全863件中121~140件表示
  • 2年付き合った彼との復縁を希望しています。

    はじめまして。閲覧して頂きありがとうございます。 長文ですが、最後までお付き合い頂けると幸いです。 私は21歳の大学生で、違う大学ですが彼も21歳の大学生です。 私たちは2009年6月中旬から付き合い始め、一度2010年7月上旬に別れました。彼から別れを告げられました。そして、2010年10月下旬に彼から復縁を申し込まれてやり直しましたが、丁度一ヶ月前の2011年6月下旬に再度彼から別れを告げられました。 彼は某トップ私立大学のとても優秀な理系学生です。理系特有の課題やレポートに日々追われ、多忙な毎日を送っていました。試験期間前など1~2週間ほど音信不通状態になることも多々ありました。私は彼が頑張っているところが大好きでしたが、その反面、なかなか構ってもらえない不安からしょっちゅう癇癪を起していました。自分でも恐ろしいほどヒステリックになり、もう嫌いだもう別れるだと(本当は大好きで大好きで仕方ありませんでした。)よく暴れました。 彼は非常にモテますが、如何せん連絡無精のために過去の彼女はいつの間にか自分の元から去っていたそうで、ほぼ恋愛経験ゼロと言っても過言ではありません。私の要求はすべてわがままだと切り捨て、自分の時間が最優先でした。私と会ってくれないのに友達とは遊んだり、勉強が最優先で連絡を怠ったり、ドタキャンが頻発したり…そんな彼のことをどうしても許せず、度々彼を罵っていました。彼からの連絡を待つ時間が辛く、着信拒否やメール拒否をすることもしばしばありました(このことについては今非常に反省しています。)。ですが、彼は私と会ってくれているときは、私だけを見てくれていました。愛されているなと感じられました。それでも些細なことから不機嫌になってしまい、自分の感情がコントロールできず彼を困らせてしまっていました。 実は、私は精神疾患者です。過呼吸を伴うパニックとボーダーを抱えています。それに加え、月経前症候群もあり、生理前の荒れようは凄まじいものでした。付き合ってからのカミングアウトはフェアじゃないからと、付き合う前に伝えていましたが、彼はそれがどうしたのとケロッとしていました。イライラの矛先は常に彼で、理不尽に彼に当たり散らしてばかりいました。言い換えれば、被害者になるのは彼だけなのです。甘えてしまっていただけでした。喧嘩になり(と言っても私が一方的に怒っていただけです。)、泣いてしまうと必ず過呼吸が起きるのですが、彼はいつもどんなに険悪な状態であっても、我に返って、大丈夫だよと私が落ち着くまで背中をさすり続けてくれました。今思えば、私がそんな状況にあったがために、彼は私への不満を言うに言えなかったのだと思います。現に、私は彼によく不満や改善して欲しい点について口にしていましたが、彼はいくら尋ねても何にもないよと答えてくれませんでした。 しかしながら、先述したように昨年の7月上旬に突然、彼はいつもの喧嘩の流れからそのまま、もう無理もう限界もう付き合えないと私を拒絶しました。もちろん私はパニックで、別れたくないとすがり続け、大泣きの末、過呼吸は起こすわ別れるなら死ぬなどと脅すわで、もうしっちゃかめっちゃかでした。しつこく抱きしめ続けていましたが、それでも彼の意志は固く、ごめんねと、でも連絡したかったらしてきてもいいよ、また夏休みに入ったら連絡するねと、別れ際に抱きしめ返してくれました。中途半端な優しさが一番残酷でした。優しくするなら置いていかないでと、余計に辛くなったことを覚えています。また、無駄に期待してしまいました。 当時私はこの言葉を良いように捉え、かれこれ2週間ほど、これでもかという程に彼に復縁を迫り、結局しつこいからもう連絡してこないでくれと言われてしまいました。その日から、彼の連絡先を削除し、彼との思い出の品の一切を処分し、彼を忘れることに徹しました。ただ、ありとあらゆる復縁本を読み漁り、ひたすら反省し、自分磨きに必死になり、頑張って復縁するつもりでいました。 しかし、無情にも月日は流れ、私の誕生日も彼の誕生日も過ぎ(共に9月です。)、いつの間にか連絡するねと言ってくれていた夏休みは終わっていました。私の中で、もう無理なんだ諦めようという思いが大きくなっていた頃、彼から約3ヶ月ぶりにメールが来ました。元気?久々に飲まない?と。