noonday の回答履歴

全405件中21~40件表示
  • 大阪府の教員採用試験

    今年も不合格になりました。 今年から総得点と配点が公開されました。 300点。面接4割、筆記6割です。 私は総得点が47点。 筆記が42点。 証拠は以下の動画です。 http://www.youtube.com/user/kikakugai1?feature=mhee ということは、面接は120点分の5点です。 人物重視だと言うけど、私は人でなしですか?

  • 日の丸君が代に反対です

    教員です。 今の日本は右傾化が酷くなり過ぎて不安です。 わたしは愛国心だの民族自決権なんていうものがあるから世界中で紛争が絶えないんだと思います。 ですから、わたしはやはり日の丸や君が代強制には反対です。 日の丸君が代強制に賛成する保護者はモンスターペアレンツと見なしてもいいとさえ思います。 わたしは間違ってるのでしょうか?

  • 雇入通知、就業条件明示書の業務内容について

    「システム開発」 (製品分類A,B,C)みたいな書き方がされており、 以前はその通りの仕事をしていたのですが 最近命じられている業務の1つが、開発には合致していますが、 上記の分類ABCには当てはまりません。 この状況は雇用条件明示書に反していないと取らなければいけないのでしょうか。 しいては、この命令には従う必要があるのでしょうか。

    • 締切済み
    • to_t
    • 派遣
    • 回答数4
  • 雇入通知、就業条件明示書の業務内容について

    「システム開発」 (製品分類A,B,C)みたいな書き方がされており、 以前はその通りの仕事をしていたのですが 最近命じられている業務の1つが、開発には合致していますが、 上記の分類ABCには当てはまりません。 この状況は雇用条件明示書に反していないと取らなければいけないのでしょうか。 しいては、この命令には従う必要があるのでしょうか。

    • 締切済み
    • to_t
    • 派遣
    • 回答数4
  • 小3男子の指導で困っています。

    個別指導の塾で講師をしています。 講師1人に対し、生徒が2人です。 今年の4月から担当になった小3の男の子(Yくん)について、最近悩んでいる ことがあります。 Yくんは、通い始めたころはとても真面目で、あまり手のかからない子でした。 ところが、慣れてきたのか、しばらくすると字を大きく書いたり、逆に見えない くらい小さく書いたりするようになりました。 それでも問題自体にはきちんと取り組んでいたため、あまり厳しく注意しませ んでした。 すると、今度はノートのあちこちに答えをランダムに書いたり、絵を描いてその 中に答えを書く(たとえば大きなリンゴの絵を書いて、その中に答えを書く)よう になりました。 また、「いま何時ですか?」と1分おきくらいに聞き始めたり(時間を教えても、 またすぐに聞きます)、大きな声で独り言を言ったりするので困っています。 「(授業が終わる)10分前になったら教えてあげるから、がんばろう」 「ほかにもお勉強している子がいるから、もう少し静かにしよう」 などと言っていますが、改善しません。 私が隣りの子を指導していると独り言が増えるので、かまって欲しいのかも しれません。 隣りの子は受験生ですし、同じ部屋にいる他の子にも、Yくんの行動は迷惑の レベルになってきました。 もう少し学年が高いと厳しめに注意ができますが、小3の子にはどんなふうに 言えばいいのかわかりません。 普通にたしなめただけでは、まったく効き目がありませんし・・・。 字の大きさで遊びはじめたときに、もっと注意していればよかった・・・と思い ますが、あとの祭りで。。。 何かいい方法があれば、アドバイスいただけるとありがたいです。 ちなみに、親御さんはあまり熱心ではないのか、宿題のチェックなどもまったく してくれておらず、塾に丸投げの状態です。

  • 職場での友達付き合い

    特種な職業なのですが、派遣の様な形で定期的に行っている職場に、もともとの友人がいます。初めの頃はお互い馴染めなかったのもあり、二人で良く一緒にいました。 私は少しずつ仲良くする人が増える一方、友人は全く馴染みません。 私とも一対一では話せるのですが、他の人も交えて何人かで話そうとすると、 話についてきてくれないので、気を使います。。 気づくとどっかへ行ってしまっていたり、、、 私も彼女とばかり話をしていたら他の人と交流できないし。 友人は悪い子ではありません。割と静かな子ではありますが、どちらかと言うと、同世代との会話のテンポについてこれず、 10歳位上の方々との方が話が合うのかな、、? 私は割とワイワイしたくて年下の子達とも仲良しです。 子持ちの方々も沢山職場にいて、結構年上の方々でもみな楽しく何でも話できるのですが、 友人はもっぱら旦那と子供の話ばかりで、昨日は熱っぽくて、とか、今日は旦那は飲み会だ とか、たまになら良いのですが毎日、日記の様な話ばかり話されても。。 正直飽きてしまいます。 最近、悪いなと思いつつ、疲れてきてしまいました。 態度にも出てしまっている気もしますが、 何かアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 続・人間関係

