gag410 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 朝起きると頭の中で知らない曲が完成し流れています。

    朝起きると頭の中で知らない曲が完成し流れています。ここでいう知らない曲とは自分で作った誰も知らない曲です。頭の中で好きな曲が流れていることはよくあると思いますが、あのような感じでほぼ完成された知らない曲が流れているのです。 朝起きたとき、また眠りに就くときによく起こる現象なのですが、これって普通ですか?また同じような体験をしている方いませんか? 小さいときからこのような現象はあったのですが、ここ3年ほど前から多くなってきたので気になっています。 また、朝起きたとき、眠りに就くときなど曲のテンポやリズムや歌詞(歌詞と言っても詩はなくてヴォーカルの音程?だけ)は、はっきりと覚えているのですが、1時間ほどでまったく思い出せなくなっています。 これってただの音楽の聴きすぎですかねぇ? なんか気になるので、ご意見お願いします。

  • 統合失調症の人が犯罪を犯す可能性はあるのでしょうか

    統合失調症の人が犯罪を犯す可能性はあるのでしょうか? それは皆さんの不安が生んだ妄想ではなく事実なのですか? 一体全体どういう理由で犯罪を犯すのでしょうか? 過去に一度も妄想・幻聴体験がないので、 どう考えても自分が犯罪を犯すとは考えられません。 「ある方々は何の落ち度もない人の人生を奪った」と認識していますので、 理由があるなら知りたい気持ちです。

  • 顔がひきつるのは何故でしょうか

    顔がひきつるのは何故でしょうか はじめて相談します。 30代後半主婦です。 ずっと以前より、話している時に顔がひきつる事が時々あります。 相手は、友人や知人や義理の付き合いの相手だったり不特定です。 またひきつらないか気になって、余計にひきつる、と悪循環です。 思ってもいないような事を言ったり、おもしろいと思っていないのに笑おうとしたり、 相手に合わせようとするときに症状が出ることが多いです。 仕事や親戚などで目的のある話ではあまりひきつりませんが、 雑談のような話や楽しい話についていけない時が苦手です。 それと、自分が話しているときに、相手にじっと見られる時も同様になったりします。 相手にわかるのが嫌なので、面と向かってでなく横に並んで話すようにしています。 これは顔面麻痺や対人恐怖などの病気なのでしょうか? 最近、気になってきて苦痛になってきています。 原因を知って、普通に話しが出来るように直したい、と思うようになりました。 話すことも下手な方ですが、聞くのも下手です。 あまり人のことに興味がないからでしょうか。 最近、ちょっとしたママトラブルがあり、人間不信気味です。 もともと人付き合いは上手でありませんでしたが、学生時代など若い頃からの友人達との 付き合いも続いています。 気の許せる友人の前でも、やはり症状が出たりもします。 何かアドバイスいただければよろしくお願いします。

  • 誰もが共感を得る歌詞は本当に優れているのでしょか?

    優れた歌詞というのは、常に自分を高める努力を怠らず 豊富な人生経験を積んできた人間の心情から生まれて来るものだと思います。 しかし、それを聴く一般大衆は向上心がなく未熟でうすっぺらい人生を 歩んで来た人間がほとんどです。 その一般大衆が簡単に共感できてしまうというのは、 本当は歌詞自体がセンセーショナルなだけの軽いもの なのではないでしょうか。