そして彼は、今までの俺なら絶対連絡しなかった、でもどうしても忘れられなかった、今連絡しなかったら絶対後悔すると思ったと、全面的に俺が悪かったと言って戻ってきてくれました。以前買ったシルバーのペアリングを捨てたことを知った彼は、絶対幸せにするからずっと俺の隣にいてほしいとゴールドのペアリングをプレゼントしてくれました。お互いの誕生石であるサファイアが埋め込まれているものです。 あれほど猛省した私でしたが、「俺が全面的に悪かった」という言葉を鵜呑みにしてしまい、ありのままの私を受け入れてくれるのだと勘違いしていました。本当に浅はかでした。結局先月、去年と同じ時期に同じような理由で、彼から別れを告げられたのです。○○(私)は何にも変わらないね、と。俺は○○に悪いところはなくて、俺が全面的に悪かったと言ったし、○○に直してほしいところはないと言ったけれど、俺がこんなに変わる努力をしているのだから○○も察して少しは改善してくれると思っていたと、責められました。そして、私のためにも一緒にいてはいけないとも言われました。彼に甘えきっていたために精神疾患は完治する兆候はなく、それどころか彼が私にストレスを与えていたがために悪化しているとのことでした。また、男の常套句かもしれませんが、嫌いになったわけではないと、俺たちはお互いのためにもう一緒にいては駄目なのだとキレイゴトとも取れる発言もありました。昨年以上に彼は優しかったです。タオルがびっちょびちょになるくらい泣きじゃくる私の涙を一生懸命に拭いてくれ、泣くしかできない状況の私を笑わなくちゃかわいくないよとどうにか笑わせようと奮闘していました。昨年は私から抱きついて離れませんでしたが、今回は彼から、そんなに泣かれたら俺まで泣きたくなっちゃうよときつくきつく抱きしめられました。それから、昨年は何にも言ってもらえませんでしたが、2年間ありがとう楽しかったと最後にメールをもらえました。しかし、昨年とは違い、中途半端に連絡するのは良くないからもう連絡してこないで、俺からももう二度と連絡はしないし、もう彼女はいらないと言われました。その後一ヶ月、彼とは連絡を取っていません。恐らく今彼は、試験期間であるために勉強に励んでいると思います。 別れを告げられたことは、当然の結果だと日々反省しています。本当に最低なことをしでかしました。折角戻ってきてくれた彼の好意を無下にしてしまい、どうして私は変わろうとしなかったのか、また、どうして病気を治すことに徹しなかったのかと悔やまれます。彼には昨年以上に負担をかけていた自覚があるのです。就活のストレスをとことん彼にぶつけていました(ただ慰めてほしかったのですが、彼も院試に忙しくいつも以上に余裕がありませんでした。)し、病気を盾に私は悪くないと主張していたも同然の時期もありました。しかし私は当初、裏切られたという思いしか抱けないでいました。全面的に俺が悪かったと言っていたのに、もう離さないと言っていたのに、ずっと隣にいてほしいと言っていたのにと…。別れ際さえも優しかった彼に期待してしまっています。また秋くらいに連絡が来るのではないかと望みを捨てきれません。しかし、今までに2度も3度も復縁していたら今回も大丈夫であるような気がしますが、1度目と2度目の壁は非常に厚く感じられます。彼がもう同じ過ちは繰り返すまいと頑なになってしまっているような気がしてなりません。 現在、心療内科と婦人科に通い直しており、完治とまではいかずとも、少しでも症状が軽くなるために頑張っています。またこの夏は就活にバイトにゼミに、忙しい日々を送るつもりでいます。そして、彼に迷惑をかけないような強い自分になれたときに、復縁を申し込むつもりです。昨年、彼がメールをくれた日に簡単なお手紙を出すか、彼の誕生日にバースデーカードと簡単なお手紙を送ろうかと悩んでいるところです。連絡先は削除したものの、アドレスも番号も覚えているためにメールを送ることは可能ですが、復縁をにおわさない程度の簡単な内容を手書きで送る方が、少しは伝わるものがあるのではないかと思うのです。 このような状況で復縁を望むことは無謀でしょうか?同じような状況で復縁された方はいらっしゃいますか?また、簡単な内容とは言え手紙は重いのでしょうか?復縁を迫る時点でわがままであることは承知していますが、厳しいご意見でも構いません、どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 彼のバックに女性の下着が…