    前にも質問させていただきました。 更にややこしくなってきたので、もう一度この場で相談させていただきます。 (長文になります。) 昇進も昇格もないほぼ全員平社員の親族経営会社で 唯一の上下関係は「勤続年数」、仕事の能力はまったく関係ありません。 必然的にお局様やパートのおばさんが権力を持ち 一番新しい私は下が入ってこない限り、ずっと下っ端です。 全員が仮面状態で、上司と部下の間に壁があり、さらに派閥も存在するという状況。 仕事は楽しく、とても充実していますが 職場の人間とは関わらないようにして一人で過ごしています。 そのため、新人いじめや理不尽な説教や残業もありますが あまり気にしないで、さらりと流しています。 前回の質問で「リストラされない程度に、ある程度愛想を振りまいて仲良くしておく」という結論になったので、この一カ月努力してきました。 ・挨拶は笑顔で(返ってきませんが) ・誰の言うことにも同意する(おかげで、反対派閥には怒られるが) ・理事長ら親族経営人にはぺこぺこする(リストラ防止) ・パートさんの愚痴を聞く(一応、社員なので) ・休憩、食事をしない(先輩より先に~とか言われないように) ・誰よりも早く出勤して、最後に帰る(労働基準法違反…) 元々ドライで、仕事は割り切ってやっているのですが 思いつく限りで「仲良く」出来るようにやってみました。 上司の言うことに従いながら、すべての先輩のご機嫌を伺いつつ、なるだけ穏便に事を運ぶように努力はしているのですが、やはりうまくいきません。 むしろ、逆効果になってしまうことも… 結局は「上司を認めない派閥」にとって、 上司の命令と言っても聞いてもらえないですし。 最近は何をやっても、聞いても、事前報告しても どっちにしろ、誰かに怒られるのは確実なので何も聞きません。 自分で考えて、上司の承認を得てから実行し、 その後で呼び出されて怒られるようにしています。 (その方が説教が一回で済むので) しかし、これでは先輩に「なんで先に聞かないんだ?」と言われると困ってしまいます。 「主任に聞きました」とは答えますが、やはり順番としては先輩→上司というのが正しいとは私も感じています。 それに、このやり方ではますます反感を買うのもわかってはいるのですが… 上司にも遠まわしに「私のせいで職場の空気が悪い」と言われました。 それでも、職場すべての人に合わせることは出来ません。 私自身は、孤立してもいい(むしろ、孤立したい) 仕事は楽しいので、辞めたくはないですし もちろんリストラもされたくはありません。 しかし、こんな状態で今更どのように振る舞えばいいのでしょうか? もし具体的に何かいいアドバイスがあればお願いします。 【補足】 正直、この会社はおかしいと思います。 私はこの会社の人間を見下していますし、仕事は出来ると思う先輩も尊敬出来ません。 社員全員で目指すべき目標もなければ、マニュアルも規定事項もないので みんなが思い思いに仕事をしているため余計におかしくなると思います。 仕事は楽しいし、充実していますが、 この会社を変えてやろう!とか、先輩を見返してやろう!とかは思えません。 昇進がないので、頑張っても「勤続年数」には絶対勝てません。 もしかしたら、そういう考えが顔に出てるかもしれませんし、 無意識になんらかの行動に出ているかもしれません。 それでも、この仕事は続けたいです。 同じ業種での転職も考えましたが、特別な業種(インストラクターです)のため 簡単に再就職することは、とても難しいです。 それに、この業界はどこに言っても同じという声もあるので… 最後は愚痴になってしまい、失礼しました。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 20代男性の心理

