debuko の回答履歴

全66件中21~40件表示
  • 親知らずをどうすべきか…。

    他の方の質問も色々と拝見したのですが、まだ迷っています。 左上の親知らずに、虫歯があります。 同じ歯科で、2人の先生に診て頂きました。 A先生は、「小さな虫歯ですね。詰め物して治療しましょう。」と。 B先生は、「大きな虫歯ですね。治療するとなると神経を抜くので、だったら抜きます?」と。 一体、どういうことなのでしょうか? 私の親知らずは、上が少し外側を向き気味で生えています。 そして、下は完全に横に倒れた状態で、右は埋まっており、左は1mm四方くらい顔を出しています。 A先生は、「もしかしたら、抜いたほうがいいかもしれないですけど、とりあえずは大丈夫でしょう。下の歯は、横になってるので生えようがないですしね。虫歯を治療しましょう。」と。 B先生は、「痛みがでたら、ずっごく痛くなりますよ。親知らずは、ほっておくとどんどん生えてくるので、下に噛み合わせがないので歯茎を傷つけますよ。それに、下の親知らずは横に生え続けるから、ほっておいたら下の歯がギチャギチャになりますよ。」と。 どうなんでしょうか? まず、ほっておくと親知らずは生え続けるものなのですか? そして、もう10年くらいこのままで、親知らず以外はきちんと噛み合わせていますが、下の歯がギチャギチャになるんでしょうか? 他の歯を健康に保つため、抜歯するというのも分かりますが、診断があまりにも違うように思えるので、どうしたらいいのか困っています。 とりあえず、別の歯科に受診しようかとも考えているのですが…。 抜歯するにせよ、「上の歯はすぐ抜けますけど、下の歯は横に倒れて埋まってるから、抜くとなると大変ですよ~。」なんて聞かされて、「抜きます?」と聞かれても即決できません。 料金の話もなく、気になることが色々解決できず、納得できないまま…。 虫歯のまま、どうしたらいいのか途方に暮れています。 専門家の方、アドバイスお願います。

  • 美人や容姿が良い人は自覚しているもの?

    美人や容姿の良い人(男女問わず)は、本人が自分が美人だったり、容姿が良い事を自覚しているのでしょうか? 嫌なやつに思われるので、実際には言わないと思いますが、絶対分かっていると思うのです。 でも、意外と気がつかないものかな、とも思います。 実際はどうなのでしょう? そんなに良くなくても、自分は美人、容姿がいいと思っている人もいるくらいなので、本当にそうなら気がつかないはずが事もないという気がします。 周りにもよく言われるのではないかと思います。 分かっているけど言わないだけでしょうか。本当に気がついていないのでしょうか。 写真にあまり写りたがらない人は自覚していないのでしょうか。自覚があるのかないのか、どちらなのかよく分からないです。

  • 人事総務への転職を考えてますが・・・

    人事総務への転職を考えてます。よく見るのが 「主要業務は各種社内教育制度の企画・立案・運営、メンタルヘルス制度の運営」とありますが具体的に (1)社内教育制度の企画ってどんな事を立案するのですか?また(2)メンタルヘルス制度の運営とはどんな事をするのでしょうか?どなたかお助け下さい。まみ☆

  • 面白い小説を教えてください【推理/ミステリー/サスペンス/ホラー/ファンタジー/】

    小説を探しています。 ジャンルは【推理/ミステリー/サスペンス/ホラー/ファンタジー】ですが、それ以外のジャンルでも「これはお勧め!」というのが有れば、是非教えてください。 ホラーは、ゲテグロ系ではなくて、心理系のようなタイプが好きです(『リング』のような)。 ■タイトル ■著者 を教えて欲しいですが、もしお分かりになるようであれば、出版社も欲しいです。 小説は大好きですが、自分では「これ面白そう!」と思っても、いざ読んでみると「な~んだつまらん」というのが大半(選び方が悪い)なので、「これは面白い!」という本に出会いたいと思います。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#248169
    • 書籍・文庫
    • 回答数18
  • 愛する勇気を与える本を教えてください。

    タイトルのままですが、内容の深い本を探しています。よろしくお願いいたします。

  • この症状はくも膜下出血でしょうか・・・

    数ヶ月前、寝ているときに(朝5、6時くらい?)突然殴られたような痛みに襲われました。どのくらいその痛みが続いたのかはよく分かりません・・・ そして、今朝も6時すぎに頭痛で目が覚めました。前回程の強烈な痛みではなかったようには思うのですが、夕方になってもまだ頭に違和感があります。今回はガツンと殴られたと言うよりはピクンと後ろに引っ張られると言うような感じがします。 それ以外には特に何の症状もありません。 現在29才、今まで健康診断等では一度も引っかかった事も無かったので心配しています。 頭のてっぺんの少し右側辺りに痛みを感じます。 ただ、3年半程前にバイクに乗っている時に車の不注意ではねられた事があり、幸い怪我は右肩の脱臼で済みましたが、地面に肩から落ちて最後に頭の右側を打ったのですが、これは事故からだいぶ時間が経っているので関係ないでしょうか・・・? 一度、脳神経外科で診てもらおうと思っているのですが、くも膜下出血や何らかの病気が見つかった時は即入院になってしまうのでしょうか? やはりくも膜下出血の場合は手術以外に治療の方法は無いのでしょうか? 行こうと思っている病院の診察時間を調べたらあさって行けそうなので診てもらおうと思っていますが、いろいろ調べていると心配ばかりが先に立ってしまいます・・・

