Sato53 の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • 奥手な男性を好きになりました。

    2ヶ月前から職場で好きな人がいます。 奥手そうな真面目な男性です。 何度か食事をしましたが、誘いはいつも私から。 一度、声をかけてもらったことがありますが、それっきりです。 メールもいつも私からで、返事は全てくれてますが、向こうからはありません。 (メアド聞いた時、最初は「メールは大体返信はしない」と言ってました。) 先月、間を空けて2度食事に誘いましたが、二度ともある理由で断られてしまいました。 次の誘いはありませんでした。 断りに対し、「本当に申し訳ないです」と言ってくれたのですが、その言葉を間に受ければ いい意味ですが、もしかして避けられているのでは?と感じるようになりました。・・・(1) 思い切って、「彼女いるのですか?」と聞いたら「ここ何年かいません。いい人いたら紹介してください。」と言われてしまいました。・・・(2) しかし今月に入り、職場で目線を感じます。見ると大体目が合います。 お互いに目が合うと、さっと下を向いてしまいます。 私の席の近くに来たとき、私的にはやっぱり好きなので目の見える範囲で彼を見てしまいます。 直視は恥ずかしくて出来ません。目が合った時、顔が真っ赤になってしまったからです。 すると、彼は仕事の話を他の人としながらもチラチラと私を見てくるのです。 気のせいかな?と思ったのですが、反対側にいたときも私をチラチラ見てきました。 そして気づいたのですが、声が多少大きくなっています。 オーバーリアクション的な動作をしていました。 ここにいるよアピールをしているような????・・・(3) 同僚と喋っていた私は、同僚が「何でこっちチラチラ見てたんだろうね」と気づいていたくらいです。 でも私的には周りの人に彼のことが好きってことがバレたくありません。 そんな行動してくるのにも関わらず、先月は断り続けていたのです。 なので諦めようと思っていたのに。。。 今までの恋愛経験では、彼とは間逆のタイプだったので、彼の心境がイマイチよくわかりません・・・(4) 私がこんなにも積極的になったのは初めてです。 あまり積極的になると引かれてしまうのも、理解しています。 私はネチネチした心境が嫌なので、一層のこと告白して断られて次に進もうかと思っています。 しかし、向こうに私への多少の好意があればもう少しこの状況で見守りたいです。 (1)~(4)に対してのご意見を・ご判断を宜しくお願いします。

  • 男性の皆さんにお聞きします。

    最近ネイルしている女性をよく見かけますよね。 私はお化粧やファッションには興味があるのですが 今までネイルには無頓着でした。 けれど、大学生になってから少し爪にも気を遣おうと 自爪に透明のネイルを塗ったりしています。 そして、先日、色の白い女性が赤のみのネイルをしていて 可愛いなぁ…と思ったのですが、 男性の皆さんから見て赤のような少し派手めな色のネイルは どのように思われるのでしょうか? できれば10代~20代の男性の方のお話を聞かせていただけたら幸いです。

  • 片思いの彼の気持ちは?

    ずっと片思いしていることに疲れました。彼とは違う部署のため会社内であうことも出来ません。 その彼と、しばらく音信不通だったのですが、ここ最近また連絡をとるようになりました。 電話には出てくれ、話すと1時間から4時間くらい盛り上がります。話す内容は他愛ない話題から、真剣な話まで様々です。しかし、メールは返事も遅く、返事がない時もあります。 さすがに好きな女の子ならメールもしますよね? 実は私は彼に昔振られてしまって、その後彼は他の女性と付き合うことになったのですが、その間もずっと好きでした。その時、食事に誘ったら「彼女ができたからごめんね」と断られてしまい、これがきっかけで彼からはメールだけでなく電話も出てもらえずなんとなく疎遠になってしまいました。 やはり彼が突然連絡してきたのは、彼女と別れてしまったのか、新しい人がみつかるまでの暇つぶしなのでしょうか?ほんとは彼に会いたいけど、誘ったところでまた断わられるのが怖いです。 それに今は私が恋愛感情を見せていないため友人として接してもらっているのかもしれないので、今断られたら友人関係も破綻してしまいそうです。 でも、毎日こない返事を待っているのに疲れました。 どうしたら今から抜け出せるでしょうか?

