secretary の回答履歴

全354件中61~80件表示
  • デニーズでの面接

    デニーズでアルバイトをしようと考えている高2です。 この掲示板を拝見していて、 デニーズで働く方から何かアドバイスを頂けない かと思い、投稿したのですが…。 今迄アルバイトをした事がなくて、面接がとても不安なんです。 (おまけに人見知り;) 志望動機を訊かれたらとても困ります(´_`;) 人見知りですが人は嫌いじゃないので、 尽くしたい気持ちはいっぱいなんです。 気持ちはあってもどう言葉で表現したら良いのかわかりません。 そこで皆様に質問です。 デニーズで面接を受けた時に、「どんな事を訊かれた」のでしょうか? また、それに対して「どういう答え方」をしましたか? 人に頼るなとお思いでしょうが、どうかお力を貸して下さい(><)

  • かな入力派orローマ字入力派

     ローマ字入力の方が、配列キーの範囲が狭く指の動きが少なくなおかつ、覚える位置も少ない。 ただし、文字によっては一文字入力に2、3のキーを押す必要がある。  かな入力は、一文字入力する時に一文字のキーを押すだけで入力できる。ただし、覚える配列は多い。  私個人は、日本語ワープロからキー配列を覚えたので、かな入力派なのですが、会社ではほとんどの人がローマ字入力です。 ローマ字は覚えにくいと言いながらも、パソコン教室でローマ字入力で覚えたため、かな入力だと戸惑う、言います。(ローマ字入力でなければ使ってはいけない、みたいな感じでに教わったらしい)  皆さんはどちらですか?  ちなみに、パソコン暦一年のローマ字入力派の人で、「ー」を「-」と最近まで入力していました。 どおりで、検索でなにも引っかからないと思ったと言ってます。(^^;)

    • ベストアンサー
    • noname#10594
    • アンケート
    • 回答数25
  • 不倫の彼が今月中に離婚します。

    10年位前に2年ほど付き合った彼と、10年振りに再会し、今付き合っています。 彼は結婚していて子供が2人います。 私はそれを知っていたし(私は未婚)、夫婦間が冷めている、とも聞かされたので、 「だから私が良くみえるのでは?」と言って深入りするつもりはありませんでした。 再開した同時期に、実際離婚の話も進んでいたようで、理由は夫婦間の考え方や、 彼にやりたい仕事があり、家族があるとそれに集中できない、重荷になってしまう、 というようなことのようです。 夫婦間では、離婚は了承できているようです。 私的には、自分の気持ちにも彼の気持ちにも絶対という自信がないので、今の関係が 続くなら、そのままで良いとも思えるし、 私も将来は子供を持ちたいと考えていた時期なので、彼との将来を考えると、それができるのか、 彼が払っていく養育費や、家のローンなど、、不安になってしまいます。 また、以前付き合っていたので、私も彼も両親がお互いの事を知っています。 お互いの親はどう考えるんだろう、今このまま進んでいってしまって良いのだろうか、、 離婚はしても、彼の子供達に対する気持ちや、もし子供達に何かあったときはどうなるんだろう、 もし彼が亡くなってしまったとき、今の彼の家族は、私は、どうなるんだろう、と、 漠然とした不安が出てしまいます。 彼は自分に話して欲しいと言いますが、彼の方が私以上に大きな問題だと思うので、言い出せない部分もあります。 家庭も持ったこともないし、こんなことも初めてだし、相談しようにも、 私は彼の奥さんを知りませんが、どうやら共通の友達もいるようなので、なかなかそんな話もできません。 勝手に想像したり、それを不安に思ったり、こんな私に何かアドバイスや指摘があれば、お聞かせいただけたらと思います。

  • 部屋探しの条件

    みなさんの一人暮らしの部屋を探す時の間取りとか条件の重視ポイントを教えてください。 部屋探しの設備に注意しておけばよかったところ、後悔してることなど。(駅から徒歩12,3分はきつかったなど) ちなみに私は最低16m2以上、2階以上、エアコン、室内洗濯機置き場、収納、下駄箱。あとできればオートロック、フローリング、ガスコンロです。 あと1Rと、1Kだと1Kのがよいですか?? よろしくお願いします。

  • ある件について皆さんの倫理観を聞かせて下さい

    お手数かけて申し訳ありませんがURLをご覧下さい。 http://lovelyidol.jp/shop/garo_aida/feature_folder/feature_016.html 彼女を一女性として見るのは異常で危険、タブーだと思われますか? 私は正直ドキッとしました。自分はおかしいのか!?と自問自答しています。倫理と理性について思案中です。 男性と女性から見た視点の違いも聞かせて戴くと助かります。

  • 西葛西~南行徳あたりに引っ越します。葛西駅近くはうるさい?

