lkjijihgasdsa の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • かっこいいベーシスト

    「かっこいいギタリストは誰?」のようなアンケートはあります。 しかし、ベースはあまり見かけません。 そこで質問です。 皆様が知る、かっこいいベーシストを教えてください。 俺は、 ・TAIJI(X) ・TETSU(L'arc~en~ciel) ・ビリー シーン ・ブーツィー コリンズ です。

  • 彼氏が彼女の両親に挨拶に来るときの手土産は?

    今日、彼氏が私の両親へ挨拶に来ます。 彼女の私が質問するのも変ですが、初めてで何が無難なのかがわからないのでアドバイスお願いいたします。 自宅ではなく外食をします。 個室ではなく、座席があるお店になる予定です。 結婚の挨拶等ではなくて「お付き合いしています」という挨拶です。 彼氏に何がいいかな、と相談されましたが私も答えられなくて…。 思い浮かぶのはお菓子屋さんの箱に入ったお饅頭とかお菓子の詰め合わせです。無難だと思うんですが、そのちゃんとしたお菓子の手土産を持ってお店に入るのも変かな、と思ってしまって。 家ならいいと思うのですが…。 渡すタイミングもわかりません。お店の中?入る前?出たあと? 彼氏のほうが緊張していると思うんですけど、私も緊張していて頭がよくまわりません…。 アドバイスよろしくお願いいたします!

    • ベストアンサー
    • noname#147252
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 明治大学付属明治と青山学院はどちらがよいでしょうか

    息子の志望高校ですが、入試日が重なっており、どちらかを選びます。将来の就職状況などを考えるとどちらが良いでしょう?

    • 締切済み
    • t22
    • 高校
    • 回答数5
  • 洋楽でアーティスト名がわからない

    洋楽でアーティスト名がわからないので教えてほしいです!! PVで見たのですが、船の上で水着の女の人を2,3人横に並べて歌ってるPVです。 アーティストは黒人でAkonみたいに声高めです… Akonで調べましたが、youtubeでも出ません… 最初にシャンパングラスが映像で出てきます。 これだけの情報で分かる方いませんか??

  • 天才だと思うミュージシャンは次の内どれ?

    ●レディオベッドのトム・ビョーク ●レッドゼッペリンのジミー・ペンジ ●ニルバーナのカート・コバイン ●コールプレイのクリス・マーチン ●レイジ・アゲンスト・ザ・マーチンのザック・ラ・デロッチャ 僕はやっぱトムですね。

  • 大学で今後の進路に悩んでいます。

    はじめまして。 初めての投稿で非常に恐縮なんですが長文になります。 自分は現在大学で理系の3回生です。 しかし、昨年度後期に軽い「うつ」のようになり、一切授業に出席しなかったこともあり、留年は確定しています。 自分は体育会の部活にも所属しているのですが、部活の友人に励まされて今年度の4月からはまた授業にも出席し、とりあえず前期は乗り越えました。 しかし、やはり勉強に対するモチベーションが上がらずに単位はほとんど取得できず、この後期はまた引きこもりに戻ってしまいました。 正直現在の専攻に少しばかりの未練はあるので今後、また授業に出ることもできるのですが必修科目(実験も含みます。)をもう2ヶ月休んでおり、今から出席してもおそらく意味はありません。 何より2度も引きこもりになった自分を同期の人がどういう目で見てくるのかが怖いです。 もう一つの選択肢として大学を中退する、という選択肢を考えています。中退した後は就職、大学に再入学、留学のどれかだと思っています。 就職は中退者への風当たりが厳しいという話ですのであまり考えておらず、再入学に関しては国内の大学では年齢的に少し気が引けてしまいます。 最後は留学ですが、もともと英語はかなり出来るほうであり、高校時代に短期留学した経験もあるため以前から留学には興味を持っていました。 しかし一番の理由としては、全てがリセットされた環境で自分を変えるきっかけには最適だと思ったからです。 難点としてはやはり資金面であり、現在も奨学金を受け取っており仕送りしてきてくれている家庭も日々の生活を送るのがやっとの経済レベルです。 正直現状を親に話していませんし、ここまで援助してきてくれた親には申し訳なさ過ぎて頼るわけにはいきません。 現実的に考えると、留学が一番非現実的なのかなとは思っています。 ただ、誰かに甘えている環境ではなくすべて独力でやっていくほどの覚悟がないと留学も成功しないと考えています。 また、現在やりたいことは特にありませんが、やはり現在の専攻にはまだ多少の興味もあるので、今のところは別の場所で勉学の道を選ぶことになっても現在と同じような専攻を選ぶつもりです。 ちなみに現在の引きこもりは誰にも言っておらず、部活の人間も知りません。 今後のことが決まれば親も含め周囲の人間に全て話そうと思っています。(親に関してはよほどの決意を持っていなければ勘当されるかもしれませんが。) 留学に関してはまだまだ見通しが甘い部分も多く、逃げているだけなのでは?と仰る方もいると思います。 逃げていると言われても否定できない部分はありますが、自分はそれよりも自分を変えるための場だと捉えたいです。 最後に、自分の状況をなるべく詳しく書いたほうがよいと思ったのでここまでの長文になってしまいました。 ここまで読んでくださりありがとうございました。 よろしければ自分が今後進むべき道について何か助言があればよろしくお願いします。 何かわからないことがあればお答えしようと思います。

