cheesecloth の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • ハンカチア-トを作りた~い

    随分前に、徹子の部屋の番組で、ハンカチア-ト(こんな言い方でわ無いかも)を紹介していたので、一度してみたいと思っていますが、教えて下さい

  • てぬぐいで甚平(てぬぐいの入手などについて)

    こんにちは。 来月末、保育園で縁日があり、その時着せるための子供(4ヶ月)の甚平セットを縫おうと思っています。 先日型紙付きの本で、てぬぐいを生地として制作できる作品が載っていて、是非チャレンジしたいと思っています。 そこで、てぬぐいを購入しようと、ネットで検索して通販してもらえるショップを探したのですが、自分の見たところ、約800円/枚という商品が大部分でした。 作品には3枚必要なので、単純に計算して2400円、送料も要りますし、付属品(糸やゴム紐など)を買っていると結構な値段になってしまいます。 それなら普通の洋服地で…と思ったのですが、てぬぐいの粋さも捨てがたい… そこで質問なのですが、 1.てぬぐいを1枚500円程度で入手できる店舗はありますか? 2.洋服地でも和風柄など甚平を縫うのに雰囲気が出る柄とかあるのでしょうか? 1.については、ネットでも実際の店舗でも構わないです。 実際の店舗については、大阪市内であれば助かります。 その他、子供の甚平・浴衣を手作りされた経験をお持ちの方、何でも良いですので、制作時のコツやその時のエピソードなどあったら教えてもらえないでしょうか。 日が迫ってますので、できれば至急回答をお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • マンテルの手首に装着するときの付け方

    ビーズでマンテルでつけるタイプのブレスレットを 作りました。手首に装着するときすごく時間が かかるんですがコツを教えてください。

  • ハンカチなどの雑貨の縫製品の総称

    ハンカチ、バンダナ、帽子、布巾、手ぬぐいなど「服」とまではいかない小さい雑貨の縫製品の総称があったと思います。 確か「○○品」と、最後に品が付いていたと思うのですが、それが何か分かる方、教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • 穴の大きさが3mm以上のものを探しています

    今、ペット用のアクセサリーを作ろうと思ってます。 革紐が3mmなのでその穴に通るように3mmちょっとのビーズを探しています。 浅草橋を色々と散策して探したのですが3mm以上のビーズはウッドビーズが少しだけでほとんど取り扱っている店がありません。 どなたか、3mm以上のビーズを扱っているお店、または問屋を知ってますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 穴の大きさが3mm以上のものを探しています

    今、ペット用のアクセサリーを作ろうと思ってます。 革紐が3mmなのでその穴に通るように3mmちょっとのビーズを探しています。 浅草橋を色々と散策して探したのですが3mm以上のビーズはウッドビーズが少しだけでほとんど取り扱っている店がありません。 どなたか、3mm以上のビーズを扱っているお店、または問屋を知ってますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • スタンドパック風のまちの縫い方

    シャンプーなどの詰め替えスタンドパックや、ユニクロなどで商品を入れてくれる袋のような「まち」の縫い方を知りたいのです。 縫い代が外側になるようには、生地の底を山・谷・山折りにして(底の部分が袋の内部に入り込むようになる)、両端を縫えばできるということはわかるのですが、 きんちゃく袋を作りたいので、縫い代が内側になるようにしたいのです。 ご存知の方、ご教示くださいますようお願い致します。

  • プロミスリングとミサンガ

    プロミスリングとミサンガって名前が違うだけで、同じものなんですか??

  • 合皮ってどこで買えるんですか?

    合皮ってどこで買えるんですか?