    彼のバックの中に使用済みの女性の下着が入っているのを見つけました。包装していません。彼の心理が知りたいのです。参考になるご意見を教えてください。

  • 元カレから訴えられると負ける可能性が高いですか?

    以前付き合っていたカップル。 別れてからmixi上で元カノが元カレのマイミクとマイミクになって 付き合っていた当時のことをそのマイミク(元カレのマイミク)数人に メッセージで暴露しました。 その内容は 元カレって毎日朝と夜、オナニするの って内容です。 この場合、元カレが元カノを訴えたらほぼ元カレが勝ちますか?

  • これからを・・・

    私は、小学3年生の息子が居るバツイチのシングルファザーです。 正直、今を楽しく、そしてこれからを息子と一緒に幸せにやっていく生き方が解りません。 家庭の事情や、自分の性格や精神的な弱さもあり、現在は仕事もしていません。 年齢も年齢ですし、自分にあった仕事もなく何をどうすればいいのか・・・。 前向きに、意欲をもってやっていくにはどうすればいいのでしょうか? 何をやっても後悔ばかりの人生を変える方法を教えて下さい。

  • 一番いい方法を!!

    ここ何日か玄関に小さいアリの行列があります!! 犬がいるので,あまり殺虫剤とか使いたくないんですけど,いい駆除の仕方ってありますか?? 安全な殺虫剤とかもあったら教えてください!!

  • 正義の味方は神か悪魔か?

    正義の味方は、いますか? フェイド、フェイド、フェード、イン。 ライディーン。 ご存知、勇者ライディーンのフレーズですが。 正義の味方とは、いますか? 神か?悪魔か? バラオか? どちらも正義の戦いのような?

