asakoaro の回答履歴

全50件中21~40件表示
  • わたしはモデルになるのが夢です。

    わたしはモデルになるのが夢です。 身長は173センチで体重は49キロ。 股下は81センチで、顔立ちも手足の長さも自信があります。 でも、小顔でないというのが最大の欠点なんです。 けして大きい訳ではないのですが小顔とは言えません。。 やはりモデルになるには小顔でないと無理なのでしょうか? どうしてもモデルになりたいのですごく悩んでいます。 教えて頂ければ嬉しいです。

  • 入院時に少量の水しか飲めないので栄養のある水、健康にいい水でなにかいい

    入院時に少量の水しか飲めないので栄養のある水、健康にいい水でなにかいいものありますでしょうか?

  • 昔 クラスメートがカンニングをして停学になった事があったのですが、

    昔 クラスメートがカンニングをして停学になった事があったのですが、 その人の個人HPのブログにカンニングしたような記事が書かれていて それがバレたかららしいんです。 実際 その場にいた先生も気づいていたのかもしれませんが、 ブログを見ただけで停学にするのでしょうか? あと先生達が生徒のHPとか見てる事にびっくりしました。

  • *保育園についての質問*

    *保育園についての質問* 以前にも、幼稚園か保育園かで悩んでたんですが 保育料について分からないところがあったので質問 させて下さい。 3歳未満児・3歳以上児の下に「全額」と「2分の1」 と書いていますが、これはどういう意味なんでしょうか? 詳しく・分かりやすく教えていただけたら光栄です<m(__)m>

    • ベストアンサー
    • apu_apu
    • 育児
    • 回答数2
  • 同業者同士の結婚はそんなに嫌なものですか?

    同業者同士の結婚はそんなに嫌なものですか? 最近男友達と結婚の話をしたときに「同業者同士の結婚なんて面白くないじゃん。家に帰ってまで仕事の話したくないし」と言いました。 そんな彼は、父親も母親も兄弟も従弟も祖父も医者で、本人も医者です。 「周りが医者ばかりだから、面白くないし、どうせお見合いさせられても、同じ女医か薬剤師か医者の娘に決まってるし」と言います。 私からしたら、同じ職業の方が、理解もあるし、ましてや男性のほとんどがマザコン気質があるので自分の母親の姿と重ねて同じ職業の女性と結婚する傾向が高いと思っていました。 医者家系や法律家系に育った男性は必然的に妻にも同じ職業を望むものだと思っていたのですが、結婚相手が同業職だとそんなに嫌なものですか?

  • こんな僕はおかしいでしょうか?(長文すいません)

    こんな僕はおかしいでしょうか?(長文すいません) 20代半ばの男です。 前からですが、友達付き合いが面倒で仕方ないです。 昔から友達は多い方ではないですが、少なからず友達はいます。 ですが、遊びに誘われたりすると嫌で仕方ないです。 中学や高校時代の友達とは普段自分からほとんど連絡はとりません。 でも年に何度か連絡が来て、飲みに誘われたりすると断りきれなくて渋々行きます。よく誘ってくる友人には何かと理由をつけてなるべく断るようにはしてるんですが、どうしても断り切れないようになってしまったりします。 連絡を完全に絶つのも難しいです… みんな家も知ってるし… 何故付き合いが嫌なのかといえば、遊んでても話してても気を使うだけで、帰るとグッタリしてしまいます。 楽しみは家でニコニコ動画やYouTubeを見たり、一人で買い物やカフェに行ったり。やりきれないほどやりたいことだらけ。 一人が楽しいんです。 このまま友達が居なくなっても苦痛ではないと思います。(昔は友達欲しいと思ってましたが) でも、これって変なのかなって思って質問してみました。 職場の人とは仲良くやってますし、人間関係のトラブルを抱えてる訳ではありません。 でも友達からの連絡が苦痛です… このような方いらっしゃいませんか

  • 美人やかわいい女の子でもオナラやウンコは臭いものですか??

    美人やかわいい女の子でもオナラやウンコは臭いものですか?? ワキの下や足や股間も臭かったりしますか?? 教えてください。

  • 25mプールを泳いで歩いてを繰り返すのはだめ?

