Halu2 の回答履歴

全318件中141~160件表示
  • Hを断られ続け、自信がなくなっています。

    Hを断れ続け、自信がなくなり主人の目が見られません わたし32歳、夫31歳、1歳と2歳の子供がいます。 セックスを断られてからどういう態度をとったらいいのかわかりません。 下の子を産んで、ある程度落ち着いてからわたしがその気になりはじめたのですが、 夫からは誘ってくることがありませんでした。月に1度、わたしから誘うのが 7ヶ月前くらいからですが、ずっとわたしからで段々悲しくなってきました。 断られることも度々あり、仕事も忙しいだろうし「また今度してね」と言うと「わかった」とは 言ってくれるのですが、待っていても何も起こらず数ヶ月すごしたこともあります。 そのときの寂しさ、悲しさはあったのですが、タイミングが悪かったんだと思いました。 待っていても何も起こらないしセックスレスがいやなので、先日またわたしから緊張しながらも 誘ったのですがまたしても断られ、自分でも思いがけず涙が出てしまい、困らせてしまいました。 「どうしていつもわたしからだけなの」「どうしていつもダメなの」とか。 泣いたわたしの背中をさすってくれながら 「そういう気分になるときには波があるし、誘われても早朝や夜遅くで」と。 主人は早朝五時半出勤や、夜勤で真夜中3時帰宅で眠るのはその1,2時間後のときも あります。なので、彼の言い分はわかるのです。休みの日は、子供と一緒に彼が眠ってしまうので 毎日仕事で忙しいだろうから休みの日くらいのんびりとさせてあげたいと、とわたしもなかなか言えません。 ただそうは言って勝手なようですが、早朝や真夜中に彼がお布団に入ってきたときに 浅い眠りから目をさまして彼にくっつくと、ついわたしがそういう気分になってしまいます。 だから断られることも多いのは仕方がなかったのはわかりますが 母親として一日一日、毎日奮闘していると 時々無性に主人にぎゅっとしてもらいたくなるというか 心をわかってもらいたい、体温を感じたい、という思いにかられてしまいます。 毎日、いってらっしゃいのキスや眠る前のギュっというのはあったのですが、 そういうのもわたしからしないとしてくれません。彼はイヤイヤしているのではなさそうですが 毎日毎日わたしからだと、彼はそういうスキンシップさえもなくていいのかな・・・・と 悲しくなります。わたしがギュっというのもねだらないと、「おやすみ~」と寝に行きます。 「今日はしなくていいの?」とかそういうのもなく・・・・ それで この間断られて以降、ここ半年以上のためこんでいたものなのか 悲しいのや惨めな気持ちで体がいっぱいになったような感じになってしまい 普段のように振舞っているものの、彼の目を見て話をしたりできなくなってしまいました。 その変化には彼も気づいてはいると思うのですが、 卑屈にならないように、冷たい態度をとっていると思われないように つとめているのですが、目を見るのが恥ずかしいというか、もう自分が情けないというか 自信がなくなってきて縮こまっているようです。 何もなく振舞うと、これまで同様に断られても気にしていないというふうに とらえられていくのも悲しいです。 けれど今のわたしのままの態度だと主人もわたしにとっつきにくいと感じるかもしれませんし、 逆にわたしの気持ちを察して誘ってくれたとして、 それがわたしが泣いたから、という理由だったらそれはそれでものすごく悲しいです。 どんな態度をとるべきでしょうか。 どうしたら、萎縮した気持ちから抜け出せますか。 Hにしても、スキンシップにしても心を伴うものであってほしい。 わたしからばかりだというのも、情けなさを感じます。 身なりには気をつけています。 夫婦の会話もあり、家族旅行も計画しているので家族仲は良好です。 悩んでいるレベルが低いと思われるでしょうが、 自分でも想像していなかったほどのショックでアドバイスを求めています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 好き過ぎて片想いが辛いです。