  • 隣人トラブルで警察の親を持ち出してきた大学生

    かなり長いですがよろしくお願いします。 人トラブルで警察の親を持ち出してきた大学生の性格が文章で伝わったらどういう風なのか教えて下さい。 またこういう性格の奴にはどう対処するのがいいか具体的に教えて下さい。こらしめて反省させたいです。 ある日、隣の大学生が友達を連れて来て夜うるさく不眠症みたいになってしまい 耳がよすぎるくらいに神経とがって、声がきこえまくるようになってしまいました。 数日我慢しましたがさすがにこっちも眠れないもんだからキレちゃって壁を殴った後、 隣に行き「社会人も入ってるアパートなんだから騒ぎたいなら学生寮入れ!」と注意しました。 しかし、再三による注意も何度も同じことを繰り返すので少し脅しを入れたりして注意しました。 すると「大家と警察に電話するぞ」と言われとりあえずその日は引きました。 脅したことは反省しています。 後日大家さんが自分の部屋に来て「アパートなんだから多少の音は我慢してほしい。」 「うちのアパートはそんなヤワじゃない。」と彼の肩をもつようなことを言ってきました。 どうやら彼は自分の親にチクってたみたいです。それで心配した親が大家に相談と。 チクるくらいなら最初からうるさくするなと言いたいです。 こっちが舐められてるのか相手が気が強いのかわかりませんが、 それでも友達を連れて来てうるさいのがなくならないので最近の子は怖いもの知らずでどうなってんだ。 と思いましたが、こっちも学生じゃないし眠れないと困るので うるささの限度がきた日にまた壁を殴ったところ、奴は連れて来ていた友達と発狂し始めました。 「うおおおお」とか「壁殴るな!うるせーんだよ!!」 とか発狂したりでかい声で叫び出したのでこっちも頭にきて隣まで行ってドアをノックしましたがビビって出て来ずに 大家さんに電話しやがりました。すでにその時、夜中の12時。 さらに警察にも電話すると言い出し警察にも電話しました。 大家さんがきてようやくドアから出てきて色々文句を垂れてきました。 なぜか大家さんは彼の意見を少し信じてる風・・・。(自分の風貌が不利のせいもあるのか彼の親が警察だから信じてるのか) 挙句の果てには「俺の親は警察だからお前の人生潰してやるからどうなってもしらねーぞ」と言ってきました。 なんていうかうまく表現できませんが警察官の息子で正義感があり礼儀正しいというよりは、二十歳前後の子がすごい粋がってる風でした。 もちろん自分より年下だし、相手もそれをわかってるのに敬語すら使いません。 そのくせ大家さんの前になると「大家さんには迷惑かけたくないんで」を大家さんに繰り返します。 夜12時に大家さんに電話しといてよくいうわ・・・。 なんていうか伝わるかわかりませんが、世渡り上手っていうかずるがしこいって言うか・・・。 大家さんも老夫婦なのでそういう優しい言葉にうなずくいっぽうでした。 スネオじゃないけど「俺は親や周りに守られてんだ」感がプンプンしました。 相当甘やかされて育ったのが本当に伝わりました。親も恐らく今はやりのモンスターピアレンツでしょう。 先生が手をあげようものなら「警察の親に言うからな」って言ってそうなのが目に浮かびました。 話は戻って、こっちも向こうの言い分ばかりでむかついたので発狂してうるさかったことを指摘すると「そんな声あげてない」と言い出し 逆隣の部屋の人にも確認のため聞いてみると言い出しました。 すると驚いたことに逆隣の部屋の住人は女性だったのですが、ちょっと考えたあと「そんな声聞いて無いです」と 彼を擁護しました。恐らくかかわりたくなかっただけだと思います。 しかし、周りが全員敵みたいになってしまい驚いたので自分と同棲してる彼女を証人に連れ出しました。 実は彼女はその発狂の声が原因で目が覚めていた張本人でした。 その後、警察官二人も到着し、近所迷惑になるので近くの公園に行きました。 その警官の一人が自分の話を聞いてくれたのですがすごい理路整然としてて的確な人でした。 自分は聞いてみました。「あいつの親が警視総監とかだったらヤバイですか?」 彼は言いました。「親に警察がいるからって君の人生はつぶれない。ただ暴力だけはふるうなよ?」 「むしろ親が警察であることを使うこと自体が彼は親に迷惑かけてる」 などなどこちらを安心させてくれてるのが伝わりました。 大家さん夫婦も加わり6人で話し始めたのですが、自分と彼がにらみ合ったり言い合ったりで 話が全然進まずさらにはこっちの職場や名前やら全部教えろの一点張り。 