    初めて質問します。 1ヶ月ほど前、以前から知っていた男性と携帯番号の交換をしました。 その後、数回複数で飲みに行きました。 同じ携帯会社だったので、電話かCメールの交換をたまにしていました。 ただ、文字数が限られるので・・と思っていたところ、 彼からメルアドが送られてきました。 彼は、どう思っているのかわかりませんが私以外初対面のメンバーでも、 「来れる?」と連絡すれば、大体食事(飲み会)に途中参加します。(男性は彼1人) ただ出会いを期待して来るのかどうかよくわからず、悩んでいます。 私は彼が気になり始めているので。。 昨日、あるシンガーのアルバムのことで彼に質問したところ、 お勧めをピックアップしてオリジナルCDを作ってくれると言ってくれ、 勝手にときめいています。 こんな私は期待しすぎでしょうか? 本気になるのが少し怖いので皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 履歴書

    高校生です 今履歴書を書いているのですが 履歴書の記入欄に 校内外の諸活動という欄があるのですが 生徒会ってどう書けばいいんですか? 例えば 美術部 1年 音楽係 整美委員長って書くんでしょうか? 教えて下さい

  • 会社都合解雇から公務員への転職

    質問を開けて頂きありがとうございます。 6月15日付で、美術大学卒業後に新卒以来2年3ヶ月に渡ってお世話になっていたDTP制作会社を解雇された24歳男性です。 業界の例外に漏れぬ激務による体調不良(自律神経失調症)と、昨今の出版不調による人員整理の結果でした。 突然かつ強引な解雇であったことと、自分なりに精一杯早朝から深夜まで働いた上での結果だったことから、7月半ば頃まで発熱するなどして茫然自失の態となっておりました。 ようやっと新たな職探しに向けて、心身共に動きはじめたところです。 現在、今まで勤めてきたDTPオペレーター職の正規雇用枠が新卒活動の頃に比べて激減していること、またそもそもの自分の適性に疑問を感じて、職種と業界の転換を考えております。 職安や周囲との対話で改めて自分のやりたい事を思案し、市役所の行政窓口や国立大学法人関連の事務職として、社会的に人に奉仕する仕事をしたいと考えるようになりました。 同じ身を粉にして働くならば、今度は一企業や自分の利益の為だけでなく、万人の為に働きたいと考えたのです。 父が長く地元の市役所に勤めており、住民対応で苦悶する様や、今回の東北関東大震災の折には市の支援事業の一環として現地に駆り出されるのを目の当たりにしておりますので、公務員の仕事の困難さは理解しています。 前置きが長くなってしまいましたが、まず今年の9月の市町村の採用試験を場慣れの意味も兼ねて受験し、合格は難しいと思いますので来年以降改めて東京都内の各市町村の行政事務職および国立大学法人を受験することを考えています。 ですが、色々と不安要素があります。 1) 職歴のブランクと出身大学は問題になるか 来年の受験となると、現在無職状態なわけですから職歴のブランクが気になるところです。年齢的にも9月に25歳になります。前職も事務職採用にはプラス要素として働きにくいものですし、やはり面接時に不利になりますでしょうか? また都内の美術大学の美術史系の学科を卒業しているのですが、今までの経験からして民間企業の採用担当者の中には美大に妙な偏見を抱いている方が少なからずおりました。こうした不利益は、行政職を受ける場合にも起こりえますでしょうか。 2) 公務員試験の専門予備校に行く必要はあるか 現在は会社都合解雇でしたので即刻失業保険が受給され、かつ実家に戻っていますので今すぐ貧窮する状況にはありません。しかし、公務員試験の専門予備校に今の時期からフルに行くことを考えると、お世辞にも余裕のある貯金残高ではありません。 両親は必要とあらば金銭面の支援をすると言ってくれていますが、これを受けては人間腐ると思い、断りました。 公務員試験予備校を経験した方に質問です。アルバイトして学費を捻出しながらでも、公務員予備校は行く価値があるでしょうか。 肯定の方にはその詳細な理由と、おすすめの予備校等教えて頂ければ幸いです。自分でも資料収集や学校訪問を行っていますが、そもそもの必要性も含め、判断しかねています。 3) 市町村の先行で行われる体力テストについて 各市町村の募集要項を見ると、2次試験で体力テストを行っている自治体が結構な数あります。 種目はいわゆる学生時代の体力測定の種目と相違ありませんが、どの程度の水準の結果が求められるのでしょうか。 恥ずかしながら、学生時代から運動は苦手で、その上前職で体調を崩してからというもの体力の減退が顕著です。 医師の指導を受けながら、ウォーキングなど体力の回復に努めていますが、根本的な運動神経に劣る場合、それ相応の対策が必要となるでしょうか。 拙文、失礼致しました。 皆さまの貴重な時間を割いて頂き恐縮ですが、ご回答頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#156205
    • 転職
    • 回答数1
  • よい人材紹介サイトを探しています。

