sirouto12345 の回答履歴

全76件中41~60件表示
  • 外国人旅行者が来ないのはいけないことですか?

    震災後アジアそれもおもに香港 中国 台湾からの旅行者が皆無になりました。 先進国の香港や台湾からはわずかに個人旅行者が来日しているようですが。 中国人旅行者が激減したことがそんなに悪いとは思えないのですが! もちろん宿泊施設や観光施設お土産やバス会社など観光関連には 大きな損失だとは理解しています。 でももともとアジア人が来日しだしたのは、ここ8年前くらいからであるし 何かあれば(今回の事でも明らかです。風評的なことのようにちょとした事でこなくなります) 彼らは逃げ足が早くて初めからあてにならない存在だと考えた方がいいと思います。 それに中国人のビザ基準も緩すぎるので再起の観光客(主に中国人)激減は 観光関連施設の経営の考え方を見直すいいきっかけであると 思いませんか?

  • 外国人旅行者が来ないのはいけないことですか?

    震災後アジアそれもおもに香港 中国 台湾からの旅行者が皆無になりました。 先進国の香港や台湾からはわずかに個人旅行者が来日しているようですが。 中国人旅行者が激減したことがそんなに悪いとは思えないのですが! もちろん宿泊施設や観光施設お土産やバス会社など観光関連には 大きな損失だとは理解しています。 でももともとアジア人が来日しだしたのは、ここ8年前くらいからであるし 何かあれば(今回の事でも明らかです。風評的なことのようにちょとした事でこなくなります) 彼らは逃げ足が早くて初めからあてにならない存在だと考えた方がいいと思います。 それに中国人のビザ基準も緩すぎるので再起の観光客(主に中国人)激減は 観光関連施設の経営の考え方を見直すいいきっかけであると 思いませんか?

  • 外国人旅行者が来ないのはいけないことですか?

    震災後アジアそれもおもに香港 中国 台湾からの旅行者が皆無になりました。 先進国の香港や台湾からはわずかに個人旅行者が来日しているようですが。 中国人旅行者が激減したことがそんなに悪いとは思えないのですが! もちろん宿泊施設や観光施設お土産やバス会社など観光関連には 大きな損失だとは理解しています。 でももともとアジア人が来日しだしたのは、ここ8年前くらいからであるし 何かあれば(今回の事でも明らかです。風評的なことのようにちょとした事でこなくなります) 彼らは逃げ足が早くて初めからあてにならない存在だと考えた方がいいと思います。 それに中国人のビザ基準も緩すぎるので再起の観光客(主に中国人)激減は 観光関連施設の経営の考え方を見直すいいきっかけであると 思いませんか?

  • 外国人旅行者が来ないのはいけないことですか?

    震災後アジアそれもおもに香港 中国 台湾からの旅行者が皆無になりました。 先進国の香港や台湾からはわずかに個人旅行者が来日しているようですが。 中国人旅行者が激減したことがそんなに悪いとは思えないのですが! もちろん宿泊施設や観光施設お土産やバス会社など観光関連には 大きな損失だとは理解しています。 でももともとアジア人が来日しだしたのは、ここ8年前くらいからであるし 何かあれば(今回の事でも明らかです。風評的なことのようにちょとした事でこなくなります) 彼らは逃げ足が早くて初めからあてにならない存在だと考えた方がいいと思います。 それに中国人のビザ基準も緩すぎるので再起の観光客(主に中国人)激減は 観光関連施設の経営の考え方を見直すいいきっかけであると 思いませんか?

  • 外国人旅行者が来ないのはいけないことですか?

    震災後アジアそれもおもに香港 中国 台湾からの旅行者が皆無になりました。 先進国の香港や台湾からはわずかに個人旅行者が来日しているようですが。 中国人旅行者が激減したことがそんなに悪いとは思えないのですが! もちろん宿泊施設や観光施設お土産やバス会社など観光関連には 大きな損失だとは理解しています。 でももともとアジア人が来日しだしたのは、ここ8年前くらいからであるし 何かあれば(今回の事でも明らかです。風評的なことのようにちょとした事でこなくなります) 彼らは逃げ足が早くて初めからあてにならない存在だと考えた方がいいと思います。 それに中国人のビザ基準も緩すぎるので再起の観光客(主に中国人)激減は 観光関連施設の経営の考え方を見直すいいきっかけであると 思いませんか?

