疲れないほうがいいです。 スペックだけを見ると レッツ4 最高出力 3.7kW〈5.0PS〉/8,000rpm 最大トルク 4.5N・m〈0.46kg・m〉/ 6,500rpm  カブ 最高出力 (kW[PS]/rpm) 2.9[4.0]/7,000 最大トルク (N・m[kg・m]/rpm) 4.7[0.48]/4,500 となってます。この数値の差は実際乗ってみて感じるほどの差なのでしょうか。 長文になってすみません。 回答よろしくお願いします。