    ただいま32歳の女です。先月、派遣の契約終了で職を失ってしまいました。 今まで2回転職をしており(以前は販売兼制作次は営業事務)直近では事務をしておりました。退職理由は1度目は父の看護を見据えて(亡くなりましたが)、2度目と今回は派遣契約終了です。 今は主人、実母と暮らしています。最低限の生活費や家の維持費は父の遺産とで今はまかなえております。主人は収入はあるものの、この度大幅な給与カットとボーナス支給がなくなる事により、収入がぐんと減ります。若い頃に作った借金の返済もあるため、家に入れられるお金も微々たるものです。 そしてお恥ずかしい話ながら、私たち夫婦は貯蓄が少なく(私は一応名義の遺産が別にありますがなるべくなら解約したくないです) 再就職しようと転職活動中です。正社員を目指しているのですが転職回数と年齢がネックで、ただでさえ就職難な中、ほとんど見つかりません。 派遣なら…とも思うのですが、福利厚生の面など(産後も復帰したいので特に産休)考えると、やはり正社員もしくは同等の雇用形態がいいと思っています。 やはりこの歳で正社員の採用は難しいでしょうか?資格は普通自動車運転免許とMOUS(ワード、エクセル)くらいで、デザインソフト(フォトショップ、イラストレーター)は実務経験がありますが、ブランクがあります。 人材採用のご経験がある方の目線から見てどうなんでしょうか?またよい人材紹介サイトなどありましたら教えてください。ちなみにリクルートエージェントは利用してみましたが、ダメでした。 長文読んでいただきありがとうございます。

  • 雇入通知、就業条件明示書の業務内容について

    「システム開発」 (製品分類A,B,C)みたいな書き方がされており、 以前はその通りの仕事をしていたのですが 最近命じられている業務の1つが、開発には合致していますが、 上記の分類ABCには当てはまりません。 この状況は雇用条件明示書に反していないと取らなければいけないのでしょうか。 しいては、この命令には従う必要があるのでしょうか。

    • 締切済み
    • to_t
    • 派遣
    • 回答数4
  • 雇入通知、就業条件明示書の時間外労働について

    1日~時間以内、月~時間以内、年~時間以内を命ずることがある。 と記載されています。 年と記載がありますが、契約期間は半年など1年未満で、更新の繰り返しです。 ・上記の年~時間以内は、派遣元が同じであればトータルで計算でしょうか? ・雇用条件明示書が絶対で、これに書いていないことは無いのでしょうか。  会社間等の契約等で私が知らないところでこれ以外の契約を結んでいる、  なんてことはあり得るのでしょうか。  もしそんなことがあった場合、知らされていない私も従わなければならないのでしょうか?

    • 締切済み
    • to_t
    • 派遣
    • 回答数1
  • 雇入通知、就業条件明示書の業務内容について

    「システム開発」 (製品分類A,B,C)みたいな書き方がされており、 以前はその通りの仕事をしていたのですが 最近命じられている業務の1つが、開発には合致していますが、 上記の分類ABCには当てはまりません。 この状況は雇用条件明示書に反していないと取らなければいけないのでしょうか。 しいては、この命令には従う必要があるのでしょうか。