  • 30歳前後の仕事が忙しい男性に質問です。

    付き合って半年の彼がいます。 彼は最近仕事が忙しく、家に帰る頃にはとても疲れているようです。 そんな時、彼女から労いの電話をもらったらうれしいですか? それとも、疲れているのでそっとしておいてほしいですか? 疲れていたら、早く寝たいかな、などと思って電話したい気持ちを抑えています。 みなさまのご意見、よろしくお願い致します。

  • 男性を食事に誘ったのですが断られてしまいました。

    先日、 某SNSのコミュニティの中で開催された合コン、のようなオフ会に参加しました。 その中で気になる人ができ、連絡先を交換してもらいました。 その日から一週間ほど経って、私は彼を食事に誘ってみたのですが。 「皆でならいいけど、二人でだとちょっと・・・」と、二人での食事に関しては断られてしまった形です。 「では皆さんでお食事しましょう!」とお返ししましたが、正直少し傷付きまして・・・。 こういう答えを出す場合って、 男性の気持ちでは相手に興味がない、ということなのでしょうか? それとも、まだ二人で食事は早いんじゃないのかという判断でしょうか。 因みに私は19歳、男性は25歳です。年齢差を気にしているのかもとも思っています。 連絡先は向こうから聞いてきました。(折角だから、という雰囲気ではありましたが、、) 出会った日の夜に「今日はお疲れ様でした」といった内容のメールもいただいています。 もちろん、この二つだけで「この人は自分のことが好きだ!」と確信を抱いてるわけではありませんが、 でも少なくとも嫌われてはいないと思って良いですよね? 男性の気持ちが知りたいです。よろしくお願いします。

  • これってただ聞いてるだけ?会いたいわけじゃない?

    お互い20代前半学生です。 好きな男性がいます。 彼は若干シャイなタイプです。 彼とは数回2人で飲みに行きました。 いつも彼からの誘いです。 しかしお互いの都合が合わない為 頻繁に会ったりしないし 会っても恋愛話もしません。 (私は恥ずかしくて聞けない) お互いの家の距離も1時間以上かかります。 彼とは用がないとメールなど連絡はとらないのですが 「卒業旅行でアメリカに行くんだ★」 「変圧器持ってたらかしてー^^」旨のメールが来ました。 変圧器なんて空港でレンタルできるし 友達も行くなら借りれるし 彼は初めての海外旅行な訳でもないしと思い かなりプラス思考に考えると 「私と会いたい為の口実かな?」なんて思ってしまいますが 思いすごしでしょうか?

  • 男性&女性質問です!・・・どうしたらいいのか

    私は26歳(女)です。 友人(男性)を通じてその友人の友人26歳男性の紹介をうけました。 その彼とは3ヶ月ほど仲良くさせていただいてます。 電話は会う日の前日にする程度でほとんどメールが主です。(一日2通程) メールも普通よりは弱冠まめな人で今まで欠かさず毎日メールのやりとり、 彼からのお誘いで4度ほどお食事したりしました。 まだ数回しか会っていないので彼のことを深くは知れていないですが、 硬派、優しい、男気がある、冷静、接していてそのように感じています。 お互いがシャイ(&奥手)です。 彼も私に照れながら容姿を褒めてくれたり「声が聞きたくなったから電話した」 など言ってくれたり彼のまわりの友達にも私の話をしているようです。 なので私に少しは興味あるのかな?と。(私は彼に好意を抱いていました。) 嬉しいことにいつも彼から誘ってくれていたので、 次は私がと思いお誘いしました。すると彼もノリ気な返信が。 しかし、それから数回のやり取りをして先週に入り急にメールがこなくなりました。 (彼からの最後のメールも私を労ってくれてる内容でした。) 順調に思えていたのですが パタリと連絡が途絶えてしまい 私に興味がなくなったのかな・・・ 今まで毎日やり取りをして急にこなくなったのでとても気になってしまって。 仕事はメールが送れないくらい忙しい人ではないし、 風邪か、他にだれかいる?前の彼女となにかあったのか…。 (彼には5年間付き合った彼女がおり、一年前にフラれたようで最近まで引きずっていたようです。) 私に飽きたのか、ただ単にめんどくさいとか連絡出来ない状況なのか それとも、計算でわざと送らない? 元彼女と比べて足りないものが多すぎなのかな・・・ 恋愛にマイナス思考になってしまいがちの私、 一人で悪い方、悪い方にといろんなことを考えてしまって。 私の性格上、直接聞くこともできず(興味をなくされてたらどうしよう‥聞くのも出来ないです。) 彼を紹介してもらった友人にも聞き辛いし。。。 急に送らなくなる心理はありますか・・・? ちなみに男性の中にも計算される方とかいるのですか? また、この先こない場合はどうすればいいのかな・・・。脈は...もうないのかな。 ・男性の方で、良い感じだった女性に急に連絡をやめたことがある方いらっしゃいますか? そのときの心境、環境など教えていただきたいです。 ・また、女性で好きな人から急に連絡が途絶えた後、 またそこから上手くいった方などいらっしゃいますか? 経緯など教えていただきたいです。 脈なしから成功につながった方もいらっしゃいましたらアドバイス是非お願いします。 今、私は様子を見るために連絡を控え待っている状態です。 毎日、胸が痛んで苦しいです。 皆様の考え(アドバイス等)をお聞きしたくてこの場を頂きました。 マイナス思考の中 彼からの連絡が来ることを願っている自分がいます。 長文を 読んでいただき本当に有難うございました!宜しくお願いします。

