setuka の回答履歴

全242件中41~60件表示
  • ソフトバンクのWEBページ内での移動

    最近携帯をドコモからソフトバンクへ買い換えたのですが、WEBページなどのページ内を移動する際にドコモだと横にあるリンクにも下ボタンで移動できたのですが、ソフトバンクだと横にあるリンクに行かずに下に移動してしまいます。ソフトバンクでもドコモのように下ボタンで横に移動させるように出来ないでしょうか?

  • スーパーボーナス

    スーパーボーナスというのはなんのことですか? 携帯電話を買って、スーパーボーナスを適応すると、 只になると聞いたのですが、それは、月額料金が只になって、 携帯電話の本体は只にならないのですか? 820SCで教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#74209
    • SoftBank
    • 回答数1
  • OCNからDIONへ。メリット、デメリットは?

    ONCからDIONへプロバイダを変更するにあたり、メリット、デメリット があれば教えてください。 今回、メタルプランに申し込みをしようと思っていましてそれにはDIONにするしかないということで。 ちなみに今はADSLの8Mというのを使っています。 このセットがいいのかどうかもよく分かっていません・・。 速度も何も問題ありませんがDIONにしたら遅くなるとかそういうことはないでしょうか? 初心者ですみません。御願い致します。

  • どうぶつの森 wii or DS どちらが良い?

    周りに勧められて「どうぶつの森」の購入を考えています。 が、Wiiで出た「街へいこうよ どうぶつの森」を買おうか、DSで出た「おいでよ どうぶつの森」を買おうかで悩んでいます。 当初は迷い無く新しいほうのWii版を買おうと思っていたのですが、周りはDS版を持っているので「DSのほうが皆で遊べるよ」と言われてしまいました。 「どうぶつの森」はやはり皆で遊べるというところが売りで、一人だけではやり込み度はあまりないのでしょうか?一人だけで遊ぶとなると楽しさは半減してしまいますか? 皆さんならどちらをオススメするかを教えてください。

  • 簡単に更新できるWebページを作成したい

    下記のような条件に合うWebサイトを作りたいと思っています。 いろいろな情報、ぜひよろしくお願いいたします。 更新する人がWebが苦手で、ブログならOKであることから探しています。 1)更新が簡単にできる。(ブログやCMSのようなもの) 2)1つ更新すれば、PCでも携帯電話でも同じURLで見ることができる。 3)初期費もできるだけ安く、月額料金がかからない。(サーバーはすでにある) 以下は、必須ではありません。 4)ショッピングカート機能。 5)イベントなどの出席をフォームから申し込むと、管理者は一覧で   出席希望者を確認することができる。 6)パスワードを設定し、特定の人向けのページを作る。 よろしくお願いいたします。

  • SoftBank加入者に質問2です。

    ホワイトプランが一番安いのは解りましたが、次のDoCoMoならタイプSの料金はいくらでしょうか?

  • さくらサーバーにドメイン購入してホームページをアップしましたが、表示されません。

    困っています。 さくらのレンタルサーバーを借りて初期ドメインでメール配信ソフトを アップして使用していました。 新しくドメインを購入してエイリアス設定でhogeフォルダを作って そこにホームページをアップしました。 ですが表示されません?? ヤフーのブラウザに直接URLを入れて表示させると 紺色一色のページが表示されてしまいます。 なぜか、fire foxのブラウザにURLを入れると ちゃんと表示さています?? はじめてドメインを取得してホームページをアップしたのですが、 どう対処していいかわからないでいます。 どなたか詳しい方、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 独自ドメインについて

    今度、独自ドメインを取得しようと思ってますが独自ドメインを取得するとサブドメインでwww.から始まるドメインを設定し直さないとダメなのでしょうか?

  • 古いファイルをサーバーから削除する方法

    下記のメールが届き、HPをサーバーに転送中にエラーが出ます。 「現在、割り当てられているディスク容量を超過する量のディスク領域が使用されています。不要になった古いファイルや電子メールをこのサーバから削除して、ディスク領域の空きを増やしてください。」 差出人は「admin」となってます。 指示通りサーバーから削除するにはどうしたらいいのでしょうか・・・?HPを持っており、サーバーは1-man.netさんです。 急いでますのでこちらで質問させて頂きました。 何卒、よろしくお願い致します☆

  • レンタルサーバを変更する場合はドメインの移管が必要?