    • 締切済み
    • to_t
    • 派遣
    • 回答数4
  • 転職での保険や年金等の手続きについて

    初めまして!仮ではありますが、一応内定を頂いている者です。 今後の流れがスムーズに行くように準備をしています。 現在、退職に向けて引き継ぎや引越しの予定を考えているのですが、保険等の手続きや、退職・入社に必要な物に関してアドバイスを頂きたい事があります。。。 無知でお恥ずかしい限りです。。。 現状で認識しているのは↓ ■退職時(まで)に現職へ返却するもの ・健康保険証 ・その他、制服等 ■退職時(まで)に受け取る物 ・雇用保険被保険者証 → 転職先に提出? ・健康保険の資格を失った証明書(被保険者資格証明書?) → 国保に切り替え、または空白期間が無い場合は転職先へ提出? ・年金手帳 → 国民年金に切り替え、または空白期間が無い場合は転職先へ提出? ・源泉徴収票 →転職先に提出? ・【厚生年金基金加入員証】 → 厚生年金とは違うものでしょうか? ・【離職票】 → 転職先が決まっていれば不要?空白期間がある場合は必要? ・【退職証明書】 → 転職先が決まっていれば不要?空白期間がある場合は必要? ※質問1.退職時(まで)に受け取る物で、それぞれどこで必要になるのでしょうか?(私の認識で問題無いでしょうか。。。) ※質問2.上記【】の物は調べていて知ったのですが、これらも必要でしょうか? ※質問3.他に必要な物等はあるでしょうか? 現職は関東ですが、転職先は東北で引越しが必要です。 また、締め日は現職が15日、転職先は20日です。 希望としては現職での退社日を20日にしてもらい、引越し等用に何日間か有給を取ろうと考えていいます。 しかし、15日退社21日出社の可能性もあり、その場合は空白期間が出来てしまいます。 ※質問4.空白期間が出来る場合は健康保険は国保か任意継続に切り替え、年金は国民年金に切り替えになると思いますが、手続きは引越し前と後のどちらの役所で行うのでしょうか? 質問ばかりで分かり難いかとは思いますが、どうか、アドバイスを宜しくお願い致します。。。

    • ベストアンサー
    • vipcar
    • 転職
    • 回答数1
  • 母子家庭

    母子家庭の子供が中学を卒業してアルバイトをしたら、市から貰っているお金は止められますか?

  • ナンパに腹が立つ、いい撃退法は?

    ナンパに腹が立って仕方ありません。 失礼ですし、迷惑ですし、非常識と思います。 何かその日一日が嫌な気分になります。 イライラしてナンパしてくる人に厳しい言葉を言いたくなります。 〔逆上されたら嫌ですが、〕 なのでナンパが二度とできなくなるような言葉って何かありませんか? 大体は無視するか、急いでます、という対応をしますが、 何か言わないと気がすまないです。 人があんまりいない道などでは穏便に済ませようと思いますが、 この前は人もいっぱいいるショッピングモールで声をかけられたので 逆上しないだろう、と思い、何か言おうかと思いましたがいい言葉が思いつかなかったので。 でも、警備員さんに言おうかと思いました。

  • 元教育実習生

    以前教育実習生が好きで投稿しました。 (元)先生とは今だにメールは数通か帰って来ないかの繰り返しです。 まだ就活中です。 この前も 「時間あったら話したい」 「いつから夏休み?」 とゆうメールが帰って きませんでした。 でも最近 「全然メール返せなくてごめんな!」 とか言ってくれたり、あと私就活をとても応援しているのですが、 「応援してくれるのお前だけだわ(>〇<)」 ってこの前言われました 相手にその気がなくても嬉しかったです。 変化有りですかね? 高校に8つ下の彼女が いる若々しい先生がいます。(先生は27歳) その先生に教育実習生とは言わず今の状況を話してみた所 「大学生は基本暇だけど就活中は忙しいよ」って言われました。 私の中でメール来ない=脈無しだったのが メール来ない=忙しい に変わりました。 でも「まだ就活中なら仕事決まって落ち着いてからアタックにしたら?」 って言われました。 そうした方がいいですかね・・・・ 確かに「就活終わったら真剣に彼女作りたい」って言ってました。 どうしたらいいですか?あと脈有りだと言えますかね? 最後に年上とお付き合いしてる方どうやって振り向かせましたか? 相談乗ってください(泣)

