emily7 の回答履歴

全45件中21~40件表示
  • 本気でこまってます。

    うちの犬(ダックス)は ジャンプが得意で 私たちが使う食卓の上に 家族がいない間に 上って ふとして置いておいた食べ物を食べてしまいます、 ほんのスキマ(トイレ内の時間)にでも上って何かを探しています。 私たちが 食卓の上にモノをおくのを 気をつけるべきなんですが、なかなかそう上手く行きません。。 そこで、どうしたらおさえれるのでしょうか・・・。何か驚かせれる様な出来事が 食卓であれば もう上らないとは思うんですが、そんなことはなかなか ありえませんし。。。 本当に困っています。おかげで犬はふとってしまいました。 ・・・なんと551のぶたまんを二つも知らないうちに食べていたんです。 ほんましょっくです。痩せないといけないのに なお太って、しかも人間でさえもカロリーが高い食品なのに。。。 泣けてきます。 

    • ベストアンサー
    • yue-0407
    • 回答数5
  • 小1の娘の勉強の遅れ

    いつもこちらにはお世話になっています。今日、学校で先生と親との教育相談があり、娘の勉強が遅れていると指摘を受けました。 娘は理解力(特に読解力)に欠け、カタカナの「ツとシ」の区別がつかず(書き方)また小さい「っ」や「わたしは」の「は」を「わ」と読んだり。テストではやはり点数は低いです。先生曰くきちんと文章を読んでいない、適当に答えを書いている場合もあり、集中力に欠けていて、先生の話を聞いてる時も、途中で手が動き出したりキョロキョロしたり・・・らしいです。ずっと宿題等もついて、夏休みも一生懸命親子で勉強したのに、何だか大変ショックな言葉でした。 かねてより、遅れ気味かな?とは思ってはいましたが、先生に思い切って「かなり遅れてますか?」と質問すると「正直言ってそうですね。これからが大変になります」と言われてしまい、どうしていいか分からずこちらに相談しました。 同じような体験をした方、また専門の方等色々な方の意見が聞きたいです。是非アドバイスありましたら宜しく御願いします。本当は色々と書きたいのですが、制限があるので伝えたい事すべては書けませんでしたが、何か不明な点があれば補足したいと思います。

  • 柴犬の犬嫌い。

    1歳5ヶ月の柴犬♀の悩みです。 玄関のベルが鳴ったり、外に足音が聞こえるだけでも興奮して 通りがかりの人には誰にでも喜んでなついていく 人間好きの子(室内犬)なんですが、 外で他の犬に会ったり、ドッグランなどに行くと、 警戒してうなったり、噛み付いてケンカ売ったり、どうも犬嫌いのようです。 こういう子は、ドッグランなどは諦めて行かないように、 他の犬には近づけないようにするしかないんでしょうか?? ドッグランの方に聞くと、 「柴は縄張り意識・飼い主への忠誠心が強いので仕方ないでしすよ」 と言われたのですが・・・ リードなしで好きに走らせてあげたり、他の犬と交流するのが夢だったので、 ちょっと悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • chikachu
    • 回答数3
  • いつから躾開始??

    もうすぐ子犬のヨーキーがやってきます。 そこで一番気がかりな躾のことで質問です。 いつも掲示板などで「躾はいつから?」と聞くと 必ず「家に来たその日から」って答えが返ってくるんですね。 でも、その日に来た犬はストレスとかたまってるから 数日はそっとしておいた方がいいって聞いたんですよ・・・・ これってどっちが本当なんですかね??

    • ベストアンサー
    • kittyl0ve
    • 回答数6
  • ヨーキーは飼いにくい?

    ヨーキーを飼おうと思ってるんですけど、 犬のサイトとかでは「気が強く躾難い」って書いてあるんですよ。 私は犬を飼うのは初めてなので、飼い易い犬を飼いたいと思ってるので、どうかご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kittyl0ve
    • 回答数7
  • キムタクと工藤静香の魅力

    あいかわらずキムタクの人気はすごいですが、ずばり彼の魅力は何でしょう?また、彼を射止めた奥さんの工藤静香の魅力とは何でしょう?(私的には彼女のことをよく知りませんが、それほど美人だとは思いませんが・・・おそらく中身はすばらしい人なのでしょう)

    • ベストアンサー
    • noname#13206
    • 俳優・女優
    • 回答数9
  • 後悔した事ありませんか?

    告白されてその時はあまり好きではなく断ったが、後になって好きになったり、付き合ってみれば良かったと思って後悔したことありますか? もし、あったらその時どうしました? 断ってしまった後からでは自分から言いにくいですよね。

  • すごくシャイな犬と仲良くなるには?