    現在ロリポップを使用しています。 ドメインはムームードメインです。 ロリポップでは500MBしか容量がないので 10GBのサーバーに変更しようと思っています。 サーバーを変更する場合は ロリポップとムームードメインがセットだったように 新しいサーバー先も そのサーバー管理会社が運営しているレジストラに移管しなければならないのでしょうか? どなたかご教授頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 携帯 V603Tの写真をSDカードに落としたい

    vodafoneのV603Tの液晶画面が壊れてしまったので、本体にある写真のデータをMINISDカードに移したいのですが、どなたか操作の順番を誘導していただけませんか?説明書を読んでも、ボタンの押す回数等は書いていないものですから。よろしくお願いします。

  • パケ放題

    最近、ソフトバンクにして請求金額を見ると、前に使用していた会社よりも幾分か高い気がしました。 パケ放題(4200円)にしていますが、メールくらいでもこれに入っていたほうが良いんでしょうか? 通話料は月に1時間もしないし、このパケ代と毎月の分割料金だけでも 6200円…。削れる所は削りたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#71200
    • SoftBank
    • 回答数5
  • 携帯サイトの作り方について

    携帯サイトで表示領域の中にバシっと画像を納めた綺麗なサイトを作りたいと思っています。 例えばこことか http://site-trading.net/mis ここのような感じです。 http://maid-cashing.com/ 現在PCで作ってはアップして携帯で確認しているのですが、それをしなくても 各キャリアの画面で見れる便利なツールはないでしょうか? できればフリーがいいです。 よろしくお願いします。

  • FC2 無料HP docomoからは見れるのに、auからだと文字化けしてしまいます。

    FC2 無料HPスペースを使って携帯サイトを作りました、 それがこちらなのですが、 http://proverb.web.fc2.com/ docomoからはちゃんと見れるのに、なぜかauから見ると文字化けしてしまって見れません。 なぜauだけ文字化けしてしまうのか原因がさっぱりわからずに困り果てております。。 どなたかお分かりになる方おられましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 日本語ドメインIE6対策

    最近バリュードメインでドメインを取得してブログを運営しています。 日本語ドメインなのですが、IE6の方には表示できない場合があるようですが、他の日本語ドメインは表示できたりします。 これが表示できません www.日本語.net/ これは表示できます 日本語.hustle.ne.jp これはサブドメインだと表示されるなど、なにか違いがあるのですか?

  • FC2掲示板のカスタマイズ

    サイトのBBSにFC2掲示板を利用しているのですが、コメント記入欄がページの下方に来るように設定するにはどうしたらいいのでしょうか? コメント記入欄が書き込みの下にくるようにしたいのです。 やり方がよく分からなくて…。ご存知の方はぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • レンタルサーバー選びに迷ってます。

    レンタルサーバー選びに迷ってます。初めてホームページを開設しようと思ってますが、何処のレンタルサーバーが良いのか教えて下さい。 スペースはとりあえず500MB位、共有SSLや一通りの機能が付き、商用可能、独自ドメイン取得、無料ホームページ作成ツール付、月額2500円位まで。初心者なので、サポート面や扱いやすい所がいいのですが…

  • 月額300円以内の有料サーバー(さくら・Just-size.networks・TOK2プロフェッショナル・NEXTSPACE・ポケットサーバー)、他。

    現在無料サーバー(忍者)でホームページを運営しているのですが、色々と思うところがありまして、有料サーバーに移転することを考えています。 自分なりに色々と調べて移転候補として幾つかに絞りましたが、その中でどこにするべきか、まだ悩んでいます。 よろしければ、ご意見・アドバイスを頂けますと嬉しいです。 私が運営している(また、これからも運営する予定の)ホームページの内容は、趣味で撮影をした写真を掲載したり、趣味で描いた絵を掲載したり、というものです。 用量はそれなりにあれば、特に気にしません。 CGI(日記や掲示板)は使用することを考えていますが、PHP等は使用する予定はありません。 HTMLやタグのこと等については大体はわかっているつもりですので、初心者ではないです。 有料サーバーをお借りするにあたっての費用は、初期設定料は1500円以内・月額は300円以内に抑えたいところで、支払方法はクレジットカードが可能なところがあればいいな、と考えています。 今後移転をすることがないように、費用を含めて真剣に考えています。 現在、移転候補として考えているサーバーは以下の通りです。 *さくら http://www.sakura.ne.jp 初期設定料1000円、月額利用料125円のライトプラン。 第一候補は、さくらです。 *Just-size.networks http://www.just-size.net/ 初期設定料800円、月額利用料200円のサブドメインプラン。 *TOK2プロフェッショナル http://tok2.com/pro/ 初期設定料0円、月額利用料200円のサブドメインプラン。 *NEXTSPACE http://www.next-space.jp/ 初期設定料500円、月額利用料167円のパーソナル500プラン。 *ポケットサーバー http://www.pocket-server.com/ 初期設定料1000円・月額利用料80円のライトプラン、初期設定料1000円・月額利用料100円のスタンダードプラン。 独自ドメインと合わせても月額300円以内というところが気になっていますが、如何なものでしょうか?(必ずしも独自ドメインを取りたい、取れないと嫌だということはありません(サブドメインで考えていますので)) 上記に書きました他のサーバーも気になっていますが、あまり噂を聞かないので、良いのか悪いのかがわかりません。 xreaも考えていましたが、独自ドメインを取得しないとサーバーでのスペースを借りることは出来ないようでしたので…。 今スペースをお借りしている無料サーバーに移転する前はロリポップでスペースをお借りしていたのですが、もう一度ロリポップでスペースをお借りすることは、考えていません。 実際に使用されている方・使用されていた方で、このサーバーはオススメ・このサーバーはやめておいたほうがいい・他にこんないいサーバーがあるよ等、お話(重さ・スピード・サーバーの落ち具合・サポート等)をお聞きしたいです。 第一候補として考えているさくらの次にオススメのサーバー等も、お聞きしたいです。 どんなことでも構いませんので、よろしくお願い致します。