  • 外国人旅行者が来ないのはいけないことですか?

    震災後アジアそれもおもに香港 中国 台湾からの旅行者が皆無になりました。 先進国の香港や台湾からはわずかに個人旅行者が来日しているようですが。 中国人旅行者が激減したことがそんなに悪いとは思えないのですが! もちろん宿泊施設や観光施設お土産やバス会社など観光関連には 大きな損失だとは理解しています。 でももともとアジア人が来日しだしたのは、ここ8年前くらいからであるし 何かあれば(今回の事でも明らかです。風評的なことのようにちょとした事でこなくなります) 彼らは逃げ足が早くて初めからあてにならない存在だと考えた方がいいと思います。 それに中国人のビザ基準も緩すぎるので再起の観光客(主に中国人)激減は 観光関連施設の経営の考え方を見直すいいきっかけであると 思いませんか?

  • 外国人旅行者が来ないのはいけないことですか?

    震災後アジアそれもおもに香港 中国 台湾からの旅行者が皆無になりました。 先進国の香港や台湾からはわずかに個人旅行者が来日しているようですが。 中国人旅行者が激減したことがそんなに悪いとは思えないのですが! もちろん宿泊施設や観光施設お土産やバス会社など観光関連には 大きな損失だとは理解しています。 でももともとアジア人が来日しだしたのは、ここ8年前くらいからであるし 何かあれば(今回の事でも明らかです。風評的なことのようにちょとした事でこなくなります) 彼らは逃げ足が早くて初めからあてにならない存在だと考えた方がいいと思います。 それに中国人のビザ基準も緩すぎるので再起の観光客(主に中国人)激減は 観光関連施設の経営の考え方を見直すいいきっかけであると 思いませんか?

  • 東電役員より経産省官僚の報酬カットが先じゃないの?

    「一律50%というのは、私はまだカットの仕方が足りないのではないかと思っております。かなり高額の報酬を手にしている方たちが、さらなるカットということは当然行ってしかるべきではないか」(海江田万里経産相) このようなことを言ってますが、東電って重過失なことしたの? 国が絶対安全と言い切る国の定めたルールで原発を運営したら 津波で壊れただけなのに責任を取るのですか? 被災後の対応は色々問題はあったと思うが、事故そのものは原子力安全・保安院が 米国や学者の警告を無視して非常用電源の改善をしなかったことにあると思うのですが? どうなのでしょうか?

  • 外国人旅行者が来ないのはいけないことですか?

    震災後アジアそれもおもに香港 中国 台湾からの旅行者が皆無になりました。 先進国の香港や台湾からはわずかに個人旅行者が来日しているようですが。 中国人旅行者が激減したことがそんなに悪いとは思えないのですが! もちろん宿泊施設や観光施設お土産やバス会社など観光関連には 大きな損失だとは理解しています。 でももともとアジア人が来日しだしたのは、ここ8年前くらいからであるし 何かあれば(今回の事でも明らかです。風評的なことのようにちょとした事でこなくなります) 彼らは逃げ足が早くて初めからあてにならない存在だと考えた方がいいと思います。 それに中国人のビザ基準も緩すぎるので再起の観光客(主に中国人)激減は 観光関連施設の経営の考え方を見直すいいきっかけであると 思いませんか?

  • 外国人旅行者が来ないのはいけないことですか?

    震災後アジアそれもおもに香港 中国 台湾からの旅行者が皆無になりました。 先進国の香港や台湾からはわずかに個人旅行者が来日しているようですが。 中国人旅行者が激減したことがそんなに悪いとは思えないのですが! もちろん宿泊施設や観光施設お土産やバス会社など観光関連には 大きな損失だとは理解しています。 でももともとアジア人が来日しだしたのは、ここ8年前くらいからであるし 何かあれば(今回の事でも明らかです。風評的なことのようにちょとした事でこなくなります) 彼らは逃げ足が早くて初めからあてにならない存在だと考えた方がいいと思います。 それに中国人のビザ基準も緩すぎるので再起の観光客(主に中国人)激減は 観光関連施設の経営の考え方を見直すいいきっかけであると 思いませんか?

  • 退職時にもらったもののお礼は?