    これからうちに、ものすご~~くシャイな生後4ヶ月ちょっとの雄の子犬が来ます。 この子は、ホントは直接見て子犬を決めたかったのですが、子犬探しでやっと見つけたのがすごく遠方でお互いの都合もなかなか合わなかったので、写真で見て飼うことを決めたのですが、すごくすごくシャイで子犬のオーナーさんも他の犬が一緒じゃないと触らせてくれないと言っています。 飼うことを決めてからオーナーさんでさえあまり触れないと聞いたので、心配になってきてしまいました。 いきなり触ろうとすると身構えて少し噛むので、ゆっくり触ればOKだと言われましたが、この子がうちに来てから、一体どのように接すればいいのか少し戸惑い始めています。シャイな子を迎えるときの注意すべき点はどのようなところでしょうか?また、シャイな犬からの揺るぎない信頼を勝ち取るには、どのようにすれば一番いいのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • CA-moon
    • 回答数8
  • 彼の前だと嫌な女になってしまいます。

    こんばんは。 私には付き合って3年になる彼がいます。 彼はあまりマメな性格ではないのでメールとか電話とかは 週に1回あるかないかという感じです。 それでも毎週末には会ってくれるんですが・・・。 彼曰く、「仕事で毎日くたくたになって帰ってくるから 電話しようと思っていても疲れて寝てしまう」らしい のです。 私から言わせれば、いくら疲れて眠いからってメールの 1つもできないくらい、私の存在は彼にとってどうでも いいものなのでしょうか? そんなことを考えていると、せっかく彼から電話がきても 怒りをぶつけてしまったり、デートの時もつい愚痴っぽく なってしまいます。 これじゃあ彼に嫌われてしまうんじゃないかと思いつつも 自分を抑えられなくなってしまうんです。 こういう時ってどうやって自分の気持ちを抑えたらいいの でしょうか?逆に、メールや電話がない寂しさを抑えるにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに、もう少し連絡が欲しいということは彼には とっくに伝えているのですが、彼に変化はありません。 また、彼に言わせると私のことを嫌いになったとか 愛情が薄れたとかそういうことはないようです。

  • Mダックスを飼い始めて・・・

    今日、生後2ヶ月になる♀のSクリームを飼い始めました。今日我が家に来たのですが、ゲージに入れて慣れさせようとはしたものの、かなりびびってしまっています。 近づいても尻込みする状態。 ブリーダー購入で全く違った環境なのでだと思うのですが、やはり心配です。 こういうことは普通なのでしょうか? だれかアドバイス頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • futamini
    • 回答数3
  • 主人と犬の仲が悪い・・・。

    今年の1月に結婚したのですが、ネコ派の主人が私が飼ってたイヌをかわいがってくれません。ネコもイヌもいるのですが、イヌがちょっとでも吠えようものなら「うるさい!」と怒鳴って叱ります。 最初のうちは仲良くしようと、ごはんをあげたり散歩に行ったり、一生懸命努力してくれたのですが、イヌはどうしても私のほうばかりを向いてしまい、主人は無視されてしまうため、仲良くするのを途中であきらめてしまったようです・・・。どんどん悪循環にはまってきて、イヌも主人が帰ってくると唸るようになりました。主人が家にいるときは、ケージから出すことも出来ず、部屋のドアを閉めっぱなしなので、なんだかかわいそうです。 最近は2人の仲が悪いのがストレスで、毎回そのことでケンカばかりしています。私もだんだんワンコライフを楽しめなくなってきました・・・。このままじゃあイヌも幸せになれないと思い、手放すことも考えましたが、なんとか楽しく生活していく方法はないでしょうか??

    • ベストアンサー
    • gonesh
    • 回答数8
  • トイレの入れ方

    2ヶ月のMダックスのオスを飼っています。 トイレの躾についてなんですが ケージ内のトイレではかなりの高確率で成功する様に なってるのですが室内に出して遊んでいると ところかまわず撒き散らす勢いで失敗します。 臭いを嗅ぐ素振りもなくやってしまうので 防ぎようがありません。半日以上はケージの中で 生活させているのですが... アドバイスお願いいたします。

  • ペット同伴の北陸の旅

    こんにちは。 夏休みに主人の実家の富山に帰省する予定です。昨年末からMダックスを飼い始めたので、ワンコと帰省することになります。 そこで、北陸(富山・新潟・石川・金沢・福井)のペット入場可の公園や施設の情報がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • chocochoco
    • 回答数1
  • クッキーのような匂いのドックフードは?