  • 迷惑なベランダ喫煙について

    迷惑なベランダ喫煙について マンション階下の人間がベランダで喫煙をするため部屋に臭いが入ってきます。 洗濯ものに臭いはつくし、カーテンにも悪臭が染みついて最悪です。 熱湯を上からぶっかけてやろうか、バルサンを放り込んでやろうか、刺し殺してやろうかと 毎日泣くほどイライラします。 MAST物件なのですが、不動産は「物件が禁煙でないため禁止はできない、相手に"お願い"するしかできない」と それ以上はとりあってくれません。 引越し金額の負担や家賃交渉等にも一切応じないつもりのようです。 注意を受けベランダで喫煙をすることはなくなりましたが、 今度は別の窓の近くにある階下の換気扇から悪臭がくるようになり 窓を開ける季節となり、部屋に悪臭が漂って胸が悪くなります。 朝、寝ていても気持ち悪さで目が覚めるほど酷い臭いです。 窓を閉めて空調を整えればいいのかもしれませんが 私だって普通に外の空気を吸いたい… 自分の部屋にこの臭いがこもるのは嫌だからと 他の人間に迷惑を押しつけるなんて身勝手にも程があります。 なぜ何の落ち度もない人間が一方的に嗜好品の迷惑を被って体調を崩し泣き寝入りしなくてはいけないのでしょうか。 金で解決できる問題でも、なぜこちらがそんな思いをしなくてはいけないのかとやるせない思いでいっぱいです。 思い詰めて本当に階下の人間を刺し殺しかねません。悔しくて毎日涙する日々です。 階下は男性、こちらは女性です。普通の交渉は怖いため、会うのは本当に刺す時なのではないかと思います…

  • 哲学的だったり、文学的な歌詞

    タイトルのような日本のミュージシャンを捜しています。「哲学的」とか「文学的」といったキーワードは当方もよくわからずに使っていますので、なんとなくで結構です。歌詞が抽象的な表現でわかるようでわからないとか、言葉の言い回しが前時代的でカッコいいとか、論文でしか使われないような言葉がでてくるとか、そんな感じです。知的でアブナい感じでもいいです。 あと、当方普段から洋楽ロックはもちろんジャズや実験音楽なども聴き込んでいますので、それなりにハイレベルな楽曲だとなお嬉しいです。 ではよろしくお願いします!

  • 48歳のおじさんがいじめてきます><

    こんばんは  相談させてください 私は19歳の女子で専門学校に通っています。  私のクラスでは職業訓練として学校に来てる人もいて訓練の人は30代から60代と幅広い年齢の方で男性も女性もいます。  この学校では訓練の人も一般の学生も同じクラスで授業を受けます。  そんな中で悩みがあるのですが・・・私のことをいじめるおじさんがいるのです・・・ おじさんは48歳で大学生の娘さんがいます・・・  今日は調理実習だったのですが いじめられました・・・  私は今までずっと実家住まいで家事はほとんど親がやってくれます  恥ずかしいことに料理もほとんど親任せです。  調理実習で豚肉の生姜焼きを作ることになったのですが・・・  私はよく作り方が分からなくって でもおじさんは私を無視してどんどん作っていって 結局私はほとんど何もできませんでした。  おじさんに聞いてもほとんど教えてくれないし・・・ 聞くのが怖くなってしまって洗い物ばかりしてました・・・  先生は少しは私を気にかけてくれて声をかけてくれましたが・・・  それからおじさんはいじわるなことばっかり言ってくるのです・・・ 私が料理が下手だからって 「何食べて大きくなってんの」とか 「(娘さんのことを)うちの娘ほんとに 家事もなにもしないですよ。困りますよ」とか私のことを「わがまま」だとか・・・ あと「何もしてない、手伝わない」とか言ってくるんですけど・・・  あと料理を手伝って失敗したらそれを責められます・・・ 何をしていいか分からないし聞いても教えてくれないし・・・おじさんは勝手に作っちゃうし・・・・  それに19才の男子を味方につけて私のいる前で私の悪口を言うんです・・・ 私はおじさんが怖くてもう声をかけれません。  おじさんは自分で料理を全部やっておいて 他の人には仕事を任せないで、でも先生には自分が作りましたとアピールします。  先生の前だけでは私にいじわるしてきません  でも48歳にもなれば料理くらいできたって当たり前だと思うんです・・・  おじさんは偉そうにしてるけど、でもそれって当たり前のことじゃないの?  それに私はおじさんの娘くらいに年が離れているんだから 同じクラスメイトといっても、作り方を教えてくれったっていいのに・・・って思います・・・  もう、おじさんのことが嫌いで嫌いで・・・ 学校にも行きたくありません・・・・  明日から学校を休もうかと思ってます・・・ 先生に相談したほうがいいでしょうか・・・ 友達に相談したほうがいいでしょうか・・・  みなさんアドバイスをください

  • 傷つくたびに優しくなれる?