  • 不安で不安でつらいけど好きなんです。

    友達の紹介でメールをしだして正直はじめは乗り気じゃなかったけど会ってすぐ好きになりました。 顔も声も話し方も性格も全部好きでした。 遊んでいて飲んだ夜に彼が迫ってきて最初は拒んだのですが馬鹿な私は流されてしまいました。 その後も彼はずっと優しくしてくれたけど関係についてはなにも言ってくれませんでした。 好きなのになんであんなに簡単に流されてしまったのかと後悔ばかりです。 きっと彼にとっては馬鹿で軽い女だと思われたと思います。 でも私はこんなこと初めてでそんな軽い女と思ってほしくなかったし何よりもっと彼を好きになってしまったので勇気をだして彼氏になってほしいと言いました。 彼はいいよと言ってくれました。 それからはメールの返信も早くなったし優しいことも言ってくれています。 でもこの関係がいつ終わるのかいつ連絡が来なくなるのかとつい不安で考えてしまうんです。 いつも追われる立場だった私は追うのがこんなに辛いとは思いませんでした。 メールが返ってくるだけでホッとして喜んでいる自分がみじめで悲しいです。 初めて本気の恋って思えるぐらい彼を好きだなと感じてるのでがんばりたい気持ちもあるのですが正直キツいです。 きっと彼はいま適当に私と付き合ってることは自分でもわかっています。 このまま素直に彼に好きと言い続けていいんでしょうか? 重くて逃げてしまうでしょうか? こんな悩む自分ださいしみじめだし大嫌いです。 でもこんな馬鹿女に力をかしてください。 おねがいします。

  • 脈なし?「俺の事は好きになるな」って事?

    好きな男性と雑談メールをしてたんですが 私「○○ちゃんってよく喋るしよく飲むよねー」 (○○ちゃんは共通の友達のギャルの子) 彼「あーゆー子は異性として好きになれないなー」 私「へー、おとなしい系の子が好きなんだー?」 彼「そんなことないよ、よく喋る明るい子の方が好きだよ」 私「へー、メモメモφ(・ェ・o)~」 彼「あくまでも俺の好みだからね!」 って、「俺の事は好きになるな」って事でしょうか、、、? もし私の事を少しでも好きなら 「vgfcdxみたいな子が好きだよ」とか言ってくれると思うのですが、、、 彼との関係は3対3の合コンで知り合いましたが 連絡を取ってるのは私だけです。 これに対してなんて返信すればいいでしょうか、、、? 「はーい、わかりましたよー^^」で終わらした方がいいですか? よろしくお願いします。

  • 東大農学部水圏生命科学部への大学院院入試について

    自分は、国立大学4年です。 来年、東大農学部水圏生命科学部大学院に進学を考えていますが、倍率やテストの難易度が分かりません。特に英語のTOEFLは何点ほど取れれば合格圏なのかわかりません、教えていただきたいです。

