alpenpack の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 退職理由について

    転職活動中の女です。 短期で退職したのではないが、契約社員・アルバイトで3社経験しているので、 履歴書に簡単に退職理由を書いた方がいいとのアドバイスをハローワークなどで受けたので、 書くようにしたのですが、(そうしたらブランクがあっても面接に呼ばれる機会が増えたような…) 面接時に3社目の退職理由を突っ込まれてしまい、うまく答えられません。 どう書いたらよいのでしょうか? アドバイスをお願いします。 【1社目】契約社員 契約期間満了により退社 →実際は、新規プロジェクトの為の部署に契約社員として入社したが、 会社の経営状況が悪化し、外注することになった為、部署が消滅。 契約更新されずに退社 【2社目】アルバイト 会社遠方移転の為、退社 →会社が移転し、通勤が困難になった。 交通費支給に上限があり、それを超えてしまうことになった為、退社 【3社目】アルバイト 正社員志望の為、退社 →入社2年目くらいに、バイトから契約社員登用の可能性もあるから頑張れと言われた。 その年に3名ほどバイトから契約社員になったので、頑張ってみたが、 その後4年の間に誰一人契約社員になった人がいない。 実態は社内外へのパフォーマンスだった。 契約社員になった人はバイト10年くらいのベテランであり、 バイトとしてこれ以上の昇給は無理なので、給料は下がるが契約社員にということだった。 上司に相談してみたが、契約社員になれるかは、専務の気分次第だと言われ、 不信感を持ったので、退社。 この3社目の退職理由が、正社員募集の会社へ応募する時はいいのですが、 やはり正社員は厳しいため、契約社員や社会保険などがしっかりしているバイトにも応募している為、どう書いたらいいのだろうかと悩んでいます。 この間の面接でも 「ウチは契約社員募集なんですが、いいですか?」 と突っ込まれてしまいました。 大丈夫ですと答えたのですが、面接官の顔は何となく渋く、結局不採用でした…。

  • 【至急】志望動機、職務経歴書、面接での志望動機についてアドバイスお願い

    【至急】志望動機、職務経歴書、面接での志望動機についてアドバイスお願いします。 25才転職活動中のものです。 WEBより志望動機・職務経歴のレジュメを送信し、明日面接をしていただくことになっています。 前職で販売員を3年経験し、前職と業界は違いますが和雑貨の販売職(契約社員)を希望しています。 【志望動機】 “ホームページから貴社の商品や商品へのこだわりを知り、「こんなにこだわりをもって作られた商品を広めたい!」と感じました。 また、前職ではギフト販売やスピーディーな接客などを経験しているので、今回の募集店舗で力を発揮できると思い応募致しました。” (おそらくギフト客が多いであろう事でギフト販売、駅構内の店舗のためスピーディーというワードをいれました。) WEB応募の際、上記のような志望動機を送りました。 明日の面接で持参する履歴書の志望動機にはまったく同じ内容で提出していいでしょうか? 内容が違うのもおかしいかと思ったのですが、言い回しだけでも変えた方がいいでしょうか? また職務経歴書は、アルバイト2社(サービス業)・正社員1社(販売業)について書いていて、要約として業務の詳しいことを正社員1社を書いています。 アルバイト2社は職種が違うということと、内容としてもあまり書くことがないため企業情報と担当業務を箇条書きにしているぐらいです。 アルバイト2社についても1行ぐらいでも書くべきでしょうか? 明日の面接では、おそらく志望動機を聞かれると思うのですが、履歴書の内容に加えて 和雑貨の販売ということと、観光客などの立ち寄りやすい立地の店舗ということから… “日本の良いもの(伝統があるもの?)を国内外問わず伝えたい”と話そうかと思うのですが 正直、きれいごとに聞こえるかな。新卒みたいな考えかなと思ってしまいました。 ただ考えとしては本心なので、その企業で働きたいという意欲を伝えるには話したほうが…とも思います。 いかがでしょうか? また、他に「こういうことも伝えた方がいい!」などヒントでもありましたらお教えください。 長文になってしまいましたが、どの質問でもいいのでぜひアドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#121611
    • 転職
    • 回答数2
  • 私の履歴書を読んで添削お願いします。