    よく、歌詞などで「傷つくたびに(傷つくほどに)優しくなれる」とか「強くなれる」みたいなフレーズがありますが、 みなさんは、これについてどう思いますか? 共感できる/できない 理由も添えてくださると嬉しいです。 色んな人のそれぞれの意見をお聞きしたいです。 ちなみに私は、共感できません・・・・。

  • 今度サービスエリアでバイトをする高校生です。

    この間、はじめてアルバイトの面接に合格しました! サービスエリアの焼鳥店なんですが、まだオープニング前なのでそれまで研修を別の店舗でやることになりました。 その研修をうける場所のお店が、私が行ったことのない場所で…。 えと、よくビルの中にあるデパートのお惣菜売り場にある焼鳥店なんですが、ビルの裏口から入って警備員のオジサンに話しかけて名前を書くのは知っています。(というか面接と入社手続きの時にそれぞれ違うビルの裏口で書いたことがあるので) それまでは誰かに案内されていたんですが、今回は1人です(多分)。 しかもまた入ったことのないビルの中なので……。 生まれて初めてのアルバイトですし、まずどうすればいいかなんて全然知らなくて、けど誰にも聞けないし…不安で不安で仕方がないです。 けど明日お店について何も分からなくてあたふたするようなことはしたくありません。 長文乱文になってしまい申し訳ありません。ここまで読んでくださってありがとうございます。 私が今回質問して聞きたいのは、ビルの裏口についたらまず警備員の人に話しかけて名前を書いたあと、どうすればいいかです。 私の心配しすぎかもしれませんが、うえにも記述した通り当日あたふたするようなことはしたくありません。びしっと決めたいです。 回答と、あとよろしければアドバイスと喝をお願いします!!

  • ニート脱出したいのにバイトが決まらない。

    ごめんなさい、ほぼ愚痴です。 去年の10月終わりに高校辞めて、バイトも辞めて彼氏ん家住み込み 今まで何もしてなかったです。 そろそろちゃんと変わらなきゃ、と思い面接を受けても落ちるだけ‥。 その中にも、年齢の所為で落ちる事の方が多いです。 家がすすきのの((微妙に遠いですが歩いて行ける距離))近くで、近くのコンビニに面接を頼むと、 日中なのに、すすきのだから、年齢18歳以上希望との事で面接断られる事がたくさんあります。 ちなみに私は16歳です。 リスカをしてて、跡が化粧品じゃ隠せない為長袖じゃないと働けないから居酒屋とか半袖多いから受けれないです。 だからと言って、交通機関を使う場所は、最初の1ヵ月払うだけのお金がないから受けれないんです。 雪があるから自転車で行けなくて‥。 親も今家計苦しくて頼れません。 もう、どうしたらいいかわからないです。 やる気がどんどんなくなって行きます。 私はどうしたらいいでしょうか??