  • 大学院への進学について

    大学院への進学で悩んでいます。 大学一年生です。今日 担任の先生と面接がありました。 そこでの事を書かせて頂きます。 私は現在 教育学部教員養成課程国語科に在籍しています。 面接で 今後の進路について聞かれ 「大学院進学を考えている」と答えたところ 「私が相談にのれることはない」と言われ面接が終了してしまいました。 先生曰く、教員養成課程の学生が大学院に行く意味は先生的にはないそうです。 早く教職につくべきだ…と言われました。 また、文系が大学院に行っても理系に比べプラス面は少なく 、大学のレベルによってはマイナスになるのでは、とも言われました。 先生の話も分かるのですが、納得しきれません。 他の教員養成課程の大学でも同じ感じなのでしょうか? 私が大学院進学を希望している理由としては教育学以外のことにも興味があり、学んでみたいと考えているからです。 さらに、教師になるならば高校教師が いいと思っています。 私の高校時代の先生の中には 教育学部以外の大学院出身者も沢山いましたし、以前は教職以外の仕事をしていた先生もいました。 そういう先生の方が経験も豊富で授業も面白かったです。 今の大学は小・中学校の教師を目指す人が多く、実際 先輩でも高校教師になった人は少数です。 また、大学生活は楽しく まだまだ大学生でいたいという思いもあります。 大学受験に失敗したため、今度こそ目標にしていた大学に行ってみたいというのも本音です。 両親には話をしていて、賛成してくれています。 三年生でゼミに入る時に 先生をしっかり選べば問題ないと思うのですが…。 両親は他大学への編入も考えたらどうかと言っています。 質問というより、相談になってしまいましたが、皆さんはどう思いますか? 教員養成課程から大学院に進学するのは、おかしいのですか? また、難しいのでしょうか? 当然ですが、友人は教師志望がほとんどで、なかなか相談もできません。 否定ばかりされ 悲しい気持ちです。

  • 苦しいです

    長文の上、乱文失礼します。 ある女の子に恋をしています。(A子とします) A子さんは独特の性格をしているせいか、人に全然興味をもたれません。 一部の親友を除いては、話し掛けてはスルーされているのをよく見ます。 それでも仲良くなりたい相手には全力で好意を向ける子です。 この間なんか、それほど親しくない人に誕生日プレゼントあげて、「えっ、何で・・?」って顔をされていました。 A子さんと僕は、最初はそこそこ仲のいい友達でした。しかし最近では全く興味を持ってくれません。 女友達や好意を持ってる男子が通ると、たとえ勉強中でも中断して、笑顔であいさつをします。(男子は大抵スルーしますが) 僕の場合は話し掛けても作業を中断しませんし、よっぽど暇な時じゃないと話してもくれません。 別に責めるつもりはありません。 A子さんにとって誰が大切で、誰を信じて、誰が必要なのか。 それは他人の僕が口出しすることではありません。 僕だって関わらないようにしてる人はいるし、女の子をふったこともあります。 自分が友達や恋人に満たされているかなんて関係ありません。 嫌いなものは嫌い。いらないものはいらない。それだけです。 ・・でも、そう納得しようとしても心がすごく苦しいんです。 A子さんじゃなければ、未練なんかない。 こんなに人の好意が欲しいと思ったことはありません。 これが恋というものなんでしょうか? 最近胸の痛みがどんどん貯まっていきます。 この文章をからも自分の恨み辛みが吹き出ています。 A子さんの悪口や否定なんかしたくないはずなのに。 この苦しみが憎しみになりそうで怖いです。 A子さんは生涯で1番好きになった女の子です。 彼女を憎んだりしたくありません。 いったいどうすればいいんでしょうか?