  • 自分のイメージ通りに描くことができません

    ・皆さんは自分の描きたいキャラクターが浮かび、それを実際に描く時どのようなことに注意して描くのでしょうか? ・なにか良い訓練練習はありますでしょうか?   私は描きたいなと思うオリジナルキャラクターが頭に思い浮かぶのことがあるのですが 実際、描いてみると 「あれ?なんかちがうよ?」 となってしまいます。 顔の印象が、脳内イメージと実際出来上がったもので異なります。 模写などと違い、脳内にあるものを写すのでなかなか難しいです。

  • 小説の内容がパッとしない

    自作小説を書き始めたのですが、友達に見せても酷い感想しか返って来ないのです。 いろいろな人に見せているのですが、やはり『おもしろい』とは言われません。 理由などを聞いても、『う~ん、何となくパッとしない』とだけ言われてしまいます。 一応、HPに掲載するつもりなのですが、出来が悪いまま載せる事はやはりできません。 下記に小説の一部を載せて置きたいと思います。 面白くない点や文法の合っていない点などを指摘して頂ければ幸いです。 闇に包まれた市街・・・人影が喪われたこの街を二人の影が歩いていく。彼らがこの街に召喚されたのは、生者がほとんどいなくなった直後だった。 「・・・ここは?」 学生服を着た少年の問いに、小さな影が答える。 「あなたの住んでいた街の、成れの果てよ」 声の主は外見の幼い、少女だった。年齢にして12歳くらいだろうか。隣に立つ少年とは頭二つ分、背が低い。 このような状況を既に経験しているのか、少女は見た目に反して冷静だ。 一方、少年は街の変わり果てた姿を目の当たりにし、わずかながら動揺をしていた。それでも、歩みを緩める事はない。 「生存者は居るのかな・・・」 「・・・居るわ」 少女がその高い声を響かせる。だが、少年の独り言に反応したわけではない。歩みを止め、少女は腰の高さに手を持っていく。 「えっ、もう見つかったのか」 同じように少年も立ち止まり、左手で持っていた鞘から刀を抜き放つ。淡い光を帯びた刀は、やがて白い炎を纏う。 紺碧の瞳が異形の存在を睨みつけ、その出現方向を予測する。少女ほどではないが、少年も『異形の存在』を感知する事ができる。 少年を横目で見つつ、少女は焦りも、余裕もない様子で柄に手を掛ける。 清楚な顔立ちの少女がやるにはあまりにも違和感のある動作だった。だが同時に似合っているような印象も与えるのは手馴れた動き故か。 「敵は五体・・・阿真炎(あまえん)を使う必要もないわ」 「そのようだね。手早く済ませて、生存者を探しに行こう」 少年がそう告げた数瞬後、少女のベージュ色の瞳には剣の軌跡が映っていた。真っ二つにされたその『存在』は、形を保つ力をなくし、光と共に暗黒の空へと消えていった。『成仏』ではなく『消滅』したのだ。 「・・・後ろね」 言葉と風が立つのはほぼ同時だった。そして先程と同じように、少女の薄く明るい茶色の髪が揺れ、美しい情景を作る。 とても12歳程度の少女とは思えない、動きと剣閃。 霊を敵にした、ホラーっぽいアクションにしたいのですが、なかなかうまく行きません。何かいいアドバイスはないでしょうか?