ishika_ishika の回答履歴

全301件中81~100件表示
  • ヤマザキパンの準社員

    突然失礼します。今度ヤマザキパンの製造の準社員の面接に行くのですが、準社員より期間限定の契約社員の方が採用確率高いでしょうか。ちなみに私は39歳女性で工事で働いた事がありません。ご返答よろしくお願い致します。採用の確率低いですよね?

  • 僕にはもったいないの意味

    よく男性が女性にいう 「僕にはもったいない」 女性を振るときに使う言葉でもあれば 芸能人が結婚記者会見でいうようなお世辞の場合(褒め言葉) もありますよね? とある男性の言葉で「僕にはもったいない」 と言われました。 男性「クラブパーティに誘う 私「OKする」」 その後お互い恋人がいるか?好きなタイプなどの話題になる ただ、彼の好きな人を聞いたときは 私とは真逆のタイプでギャルが好きと言われました。 そして 私「私ってあなたにとって女として有りですか?」 彼「僕にはもったいないです」 これってお世辞ですか? 振られたんでしょうか? 私は振られたと解釈しました。

  • 東京でお洒落な帽子専門店を探してます

    私は男性なので男性用も充実してる帽子専門店を探してます。 東京ならどこでも構わないので教えて下さい。

  • 田舎に住みたくない。周辺環境をとるか間取りをとるか

    結婚するのでアパート選びをしています。 彼の地元に引っ越します。(彼の職場がそこにあるため) 私の今住んでいる実家もたいして発展している地域ではないのですが、私の実家は駅前のわりと発展している場所に住んでおり結婚後もそういう所を希望していました。 一方彼の実家付近はもっと田舎。なにもなく、田んぼ?山だらけ。 アパートの予算は込み込みで6万。 駅前はわりとなんでもあるので駅前に住みたくてアパートを探していたのですが、築10~14年のわりに値段が6~7万で高く間取りもイマイチ。部屋も狭いので我慢して却下しました。 二つ候補があり、一つ目はわりと便利な場所で駅前から10分くらいのところ、ドラッグストアが3つ、スーパー2つ、ホームセンターや飲食店がある場所があって予算内で2DK。 二つ目は彼のわりと実家近くの田舎アパートで駅から車で10分程離れており予算内、間取りも部屋も今まで見た中で一番気に入り綺麗で築5年、アパートは事態はすごく気に入ったんですが周りの田舎度が許せません。 全部満たすアパートはないとわかっていますが。。 その田舎アパートの付近には一応コンビニ、ドラッグストアが300mのところ、スーパーが800mのところに一件ずつあります。もう少し走ればコンビニが全部で4件あります。 それが近くにあるくらいで、あとは駅前まで降りないとなにもありません。 一つ目のわりと便利な場所にあるアパートは田舎アパートより1000円安いが築8年部屋で間取りは田舎アパートの方が使いやすそうです。 彼は田舎アパートでもじゅうぶん生活できる環境だと言いますが、彼にとったら周りになにもない場所で育ったからそれだけ店があれば余裕だと思っているのかもしれませんが、便利なところで育った私としてはコンビニ、ドラッグストア、スーパーがあるくらいで便利とは言えないし、おまけに周りは山のような雰囲気、、住宅はありますが、駅前まて歩いていける距離じゃないことは苦痛です。(もう一つの便利な場所のアパートも駅まで歩ける距離ではないですが..) 車はあるので移動は全然できるんですが、家の周りにいろいろ揃ってないと不安だし落ち着きません。 新しい環境が嫌なのもあるかもしれませんが.. もう結婚は決まっています。 隣に市住むと彼の職場が結構遠くなるので隣に住めばという意見はなしでお願いします。 アパートなので住んでも2~3年の予定なのでそこまでこだわる必要もないのかもしれませんが、田舎が嫌いです。 田舎アパートはサンルームもあります。 他のアパートはサンルームがありません。 あと田舎アパートは家賃を一ヶ月分無料にしてくれると不動産屋さんが言ってくれました。エアコンも二台ついてます。 優柔不断な私は決められません。 不動産屋さんと彼は田舎アパートを進めてきます。 私はあまり土地勘がないのでわからないですが、田舎アパートだといろんな所にアクセスしやすいそうです。 田舎なんて気にしないのならそこで問題ないんだろうけど、なんか田舎に住むこと恥ずかしいです。 部屋をとるか、周辺環境をとるかで悩んでます。便利な場所のアパートでも全然住めない程狭いわけでないんですが、部屋の綺麗さや使いやすさでいったら田舎アパートです。