    タイトル通り、3月末に物件を見に行き引っ越します。 (今は大阪府民です) 実はこの前一度見に行ったのですが、葛西駅前は夜中もうるさかった(ホテルにとまってて夜中も前の道路がうるさかった!)のですが、実際住む所としてはどうなのでしょうか? また、葛西までは東京都ですが、浦安からは千葉ですよね?何か税金などの面で大きく違ってくることなどはありますか? 南行徳あたりは静かで住みやすそうですが、できたら西葛西に近い(自転車でいけるくらい)方が助かります。葛西か浦安あたりに詳しい方がいらっしゃいましたら駅から少し離れても結構ですのでおすすめのところをお教え下さい。 ちなみに私は女・初めての1人暮らしです。

  • 不妊治療の病院で妊婦と一緒だと辛い?(未経験者歓迎)

    不妊治療の通院に関して、「妊婦と一緒の病院(待合室)だと精神的に辛い」という意見をしばしば見かけますが、逆の意見は聞いたことがありません。 しかし、私は妊婦さんやその他の人々に混じって順番待ちをする方が、自分も妊婦のフリができるし、万一知り合いに出くわしても「生理痛が重くて」などとごまかせるしで、不妊治療者だけじゃないほうが絶対にいいと思っています。 実際、不妊治療を始めたとき、いろいろな人が受診する総合産婦人科(?)を選びました。 そこではなかなか結果が出ず、やむなく不妊治療専門院に転院し、やっと妊娠しましたが、やはり、「不妊専門じゃないところの方が精神的には行きやすかったな」というのが感想です。 でも、私と同じ考え方をいまだかつて聞いたことがないので、私は感性がおかしいのかなと戸惑っています。 私と同じご意見の方、いらっしゃいませんでしょうか?(未経験者の方が、もし自分が行くならと想像で答えて下さっても構いません)

    • ベストアンサー
    • noname#13875
    • アンケート
    • 回答数4
  • 日本酒

    長文失礼します。 皆さんの中にも日本酒への思い入れが強い人がいらっしゃって、 「○○の○○という大吟が旨い」「いや△△の△△という本醸造が」などと全国の銘酒を紹介していただいてうらやましい限りです。 私も日本酒が好きで、季節の旬の肴に合わせて飲む事に至福の喜びを感じるんですが、いかんせん、頑固というか世間知らずというか、可哀想というか、地元の蔵の酒しか旨いと思えないんです。 何かこう書くと他の蔵の愛飲家の方からお叱りを受けそうなんですが、どう言ったら良いのか、ナショナリズムとでも言うんでしょうか、普段から飲んでる地元の蔵の酒が一番になっちゃうんです。 全国の有名どころの銘酒が置いてある居酒屋に行っても地元の蔵の酒しか注文せず、無けりゃ何でもいいやで済ましてしまってもったいない事してるなあと思ってます。 お土産に「美味かったから」とその土地の酒をもらう事がよくあるんです。 決して不味くはないんです。美味いはずなんですが、何かこう、座りが悪いというか「ほ~。こういう味かぁ」で終わってしまうんです。 まったくつまらない酒飲みだと思ってしまいます。 こんな酒飲みは珍しいのでしょう。 なんか質問というより愚痴になってしまいました。 失礼しました。

  • JRの遅延について

    通勤、通学に電車を利用されていませんか? もしJRを利用されている方がいれば、事故や故障による遅延についてご意見をお聞かせください。 私が通勤で利用している区間は毎日のように遅延が発生し、とても困っております。 人身事故も月最低一回は発生していますし、機器故障等の遅延は3日に一度は発生しています。(この発生とは偶然乗り合わせた時間帯にです。) JRへ取り組みについて問い合わせても反応無し。 不信に感じているのは私だけではないとおもうのですが。。。

  • オバケのQ太郎

    オバケのQ太郎のOPがEDで使われていた(と思う)曲について誰かご存知でありませんか? 「風にふわふわただよって雲でお昼ね」 みたいな内容の歌詞を曖昧にしか覚えてません・・・。 これだけでわかるひとや、これじゃない?ってうろ覚えのかたでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • オバケのQ太郎

    オバケのQ太郎のOPがEDで使われていた(と思う)曲について誰かご存知でありませんか? 「風にふわふわただよって雲でお昼ね」 みたいな内容の歌詞を曖昧にしか覚えてません・・・。 これだけでわかるひとや、これじゃない?ってうろ覚えのかたでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 結婚式への服装

    こんにちは。こちらではいつもお世話になってます。 今年友人の結婚式ラッシュに入り、(4月に2件、5月、6月に1件)一着新調しようと思います。 (冬向きのベロアワンピしか、持っていません) おすすめのお店、購入してよかった衣装などアドバイスよろしくお願いします。

  • 事務の仕事内容について教えてください。

    今度医療機材を扱う会社の営業事務の面接を受けることになりました。 私は事務未経験で基本的なことがわかっていないので、ぜひ教えて頂きたいと思い、書き込みしました。 まず、受発注業務とは具体的にどういう仕事なのでしょうか? また同じように見積書作成、伝票作成、取引先管理などについても知りたいです。 できればその書類等がどういうものなのか画像付きで教えていただければ幸いです。 とにかく事務が未経験なので、一体どんな仕事をするのかが、言葉を聞いただけでは今いち分からないので 困っています。 参考文献を紹介していただけるだけでも結構です。 詳しく教えていただければ助かりますので よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#67018
    • 就職・就活
    • 回答数1
  • 退屈すぎて死にそうです…