    近々アルバイトを退職することになりました。 退職する挨拶を常連のお客様に伝えたところ、1000円分の商品券を頂いてしまいました。 伝えた日が、このお客様と会える最後の日だったので、わざわざ商品券を購入して、 店舗に戻ってきてくださいました。 すごく感じの良いお客様で、お店にいらっしゃったときにちょこちょこっと挨拶する程度だったのに、そのようにいただいてしまい、大変恐縮してしまいました。。。 もちろんその場でもお礼を申し上げましたが、この場合、半額分でもちょっとしたものをお返しした方がよいですか? もし、お返しをするとなれば、私もそのお客様がいらっしゃる日の勤務はもうないので、 他のアルバイトの人に頼んで渡してもらうことになってしまいます。 好意をありがたく頂戴してしまっておくだけで大丈夫でしょうか? それとも、ちょっとしたお礼のメッセージと品をお返しした方がよいでしょうか? 世間知らずで申し訳ありませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#139614
    • 社会・職場
    • 回答数2
  • なぜ 今ごろ原発の浸水写真を公表?

    昨日、福島第一原発の津波による浸水被害の写真(津波に襲われている時の写真)17枚を公表しましたね。 なぜ今ごろ公表するのでしょうか? しないよりかは良いですが、もっと早く公表すべきと考えるのですが、、? このサイトでも、当初質問ありました、「本当に津波をカブッタの?」とか、、。 それにしてはその情報、写真、映像がないので本当は津波をカブッテいないのでは? とか。 その後しばらくして、1つの動画(丘の上から取った物、どこのTVでもこれだけが流れている)がでましたね。 そして今回です。 特に隠すような所も無いように思えるのですが。(隠していて、ほとぼりが冷めて出した物?) なぜ、これだけ注目、関心され毎日報道されているのに、持っている情報などをほとんど出さないのでしょうか? 東電だけでなく、国も積極的に指導・指示はしないのでしょうか? 東電のことだから 関わらない? どうも東電のやることが理解できない(民間企業で初めてだから?)のと、国もどこか関わりを避けているかのうような、、、(利権の時は群がるのに)

  • 事故の風評被害は誰が作った

    こんにちは、 このたびの、東日本大震災、特に、福島第一原子力発電所 事故の風評被害は 誰が作ったのでしょうか。 ご存知のかた、教えていただけませんでしょうか。

  • 懲戒免職後の派遣登録について

    こんにちは。よろしくお願いします。 公務員を懲戒免職になって、お金が無くなってきたので、 派遣に登録して仕事をしようとしています。 しかし、派遣会社の方で、保険の加入が義務付けられているのですが、 保険や年金の関係で、前職の仕事がばれることはあるのでしょうか。 免職になってから、2年以内で現在も共済保険(健康保険)を継続しています。 ご存知の方、教えてください。

  • 3.12 の首相の行動???

    > 3月11日の夜の段階で、果断な措置をとらないまま、翌12日の朝にはヘリコプターを仕立てて現地に飛んでしまった。現場は首相一行を迎える準備に振りまわされ、次第に熱を帯びつつある原子炉への対応を大きく遅らせてしまった。 あるジャーナリストの記事の一部です。 そういえば国会議員も似たような質問をしていました。 首相に振りまわされて対応を遅らせてしまったとする根拠は何なのでしょうか? 原発関係者が証言したのでしょうか??? もし単なる推定で記事を書いているとすればジャーナリストとして大きな問題があるような気がします。 どのような取材をしたのでしょうか? 仮に事実だとしても緊急事態という状況の中で判断を誤った東電に責任があります。 天ぷら揚げてる最中に来客があり、対応している間に火事になってしまった場合来客が攻められるのでしょうか? 特に菅さんを擁護するわけではないのですが事実関係を知りたいのです。

  • 3.12 の首相の行動???

    > 3月11日の夜の段階で、果断な措置をとらないまま、翌12日の朝にはヘリコプターを仕立てて現地に飛んでしまった。現場は首相一行を迎える準備に振りまわされ、次第に熱を帯びつつある原子炉への対応を大きく遅らせてしまった。 あるジャーナリストの記事の一部です。 そういえば国会議員も似たような質問をしていました。 首相に振りまわされて対応を遅らせてしまったとする根拠は何なのでしょうか? 原発関係者が証言したのでしょうか??? もし単なる推定で記事を書いているとすればジャーナリストとして大きな問題があるような気がします。 どのような取材をしたのでしょうか? 仮に事実だとしても緊急事態という状況の中で判断を誤った東電に責任があります。 天ぷら揚げてる最中に来客があり、対応している間に火事になってしまった場合来客が攻められるのでしょうか? 特に菅さんを擁護するわけではないのですが事実関係を知りたいのです。

  • 3.12 の首相の行動???