  • 【 至急 】キャビネットチェック表

    <今日中に作成しなくてはならないので、申し訳御座いませんが、早めにお願い致します。> 会社でキャビネット(書庫などを保存する)の収納状況の確認を行うことになりました。 最終的に、使用率が少ないところは、返却を行ってもらいます。 そこで、巡視する上で「チェックリスト」を作成したいのですが、どの様に作成すればよいか 困っております。 状況としては、移転して1年になり、引越し時のダンボールをそのまま、キャビネットにいれてたり、物置として使われている場合があり、困ってます。 このような場合、巡視チェックリストはどのどの様な項目を作成すれば、よろしいか教えて下さい。

  • 職場で(短文)

    20歳の女です。 バイト先で、年上のパートさんにラインを聞くのは失礼でしょうか?

  • 渋谷でラーメン

    渋谷でラーメンを食べようと思った場合。 おすすめはありますか?

  • 住宅の坪数について

    1階床面積110.34m2・2階床面積72.45m2の住宅設計図(せっけい倶楽部ソフトで作成)の坪数を教えてください。1階の坪数・2階の坪数・家全体の坪数

  • 彼女がいる男性に質問です。

    彼女がいる間に彼女より好きな人が出来た場合、どの段階まで彼女に隠しますか? (1)好きな女性と両想いと確認できるまで (2)好きな女性と付き合うことになれた時 (3)彼女と別れるまで隠し通す

  • ガソリン安

    皆さん、助かってますか? 私は車の外出が気楽になりました(笑)

  • 一人暮らし 家具配置 1dk 8.5畳

    部屋のコーディネートを迷っていて、何方かご相談に乗っていただけると大変助かります。建物な専有面積32.4平方メートル。間取りは洋室8.5畳DK5畳です。家具として、2人掛けのソファ、出来たらセミダブルベッド、37型テレビ、120センチのテレビ台、100センチ程度の本棚を置きたいのですが、上手な配置が決まらなく。何か良い案があれば教えて欲しいです。また間取りに対して家具を置きすぎかどうかも教えて欲しいです。どうかよろしくお願い申し上げます。

  • スノーボードのワックス

    スノーボード初心者です。 ボードを購入した時に、そのお店の方にホットワックスを機械で塗ってもらいました。 その後2、3回滑ってワックスが取れたので自分でかけようと思います。 お店にはホットワックスのセットと、もっと簡易的な普通のワックスのセットが売っています最初アイロンを買ったりなどの費用がかさみますが、続けていくことを考えるとホットワックスの方がよいでしょうか? オススメのものなどはありますか? 札幌に住んでいます。 よろしくおねがいします。

  • こんな彼氏どう思いますか?

    デートで女性が外のベンチに座ろうとしたがベンチに砂がついてて手ではらっていたら、「これを敷いて座りなよ!」と自分の上着をベンチの上に被せその上に彼女を座らせる彼氏、どう思いますか?

  • インターンでの早退

    大至急でお願いします ある企業のインターンシップ(3日間)に参加する予定なのですが、 最終日の日と大事な学校行事がかぶってしまいました。 本来であればインターンのほうを休まなければいけないのですが、 どうしてもこのインターンに行きたいのです。 そこで、最終日の日程の途中で抜けさせていただこうかと思っているのですが これはかなり失礼な行為ですか? わからないので、社会人の方教えていただけないでしょうか?

  • Da-iCEかっこ良いと思いませんか?

    https://youtu.be/iWomDC1oIIM この動画を観る限り3代目なんかより若いしかっこ良いし歌も上手いし踊りも上手いと思うのですが 皆さんはどう思いますか?

  • 国内旅行と海外旅行ではどっちが面白い?

    国内旅行と海外旅行とでは、どっちが面白いのでしょうか?

  • 就活 私服の場合の鞄について。

    就活してます。(保育園です) 今度、保育園の見学に行きます。 私服で来るようと指定されました。 どういう鞄が適切ですか? 持っているのが、斜め掛けの鞄しかありません。(両手が空くので、便利) 大きさは書類が入ります。 やはり、斜め掛けの鞄は、まずいですか?

  • 冷蔵庫を居室に置く

    台所と冷蔵庫が離れていると面倒ですか? いいなと思ってる物件ですが、台所の近くに冷蔵庫置き場がありません。 なので居室に持ってくるしかないのですが、居室に冷蔵庫置くメリット・デメリットって何ですか?

  • 居酒屋の割引券。500円割引券と5%割引券

    どっちもらいたいですか?

  • プロテイン

    プロテインって同じメーカーでもいろいろ種類あるけど劇的に効果に違いとかあるんですか?