警察官が「もっと将来楽しみたいとか考えなさい」と言ってきたので自分が「将来なんてどうでもいい」って 悲観的なこと言いうと奴は「お前の将来は無くても俺は大学生だからまだこれからの将来があるんだよ!」と皮肉たっぷりに言ってきました。 さらにさらに「ほら殴れよ!殴ってみろよ」と顔を出して自分を挑発してきました。 殴りたかったですが警察の手前というのもあるし、殴らせて自分を 逮捕させようと言う彼のずるがしこい考えがみえみえだったので辛うじて理性で我慢しました。 そしてらちがあかないので自分の話を聞いてくれた警官が仲裁に入り質問したり自分たちをなだめたりしましたが、その度に相手のボロが出てきました。 そしてついにはその警官が彼に「その言葉遣いはなんだ!君のほうが挑発してるとしか思えない」など軽く説教し始めました。 また、親が警察であることを持ち出したのは悪いことだと指摘しました。 大家さんにも少しはこっちも信じてあげるようにと言ってくれました。 実は、大家さんは彼のことを「田舎から出てきたおっとりした子だからうるさくするはずがない」と 思いこんでいてそれを自分にも以前モメた時に言ってきていました。 おそらく彼は親や大家さんの前ではいい子を演じていたのだと思います。 でも今回警官が色々問いただしてくれたことで彼の本性が大家さんに伝わったのは少しスッキリしました。 雰囲気が少し不利になったと感じた彼は突然「僕は潔白っすよ!」とか「引越しの挨拶の時に渡した洗剤(粗品)を返せ!!」と脈絡なく言い出しました。 警察官がすかさず「一度あげたものは法律的には返せと言えないよ」と突っ込んでいました。 自分は気持ち悪いのでいずれ返すつもりでいますが。 とにもかくにも自体はおさまったもののお互いピリピリしたムードは抜けないまま 警官の声でその夜は解散になりました。 「今度隣がうるさかったりトラブルになりそうならお互い大家さんじゃなくすぐに110番してほしい」と言われました。 でも自分は「あなたみたいな理解のあるお巡りさんが毎回きてくれるならいいけどそうじゃないでしょ? 個人的に指名してきてもらってもいいですか?」と言いましたがさすがにそれは無理だといわれました。 警官ならみな理解してくれるからと言い残して去っていきました。 とりあえず早起きな生活なので夜9時以降は静かにするように警官に彼に注意してもらってたのですが その後部屋に帰っても夜中ずーっと友達としゃべっていました。 恐らく反省なんてしてないし、むしろこっちがそこまで怖くない奴だったと安心してる感じです。 調子にのらせてしまったっぽいです。彼らがうるさい時に自分が隣に行くより警察に電話してもらったほうが彼は安心でしょうしね。 だから自分はうるさくても警察に電話する気はありません。 長くなってしまいましたが、こういう奴をこらしめるにはどうしたらいいですか? ちょっと考えたのがこいつの警察の親に言ったほうが効果がある気もします。 もちろん子供をかばうかもしれませんが、本当にデキた警察の親なら自分の子に反省を促す気もします。 冗談ですが、ぶっちゃけ闇サイトにでも頼んでヤっちゃってほしいくらいムカついてます。 淡々と文章は書きましたが、今日まともに面と向かって話したことで彼の事がよりわかりムカつきが憎しみに変わりつつあります。 自分のこんな心を鎮めてください。お願いしますm(_ _)m ちなみに彼女は「あなたがノイローゼみたいになりそうだし引っ越したい」と言っています。 でも自分も気が強い性格なので引っ越したらあいつの勝ちってか思うツボだし腹が立ちます。引っ越す金もまだないですし。 今後また挑発的にうるさくしたり友達をつれてきたらどうすべきでしょうか? おそらく周りに友達や大家さんや誰もいずに自分と1対1ならここまで強気で言ってこなかったはずです。 自分がヤクザだったら彼はもっと気をつかってたのかな。なんてくだらんことも考えちゃいます。 個人的には警察幹部(仮に親が幹部だとして)の息子とかだともっと礼儀正しくて 見た目も真面目そうでおとなしくていい子をイメージしてましたが こういう子のほうが典型的なんでしょうかね? ちなみに見た目は茶髪で頭がパーマでヤンキーみたいです。 正直言ってこいつの警察の親がどれほどの人か知りませんが、その親に文句言いたいくらいです。洗剤を返すついでに。 ちなみにネットで奴の苗字と親の職場の地名を入れたら名前が出てきたのですが警部っぽいです。 まぁこの人かどうか断定できませんが。

