manayu の回答履歴

全201件中101~120件表示
  • EOの関連付けを解除したい

    ある解除用のフリーソフトをダウンロードして、そのときの設定で、EOの関連付けを選択したのですが、そのソフトがいらなくなり、すぐそのソフトを削除しました。 ですがその後もファイルがすべてEOの時の表示になり、(茶色いファイルがひらいたようなもの)ダブルクリックすると解凍と勝手になります。前のようにもどしたいのですが、そのソフトを消してしまったので設定をどうやって変えればいいかわかりません、教えてください!!おねがいします

  • EOの関連付けを解除したい

    ある解除用のフリーソフトをダウンロードして、そのときの設定で、EOの関連付けを選択したのですが、そのソフトがいらなくなり、すぐそのソフトを削除しました。 ですがその後もファイルがすべてEOの時の表示になり、(茶色いファイルがひらいたようなもの)ダブルクリックすると解凍と勝手になります。前のようにもどしたいのですが、そのソフトを消してしまったので設定をどうやって変えればいいかわかりません、教えてください!!おねがいします

  • 私好みのPS2 RPGソフト教えて

    ワイルドアームズアルターコードFをクリアしてしまい、次に何をするか迷っています。 典型的なRPG好きな私ですが、あまりソフトに詳しくありません。話の内容が感動的なものが好きです。 ちなみに今までプレイしたものは以下のとおりです。 ・FFシリーズ(全部) ・ワイルドアームズシリーズ(全部・・・でも面白いと感じたのはアルターコードF)

  • 初歩的質問かと思いますが…

    最近JAVAの勉強を独学で始めたのですが… 本に載っているコードを記入してアプレットヴゥーアでの実行はうまくいったのですが、いざhtmlにのせて起動してもアプレットがうまくいきません。 このような場合はどんな原因があるのでしょうか? 初歩的な質問かと思いますがお願いします。

    • ベストアンサー
    • suraboo
    • Java
    • 回答数2
  • ロード・オブ・ザ・リング 特別編

    5/2にBS2でやるロード・オブ・ザ・リング 特別編は普通のバージョンとどこが違うんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • disease
    • 洋画
    • 回答数3
  • いいともで…

    一ヶ月くらい前の日曜のいいともでチラッと見たのですが、坂下ちりこが、自分の人差し指と他人の人差し指を合わせてどこかをこすると不思議な感じがすると言っていましたが、そのやり方を詳しく覚えている人がいたら教えてください。

  • おすすめのゲームを教えて下さい。

    26歳の女性、namerinです。 プレステ2(プレステ1でもOK)でお勧めのゲームはありませんか? ジャンルはRPGかシュミレーションを希望です。 (面白ければなんでもいいですが) なお、過去にプレイしたことがあるゲームを書きます。 ---PS2--- 幻想水滸伝3(4が出たら購入予定) ポポロクロイスシリーズ(最新ものはやっていない) FFシリーズ(4~10-2) ドラクエシリーズ(7までプレイ。PS2で発売された5はまだプレイしていない) スーパーロボット対戦シリーズ(PS2で発売されたものはプレイしていない) アークザラットシリーズ(1~3) ダビスタ、レジェンドオブドラグーン、フランディア(PS2のはプレイしていない) ブレスオブファイア3、4 人生ゲームシリーズ そんなところでしょうか。

  • スーパーマリオRPG

    すっごく今更ですが、スーパーマリオRPGをやっています。 で、ジャンプ30回でジャンパースカーフ、100回でスーパージャンパー(だったかな?)がもらえますよね。 私、どうしても30回もいかないんです。 何かコツとかがあるのでしょうか。 参考になるサイトとかでもいいので、教えてください。

  • EXCELの日付入力で年を省略したい

    毎月の会費の徴収を管理するワークシートを作っています。上の段に入金額、下の段に入金日を入れるのですが、入力を速くするために、たとえば、4月6日なら04/06とテンキーで入力したいのです。04/04/06の最初の04/を入れずに4月6日と表示させることは不可能でしょうか?

