aristo-v の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • TEPCOひかりに変更したけど、そんなに速度が速くない?!

    アナログ、ISDN、ADSLと経験してきまして、ついに光ファイバーに しました。 我が家の場合、ADSLでは速度が出なかったからなのですが、ADSLでは 下りが1Mbps出ないくらいでしたが、光にしたらさすがに27~39.95Mbps位 出ているようです。 ただ、もっと出ると期待していたのですが、平均30Mbpsということらしいので そんなものなのでしょうか? 現在3台のパソコンをLAN接続して使っていますが、2台同時に使うことは 時々あっても、3台は滅多にない状態です。 何か少しでも速くする方法があれば試したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 夜の接続で

    ルータを使い始めて夜になるとBBIQのメインコンバータかルータの電源を一度抜いて接続しないとインターネットを使うことができません。ローカルネットが接続されません。これは何が原因なんでしょうか?つい今もこの現象は起こりました

  • 夜の接続で

    ルータを使い始めて夜になるとBBIQのメインコンバータかルータの電源を一度抜いて接続しないとインターネットを使うことができません。ローカルネットが接続されません。これは何が原因なんでしょうか?つい今もこの現象は起こりました

  • 上り回線について

    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9537/speedup.html ここのレジスタファイルを入れるとULはかなり速くなるんですが、しばらく使っているとOSが立ち上がらなくなります!なぜでしょうか?また他に安定したツールはありますか? 【PC環境】 (OS) WinXP SP2 (ISP)  光でマンション独自にサーバー (CPU) cleron 2.4Ghz

  • 速度が遅いのを解消したいのですが・・・。

    光で接続しているのですが起動が遅いです。あと、インターネットにつないでいるときのページの移り変わりが遅いです。(緑のゲージがゆっくり増えていってやっとページが変わります)早くする本読んでもよくわからないので簡単なやり方があったら教えてください。お願いします。

  • ソフトバンクのFTTH参入について

    ソフトバンクがFTTH参入の話があると聞きました。 詳細がわかる記事など、情報がありましたら、教えてください。

  • (再)速度低下について

    前にも速度低下について質問したのですが、リカバリーしてウイルス対策もしたのですが、リカバリー後しばらくしてから速度が上昇しましたが、また速度が安定せず、事業者内通信網でも4-6Mbpsしか出ません。以前、光につなぎ始めたころは事業者内でも58Mbpsは出たのですが... LANケーブルや電話線(モデムからジャックまで)を圧迫しているとよくないのでしょうか。跡がつくぐらい挟んでいたのですが。 何か具体的な解決方法はありませんか?

  • 繋がらなくなる(T_T) 

    色々調べてみてこちらの解決策も読んでやってみたんですが、改善されないので質問させて頂きます。 Pen4-2.0A、512MB、120GB、GFORCEーMX、10/100-T、BBR-4HG。WIN-XP、ウイルスセキュリティーです。 インターネットをしていると、突然繋がらなくなるんです。時間的にはバラバラなんですが、何故こうなるのか分かりません。 ちなみにそのネットが落ちている場合に再起動させると ウイルスセキュリティーが「無効になっています」という風に立ち上がってしまい、BBR-4hgの電源コードを接続し直すと繋がり、セキュリティーも設定されます。 分かりにくい文章だと思いますが、もしおわかりになる方、宜しくお願いします。分からないことは補足します。

  • パソコンが重い・・・!

    2~3日前から急にパソコンの反応が重くなり困っています。 ADSLなのですが、それ以前のような反応の遅さ。 パッパッと移動できたサイトも、 クリックするたびに、 「13画像をダウウンロード中です」 「12画像・・・」「11画像・・・」 と減って行き、すべてが終わってやっと画面が完成するという、亀のような遅さなんです。 パソコンが悪いのかと思い、夫がウチの回線を使用して、 別のパソコンでアクセスしてみましたが、やはり同様に重かったそうです。 考えられる原因、対処法など、何かあったら教えて下さい。

  • VDSLのMTU、RWINの設定について

    KDDI光プラス(マンションタイプ 70M)に加入しました。開通したてまもなく editMTUというソフトを使って調整したんですがそしたら12M→1.5Mと一気に下り速度が下がりました。ADSLと最適値の求め方違うってきたんですが。。。ほんとですか?どうしたらいいんでしょ?初心者のクセに余暇なことしなけりゃよかったです。識者のかたどうか教えてください。

  • 光ファイバーの回線速度改善。

    LANボードを換えると速度があがったりするものなんでしょうか?もし、LANボードの換えて速度が上がるんでしたらどのLANボードが速いんですか?教えてください。お願いします。

  • BBIQの接続が不安定

    知人がBBIQ(FTTH)を使っていますがインターネットへの接続が不安定で困っています。 症状は、パソコンを起動後にブラウザを立ち上げると50%位の確立で接続出来ません。 OSは98SEで、パソコンの起動と同時にBBIQの接続ツール(PPPoE)が自動的に立ち上がって接続するようにしています。 つながらない時は仕方なく手動でBBIQとの接続を一度切断して再接続するとインターネットにつながります。 ツールの状態表示ではBBIQのAPとは接続出来ている様なので何となくBBIQのDNSサーバーが悪いような気がしてます。(サポートの回答は期待出来ませんので)最悪ルーターを導入して解決しようかと考えています。 その前に良い解決策がありましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • 光ファイバーのスピード

    光ファイバーって実際にはどの位のスピードが出るんですか。 PCはwinXP 住所は福岡県宗像市朝町(田舎)