  • 働く人に朗報、働くより、生活保護?

    ニュースにて、働く人の賃金が、生活保護者より下まわったそうです。 働いて、生活が厳しいのは解っていたが、 これってありですか?

  • ホームレスになるのは恐い。

    お金無し、家賃も払えない。 ホームレスになるのは恐い。 腹ペコです。

  • 年少児のサッカー教室を辞めさせるべきか

    4歳で年少の男の子がいます。内気な性格なので、早く幼稚園のお友達に慣れて欲しくて、園のお子さんが大勢通う、幼稚園の近くのサッカー教室に入園と同時に入れました。お月謝は6000円で妥当だと思います。 まだレッスンが始まって3ヶ月ですが、レッスン中の試合でボールを積極的に追いかける子が殆どの中、息子はボーっと立っていてボールを一切追いかたり蹴ったりせず、ピッチから出て遊んだりしていて、先生が「集まれ~」と号令してもなかなか指示に従いません。試合の前に行う準備運動だけは真面目にやっていますが、試合が嫌なのか、疲れてきてしまうのか、レッスン後半はダレダレです。 息子は、団体が苦手なようで(2歳くらいから顕著になってきました)、子供達が手をつないで大きな輪になっているのに入ることすらできません。幼稚園などでも一人遊びが中心なようです。闘争心・競争心も無く、何でも「最後でいい」というタイプです。ですので、幼稚園児のサッカーの試合のように、皆がわ~っとボールに突進するのを遠くから傍観してしまいます。一方で、体操教室・スイミング・工作・ドリルといった個人プレーは得意ですし、父親と公園でボールを蹴るのは好きです。 親としては、男の子なので少しは闘争心を持って欲しいですし、チームスポーツをやって欲しいと思います。ですが本人は「サッカー好きじゃない」と言います。 本人が苦手なことを無理にやらせても疲れさせるだけなようで、レッスンを辞めようかと悩んでいます。辞めて浮いたお月謝で本人が好きそうな文科系の習い事をさせた方が良いのではないかと... サッカー教室の先生に相談すると(商売なので当然ですが)「年少さんはこれから伸びるので根気強く続けて下さい」「年少さんはまだ体力が無いので皆、後半は疲れてしまってもしかたないですよ、これから体力がつけば集中力が続きますから」と仰います。でも、明らかに我が子がダントツでダラダラしています。サッカーの先生は明るい良い方で、問題児の息子にも冗談まじりで(時には厳しく)指導して下さるので、辞めてしまうのは申し訳ないという気持ちはあります。 悩みのポイントとしては: 1.一度始めた習い事を、嫌だからと辞めさせることは教育上良くないのではないか。 2.辞めたことで、お友達から軽蔑や仲間外れにされないか。(まだ年少の1学期なので現時点ではお互いを大して認識していないかもしれませんが、幼稚園の同学年の男の子の大多数が同じサッカー教室に通っているので、子供達やママ達の中で「サッカー仲間」的な結束が強くなっていくのであれば、後から入れなくなるのでは) 3.根気強く続けさせれば、だんだん試合に参加したり先生の指示に従うようになるのか、それとも無理に続けると嫌な気持ちがどんどん強くなるのか。やりたがらない間は辞めさせて本人が自分からやりたいと言ってから(若しくは年長くらいになってから)再開した方が伸びるのか。それでは手遅れになるのか。 4.バランスの取れた人になるために、苦手分野も無理矢理やらせる方が良いのか、本人が好きな分野だけに集中して良いものか。 ・・・といった点で悩んでおります。 アドバイスを頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • もうしにたいです…

    生きていく意味をもう見出だせなくなりました。私はこれからもひとりぼっちです。妹の結婚が決まりもうすぐ家を出ることになりました。両親も若くありません。いずれ私はこの家にひとり残されこの先ずっとひとりはつらいです、悲しいです。友人関係も今はうまくいっておらず休日もひとりです。職場も今年から出先に異動になり今まで仲良かった人とも疎遠になりました。先日も仕事で大きなミスをし、全然うまくいってない今の職場の上司に思いきり睨まれ、孤立してしまいました。ひとりぼっちになるくらいならもうしにたいです。どうしたら私は楽になりますか……

  • 毎日真夏日が続きますが

    毎日毎日真夏日が続いています。 去年までよく三面記事載っていた、子供を車に置き去りにして親はパチンコをしていて 子供を熱中症で殺す、事件が頻繁に起きていましたが、今年はまだ子供の蒸し焼き事件は聞きませんが今年はまだ起きていないのでしょうか? 今年になって全くなくなったことが不思議になったもので・・・・・・

  • 女性の性犯罪

    ふと疑問に思ったのですが、男の性犯罪は山ほど報道されるのに女性の性犯罪(勿論加害者として)は殆ど流れません。 本当に女性の性犯罪は無いに等しい状況なのでしょうか? 例えば未成年の女性とセックスをした場合、報道されるのは男性が逮捕されたことばかりで女性が逮捕されたとの報道はありません。しかし考えると強姦でない限りは合意あっての行為でしょうし、未成年の女性もお金欲しさに行為に及ぶケースも少なくないと思うのです。未成年で名前が出ないのは分かりますが、その類の報道がないということは未成年の女性は無罪放免ということですよね?おかしくないですか? 他にも、金持ちの男に自分から抱かれるように仕向けて、終わった後で強姦されたと嘘をつき金をせびる…といった女性による性犯罪。もう少し報道されてもいいのではないでしょうか? 何故このような質問をするかと言えば… お金を受け取りセックスをしまくっている未成年女性は捕まらずに男だけが処罰されるなら可笑しな話だし、もし未成年女性にも処罰があるなら、きちんと報道しなければこの手の事件は減らないと思うのです。 また女性が男性を騙して金をむしりとる犯罪少なからずあるはずで、そのような女性が加害者となる犯罪も流さなければ性犯罪は減らないと思うのです。 皆さんはどう思われますか? 意見を聞かせて下さい。