    私の履歴書を読んで添削お願いします。 私は、高校生です。あまりに、企業に関しての情報が少ないため良い文章が書けませんが 今日までに履歴書を仕上げたいので添削等よろしくお願いします。 私は、電気設備・電子機器等に興味があり将来電気関係の仕事及びやりがいのある仕事に就きたいと考えておりました。 沖縄電力の保守作業、プラント設備の保守など御社の仕事内容に興味を持ち、また高所や掘削、更に低電圧・高電圧電気作業に従事し危険を伴う作業とは存じておりますがルールを守り危険を取り去れば特にやりがいのある仕事になるということを知り御社で働きたいと思いました。 私が、御社に入社した暁には電気工事士の資格を活かし先輩方に指導していただき知識・技術を身につけ早く一人前の技術者になれるよう一生懸命頑張ります。

  • 過去の退社理由

    過去の退社理由 今までに退職を2度経験しましたが、1度目の退社理由をどう書けばいいのか悩んでいます。 新卒で半年足らずで辞めてしまい… 本当の理由はワンマン社長によるパワハラ、入社説明時とは違う残業の多さです。 それくらいでと思われるかもしれませんが、当時の私には耐え難いことでした。 2度目は円満退社できちんとした前向きな理由があるのですが、 職歴欄に1度目の退社理由をどう書こうかと模索中です。 いろんなサイトも見たのですが… もう5年以上前の話なので、直近の退社理由が納得できる内容であれば それ以前の退社理由はそれほど重要視されないのでは?と考え、 「一身上の都合」でもいいんじゃないかと思ってきてます。 ただ短期間退職なのでツッコまれると前向きな返答が浮かびません。 どうかアドバイスをお願いします。 (現在転職活動を行う中で何度か質問をし、その度にありがたい回答を頂いてます。  本当にありがとうございます。頼ってばかりで申し訳ないです…)

  • 至急!願書について(看護専門学校)

    至急!願書について(看護専門学校) はじめまして。 回答頂ける方よろしくお願いします。 今回初めて社会人枠で看護専門学校を受験する事になりました(26歳女です) 願書の書き方があまりよく分からないのですが… 『人の命を護りたい』という想いで元は刑事を目指していましたが結婚、出産をした事や、祖父の死、看護師である友人の影響を受け、刑事として『人の命を護りたい』から看護師として確かな技術と深い知識で患者さんの命を護りたいという考えになったという文章を書きたいのですが、元は刑事志望など書かない方が良いでしょうか? だったらなぜ刑事を目指さないんだ、諦めが早く意志が変わる人だなと思われますかね‥ どう思われますか?

  • 退職理由についてアドバイスお願いします。

    退職理由についてアドバイスお願いします。 現在派遣社員として働いている26歳女です。 3ヶ月更新ですが、とてもよい人間関係と職場に恵まれ5年間同じ職場で働いてきました。 しかし、もうすぐお世話になった方が定年退職を迎えることをきっかけに よりスキルアップできる場へ転職を考え始めました。 その結果、興味のある求人を見つけ、ぜひ頑張りたいと奮起しているところです。 そして転職する理由にスキルアップともうひとつ大きな理由があります。 それは応募する職場・業界にとても興味があること。 正直に言いますと、この求人でなければ本気で転職しようと思わなかったかもしれません。 転職をするならば正社員で、とは思ってましたがそこは契約社員での募集で。 しかしそこで働けるのであれば契約でも構わない!と思えるほどです。 お知恵をお借りしたいのは「退職理由」です。 「御社で働きたいがためです!御社にしか興味がありません!」 なんて言っていいのでしょうか。この想いを先方へどう伝えればいいでしょうか。 実際この求人がダメなら他を探す予定はありません。 だらだらとすみませんが、このような退職理由(スキルアップ+御社で働きたい!) をうまくまとめるアドバイスをお願いします。 志望動機でもあり、退職理由でもあるので悩んでいます。 考えすぎてまとまるものもまとまらない状況です…よろしくお願いいたします。

  • 僕は大学卒業後情報通信関係の企業に一度就職したのですが、たった2ヶ月間

    僕は大学卒業後情報通信関係の企業に一度就職したのですが、たった2ヶ月間でやめてしまいました。研修期間中だったのですがなかなかみんなについていけず自主退職のようなかたちでやめさせられてしまいました。その後は日雇いアルバイトをしながら家の畑仕事をする日々を送っていました。でも将来みすえたうえで就職しなければいけないと思い、優しい性格を活かそうと思い、福祉関係の業界を目指そうと思いました。資格もとり今就職しようとしているのですが2ヶ月間で辞めたことやなぜすぐに就職しなかったのか確実に突っ込まれると思います。どのように答えたらいいのか本当に悩んでいます。早く就職したいので、これがどうしてもネックになっています。どうかご回答お願いします。