  • 尿色素のついたパンツの脱色

    高齢になり尿漏れでパンツが黄色く着色、洗濯で取れないで困っています。

  • 中学生は・・・

    今不登校中の中1です。 親も嫌、学校も嫌ということでほとんどやる気を無くしています。 今資格取得に興味がありますが、もっとアクティブなことをしたいなとも思っています。 それで昨日「留学」の2文字を思いつきました。 僕としては僕のような割と若くして留学した方、もしくはそのような人を知っている方、留学の経験談など 僕に情報を下さい! お願いします。 「こんな青二才が何を言っているのか」お思いの方もいるかもしれませんが宜しくお願いします。

  • 中学生は・・・

    今不登校中の中1です。 親も嫌、学校も嫌ということでほとんどやる気を無くしています。 今資格取得に興味がありますが、もっとアクティブなことをしたいなとも思っています。 それで昨日「留学」の2文字を思いつきました。 僕としては僕のような割と若くして留学した方、もしくはそのような人を知っている方、留学の経験談など 僕に情報を下さい! お願いします。 「こんな青二才が何を言っているのか」お思いの方もいるかもしれませんが宜しくお願いします。

  • カリフォルニア州チノ市は何郡?

    全く解っていないことをお聞きしますので、質問自体が おかしいということも十分有り得ますがご容赦下さい。 カリフォルニア州にチノ市という市があるのですが、 聞くところによると「カリフォルニア州では管轄の郡と いうものがあって、チノ市も何かしらの郡の管轄となって いる」とのこと。 チノ市を管轄している郡とは一体どこなのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、是非教えて下さい。 御願いします。

  • 結婚と子供(長文です)

    はじめまして。28歳の男です。 今の彼女と付き合って4年になります。今度彼女の方の就職の関係で遠距離恋愛になるのですが、4年も付き合っていることもあり、彼女は婚約などある程度の将来の約束を望んでいるようです。私も彼女のことが好きだし結婚もしたいと思ってはいるのですが、思い切って踏み出せない事情があります。 ひとつは、彼女が前の彼から受けた精神的身体的暴力が原因で、今もフラッシュバックや鬱に苦しんでいる身であるということです。医者やカウンセラーに隔週通っていて、服薬もしています。 もうひとつは、鬱や辛い過去のことと関連しているのですが、妊娠するのが怖い、子供は産みたくないと言っていることです。前の彼が、別れようとしていた彼女を繋ぎ止めるためだけに、彼女を妊娠させようとしていたらしく、今でもそのことを思い出すと鬱状態になってしまうぐらい苦しんでいます。しかし私は、自分たちの子供を持つことを今すぐ諦めることはできないでいます。 私は、病気そのものに関しては彼女が一生懸命闘っていることも知っていますし、それが理由で結婚はしない、などとは思わないのですが、「子供は産みたくない」という彼女の考えにひっかかってしまっています。それで「今の状態じゃ結婚はできない」と言うと「私は欠陥品なの?子供が産めないから結婚できないの?」と喧嘩になってしまっています。 これだけ考え方が違うのだったら、お互い別の相手を探した方がいいんじゃないか、と思う一方で、子供が理由で彼女との結婚を諦めるなんて、おかしいんじゃないか、という気もします。 相手の都合も考えず、子供が欲しいと思ってしまう私は彼女のことを結局は本当には愛していないのかもしれない、とも思ってしまいます。 このままの状態で、結婚や婚約に踏み込んでも大丈夫でしょうか?結婚を考えるときに、子供のことを考えたりするのはおかしいでしょうか?