  • 人づきあいが苦手です・・長文です

    人づきあいが苦手です・・長文です 私は幼い頃から人づきあいが苦手で、特に大勢で話したり、遊んだりする際にどこか違和感を感じていました。 成長するにつれてその違和感は大きくなり、今では家族と話すのさえ苦痛です。 父の家族はコミュニケーションが下手なようで、人に気を使えない、使っているつもりでもどこかずれている、世間話をしたがらない、またはよく喋るのに空気が読めません。 うまく言えないのですが、ちょっと人からは「えっ・・」と敬遠されるような話し方、話の内容、態度をとります。 決して暗い性格ではないし、頭は良い方なのですが・・ どうやら私は父の家系に似ているようです。 友達はそれなりにたくさんいますが、いつも自分をつくって無理に笑い、友達が自分から離れていかないように必死で、どこか楽しくありません。 素を出して話すと、父の家族のように空気を凍らせてしまうので仕方ないですが・・ 母の家族はみな明るく、冗談を言い合うような楽しい家族です。 私も根は明るいので、皆と楽しく話したいのですが、どうもうまくいきません。 父、母、母の父(祖父)、妹、私で食事に行くと、母と祖父と妹で盛り上がり、私と父は蚊帳の外です。 私も話に入りたいのに、話を振られても何も言えません。 思えば父が三人以上で会話しているのを見たことがありません・・。 母は父のそんな性格を分かっていて、父の行動や発言に対する扱い方も心得ているようです。 最近感じるのが、母の私に対する態度も、父の扱い方と同じだということです。 母は父も私も愛していると言ってくれます。嬉しいのですが、この態度が私にはとても悲しいのです。 こんな自分が大嫌いです。 母が父と結婚しなければよかったのになんて思う自分がいます。 自分でも最低だと思います。本当は母も父も大好きで尊敬しているのに・・ ただ自分のコミュニケーション力の無さが悲しいです。 もっとコミュ力があれば、食事や同窓会、飲み会、スポーツ、ボーリングにカラオケ、買い物、旅行、ライブ、なんだって楽しめるのに、私にはそれができません。 二人だと会話が続かない。三人以上だと会話に入れない。 心療内科もいくつか回りましたが、うまく自分の悩みを話せないし、問題無いでしょうの一言で片づけられてしまいました。 人と心が通わず、毎日さみしいです。 唯一、気軽に話せるのが彼氏と親友Aですが、彼氏とAと三人で話すとやはり私だけ浮いてしまいます(彼氏とAは仲の良い友達です)。 もうこんな自分に疲れました。遺伝だからと諦めるしかないのでしょうか。 夏休みには同窓会、旧友たちとの集まり、家族旅行、サークル合宿など予定がたくさんありますが、どうせまた作り笑いをして、何も話せないまま終わるのだろうと思うと行きたくありません・・ 長文を読んで頂きありがとうございました。

  • リスカする人=我が儘な人

    批判覚悟で書きます気分害したら本当にすみません。あくまでも私個人の考えです 私の知り合いに、リスカをする女性が居ます。 私が彼女と接しているとリスカをする状況が次の状態の時なんです。 自分の思い通りに行かない時 周りが忙しく彼女に構っていられない時 人がひそひそ話や携帯でメールを打っている時 皆で笑いながら会話をしている時 彼女を抜きでカラオケや飲み会をしてばれた時(言い訳をする訳ではないのですが…彼女の我が儘自分勝手さ些細な事で泣く等するので) 周りの人達も、彼女はすぐ泣くリスカするから嫌だと言っています。私も周りの人達の言い分に共感しています 中には、そんなにリスカする程生きて居るのが嫌なら死ねばいいのにと言う意見も この意見も私も大変共感出来ます やはり リスカする人=我が儘自分勝手なんでもかんでも自分の思い通りにいかないと気がすまない人なのでしょうか?

  • 虐待で騒いでいる人って結局何だったのでしょう?

    震災で大勢の人が犠牲になられました 震災で受けた悲しみに比べたら一人の親から受ける痛みなんてとてもとても小さな事 虐待ぐらいで周りは問題にしないで子供たちはに頑張って生きていってもらいたいと思います 沈まない太陽のように・・・ 心からそう思います 何でこんな事があったのに何で今まで人は小さな事で悩んでいたのでしょうか? 虐待を問題視している人が今まで多かったので書き込まずにいられなかった