  • 商工会議所の志望動機

    商工会議所の志望動機 今度、商工会議所を受ける(中途採用)のですが、志望動機はどう言えば良いでしょうは?私はこれまで中小企業で営業を10年してきたのですが、それに関連付けた良い志望動機があればご教授ねがいます。

    • ベストアンサー
    • noname#132884
    • 転職
    • 回答数2
  • 履歴書を書いております

    履歴書を書いております 筆が留まってしまうのが志 望動機と自己PRの欄です ジョブカフェのセミナーを受講した のですが年月が達てしまい 忘れてしまいました 復習の意味でも教えて頂け ないでしょうかσ(^_^;)?

  • 転職の履歴書について

    転職の履歴書について 転職サイトを利用して転職活動しています。 サイトから企業に応募し、1次面接に行くときの持参物として、 自筆の履歴書となっている場合、市販で売っているものでなくても ダウンロードしたものでもいいのでしょうか? A4で2枚になってしまうので少し懸念しています。 また、持参物が市販の履歴書と記載されている場合は、 企業側はそのサイトで作成した履歴書ではなく、自筆の履歴書を持ってくるように 言っているのかなと思いますが、これもダウンロードしたものでもいいのでしょうか? それとも市販のものでないとダメなのでしょうか?

  • 販売業→医療事務 志望動機

    販売業→医療事務 志望動機 退職後、以前から憧れていた医療関係の仕事に就きたく応募します。初めてです。 異職業、無資格でハンデが多いと思いますが、面接まではいきたいです!!(>_<) よろしくお願いします。 ◆20歳 ケーキ販売 ◆通信教育にて医療事務講習受講(資格10月受験予定) ◆応募先 歯科受付(社員) 未経験可 「接客の知識を深めるうちに病院での“接遇”の役割を知り、私も患者様の不安な気持ちを笑顔とおもいやりで和らぎたいと強く思い、通信教育にて医療事務の勉強を致しました。 患者様へのおもてなしを積極的にされている貴院で、患者様との信頼関係を築きながらスキルアップを目指したいです。」 直したほうがいい、追加する点はありますか?回答よろしくお願いします。

  • 歯科大の事務の求人の応募しようと思っている24歳のフリーターです。

    歯科大の事務の求人の応募しようと思っている24歳のフリーターです。 最初書類審査です。 就職したい気持ちいっぱいなのでなんとか少しでもアピールまた、自分が納得できる ような志望動機を考えているのですがなかなかいい感じのが考えつきません。 ほかの大学事務に関する志望動機の相談の投稿をみて、 なぜその大学でなかればいけないのかということを書かなければいけないし、そこが かなり重要というのも自分でもわかってるいるのですがなかなか答えがでてきません。 自分が考えついたのは 日本全体の高齢化、少子化のなかで歯科医療という分野で社会貢献している貴校で働きたい と思いました。 また、介護医療保険施設などの設置により多くの社会貢献を行っている貴校にも強く魅力を 感じましたので志望しました。 みたいな感じです。 もうひとつ自分が貴校でどのような活躍、仕事ができるのかということについても書かなければ ならないのですが、以前はスーパーで副店長で約一年働いていました。 ということを絡めながら書きたいと思っています。 ですが職種違いすぎるのでほかの事を考えて書いたほうがよいでしょうか? すごく悩んでいるのでアドバイスお願いします。。

  • 大変悩んでおります。どうかお力をお貸し下さい

    大変悩んでおります。どうかお力をお貸し下さい 警察官の採用試験を受けまして、無事一次を通過しました。 私の年齢は29歳です。 大学を1年で中退してしまいました。 その後は、普通に働いておりましたが、警察から送られてきた面接カードの項目に 「学生生活等について」 と言う項目がありまして、最も興味を持った科目とその理由又は卒業研究やゼミのテーマと言う箇所があるのですが、 これはあまり在学していなかった大学生活の事を書けば良いのでしょうか? それとも、学校生活等の等っていうのが気になっています。 遠い学生時代の頃を思い出して書いた方が良いのでしょうか? どうかお力をお貸し下さい お願します。