    こんなに誰かを好きになったのは初めてで、正直戸惑っている自分がいます。 今まで好きになった人のことは、どんなに好きだと思っていても、 「一日中考えている」ようなことやその人のことを考えているうちに気付けば時間が経ってる…なんてありませんでした。 普段なら「このくらいのメールなら返信もないか…」と普通にスルーできるところも、 「時間帯が悪くて怒らせた?」「嫌われた?」だとか、そんなふうに考えてばかりです。 最初から脈ナシだと分かりきっていれば、諦めようと努力できるのに… なのに、優しくされて、期待してしまう自分がいます。 誰に対しても優しい人なのでしょうが、それでも褒めてもらって、 優しくしてもらって、諦められるわけがない。 メールしたら、必ず返信がくるのがうれしいんです。 いっそ告白したいと何度も思いました。 今も、「伝えて楽になりたい」と思ってます。 でも、その反面、「きっとふられるのだろうけれど、ぎくしゃくなるのはいや」と思っている自分がいます。 弱音ばかりで済みません。 1人で抱えているのが辛くなってしまいました。 片想いの辛さ、みなさんはどんな風に乗り越えているのでしょうか…。

  • ラブレターの添削お願いします。

    友達の女の子に告白しようと決めました。 自分:大学3年 相手:専門学校生 同じスポーツをやっていて出会い。二人だけで遊んだこともある仲です。 今度また遊ぶ約束をしたのでその帰りに渡そうかと思ってます。 手紙の内容です↓ 〇〇は相手の女の子の名前。 ☆☆はスポーツ。 急にこんな手紙渡してごめんなさい。 口で言えって思うかもしれないけど、うまく言葉にできないから 書きます! 正直に書くと、〇〇さんのことが好きです。 あんまりネガティブなことは書きたくないけど。 勉強も☆☆も何でも出来て、正直自分は〇〇さんといると 引け目を感じることもあって自分なんかが好意持つのはどうかなって 思うこともあったけど、一応自分もそこそこ大きい目標があるから、 それも〇〇さんが一緒にいてくれたら頑張れそうだし。もち☆☆も! 大学で会う人達より断然自分にとって〇〇さんは刺激があるんです。 〇〇さんが好きです、一緒にいてほしいです。 もし返事をくれるならメールでいいので待ってます。 今日はありがとう。 こんな感じです。 どうでしょうか? 自分がその子に感じてることは絶対伝えておきたいので ちょっとネガティブなことも書きましたが。 添削よろしくお願いします。

  • 既婚男性の心理

    初めて質問します。 既婚の男性に質問です。 奥様以外の女性の事が気になったり、好きになった事はありますか?もし本当に好きになったら、簡単に手は出せないものですか? 私は、既婚男性(妻子アリ)と仲良くしてて(ただ一緒にゴハン食べたり、話すだけで手も触れたことナシ)前にメールで『話するだけで楽しい。癒される。こんな気持ちは久しぶり。可愛い。好きかも…etc』など言われた事があったので、下心もあるように思えなくて…どういう心理なのでしょうか…?

  • 彼を好きすぎて、自分を嫌いに…

    私(21)と彼(26)は付き合ってもうすぐ5ヶ月になります。 彼からの告白で、優しさに惹かれて付き合い始めました。 ルックスはそんなにいい方ではありませんが、 仕事にも私にも誠実で、思いやりのある本当に素敵な人です。 ストレートな愛情表現もすごく嬉しいです。 付き合い始めとは比べものにならないくらい 私は彼のことが大好きになりました。 ただ、最近は彼のことが好きすぎて 泣いてしまうことが多いのです…。 そしてそんな自分に、私自身ウンザリしてきています。 他の女性に嫉妬して泣き、 先日はデートの帰りの車で寂しいと泣いてしまい、 すでに深夜で翌日仕事にも関わらず お泊まりを提案してくれ、それに甘えてしまいました。 好きすぎてつらくて泣いてしまう自分も 寂しがりやでワガママを言って迷惑をかけてしまう自分も、 とにかく嫌でたまりません。 このままでは彼にも嫌われてしまうし、 何より自分のことがどんどん嫌いになってしまいます。 彼とは週に1~2回会うのですが、メールは毎日、 電話は私の家の都合でほぼ全くしていません。 何か自分を改善出来る方法はありませんか? 長文で申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • じゃれあいイタズラ