  • 子ウィンドウから親ウィンドウのテキストボックスに・・・

    こんにちわ。 以前、JSで開いた子ウィンドウのテキストボックスに親ウィンドウから文字をはめるという質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=649391 今回は逆に、開いた子ウィンドウから親ウィンドウのテキストボックスに文字をはめたいと考えています。 親ウィンドウのウィンドウ名ってなにになるんでしょうか? お手数をおかけいたしますがお願い申し上げます。

  • 角度を求める問題で困っています。

    高校生に数学を教えていますが、解けない問題があって困っています。(トホホ)「AB=AC、∠A=20゜である△ABCにおいて、辺AB上に∠ECB=50゜になる点Eを取り、辺AC上に∠DBC=60゜になる点Dを取る。このとき、∠EDBの大きさを求めよ。」という問題です。解法の糸口を教えていただけないでしょうか。

  • NN4.7で小窓が開かない

    JavaScriptで小窓を表示するようにしているのですが、 IE6、NN7だと動くのですが、NN4.7だと動いてくれません。 どこが問題なのかわからないのでアドバイスをお願いします。 <script language="javascript"> <!-- function winopen(url){ var w = window.open(url,'小窓','width=700,height=600,toolbar=0,menubar=0,location=0,status=0,scrollbars=no'); } --> </script> <a href="javascript:winopen('./ex01.html');">ex01</a> <a href="javascript:winopen('./ex02.html');">ex02</a> <a href="javascript:winopen('./ex03.html');">ex03</a> fanctionの部分をHEADではなくBODYに書いているのですが、 それが問題という可能性はありますか?

  • CENTERタグは廃止になるんでしょうか?

    私は現在主にHTMLとColdfusionで開発を行っているんですが、以前にどこかでHTMLのcenterタグが将来的に廃止になるというような記事を読みました。 随分前に読んで、どこに載っていたのかも忘れてしましい、最近「本当だったのかな?」と気になってきました。 その記事を読んで以来、centerタグはなるべく使わないようにしてきましたが、他の人は使っているようなので、私の読み間違いだったのかなと思っています。 実際はどうなんでしょうか? (既出でしたらスイマセン・・・・。見つけられなかったので)

  • UNIXコマンド

    以下の問1、問2がわかりません。 ホームディレクトリに report1 というディレクトリを作り、report1 にファイル名が file1 であるファイルを作成します。 file1 をコピーして file2、file10、f3 という名前の 3 つのファイルを作り、report1 ディレクトリに置き、report1 ディレクトリに report2 をディレクトリを作ります。 report2 がカレントディレクトリである状態で一回の cp コマンドで、 問 1.report1 ディレクトリにある file1, file2 という名前のファイルのみを report2 にコピーするコマンド、 問 2.report1 ディレクトリにある file1, file2 file10 という名前のファイルのみを report2 にコピーするコマンド、 はどうしたら良いのですか? 教えてください。

  • javaアプレット

    が動作出きる様になる為にはどうしたら良いでしょうか? よろしくお願いします

  • ホームページを保存できなくするには?

    ホームページを保存するとき、”ファイル”→”名前をつけて保存”で保存しますが、たまに保存できないページがあります。 どうすればそのようにできるのでしょうか? それと、”表示”→”ソース”でソースを表示できないように設定することはできますか? 詳しい方いましたら教えてください。

  • IEでファイルが開けない

    友人のPCでホームページ上にあるPDFファイルを開こうとしたところ、開けず、アクロバットリーダーをインストールしたのですが、開けません(保存もできません)。このIEではサイトの情報が開けないというようなメッセージが出て、開くことも保存することもできないのです。同じページのワードのファイルも同様のメッセージが出て、開くことも保存することもできません。IEの設定の問題かと思い、インターネットオプションを眺めてみているのですが、どこをどうすればよいのか、わかりません。(PCにはワードは入っています) どう対処すれば、よいのでしょうか?

  • 迷いやすいダンジョンは好き?

     DQ系統のRPGをやっていて思ったのですが、ダンジョンの構造自体が簡単なやつばかりのような気がします。特に隠しダンジョンにおいて、敵は強いが倒せさえすればすぐ先に進めてしまう・・・ みなさんは、ダンジョンの構造が複雑で、迷いやすいものがあるとしたらどう思われますか? ちなみに僕がやったことのあるRPGはDQ1,3,7、ポケモン緑・金、クロノトリガーです。そして、RPGツクールをやっています。

  • iアプリのファイナルファンタジー

    生まれて初めてRPGというものをやってはまっています。ドコモの携帯に内臓されているファイナルファンタジーです。 今、どうにもこうにも進まなくなってしまったのですが、ファイナルファンタジーの攻略本が見つからなくて困っています。グルグ火山の中に入って行って地下2階の宝箱をすべて開けるまではいけたのですが、地下3階からは部屋?らしきスペースにまったく入ることができず、最強のモンスターに遭遇することができません。いろいろなホームページも見ましたがそのことについて書いてあるところが見つからないのです。今持っているアイテムはリュートと土の杖とクラウン、土のカオスは倒しました。いまさらはまっている私にどうかお力を・・・!

  • onkeydownでprintscreenは

    onkeydownイベントでprintscreenキーだけkeycodeが 取得できません。 onkeydownイベントではprintscreenキーは使えないのでしょうか?