hi_kurokun の回答履歴

全66件中61~66件表示
  • LightBoxの種類

    PHP初心者です。 CakePHPで画像をクリックしたら大きな画像にしたくて、 いろいろ調べていると、LightBoxというもので出来ることがわかりました。 しかし、LightBoxにはいろいろ種類があるみたいで、 どれを使えばいいのかわかりません。 結局どれでも出来るのでしょうか。 同じ名前でたくさん存在するのは、有志でいろんな人が同じ機能をもつライブラリを作っているからなのでしょうか。 特に気になったのが、JQuery版とそうでないものです。 これが通常版? http://www.huddletogether.com/projects/lightbox/ これがjQuery版? http://leandrovieira.com/projects/jquery/lightbox/ 今回聞きたいのは、コーディング方法ではなくて、種類?についてです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • rufas
    • PHP
    • 回答数2
  • エクセルデータをPDFに変換したいのですが…

    エクセルのデータをメールで送らなければならず、PDF変換をしたいのですが、 PromoPDFやCutePDFなどのフリーソフトを使ってもうまく変換できません。 図やグラフを含むデータなのですが、それらは全く表示されず、 テキスト部分も2~3行しか変換されていない状態です。 Windows XP、Excel2003使用です。 何が原因なのでしょうか…。

  • Flash CS5でActionScript3.0

    Flash CS5でActionScript3.0をの勉強を始めました。 2.0まで、出ていたはずのコードヒントが表示されず困っています。 ネットでも調べて見ましたがそのどれにも「importが必要」と書かれてあり、その意味ややり方が わかりません。 環境設定のactionscriptの「コードヒント」にはチェックが入っています。 難しい操作でしょうか? 何かを追加するのでしょうか? 手順を読んでも意味がわかりませんでした。 初心者に分かるような書き方をしている人がいなかったので どなたか分かる方、分かりやすく教えてください。

  • Flex・AIR コンポーネントの中央配置

    お世話になります。 Flex4で開発を行っています。 ユーザがウインドウサイズを変更しても常に画面中央にコンポーネントを表示することは可能なのでしょうか? まったく方法がわからず困っております・・・

  • 正規表現でタグの中身を抜き取り変数に入れたい

    Flash Pro CS5 AS3.0 で記述しています。 しかし今回は正規表現に関しての質問ですので、AS3に限らず教えていただけるとありがたいです。 例として次のような2つの文章があります。 <font color="#cc0033">Laid off</font> a lot of workers. They <font color="#cc0033">laid</font> us <font color="#cc0033">off</font> for a month. ここから<font>タグで囲まれた中身の部分だけ抜き出し,変数に入れたいと考えています。 つまり, 1つ目の文章の場合,”Laid off”の部分 2つ目の文章の場合,”laid”と”off”の部分 となります。 2つ目の文章に関しては,できればひとつの変数に”laid,off”というように文字列が入ると嬉しいです。 (変数1に”laid”,変数2に”off” または 配列に順番に格納 よりも) .replace(/">.*?<\/font>/g, "hoge"); のように書き換える方法はわかったのですが,囲まれた中身を抜き出す方法がわかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ponyooon
    • Flash
    • 回答数3
  • AS3で外部サーバのPHPに値が送れない。

    AS3で外部サーバにあるPHPへ値を送ろうとしているのですが、 うまく行きません。 同じサーバ内でのテストは正常に行えましたので、スクリプトに間違いは ないと思うのですが、外部サーバには値を送れない仕様なのでしょうか。 - - - var scriptRequest:URLRequest = new URLRequest("http://www.xxxxxxxx.jp/insert.php"); var variables:URLVariables = new URLVariables(); var scriptLoader:URLLoader = new URLLoader(); variables.page = test1_TB.text; variables.dated = test2_TB.text; scriptRequest.data = variables; scriptRequest.method = URLRequestMethod.GET;

    • ベストアンサー
    • D-Den
    • Flash
    • 回答数2