    かなり前の質問で楽しげだったので教えてくれたら嬉しいです。 恋人好きな人にどんなイタズラやちょっかいだして遊んでいますか? たくさん教えてもらえたら嬉しいです(>_<)

  • 旦那に女友達から連絡がきました

    旦那に東京の旦那の女友達から先ほど連絡がきました。 地震で無事だったそうです。 電話に出るとき旦那はちらっと私を見ました。 そして最初敬語を使ってました。会社の人と話すみたいな感じ。 そして電話を早く切りたいような言い回し。 あぁ、無事なら良かったですー!みたいな感じ。 途中から無理になったのか普通の話し方になったけど。 私がヤキモチ焼きだから女友達からの電話ってことばれたくなかったんでしょうか? 電話切ったあとに、だれ?って聞いたら◯◯ちゃんって普通に言ってたけど。 ちょっと前に私が女友達と連絡とらないでほしいって言ったら お前の為に縁を切りたくないって言われたので了承したものの、 なんか変な演技されて気分が悪いです。 こんな私、うざいですか? 今とーっってもストレス感じて泣きそうです。 誰かなんとかしてください。 ちなみにわたしはその女友達は話に聞いたことはあったけど会ったことないし見たことないです。 旦那がその女友達と縁を切ってほしいと思うのは、いけないことでしょうか? ほんと、ヤキモチ焼きな自分が嫌になるし疲れます。 こんな地震で大変なときにくだらない質問してすみません。 でも、切です。

    • ベストアンサー
    • noname#145567
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼女が留年

    彼女が留年をしそうです。 周りの人間とも合わず、している勉強も本来したいものではなかったので、もし留年をしたら専門学校を辞めたいと言っています。 私は 「どうしても嫌だったら辞めたらいいと思う。でも辞めたとして、やりたいことはある?就職したいなら資格は必要だと思うし、辞めるなら金出してくれてる親を説得させる理由が必要。」 ということを言いました。 でも、彼女はこれに対して 「言われなくても分かってる。そんな事を言って欲しかったんじゃない。」 という風に帰ってきました。 こういう時どういう言葉をかけてやればいいんでしょう? ただ単に 「辛かったら辞めたらいいんだよ。やりたいことをやるのが一番だからね。」 っていうのは甘いと思っています。 結局留年をするほど努力が足りなかったんだから、このままだとどこにいってもダメな気がします。 たぶん彼女はこういう言葉を待っていたんだと思いますが… こういう時あなたならどういう言葉をかけますか?

  • 彼女がワガママ過ぎるのでワガママを聞かないでいたら

    彼女がワガママ過ぎるのでワガママを聞かないでいたら泣かれました。 いい加減にしないと本気で怒るよ? って何度も言ったのに、ロクに聞かないから、 先週本気でキレて、もう彼女のワガママを聞かないと決めました。 昨日彼女に会ったのですが、 今までなら「はいはい」って言いながら叶えていた彼女のワガママも、 「え?なんで?嫌だよ。自分でやれば。」と取り合わないでいたら 「なんで急にそんな冷たい態度を取るの?」って言いながら泣かれました。 今まで何度も注意をしてきたのに、 ロクに取り合わなかったことを説明しましたが、 「私だって色々頑張ってるもん!!」とかなんとか言って まともに会話が出来ない状態になってしまったので、 「今日はもう話が出来ないみたいだし帰るわ。」と言って昨日は帰りました。 今日もメールでぐちぐちと文句のようなメールをしてきていますが、 今まで散々好き放題しておいて、それはないわ。と思ってしまいます。 とりあえず彼女が落ち着いたら話をしてみようと思うのですが、 マトモに会話にならなかったらどうしよう。。とか考えて億劫です。 うまく彼女に納得してもらえる方法って無いですか?