  • おすすめする洋楽

    私は今中学生です。 今度、テストに洋楽をだすと先生にいわれました。 英語の発音がキレイなのはカーペンターズだと言っていたので カーペンターズの曲を聴いてみました。 とても素敵な曲で、聴いたことのある曲が多いし これで耳をならしていっています。 それで、本題はここからなんですが・・・。 カーペンターズの曲をきいてるうちに 洋楽にはまってしまったんです。 それで、もっと色々な人の歌をききたいと思ってます。 聞いた中ですきなのは WESTLIFEとかです。 ロックとかよりもポップとかバラードが好きです。 なにかおすすめしていただける曲はありますか?

  • 日大法学部志望なんですけど、

    日大法学部志望なんですけど、 キャンパスがいまいち微妙な気がします。 三崎町キャンパスは大学のキャンパスという感じでなくただビルが建ってる感じだし、体育は大宮まで行くから時間もお金も余計かかるし…… 実際どうなんでしょうか? そこが気になるので第一志望変えようかなと思ってきました。 ぶっちゃけ日東駒専ならそんな変わんないし結局は自分の頑張り次第かなと思いまして、 日大から駒沢か国学院にしようと思ったんですげど、そういう理由でレベルを下げてもいいんですかね?

  • 東京23区・横浜で住みやすい街を教えてください。

    東京23区・横浜で住みやすい街を教えてください。 最近上京してきたばかりで住む家を探しています。 勤務先は数ヶ月の研修期間を経て渋谷・銀座・表参道のいずれか決まるそうです。 (その中での転勤もあるとのこと) 部屋の希望はある程度決まっているのですが 肝心の街(駅)が決まらないので候補を絞れずにいます。 (1)渋谷・銀座・表参道のどこに決まっても通いやすい駅 (2)家賃・物価が安い (3)20代女性の一人暮らしなので治安がいい 以上の3つが重要視しているポイントのベスト3です。 (1)の通いやすい駅ですが、どちらかといえば 急行は止まるが、都心からかなり離れた駅(乗り換えなし)よりは 急行は止まらないが、都心に近い駅(乗り換えあり)の方がいいです。 (2)の家賃は1Kで6~7万(共益費込)で検討しています。 狭くても築浅でなくてもいいので、 小奇麗なアパートかマンションがいいなと思っています。 (3)通勤は出勤も帰宅も遅めなので(10時11時~20時21時)、 駅前に酔っ払いやアヤシイお兄さんが少ない駅を希望しています。 逆に夜ほとんど人が歩いていないのも困りますが。。。 生活は自炊をするので安いスーパーがあると嬉しいという程度で 他は特に希望がありません。 遊びや買い物は他の駅に行けばいいので、 その街自体がおしゃれじゃなくても大丈夫です。 賃貸サイトなどでいろいろ検索してみましたが、 たくさんありすぎて結局ピンときません。 居候させてもらっている家の住人にも聞いてみましたが、 その人も東京歴が浅いからわからないとのことでした。 詳しい方ぜひアドバイスお願いします。

  •  現在、求職中のものです。都内の良い引っ越し先を探しています。

     現在、求職中のものです。都内の良い引っ越し先を探しています。  失職し地元に帰りながら求職活動をしましたが、中々良い仕事が見つからず12月より雇用保険を頂く予定です。(自己都合退職なので待機期間が3月でした。)  出費としては実家にいるのが一番安いのですが、雇用保険を頂けるので仕事が多い都内近郊に引っ越す予定です。  ここで仕事が決まっていればその近くに引越せばよいのですが、仕事が決まっていないため、都内近郊といっても範囲が非常に広く決めかねています。  そこでお勧めの引っ越し先、地域などがあれば教えてください。(具体的な物件を教えろというわけではありません) 以下要望や私の近況です。 ・独身です。 ・男なので治安はそれほど気にしません。勿論良いに越したことは無いです。 ・雇用保険は月15万円程度です。 ・いざ通勤することも考えて山手線に1時間弱程度でいける。 ・家賃上限は5~6万円程度で考えています。当然安ければ安いほど良いです。 ・物価なども考慮して頂けるとありがたいです。 ・実家に留まるという選択肢はありません。 以上、よろしくお願いします。

  • 明治学院大学に進学予定なのですが明治学院大学は本当に就職率は低いのです

    明治学院大学に進学予定なのですが明治学院大学は本当に就職率は低いのですか(女)?? MARCH以下の大学の中でも低いのですか? 低いのならば、なぜですか? 成蹊や成城と差があまりあるとは思えないんですが…

