tomoyo6のプロフィール

@tomoyo6 tomoyo6
ありがとう数53
質問数1
回答数99
ベストアンサー数
35
ベストアンサー率
64%
お礼率
100%

  • 登録日2010/11/02
  • 職業会社員
  • 自動車運転過失致死を起こしてしまいました。

    警察、弁護士、損保ジャパンと話しをしたのですが、警察は誤解を招くような質問をしてきたり、弁護士は交通事件に詳しいのか不明で、常識的に考えてダメではないかと思うアドバイスをしてきたり、損保ジャパンは電話での対応が良かったのですが、インターネット上での評価が大変厳しいということもあり、今後誰を信用して行動していけばいいのかわからなくなってしまいました。意見をもらえるとうれしいです。ご遺族の方には誠意をもって対応していくつもりです。

  • 後遺障害14級 示談にすべきでしょうか

    追突によるむち打ち(当方過失0)で、昨年10月まで10か月間通院していましたが 症状固定になり治療を打ち切りました。その後11月に後遺障害を申請して、今月1回目の審査で後遺障害14級9号に認定されました。 通院していたころは、治療の効果もあってか、14級程度で妥当かと考えていましたが、 10月で通院を止めてからは後遺障害の結果が出るまで3ヶ月間治療してなかったので、腕の 痺れ・倦怠感・首の張りなど(14級で認定された部位)が通院していたころより日増しに悪化し、 今ではその症状からくる胸のむかつきで明け方に目が覚めるほどです。 仕事もパソコンが主のデスクワークですので、腕の倦怠感や頭痛がひどい時などは嫌気がさすほどで、業務上でも支障をきたしています。 14級の判断となったのは、MRI画像による医学的他覚的所見が認められなかったことです。 たしかに、昨年10月時点では今ほどひどくなかったので、主治医にもそのときの症状のみお話し していましたが、しばらく通院をしなくなってここまで症状が悪化したとなると、12級の「強度の 神経症状を残す」に該当するのでは?と思います。 ここから質問させていただきますが ・まだ示談交渉していませんので、異議申し立てをしたほうがよいのか考えていますが、  やはり画像などでの他覚的所見がないと、12級の認定は難しいでしょうか?  (その際に必要な手続きとしては、再度別な医療機関で画像をとってきたほうがいいでしょうか?) ・また、治療を再開したいのですが、今後は自費での治療になってしまうので、人身傷害部分だけ  示談にして慰謝料をもらい、後遺障害部分の補償・慰謝料については12級か14級かの結果待ち  ということで保留にしても問題ないでしょうか? ・それとも14級のまま、症状の悪化を理由に今後の自費での治療費を含め、慰謝料の上乗せを  交渉するほうがよいでしょうか? アドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 後遺症障害

    2010年5月23日に事故に遭いました。 青信号で交差点に進入した時に右から居眠りの信号無視の車にぶつけられました。 過失は相手10:私0でしたが、相手の車(フィット)も私の車(クラウン)が即廃車になりました。 診断内容は頭部・胸部挫傷です。 初めは頭痛や胸部の痛みで通院してましたが仕事もあり土日しか通院出来なかったが土日は担当医がいないらしく通院して薬と湿布を貰ってました。 平日は仕事があるし定時に終わってから行くのも時間的に不可能でした。 2010年11月の終わりから個人の先生がやってる整形外科に病院を変更しました。 その頃から胸部は痛みが和らぎましたが頭痛と首の痛みがヒドくなりました。 痛みは寝れない程痛い時もありますが仕事や日常生活はなんとか過ごせます。 最近になり示談の話がきましたが痛みもあるのに示談にする気はないのですが頭痛や首の痛みで後遺症障害の認定はもらえますか? 最初の病院で事故の直後にレントゲンを撮りましたが異常なし… 病院を変えてからMRIを撮りましたが異常なし… 実通院日数は25日です。 慰謝料的には50日計算ですね。 何日くらいあれば後遺症障害を認定されますか?

    • ベストアンサー
    • noname#128032
    • アンケート
    • 回答数4
  • 後遺障害14級 示談にすべきでしょうか

    追突によるむち打ち(当方過失0)で、昨年10月まで10か月間通院していましたが 症状固定になり治療を打ち切りました。その後11月に後遺障害を申請して、今月1回目の審査で後遺障害14級9号に認定されました。 通院していたころは、治療の効果もあってか、14級程度で妥当かと考えていましたが、 10月で通院を止めてからは後遺障害の結果が出るまで3ヶ月間治療してなかったので、腕の 痺れ・倦怠感・首の張りなど(14級で認定された部位)が通院していたころより日増しに悪化し、 今ではその症状からくる胸のむかつきで明け方に目が覚めるほどです。 仕事もパソコンが主のデスクワークですので、腕の倦怠感や頭痛がひどい時などは嫌気がさすほどで、業務上でも支障をきたしています。 14級の判断となったのは、MRI画像による医学的他覚的所見が認められなかったことです。 たしかに、昨年10月時点では今ほどひどくなかったので、主治医にもそのときの症状のみお話し していましたが、しばらく通院をしなくなってここまで症状が悪化したとなると、12級の「強度の 神経症状を残す」に該当するのでは?と思います。 ここから質問させていただきますが ・まだ示談交渉していませんので、異議申し立てをしたほうがよいのか考えていますが、  やはり画像などでの他覚的所見がないと、12級の認定は難しいでしょうか?  (その際に必要な手続きとしては、再度別な医療機関で画像をとってきたほうがいいでしょうか?) ・また、治療を再開したいのですが、今後は自費での治療になってしまうので、人身傷害部分だけ  示談にして慰謝料をもらい、後遺障害部分の補償・慰謝料については12級か14級かの結果待ち  ということで保留にしても問題ないでしょうか? ・それとも14級のまま、症状の悪化を理由に今後の自費での治療費を含め、慰謝料の上乗せを  交渉するほうがよいでしょうか? アドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 膝の抜釘手術後の生活について

    昨年九月に交通事故で左膝半月板損傷のため手術して只今ワイヤーが入っています。今年三月に抜釘手術をします。主治医の先生は手術後走らなければ普通の生活ができるといわれました。 手術後一週間で仕事の都合で飛行機に乗らなければいけません。気圧の変化等は問題ないでしょうか? どのような情報でも良いのでよろしくお願い致します。