    こんにちは。 うちの子(ポメ)の主食は、カリカリタイプのドックフードですが 私はサイエンスダイエットのように、ウッ!とくるあの独特な 臭いが苦手なんです^^;(食べさせてる方ごめんなさい) 今は「アルポ」の低脂肪の物を食べさせてますが、 別の物に替えたいと思い、他にクッキーっぽい感じの 匂いのフードはどれなのかお聞きしたくて 質問させて頂きました。 「愛犬元気」は私が希望する物なのですが、本当は これを続けたかったけれど、どうも合わなかったようで、 下痢が続いてしまいました。(ちゃんと徐々に切り替えました) 「ワンプチ」は以前食べさせていて気にいってたのですが、 小さな袋しか売ってないのでやめました。 上記以外で、私の希望するような物があれば 教えて下さい。できれば、 ★低脂肪の物はあるか ★ホームセンターでも購入可か ★イイうんちが出るか も教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mayuton
    • 回答数7
  • 猫の便秘解消方法、、

    我が家の老猫の便秘で悩んでいます。公園に捨てられていた子を拾って育てましたので、正確な年齢は分かりませんが、8、9才位だと思います。 食事はカリカリをお湯でふやかして、あげています。 かかり付けの獣医さんに聞きましたら、サツマイモが便秘に良いので、ふかしてご飯に混ぜてあげて下さいと言われました。・・・がサツマイモをまぜたら、ガンとしてご飯を食べません。おトイレに行っても苦しそうで可哀想なので、お腹をマッサージしたりしてみますが、効果は無さそうなんです。良い方法がありましたら教えて下さい!!お願いします、、。

    • ベストアンサー
    • byunghun
    • 回答数3
  • 出産祝いをリクエストされました

    生後6ヶ月の娘がいます。 学生時代の友人数人が出産祝いを贈りたいので、欲しい 物をリクエストしてほしいと言ってくれています。 予算は4万円だそうです。いろいろ考えているのですが いいものが思いつきません。みなさんならどんなものを リクエストされますか?ご意見をお待ちしております。 ちなみに、我が家は狭いのであまり大きなものはお願い できません。

    • ベストアンサー
    • groove
    • 妊娠
    • 回答数9
  • どうなんでしょうか?

    こんばんわ。 現在Mダックスオス(1歳)と柴メス(1歳)を飼っています。 木曜日の夜からダックスの方が10回ぐらい吐いてしまいました。初めの方はその日に食べたドックフードで後は胃液みたいな黄色いものでした。 心配になり次の日病院に行ったら、風邪ではなく何か異物を食べたせいでしょうと言われ、一応点滴と注射をしてもらってその日は夜の9時まで絶食、絶水でそれ以降に少しづつあげてみて下さいと言われ帰りました。 しかし、その夜も次の日もまたその次の日も食べたら吐いていてかなり元気がありません。 何か違う病気なのでしょうか? ちなみに、この子はよくなんでも口にすることで、テッィシュや綿やゴミをあさっては食べてました。

    • ベストアンサー
    • noname#12930
    • 回答数5
  • 映画「ロッカーズ」って

    陣内孝則さん監督の映画「ロッカーズ」の最後の場面で、「ロッカーズ」を再結成するって言った日に「タニ」さんが事故で死んでしまいましたが、あれは本当なのでしょうか? 実話に基づいた話だとは知っているのですが、本当に再結成するって決まった時に事故ったのかわかりません。 それと、事故った背景がわからなかったのですがなぜあんなに後ろを振り向いていたのでしょうか? 知っている人がいたら、教えてください。 お願いします。

  • 料理のレシピ

    今 マルチーズ飼ってます。今年 13歳です。 何か体にいい料理を作ってあげたいのですがレシピあったら教えてください。検索したんですが これってなくて。チャムとかばっかになってしまうと体 壊しそうで。

    • ベストアンサー
    • churkky
    • 回答数3
  • 犬の保護のお礼

    こんばんは。 土曜日の深夜に、愛犬15歳が、行方不明になりましたが、隣町の役場が保護してくださっていました。 引き取りに行ってもちろん御礼は言いましたが、日、月と2日間お世話になっていたし、引き取りに行った際も大変親切に応対してくださり心より感謝しております。 やはり、御礼をすべきだと考えておりますが、役場である為、菓子等では、問題になるのではないかと思っています。 なので、今後同じような迷い犬が見つかった時の食事代として寄付する形をとるのが良いのではないかと思っておりますが、他に何か良い方法があればお教えください。

    • ベストアンサー
    • noname#49013
    • 回答数2