  • 成城大学について。

    はじめまして。 私は大阪に住む、今年高3の者です。 私は成城大学に行きたいのですが、大学の雰囲気とかいろいろ教えて欲しいです。それと、レベル的にはどうなのでしょう?偏差値とか見るけど、イマイチよく分からないし、関東の人から見た、成城ってどうなんですか?? 大阪など関西の人から見ると、東京の大学といったらやっぱり青学とか慶応、早稲田などがまず初めに浮かびます。成城ってどうなのかなぁ・・。 自分のずっと行きたかった大学だし、人の目とか気にしてないけど、やっぱりそこらへんちょっと知りたいです。 なんか、質問の仕方ヘタですねぇ・・。うまく言えなくてごめんなさい。 誰か御意見下さい。

  • 大学へ行くのが不安で仕方ありません

    推薦でMARCHの(R)法学部に入学が決まりました。 しかし入学まで不安でいっぱいで、質問がいくつかあります。 1、授業についていけるのか?   先日、監督とキャプテンに挨拶に行きました(スポ選の為)。不安に思っていることををいろいろ話しましたが、大丈夫だよと言われました。昨年の推薦で実業高校から英語をほとんど勉強してこないで入学してきたが必修の英語では単位は取っている。クラス分けがあって下のクラスは小学校レベルの読み物を翻訳することから始める。と聞きました。一応僕は高校レベルはできると思ってますが不安です。キャプテンの言葉を信じてもいいんでしょうか? 2、今すべきことは?   一般で入学する学する生徒は、法学部のため今は3教科(国語、英語、社会)勉強していると思います。僕の場合、今は英語の勉強しかしていませんが大丈夫でしょうか?大学では古典は使わないと思うし、日本史や世界史もそれほど使うことはない、と聞きましたが、本当でしょうか? 3、単位を落とすのはサボる人くらい?   レベルの高い大学でも、単位を落とすのは授業をさぼる人や勉強しない人くらいで、毎日授業に出て、人並みに勉強すれば法学部でも大丈夫と聞きましたが本当ですか? 4、法学を学ぶことについて   法学は誰もが大学入学後に初めて学ぶものなので、一般も推薦も差はないってのは本当ですか?理系は高校の延長で学ぶものなので大変というのは聞きますが、法学部は?? 以上の疑問についてアドバイスを頂けないでしょうか?最近ストレスがひどくて困っています。

  • 怖い(ホラー)お勧め映画教えてください

    メジャータイトルは、ある程度見ました。 おすすめのホラー映画あったら教えてください。 韓国、香港のホラー映画はあまり怖くないのでいいです。映画館に見に行って顰蹙を買ったことがあるくらいなので。 できれば、どう怖いかも教えていただけると幸いです。

  • お勧めの映画

    私が今まで心の残った映画は 猿の惑星 E.T インディージョーンズ ターミネーター ダンスウィズウルブス タイタニック 南極物語 三丁目の夕日 古いものばかりですがこの傾向から なにかお勧め映画はありますでしょうか? ここ10年くらい時間がなくてほとんど 見ていないのですが 飛び切り感動したりハマリタイ気分です。

  • 就職を強く意識した大学・学部選びを教えてください

    中堅高校の2年男子です。現在の学校での順位や模試の偏差値から、国立は受験せず私大受験でMARCHクラスを狙っています。 今は不況で就職難と聞いていますので就職を意識した大学・学部選びをすべきと先生や親からも言われています。 子供のころから漠然と総合商社に憧れています。財閥系が給与、世間体にも良いそうです。これらの会社に入社するための大学・学部選びはどうしたら良いか教えて下さい。尚、運動部が就職に有利だそうなので入部する予定です。

  • 出身大学が及ぼす影響

    周りの友達が大学に合格していく中、自分だけ取り残されてる気分で勉強に集中できません。 このままでは浪人確実です。 浪人したら嫌でも上の大学へ目指さなくてはいけませんよね? この先が不安でこの際 低い大学でもいいかなと心が折れかかってます。 そこで出身大学によって得したことや損したこと、また大学名によって明らかな差別を受けた方やもっと上の大学へ行けばよかったなと思うことなどはありますか? 是非教えてください。

  • 大学潜りしたいです!

    今月青山学院大学に 潜りに行こうと思っているのですが、 どのタイミングで大学に入ればいいのか、 どの学部の授業が受けられそうなのかが よく分かりません(;_;) 誰か分かる方いらっしゃいますか? アドバイスください☆お願いします><

  • 地方の国公立大学と成城成蹊クラスと日東駒専ではどこ

    地方の国公立大学と成城成蹊クラスと日東駒専ではどこが就職に有利だと思いますか?

  • 旧帝大学VS慶早

    どちらが総合的に強いですか? 個人的には旧帝≧慶早なんで、旧帝が上だと思います。 旧帝を否定するのは難しいからです。 どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#130325
    • 大学・短大
    • 回答数10