  • 精神科患者の就職について

    はじめまして。 就職についての相談です。 私は中学生の時から精神科に通っていて 20歳を過ぎてから境界性人格障害と診断されました。 高校は18歳の時にいじめが原因で一度中退して 2年前に別の高校に入りなおし 今年の3月に通信高校を卒業しました。 今は23歳です。 高校では、就職の斡旋をしていませんでした。 実施校の生徒ではないし、地方に住んでいるので。 自分でも仕事を探してみましたがなかなかうまくいきません。 ハローワークでは、ひどい対応を受けました。 その時は卒業前だったのですが もう授業もないし、卒業式も出ないと決めていたので 仕事を探そうと思いハローワークに行きました。 募集されているアルバイトをひとつ決めて窓口に行きました。 遅くなってしまった私も悪いのですが こんな時間に来られても困るんですよねぇ、と開口一番に言われました。 高校は、と聞かれ通信高校だと言うと 「やっぱりね。常識ないよね」と言われました。 相談は聞くと言うし、途切れることなく喋るので口をはさむ隙もなく 言われるままに聞いていました。 「やる気のある人を募集してるんですよね。あなたやる気あるの? 大体こんな時間に来るなんて非常識ですよ。」 と言われました。 確かに、終了の1時間前でしたが、別に窓口終了時間を過ぎていたわけではないのですが・・・ しつこく非常識というので「明日にします」というと 「べつにあと何時間いてもらったって結構ですよ。それこそ7時でも8時でも何時でも。 大体ねぇ、学校で斡旋はしてもらえなかったんですか?親はなんて言ってるの? あとで仕事できませんって言われても困るんですよね。学校の先生は?どこの学校? 仕事する気あるんですか?」 と、帰ると言ってるのに、帰してもらえず、結局今回はあきらめると言うしかありませんでした。 私に悪いところがなかったとはいいませんが 通信高校の生徒だから非常識と言うのはさすがに言い過ぎだと思いました。 それ以来会いたくないので行っていません。 でも、田舎なので就職情報誌があるわけでもないし チラシを待つのも限界があります。 働いたことがないわけではありません。 前の高校の時はアルバイトをしていました。 でも、続きませんでした。 どこに行っても、人間関係で失敗してしまいます。 また、リストカットのあとも、問題があるんです。 せっかくウェイトレスの仕事の面接に合格しても 制服を着ると、お客さんが嫌がるし 職員も気持ち悪がっていると言われ、辞めざるをえませんでした。 障害者手帳は持っていないし、対象外です。 障害者雇用というわけにはいきません。 でも、精神科に理解のあるとは言わなくても 少しは寛大な職場で働きたいです。 わがままでしょうか。 なんだか長々と書いてしまって申し訳ありません。 どこで、仕事を探せばいいのでしょうか。 そのハローワークの職員さんじゃない人にとお願いして ハローワークで、精神科に通っていることを告げて相談した方がいいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 仮面か学内編入か

    法政大学文学部地理学科に通うものです。 私は当初、高校時代にやった地理の中で 世界の様々な国の政治や産業や経済を やった部分が好きで地理学科を志望しました。 ところがいざ入学すると 大学の地理学科は高校の地理と違うことに驚き、 戸惑っています。 正直言いますと、私は地層とか土壌とか気象とかには 興味が沸きません。 半期授業を受け、 自分でも必死に好きになろうとしました。 しかし、どうしても好きになれず、 理解もできません。 最近は、教養科目や資格などの関係で ・政治 ・世界史 に興味が出てきてしまいました。 特に世界史に関しては東洋史、西洋史のほかに 新大陸史やカリブ海史、東南アジア史、アフリカ史など 幅広い地域史もやってみたいと思うようになってきました。 世界史に興味が沸いたのは 前期の授業の中でレコンキスタの真実について レポートを書き、 イスラム教とキリスト教がイベリア半島で 共存の可能性を探っていた時代も あったのかと驚いてからです。 政治に興味が沸いたのは 前期の授業で高度成長時代の政治の講義を聞き 現代で政治のリーダーシップをもって 経済を活性化するにはどうすればよいのか? という疑問を抱き、 今の政治機構、体制、これまでの政策について 深く探求したいと思ったからです。 それと、自分は今マスコミ関係にも興味があります。 しかし、法政大学から名の知れた マスコミ関係企業に就職している先輩は よくて1桁です。 早稲田大学の実績を見てみると 例えばNHKに38人入ったりしてます。 やっぱりブランドが強いのか 印象が違うのかと思わざるをえません。 そのような理由で、 興味のあることを学ぶなら学内の他学科に 編入か潜り聴講でよいと思いますが 就職のことを考えると 留まるべきか仮面してでも 学歴を手に入れる必要があるのか 迷ってしまいます。 ちなみに仮面の場合で 早稲田大学にある その興味のあることを学べる学部は 政治…政治経済学部 世界史…文化構想学部 だと思います。 どちらも難関だと思うので 仮面する場合は今から1年半勉強する 覚悟はあります。(実質2浪) お手数だとは思いますが 回答よろしくお願いします。