    • ベストアンサー
    • noname#131558
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • すごくお世話になった人に傷つく事を言われたら…

    皆様でしたら、「それは傷ついたよ」とちゃんと相手に伝えますか? 知人男性にとても傷つく事を言われました。 傷つく事とは簡単に言いますと、大切な家族や友人を侮辱された事です。 それを言われた時私はすごく腹が立ったのですが、彼には今まですごくお世話になっており、 困った時には助けてもらったりした人だったので、言い返せずに黙っていました。 彼は「自分の意見は絶対に正しい」と思っている人間だったから、というのもありました。 もし皆様が、すごくお世話になった人に傷つく事を言われたら、 「それは傷ついたよ」とちゃんと相手に伝えますか?

  • 男性女性ともにどう思いますか?

    ”花をプレゼント”どう思いますか? 皆さんの考えを聞かせてください! 女性の皆さん、プレゼントにお花をいただくのはどう思いますか? (うれしいですか?・違うものがよいとおもいますか?) どんなときにもらうとうれしいですか?またはうれしくないですか? どんな花がうれしいですか?(大きさなど) そして男性の皆さんにお伺いしたいのですが 男性として女性に花をプレゼントするのに抵抗はありますか? また、花をプレゼントする際に困ることはありますか? 逆に女性から花をプレゼントされたらどう思われますか? 私の知人で花はみるだけだし、いずれなくなるから違うものがいいという人がいました。 またもらうにしても大きすぎると持ち歩きにくいとか、デートの前にもらうともってあるくのが面倒だとかそういったタイミングやシチュエーションに関してもすこしご意見いただけるとうれしくおもいます。 あと花と一緒にこれがセットだとうれしいなどでも大歓迎です! 皆様の考えを教えてください!! お願いします!

  • 先生に食事に誘われた

    この間、高校を卒業した女です。 私は、6つ年上の学校の先生に恋をしていました。その先生には、1年間、1教科の授業担当をしていただき、放課後や休み時間もよく喋ったり、お手伝いをしたり…と言った仲でした。 先生は私の気持ちを知っています。告白したわけではありませんが、 『自分は先生の立場から抜け出せない。諦めたほうがいい。』 と言われました。 卒業してからは、メールや電話で連絡をとるようになりました。 そして先日、夕食に誘われました。 先生がどういうつもりなのか全く理解出来ません。 遠くのお店に行かないと、誰かに見つかったとき大変だと思います。 しかも、その道のりは、車で2人っきりな訳です。 それに、周りからは、やはりカップルに見られると思います。 そういったこと、ちゃんと考えて誘っているんですかね? そもそも、卒業してすぐの異性と2人っきりで食事はまずいと思います。 在学中から先生は思わせ振りな態度が多いかったので、どういうつもりなのか全く理解出来ません。 みなさんはどう思われますか?

  • 彼氏の束縛について

    私と彼氏は付き合って1年半なのですが、お互いの束縛で悩んでいます。付き合った当初私には彼氏(元カレ)がいて、少し二股期間がありました(今彼も知ってます)。そのうえ、彼氏が不安がっているのを知らずに私は男女数人でオールで宅飲みをしたり、たくさん遊んだり、二股期間があったりなどとかなり我慢させてしまいました。その反動で彼氏は私を束縛するようになり、今では男友達ゼロ(メアドやmixi消去)。男性と会話どころか見ることすら怒られます。彼氏は「自分は悪くないけど君を思いやって、俺も女の子となるべく関わらないようにする」と1年ほど言っていて、私もそれを信じて、彼氏が女の子とメールすると妬いたりしていたのですが、さっきいきなり「俺は何も悪いことをしていないのに制限されるのはおかしい。昔自分が遊びまくってたときには俺の女関係に嫉妬なんてしなかったくせに。自分が制限されたから負けず嫌いで俺に強要している。これからは俺は自由に生きる。」と言われました。 私自身、普段の生活で男性を避けなければならず不自由なことばかりですが、彼氏も女の子を少しは遠ざけてくれるようなので、我慢していました。しかし、状況が変わってしまい、ヤキモチがかなりつらいです…。自分が制限されているから彼氏が自由なのがイヤな部分もありますが、昔よりめちゃくちゃ彼氏を好きになっているので嫉妬の嵐です。彼氏は「負けず嫌いとか対抗心がなくなれば嫉妬も我慢できるはず。昔は嫉妬しなかったことを今嫉妬されるのが納得できない、うざい」と言ってきます。毎日がつらいです… これについてみなさんはどう思いますか?お考えをお聞かせ下さい(>_<)

