uesama の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • センター数学の攻略法

    入学試験に落ちてしまい、今年浪人をすることになりました。そこで来年のために、まずは自分の弱点を知りたいと思うのですが、その弱点を知る方法を探しています。 センター試験の結果は 数学I、数学A68 数学II、数学B52 でした。 今年の入試のために一通り全ての分野をやってきましたが、今年これからすべての分野をもう一度やり直すという方法もあると思いますが、今の時期は、まずは自分の弱点の分野をつぶしたいと思います。ですので、どの分野が弱いのか知りたいのです。理系ですので、結構がんばっていたのですが、二次試験とは時間配分的にも異なるセンターを攻略するには、どうすればよいでしょうか?なにかお勧めの弱点を知る方法、勉強方法、攻略法があれば、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ファイナルファンタジー(3) ワンダースワン版

    こんばんわ、 ワンダースワン版ファイナルファンタジーって(4)が出ていますよね? でも(3)が見つかりません。ワンダースワン版のファイナルファンタジー(3)は販売されているのでしょうか?

  • センター数学の攻略法

    入学試験に落ちてしまい、今年浪人をすることになりました。そこで来年のために、まずは自分の弱点を知りたいと思うのですが、その弱点を知る方法を探しています。 センター試験の結果は 数学I、数学A68 数学II、数学B52 でした。 今年の入試のために一通り全ての分野をやってきましたが、今年これからすべての分野をもう一度やり直すという方法もあると思いますが、今の時期は、まずは自分の弱点の分野をつぶしたいと思います。ですので、どの分野が弱いのか知りたいのです。理系ですので、結構がんばっていたのですが、二次試験とは時間配分的にも異なるセンターを攻略するには、どうすればよいでしょうか?なにかお勧めの弱点を知る方法、勉強方法、攻略法があれば、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • センター数学の攻略法

    入学試験に落ちてしまい、今年浪人をすることになりました。そこで来年のために、まずは自分の弱点を知りたいと思うのですが、その弱点を知る方法を探しています。 センター試験の結果は 数学I、数学A68 数学II、数学B52 でした。 今年の入試のために一通り全ての分野をやってきましたが、今年これからすべての分野をもう一度やり直すという方法もあると思いますが、今の時期は、まずは自分の弱点の分野をつぶしたいと思います。ですので、どの分野が弱いのか知りたいのです。理系ですので、結構がんばっていたのですが、二次試験とは時間配分的にも異なるセンターを攻略するには、どうすればよいでしょうか?なにかお勧めの弱点を知る方法、勉強方法、攻略法があれば、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 情報系の学部

    来年から高3になる文系です。 情報系の学部に入りたいと考えるようになったのですが、文系なので受験科目の都合でいろいろ悩んでます。 数3Cや物理、化学が必要ない国公立の情報系の学部ってありますか? また、上の条件に合った群馬大学の社会情報学部という所を見つけたんですが、群馬大学は埼玉大学との統合という話がでているようです。もし統合されたとしたら何か都合の悪いことがありますか?

  • センター数学の攻略法

    入学試験に落ちてしまい、今年浪人をすることになりました。そこで来年のために、まずは自分の弱点を知りたいと思うのですが、その弱点を知る方法を探しています。 センター試験の結果は 数学I、数学A68 数学II、数学B52 でした。 今年の入試のために一通り全ての分野をやってきましたが、今年これからすべての分野をもう一度やり直すという方法もあると思いますが、今の時期は、まずは自分の弱点の分野をつぶしたいと思います。ですので、どの分野が弱いのか知りたいのです。理系ですので、結構がんばっていたのですが、二次試験とは時間配分的にも異なるセンターを攻略するには、どうすればよいでしょうか?なにかお勧めの弱点を知る方法、勉強方法、攻略法があれば、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 情報系の学部

    来年から高3になる文系です。 情報系の学部に入りたいと考えるようになったのですが、文系なので受験科目の都合でいろいろ悩んでます。 数3Cや物理、化学が必要ない国公立の情報系の学部ってありますか? また、上の条件に合った群馬大学の社会情報学部という所を見つけたんですが、群馬大学は埼玉大学との統合という話がでているようです。もし統合されたとしたら何か都合の悪いことがありますか?

  • 情報系の学部

    来年から高3になる文系です。 情報系の学部に入りたいと考えるようになったのですが、文系なので受験科目の都合でいろいろ悩んでます。 数3Cや物理、化学が必要ない国公立の情報系の学部ってありますか? また、上の条件に合った群馬大学の社会情報学部という所を見つけたんですが、群馬大学は埼玉大学との統合という話がでているようです。もし統合されたとしたら何か都合の悪いことがありますか?

  • 情報系の学部

    来年から高3になる文系です。 情報系の学部に入りたいと考えるようになったのですが、文系なので受験科目の都合でいろいろ悩んでます。 数3Cや物理、化学が必要ない国公立の情報系の学部ってありますか? また、上の条件に合った群馬大学の社会情報学部という所を見つけたんですが、群馬大学は埼玉大学との統合という話がでているようです。もし統合されたとしたら何か都合の悪いことがありますか?

  • 情報系の学部

    来年から高3になる文系です。 情報系の学部に入りたいと考えるようになったのですが、文系なので受験科目の都合でいろいろ悩んでます。 数3Cや物理、化学が必要ない国公立の情報系の学部ってありますか? また、上の条件に合った群馬大学の社会情報学部という所を見つけたんですが、群馬大学は埼玉大学との統合という話がでているようです。もし統合されたとしたら何か都合の悪いことがありますか?

  • 大学受験における浪人(多浪)の差別

    こんにちは。今年の大学受験は前期後期ともに終わりました。今年は不合格でした。前期後期ともに医学部で、一度大学入学後やめて今年再受験でした。センターは九割で二次もそれなりにできました。が、不合格だったということで、自分の学力をもう一度見つめなおし、もう一年がんばろうかと考えています。 今日質問するのは、現役と浪人(多浪も)の受験での差別(言葉が適切でないかもしれません)についてです。私は前期と後期、違う大学を受験しましたが、受験生の番号の種類が2種類に分かれていました。どういうことかというと、例えば、私が後期に受けた大学では10**と30**のように千番代の受験生と三千番台の受験生がいる、というように。そして私はもちろん現役生ではないのですが、明らかに私の方の種類の受験番号が、合格発表で少なかったんです。 私は出願期間ぎりぎりに願書を出したんですが、後期は1600番台でした。合格発表を見ると、1000番台からはじまって、1600番台までが18人。そして3000番台からはじまって3900番台までが51人です。 要するに私は、現役と浪人では異なる扱いを受けているのでは、と思っているのです。どうなのでしょうか?そんなことが国立であるのでしょうか? 最後に、このようなことをこの場で聞くことがもし適切ではなかったら、ごめんなさい。そして、このようなことを聞くのは、自分への言い訳のためではありません。もしそうなら、それなりの努力すればいいんです。そうでもそうじゃなくても努力します。ただできるなら真相を知りたいだけなんです。大学関係者、受験に詳しい方、よろしくお願いいたします。