    > 3月11日の夜の段階で、果断な措置をとらないまま、翌12日の朝にはヘリコプターを仕立てて現地に飛んでしまった。現場は首相一行を迎える準備に振りまわされ、次第に熱を帯びつつある原子炉への対応を大きく遅らせてしまった。 あるジャーナリストの記事の一部です。 そういえば国会議員も似たような質問をしていました。 首相に振りまわされて対応を遅らせてしまったとする根拠は何なのでしょうか? 原発関係者が証言したのでしょうか??? もし単なる推定で記事を書いているとすればジャーナリストとして大きな問題があるような気がします。 どのような取材をしたのでしょうか? 仮に事実だとしても緊急事態という状況の中で判断を誤った東電に責任があります。 天ぷら揚げてる最中に来客があり、対応している間に火事になってしまった場合来客が攻められるのでしょうか? 特に菅さんを擁護するわけではないのですが事実関係を知りたいのです。

  • 3.12 の首相の行動???

    > 3月11日の夜の段階で、果断な措置をとらないまま、翌12日の朝にはヘリコプターを仕立てて現地に飛んでしまった。現場は首相一行を迎える準備に振りまわされ、次第に熱を帯びつつある原子炉への対応を大きく遅らせてしまった。 あるジャーナリストの記事の一部です。 そういえば国会議員も似たような質問をしていました。 首相に振りまわされて対応を遅らせてしまったとする根拠は何なのでしょうか? 原発関係者が証言したのでしょうか??? もし単なる推定で記事を書いているとすればジャーナリストとして大きな問題があるような気がします。 どのような取材をしたのでしょうか? 仮に事実だとしても緊急事態という状況の中で判断を誤った東電に責任があります。 天ぷら揚げてる最中に来客があり、対応している間に火事になってしまった場合来客が攻められるのでしょうか? 特に菅さんを擁護するわけではないのですが事実関係を知りたいのです。

  • 原発病は、発病率100%ではないのでしょうか?

    IAEAのチェルノブイリフォーラム2003-2005の資料冒頭のまとめを見ると、低レベル汚染を受けた人について、 「致命的なガンとなった人は、数千人と推定されるが、因果関係をつきとめることはできない。」 とされています。つまり、福島の場合も、何千人かは分かりませんが、必ず原発病となる人が出てくると推定されます。 統計的に、数%といっても、それは他人事、原発病となった当人にとっては、発病率100%ではないですか?政治家は、いわば、「その他大勢」の生死をコントロールする死神。死神は、汚染された地域の食品を、パフォーマンス以外では、まず食べないと思います (1)防ごうと思えば防げると、予め分かっているリスクなのだから、防いだ方が得ではないですか? (2)また、このようなリスクを負わせた責任を、政府・保安院・東電などの加害者に対して、どのように問えばいいのでしょうか?(たとえば、ガンになった場合、原発病である可能性があるのですから、ガンの治療費を無料にするとか。)

  • 3.12 の首相の行動???

    > 3月11日の夜の段階で、果断な措置をとらないまま、翌12日の朝にはヘリコプターを仕立てて現地に飛んでしまった。現場は首相一行を迎える準備に振りまわされ、次第に熱を帯びつつある原子炉への対応を大きく遅らせてしまった。 あるジャーナリストの記事の一部です。 そういえば国会議員も似たような質問をしていました。 首相に振りまわされて対応を遅らせてしまったとする根拠は何なのでしょうか? 原発関係者が証言したのでしょうか??? もし単なる推定で記事を書いているとすればジャーナリストとして大きな問題があるような気がします。 どのような取材をしたのでしょうか? 仮に事実だとしても緊急事態という状況の中で判断を誤った東電に責任があります。 天ぷら揚げてる最中に来客があり、対応している間に火事になってしまった場合来客が攻められるのでしょうか? 特に菅さんを擁護するわけではないのですが事実関係を知りたいのです。