  • 彼と復縁する方法はありますか?

    私は、3月に婚約破棄になりました。結婚式1ヶ月前のことでした。。 もちろん、招待状は発送済み、会社へも報告済みでした。 きっかけは些細な喧嘩だったのですが、私側の家の考え方が自分には合わない、 娘(私)は親に頼りすぎ、親は干渉しすぎ!結婚するなら僕の親に頼るべきだろ等など私の家族の批判的な内容が次々出てきて・・・・ 最終的には、私の親とはうまくやっていけないと言われ、 私も感情的になってしまい、両家両親を巻き込んでしまいました。。 両家両親から何か未熟な私たちに意見を言ってもらおうって言う事だったのですが・・・・ 彼はその場で怒りのあまり、私の親に対して「僕は、そちらの家族には心が開けていません!!これからも開けるとは思えません!!」等々、批判的な暴言を吐いてしまいました。。 結局、婚約は破棄になり、式場もキャンセル。 破棄になってから胸が苦しい、辛い、食事も喉を通らない日々が続いています・・。 私の両親は結婚の事をすごく喜んでくれていました。 やっぱり娘を嫁に出す側、嫁ぐ前に精一杯のことをしてあげたいって気持ちを持ってくれていました。 彼が家に遊びにきても、父がビールを勧めて一緒に飲んだり気を遣わせないようにしてたのに。。 それだけに彼から出た私の親に対する暴言がショックで。。 でも、彼に親に頼りすぎ、過干渉って思わせてしまったのは。。私にも原因があります。。 私はずっと実家暮らしだったので、家から離れる不安、淋しさ、新生活に向けて分からないことが沢山で(マリッジブルーですね・・・)、 少しでもうまくやっていくために親に相談したりしていました。 衣装の色や家具・家電についても女性目線でお母さんに色々相談したりしていました。 親も私の不安な気持ちは読み取ってくれているので、相談したら色々アドバイスをしてくれました。 マリッジブルーな気持ちは彼に話した事がなかったので(余計な心配をかけたくなくて)、彼からしたら 親と何でも決めている。親が干渉している。って思わせてしまったのかもしれません。。 私ももう少し不安な気持ちを彼にぶつけたらよかったのかな。。と後悔ばかりです。 彼とは・・・まだお互い好きな気持ちもあるので、連絡を取っていますし、時々会ってもいます。 そのことは、彼の両親は知っていますが、私の両親は・・・暴言を吐かれ、彼への信頼が崩れてしまているので、言えません。 私はまだ彼の事が大好きだし、一生一緒にいるなら彼しかいないって思っています。 彼は、私に対する気持ちは変わらないけど、親に合わせる顔が無い。 申し訳なさすぎるし、もう一生誰とも結婚はしない。 って言っています・・・・。 彼の両親は・・・まだ私たち二人が結婚してくれたらって気持ちを持ってくれているみたいです・・・。 もちろん・・・私は・・・自分の親の気持ちを考えると複雑です。 人間批判するような内容もあったので・・・・。 それでも、辛そうな私をみて母は自分が結婚したいなら、私達のことは気にせず・・・って言ってくれています。 私はもうすぐ29歳になります。 正直、年齢的な焦りもありますが、彼と一緒にいたい気持ち。 彼が離れていくことへの不安。 毎日苦しくて苦しくて・・・ 会社に行くのがやっとな状態です・・・。 もう私と彼は付き合ってる状態ともいえないし、彼が他の女性と連絡を取っていたり、会ったりしていても文句も言えません(実際はそんなことないかもしれませんが・・)。 あること無い事、色んな事を考えてしまい余計に苦しんでしまっています。 今の中途半端な状態がダメなこともわかっています。 でも、彼の近くにいたいんです。離れたくない。失いたくない。 長々とすみません。。  私は・・彼と幸せになるには・・もう一度彼が結婚したいと思ってくれるには・・・ どうしたらいいのでしょうか。 来月、私の誕生日があります。 その時に、私からもう一度プロポーズすることは・・・ どうでしょうか? 直ぐに結婚ということではなく、もう一度二人で一からやり直したいのです。 何かいいアドバイスがありましたら・・・お願いします。