  • 今度遠距離の彼が遊びに来てくれるのですが。

    20代前半の女なのですが、今度遠距離恋愛中の彼が私の所に遊びに来てくれます。 彼は30代半ばの年の差カップルです。 予定等、何がしたいってのは二人でちみちみ決めては居るのですが、 やはりHはしたいものなのでしょうか? 私が実家に住んでいる事と、付き合い始めて3ヶ月程なのと、 (実際に会った日数はまだ少ないです) お恥ずかしい話ですが、私がまだ処女で彼は 「覚悟が出来るまで待ってるからいつでもいいよ。」 とは言ってくれてます。 今まで大切に守って来たものでもあるので 勿論大好きな彼にあげたいと思いますが、 初めての事だし、一生記憶に残る事なんじゃないかと思うので、 出来ればその場限りのラブホじゃなく、 彼の家(彼は一人暮らしです)であげたいって思い、 その事を一応彼には伝えてあります。 (お前、いい歳こいて何様だよ… と思われても仕方が無い事なのですが…笑) 親には彼が遊びにきてくれるから○日~○日は遊んできます。 という事は伝えてあるのですが、流石に付き合いたてで 一緒にホテルに泊まるという事は 私の親が持つ彼の印象(親は彼に会っていません)が悪くなるだろうと思い、 彼もそれは嫌だから…という事で泊まる事はありません。 相談している間、彼が全くその事について触れてこなく、 我慢してくれているんだろうなぁと感じ、申し訳ないとは思っています。 Hするまでは行かなくともイチャイチャ位はしたいな… とも思うのですが、逆に生殺しにする事になるんでしょうか。 彼に相談するのも酷な話なのかもしれないし、友人にはなかなか相談出来ない事ですし、 ここで相談させて頂きました。 因みに、彼が前言っていた言葉を借りると 「正直、早くやりたい。」だそうです…苦笑 男性からの視点、女性からの視点どちらからでも歓迎です。 是非ご教授ください。

  • 生きるいみ

    みなさんは、生きていて楽しいですか? 私は、楽しければなぜ生きるのかとか問うことは無いと思います。 楽しく無いからなんで生きるのかとか気になるんだと思います。 そして、どれだけ考えても答えは出てきません。 子孫を残すためだけに生まれ、自分のDNAを残し死ぬのですか? 私は中学生です。 生意気だと思われるかも知れません。 たった13年しか生きていないですが、だから分かりません。 答えは無いのかと思います。 なので皆様の意見が聞きたいです。 あと、哲学の本とかで中学生にも分かるような内容の本があれば教えてください。

  • ドタキャンについて、男性の方に質問です。

    好きな人と週末に飲みに行く約束をしました。 当日「残業になりそうだけどなるべく早く終わらせる」との連絡があったのですが、 結局遅くなりすぎて(夜12時を過ぎていたので)会えずに終わりました。 その日は昼から仕事の合間をぬって連絡をくれて「どのお店に行く?」とか 「久しぶりだから緊張するね」とか言ってっくれてたんです。 残業になった時も謝りの電話をくれたし、残業が終わってからも 「今終わった!! 今からでも会えるなら家の近くまで行くから、ちょっとだけでもしゃべろう」 と言ってくれたり、私が遅いから(家が結構厳しいので)断ると 「本当にゴメンネ。怒ってる?また誘うからその時は怒っててもきてね。」 となんだか今日のことを楽しみにしててくれたのかな・・・? なんてちょっと嬉しく思ってたんです。 私は「いつも遅くまで大変だね。会いたかったけど、全然怒ってないよー。 また時間ある時にでも誘ってください。気をつけて帰ってね。」 みたいな感じで言うと、 「ありがとう。疲れてる時にその言葉が一番癒される。また連絡するね」 と言ってくれてドタキャンされたけど、逆に嬉しいくらいだったんです。 でも、それから1週間経つんですが、一切連絡がないんです。 私から誘ってドタキャンされたし、「また連絡する」といわれたので こちらからは連絡しにくいです。 というか、私がただ一人で舞い上がっていただけで向うからしたら、 何とも思ってないのでしょうか? 男の人って(人にもよるとは思いますが)多少なりとも好意がある相手 だったらその後連絡しますよね・・・? 仕事が忙しいからかなとか思ってたんですけど、不安になってきました。 もう向うからのお誘いはないと思った方がいいですか? もう少し待つとしたらどれくらい待てばいいのでしょうか? つたない文章で申し訳ありませんが、どうかご意見を聞かせてください。 よろしく御願いします。