  • 女性に優しい夫に嫉妬してしまいます・・・

    夫は他の女性に優しく、気配りの人です。もちろん私にも優しいですし、気を配ってくれますが、他に一緒に女性がいると、その人にかなり気を遣っています。そんな夫を目の前にすると、つい嫉妬してしまいます。 でもいつもではなく、特に図々しくあまり性格が好きになれない女性に対してです。「なんでこんな女性に気を遣わなくちゃならないの?」と、つい思ってしまいます。 嫉妬してしまう私は、つい夫やその女性に冷たい態度をとってしまい、結局あとでそういう態度をとった自分を責め、自己嫌悪に陥り、心が不安定になります。 要するに、私が夫の行動を受けいれさえすれば済むことだと思うのですが、理性的に今の状況ではどうにもなりません。 どう考え方を変えれば、嫉妬しなくてすむでしょうか。

  • 都内から千葉方面への通勤

    都営浅草線の高輪台駅から総武線の幕張駅へ通勤することになりました。 通勤経路としては下記のようにいくつか考えられると思うのですが、混雑具合・乗り継ぎの良さなどを考慮して、お勧めの経路を教えてください。 ・高輪台~(都営浅草線)~日本橋~(東西線)~西船橋~(総武線)~幕張 ・高輪台~(都営浅草線)~浅草橋~(総武線)~幕張 ・高輪台~(都営浅草線)~新橋~(横須賀・総武線快速)~津田沼~(総武線)~幕張 優先順位としては、早く到着するよりも、混まない電車で通勤したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • セックスすると風邪が治る?

    セックスの効果ってストレスを吹っ飛ばしてくれたりいろいろだと思いますが、風邪が治るってことありますか? ちなみに最近のどが痛く、風邪かなっと思った日にHしたら次の日よくなっていました。

    • ベストアンサー
    • noname#12243
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • 茶事へ招待されたお礼は

    茶道の先生より,先生の友人が主催する茶事へ一緒にどうぞと招待されました。その際,どのような手土産を持参したらよろしいでしょうか。ご教示いただきたくお願い致します。

  • 紗の着物に博多帯は変ですか?

    着物と帯の組み合わせについて教えてください。  この夏に紗の小紋を着たいのですが、博多帯を組み合わせるのは変でしょうか?絽や紗は7,8月の着物と聞きましたが、博多帯を締める季節はいつ頃で、お着物はどんな種類のものでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 着物について

    今の季節に合う着物の柄とか色ってあるのでしょうか?又今の季節に合わない柄や色などもあれば教えてください。

  • お坊ちゃま・お嬢様を英語では?

    よく映画とかで、お坊ちゃん育ちの子・ボンボンをちょっとイヤミに言う言い方があったと思うのですが、なんというのでしょうか? プレップ?とか言ったような気がするのですが…。 でもPrepだと予備校って言う意味?私の勘違いでしょうか?そんな言い方ないかな?曖昧な質問ですいません。

    • ベストアンサー
    • noname#10191
    • 英語
    • 回答数3
  • 建築業界への就職

    本来はリクルートに投稿すべき内容なのかも知れませんが、こちらの方が詳しい方が多いのではないかと思って質問しました。 建築業界への就職に関する記事を覗いていると、不況で就職口が無い、一級建築士でも失業中の方もいるなどという意見を見かけますが、実際問題、建築業界はそんなに厳しい状況なのでしょうか? また、出身大学よる就職への影響はあるのでしょうか? 私は、今度高校2年生になりますが、4年制大学の建築学科に進もうと考えています。就職に関することはとても気になっているので何かアドバイスをいただければありがたいです。

  • 子持ちの彼氏

    こんにちは。 同じようなシチュエーションにいる方、または経験したことがある方から、ご意見を聞かせていただきたいと思って、質問させていただきます。 私の今の彼氏は20歳年上で(私は23です)、バツイチで二人の子供がいます。もちろん私にとってその子供は、他人にすぎないのでちっともかわいくなんかありません。 子供がいるいないで、彼のことを好きか好きでないかに影響がでるのは、本気で私が彼のことを好きではないっていうことなのでしょうか? 彼のことは大好きなはずなのに、子供がいることを思うと、やっぱり他の、独身で、子供のいない人と一緒になるほうが幸せなのかな、と考えてしまいます。 彼は今も朝早く起きて、ランチをつくって子供に持たせて、学校に送っていく毎日です。(ちなみに私は今アメリカにいます。こっちは毎朝親が子供を学校に連れていくのが当然なのです)週末でさえ、土日は朝早くから夕方まで世話をしていて、私と彼、二人っきりで過ごせる時間というのはかなり限られています。 子供のいない人と付き合っていれば、もっと二人の時間というのがあるはずなのに。。などと考えてしまっては、本当にこと人と一緒になりたいのかどうか、自分の気持ちが不確かになってしまいます。 こんな整理のつかない気持ちで同棲を始めて、結婚したら、きっと後悔してしまうのでしょうか。それとも時間がたてば、もっと気持ちがいい方向にかわっていくのでしょうか。 私と彼氏は付き合い始めて1年と7ヶ月くらいです。彼氏は自分が結婚してて子供がいることを私に9ヶ月黙っていました。 子持ちの方と結婚して幸せにしていらっしゃる方、または結婚して苦労していらっしゃる方、どちらの方からもご意見をお聞ききしたいと思います。 よろしくお願いします。