  • セフレのサイトについて

      セフレのサイトに興味がありますが、殆ど業者か金銭目的のサクラが多い とききましたが本当でしょうか?

  • 妊娠の可能性あるかみてください!

    いつもお世話になります。気になって仕方がないので似たような質問が多い中恐縮ですが、質問させていただきます。 妊娠可能性があるか?みていただければと思います。よろしくお願いします。 ・最終生理開始日:6月9日 ・次回生理予定日:7月12日 ・生理周期:33日 ・仲良し日:6月18日、30日 ・仲良しする前に(6月30日)排卵痛のようなチクチクした痛みあり。 ・7月7日から36.70~90の高温の基礎体温が続き、日中は37を越える。 ・7月11日にチェックワンファストで1日フライング→陰性。 ・胸のハリがいつもの生理前より早いかも…。眠気、食欲あり。 ・1日ファストでフライングして陰性→陽性になる可能性はありますか? よろしくお願いします。

  • リモコンが効かない、安く修理するには。。。

    シャープのエアコンのリモコンですが 置いてある部屋で居座ることがないため 一年に数える程度の使用率。 一年前にフィルター掃除を目に見える範囲でしましたが。。。。 きっとそんなのは関係ないと思っています。 リモコンの症状は、自動・冷房・暖房・除湿 これは かろうじて効くのですが 風量・風向・時計の設定もできません。 リモコンを修理したことがないのですが 修理代はいくらくらいですか? できるだけ安くすませたいのですがーー;

  • 女性の胸をさわった場合の示談金はいくらくらいですか

    お見合いパーティーで知り合った女性と3回目のデートで胸を触ったところ迷惑防止条例で訴えられました 私としては付き合っていたつもりなのですが胸を触ることは許していないということらしいです 触った場所はホテルのフロントで服の上から軽く2回触れましたがいずれもひじで私の手を押し上げるようにして拒絶されました 示談にしたいのですがいくらが妥当でしょうか 教えてください

  • 仕事中意識が飛んだら起こしてくれるサービス

    ストレスや不眠症で、仕事中のルーチンワークや会議でのあまり関係のない話題の際に、ついつい意識が飛んでしまいます。 そんなときに、睡眠に陥りそうになったのを感知してケータイのバイブやコールで起こしてくれる機能って開発されていないんですかね? 需要はかなりあると思うのですが。。。 腕時計でレム睡眠・ノンレム睡眠のサイクルを測って最適なタイミングでアラームを鳴らしてくれる商品があるみたいですが、これをチョチョイといじれば実現できそうな気もしますが。

  • 彼氏に警察に通報すると言われました

    お互いに20代後半(彼は勉強してたので 今年社会人二年目。)遠距離して一年です。 震災後なかなか会えず、お互い仕事をしていますから 結婚のめどもなかなか立たず、 すれ違いからケンカの耐えない毎日に。 原因は、私サイドとしては私の親を大切に思っていないのではという 不信感、仕事のストレスから当たることも多くなりました。 でも、また傷つくのが嫌なので、本題には切り込めず。 このサイトに相談するようになりました。 実際に寄せられた回答を彼に見せると激昂し (彼が悪いなど) 彼曰く、傷ついた、俺を知らない人に非難されるなんて、と。 それから、電話とメールは拒否。パソコンメールなどで連絡を 取ったら、「これ以上連絡してきたらしかるべき対応をします。」と。 僕の周囲に危害を加える前に、と。 彼が発端のことでもあるのに、ストーカー扱いです。 これで彼に会いに行ったりしたら通報されかねません。 すごく傷つきました。 もう何もできないのでしょうか?