    • 締切済み
    • noname#129014
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 返事が来ない。どうしたらよいのか・・・

    20代女性です。 気になる男性(一つ上)と初デートが出来たので しばらく経ってから2回目のデートに誘いました。 「○○いこうよー(^0^)」という感じで誘い、 それに対して1日後「いいねー♪いつ行くよ?」 と返事が来ました。 私は「この日かこの日空いてる?」 と返事を送ったのですが、それっきり返事が来ません。 もう3日になります。 日付を指定した日が2週間後とかだったんですが、 考えているんでしょうか・・・。 それとも本当は行きたくないのに無理をさせてしまっているのでしょうか。 初デートの帰り際、 ・また遊ぼうな! ・次は○○行こうよ! ・今日は時間沢山あると思ったけど短かったね。 ・次遊ぶ時には眼鏡かけてくるわ~ など言っていたので、私と遊ぶ事を嫌がっていないという 前提で誘ったつもりだったんですが・・・。 そういえば初デートの待ち合わせ場所、時間を決めるときも いきなり返事が来なくなって、当日の2日前に私が 再度メールしたら、「返事返すの遅くてごめんね」と返ってきて 淡々とやり取りが進みました。 彼の気持ちがよく分かりません(汗 また再度自分からメールするのなんて嫌だし 凹みます。 しかし、無かった事にしてしまうのはもっと嫌です・・・。 よかったらどなたかアドバイスをください(涙

  • 魅力がないんでしょうか

    仕事場の先輩の家に行きました。 お互いに、彼氏彼女はいません。 私は彼の性格が好きなので、一緒にいるのはとても楽しいです。 そんな彼とは 職場でもよく話し、周りにも仲が良いと言われます。 メールは普通にしますし、 二人で普通に食事や飲みに出かけます。 幼馴染にも紹介してもらうくらいの仲です。 この前、その先輩と先輩の自宅付近で飲み、家に誘われました。 元々、セクハラまがいのボディタッチはよくされていましたが、 「噂にならないのが、いいよな」と言うくらいライトな関係だったので、 全然いやらしさを感じませんでした・・・ 実際、最初は近くに座ったりと良い雰囲気になっていたのに 最後は腰をマッサージしている間に寝てしまいました。 しかし、実は彼にはセフレがおり、それは同僚です。 元彼女も同僚でしたが、浮気が発覚して別れました。 そういう経緯(浮気など)があったことを考えると、 逆に手を出されないとなると不安になってきました。 遊び人のはずの彼が手を出さないって、私に相当魅力がなかったんでしょうか? 一度家に行ってからは、家でゲームをやろうなどと家に頻繁に誘ってくるようになりましたが、 一体どういうことなんでしょうか?