    東京の私立の学校に行っているのですが、学年末試験が終わり試験休み中なのですが、やることも無く(正確にはやりたいことも無く)退屈です。テレビをつけてもまったく面白いテレビはやっていなく、外に遊びに行くにしてもお金も遊べるほど持っていません。(なんせ学生ですから・・・) いい休日の過ごし方を教えてください。

  • 美顔機を原宿のキャッチで購入。額50万…

    はじめまして。 今回初めてメールします。 題名の通り、原宿で美顔機のキャッチを受け、店員さんも感じのいい人でした。お試しもして、真皮も見せてもらい、化粧品の(化粧水には有効成分が0.05%しか入ってない事、界面活性剤という洗剤の様な物が入っているという事)悪い所を教えてもらい、美顔機を使えば化粧水や乳液はいらないとの事でした。 真皮に直接イオン導入で水を入れて、どうのこうの… 超音波も付いてます。 リンクル、ボディマッサージ、スリミング、ヘアートリートメント(イオンで) 多機能で業務用だから値段も高いのだとか…50万です。 材料費はもちろん自分もち。ネイルの形整えるのと、磨きが無料になりました。後、担当者との個人的なメールのやり取り…相談っていうか、一応カウンセリング。 マシンは永久保障だそうです。 セルイ○ンソニックという物です。 クーリングオフも考えていますので、ぜひ回答よろしくお願いします。

  • 女子格闘技はどうすれば女性客を取り組む事が出来るのか?

    現在「スマックガール」や「G-SHOOTO」と言った、女子の 総合格闘技が毎月のように興行を行っています。 女子プロレスとは違い、女同士の上下関係に支配されない自由度。メディアからの注目の高さ。今この瞬間に賭けて生きようとするのめり込み度合いなど。 女性が興味を持っても良い分野だと思うのですが... 女性の方にもお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

  • 仕事中、大人なのに『むかつく』って言っちゃいます。。。

    こんにちは。 誰でもあるといわれればその通りですが、些細なことだったとしても『むかつく』と思ったら口にだしたり態度に出したりしてしまいます。 仕事中はできれば感情をあまりださず、仕事だからと割り切り淡々としていたいのですが、 ちょっとのことで気に入らなかったら露骨に態度に出したり独り言のように愚痴ってしまっています。 同僚に聞いてもらったりもしていますが、結構尾を引いて嫌になります。むかつくって口にすると余計凹むのも知っています・・。 『自分で何とかしてよ!!』レベルのことをおじさんに言われたりしらずに仕向けられると余計腹が立ってしまいます。あたしはあなたの母ちゃんじゃないんだよ!!!と思ってしまったり・・・・。 大人気ないですよね・・・でもつんけんしてしまうんです。 上手にやり取りできる人がうらやましいです。 自分も腹が立たず、相手も不快にさせないコツがあれば教えてください。

  • 美顔機を原宿のキャッチで購入。額50万…

    はじめまして。 今回初めてメールします。 題名の通り、原宿で美顔機のキャッチを受け、店員さんも感じのいい人でした。お試しもして、真皮も見せてもらい、化粧品の(化粧水には有効成分が0.05%しか入ってない事、界面活性剤という洗剤の様な物が入っているという事)悪い所を教えてもらい、美顔機を使えば化粧水や乳液はいらないとの事でした。 真皮に直接イオン導入で水を入れて、どうのこうの… 超音波も付いてます。 リンクル、ボディマッサージ、スリミング、ヘアートリートメント(イオンで) 多機能で業務用だから値段も高いのだとか…50万です。 材料費はもちろん自分もち。ネイルの形整えるのと、磨きが無料になりました。後、担当者との個人的なメールのやり取り…相談っていうか、一応カウンセリング。 マシンは永久保障だそうです。 セルイ○ンソニックという物です。 クーリングオフも考えていますので、ぜひ回答よろしくお願いします。

  • お年玉は貯めるで納得しますか?

    小学生を持つ母です。 子供のお年玉は1000円程を使わせて残りは 貯金しています。 誕生日、クリスマスと親と両方の祖父母から プレゼントを貰っています。 祖父母はかなり高額なプレゼントをくれます。 最近になって、カードにはまっていて 次から次と欲しくなるらしく 「貯めておいたお年玉で買いたい」と言います。 5000円分カードを買う等と言いますが 金銭感覚がずれているようにも感じて心配です。 皆さんのお宅ではお年玉はどのようにしてますか? また貯金する場合、子供に何と説明してますか? お子様は納得していますか? 5000円って主婦の私にとって、安い金額ではない のですが、あまりそういうケチケチした話をすると 子供に悪影響でしょうか? カード買うなら、お稽古の月謝払ってくれ と心底思ってしまうのですが。。。 長くなりましたが お年玉についてアドバイス下さい。

  • 涼風ってどうゆう漫画?

    こんにちわ<(_ _)> たった今、漫画「涼風」を買おうか買うまいか迷っています。 涼風って具体的にどうゆうストーリーなんですか? 読んだことがある人、是非教えてください。