  • 女性の方にお聞きしたいです

    今付き合っている彼女ですが、時々彼女の方から「今度この映画観に行こう」とか「私がチケットとるからXXのコンサート行こう」と誘ってくるので「いいよ」ってOKして、もちろん予定を開けておくのですが、その後その件について何の連絡もなく、こっちが気になって「どうなったのかな?」と思って聞くと、「ごめん、何にもしてない」という答えになることが多いです。とは言っても、それはそれでそのことを咎めたりはしませんし、こちらがデートに誘った時は素直に応じてくれるし、その時は楽しく時間を過ごせるのですが、彼女の方から誘ってきた時に限って連絡がなくなるといったこういうケースが多いです。そこでお聞きしたいのですが、そもそもそういうものなのでしょうか?たとえ彼女から誘われたにしても、こちらは待ちになってはいけなくて、ちゃんとどうなったか気にかけてあげないといけないものなのでしょうか?最近は多少怒らないといけないかな?とも思ったりしてるのですが。よろしくお願いします。

  • 結婚式での出会いは有り得ますか?!

    あると聞くのですが本当でしょうか?? 私の付き合っている彼がもうじき友達の結婚式があり二次会 三次会とあり、多人数で朝まで飲むそうです。 女の子の心配ばかりしてしまって途方にくれてますが… 結婚式に行き…そのまま…浮気された経験ある方っていますか?? 彼は絶対裏切れないからって約束してくれましたが…心配で。。神経質なだけかもしれませんが お話聞いてみたいです!(;;)

  • 女性の前でオドオドしてしまう

    20代男性です。 私は、恋愛経験がほとんどなく、女性と二人きりになるとオドオドしてしまいます。 昨日、以前から片思いをしていた女性に告白しました(振られましたが)。 このときも、とても緊張してしまい、声は震えてとても小さくなり、手足も震えていました。たぶん、とても臆病な印象を与えていたと思います。 もともと女性と接するのが得意ではありませんが、女性に告白するたびに、上記のような経験をしてしまい、それがトラウマとなってますます臆病になり、という悪循環に陥っています。 そこで、お聞きしたいのですが、 女性と接したり、告白するときに緊張しなくなる方法はないでしょうか? また、女性の方から見ると、このようにとても緊張してしまう男性は、やはり恋愛対象外となってしまうのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#211877
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • ディナーに誘おうと思ってます!

    10月頃に入ってきた同じ職場に25歳の独身女性がいまして 私(30代独身男性)は少なからず彼女に好意を持ってます。 私と話す時や朝や仕事が終わった後の挨拶が 常に笑顔でその笑顔がかわいらしく惹かれてます。 職場は他には私と同僚の30代男性に オーナーの60代男性と40~60代のおばさんだけです。 一応、私は彼女の上司という立場もあってか、いろいろと気を使ってくれて クリスマスプレゼントにバレンタインにメッセージの付いたチョコをくれました。 もう一人の同僚の男性にももちろんあげてました。 私は、一応、会社をまとめており、仕事に加えて立場上うかつに 雑談などできないので、なかなか彼女とは話せずにいますが それでも向こうから何かとプライベートなことなどちょこちょこと 話しかけてくれたりして少し嬉しく癒されてます。 そんな彼女ともっとお話ししたいのでディナーに誘おうと思っています。 会社の場所に加えて、終業時間が彼女とは常にずれているので 気軽に帰りに一緒にディナーに行くといったようなことができません。 だから待ち合わせするかもしくは彼女を車に乗せて連れていこうと思っています。 そこで主に女性に質問なのですが 彼女としては上司からのディナーの誘いというのはどう思うでしょうか? 素直に嬉しい! なら良いのですが、少しうざいなあ、とか嫌だなあとか そんなつもりでプレゼントしたわけじゃない、とか思いますか? 特に女性の方にお訊きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 月経前不機嫌性障害

    彼女が月経前から月経3日~4日あたりまで凄く精神的に不安定になります。 先月の月経前も同じ状況になり、凄く悩まされました。 普段は確かに口は悪いですが、別れ話などは軽々しく切り出さないのですが、この時期になるとそういうことが多いです。 もしかしたら、これは月経前不機嫌性障害なのでしょうか。 そうであるならどう接すればいいでしょうか。 説明不足、文章力不足で申し訳ありませんが、本当に悩んでいるので投稿させて頂きました。 どうか回答お願いします。