    25mプールを泳いで歩いてを繰り返すのはだめ? 私は毎日ジムに通っています。今は25mのプールで1時間泳いでいます。25mをクロールで泳いでから25mを歩いて帰ってくるを1時間ずっと繰り返しています。3ヶ月近くやってますがあまり体格の変化はありません。体重はむしろ増えました。 それまではジムのルームランナーで毎日1時間早歩きしてましたが、その時より今は7kgも体重が多くて日々大幅に体重が落ちていました。 果たして1時間運動するとして泳ぐのとルームランナーで早歩きするのではどちらがダイエット効果は上なのでしょうか?1時間泳ぐにしても泳いで歩いてではなくてずっと泳がないと意味がないでしょうか? 私のこの泳ぎ方はどの程度の消費カロリーがあるのでしょうか?効果はあるのでしょうか?

  • 母が、どうしてそこまで頑張るのか疑問です。

    母が、どうしてそこまで頑張るのか疑問です。 母が異常な気がするぐらい頑張るので疑問がわきました。 私には姉がいます。姉には小3男児と小5女児の子どもがいます。 姉は、だんなさんとは家庭内別居状態です。(だんなさんが姉に、仕事から帰宅したらお帰りと言ってくれというのを、姉が断ったり等色々あって) 母は、子どもたちが乳幼児だったころは、姉の家の掃除、洗い物をしたりしていました。 で、頑張ってしているのに逆に洗剤を使いすぎるとか姉に怒られると私に愚痴を言っていました。 今は、もう姉の家の掃除はしていません。 が、孫に対してものすごく頑張っています。 めいが将来について色々言い出したら、なら塾に通わそうと、必死になって塾を選び、2人を塾に通わしています。送り迎えと塾の宿題に真剣になっています。習い事代の大半を出してやっています。 母が余りに真剣なので、私もつい、かしこい塾の通わせ方みたいな感じの本を母に買ってしまいました。 姉が体操服を汚れたまままた学校へ持って行かせたと知ったら、それからはずっと体操服、給食当番グッズ、上靴等洗ってやっています。 姉が、残業だと聞けば、子どもたちに晩御飯を食べさせます。 姉の子どもたちの学校の宿題も真剣になり、めいたちが学校に忘れ物をしないように、姉にフォローの電話をしたりしています。 でも、姉は、そんなに宿題を見なくても学校で先生に叱ってもらうからいいよというスタンスです。(今はそういう考えらしいです) 姉は残業の日とだんなさんが家にいる日は、我が家で晩御飯を食べます。食べても、お礼なし、ごちそうさまもなしです。仕事の愚痴を母にぶちまけすっきりして姉は帰宅していきます。 姉は、母に感謝していません。お礼を一切言いません。でも、母に対する不満ははっきり言います。 母の真剣になりすぎるのが、最近異常な気がします。お礼なんて聞いたことないし、感謝もしていない姉になんでそこまで尽くすのか不思議です。 私は母の姉の愚痴を色々聞いて、母の負担を軽くしようとつい私も頑張ってしまい・・・で、私も姉に嫌な思いをします。 母が真剣になりすぎず、ほどほどなら、私も振り回されないのにと気がつきました。 母は、姉に昔は辛かったとよく言われる(姉は小3から家事してきました)から頑張っているのでしょうか? それとも、私の父親がプーで、母は苦労してきて散々な人生だったので、今孫の面倒を見ることを生きがいにしているのでしょうか? なんでそこまで母が真剣になるのか不思議です。愚痴をたんまり言うほど頑張りすぎて、疲れて、でも真剣に面倒は見て・・・おかしいと思うのです。

  • 生理予定日、陰性

    生理予定日、陰性 9月2日が、生理予定日でしたが、生理が来ないため質問させていただきます。 前回生理が7月31日 周期は32~34日 排卵予定日8月19日 8月20日に仲良し 基礎体温は18日に35.85℃とかくっと下がりました。19日~21日の排卵日辺りで測るのを忘れ、いつ高温期に入ったか分かりませんが、22日から高温期のままです。ここ2~3日は36.8~37℃をうろうろしています。 吐き気と頭痛、生理痛のような下腹部の痛みがありました。 2日の生理予定日にクリアブルーで検査しましたが、陰性。 妊娠の可能性は低いでしょうか?

  • 妊娠の可能性について

    妊娠の可能性について 8月23日にHしました。 もちろんちゃんと避妊しました。 次の生理予定日が9月8・9日らへんです。 23日にHしてから下腹部痛、胸のハリ、乳首の痛みが今日までずっと続いています。 ちなみに、いつもは生理予定日の1週間くらい前から症状が出始めます。 23日のHで妊娠したとしてもこんなに早く症状でないのは調べたので承知済みです。 (生理来そうな症状があるので)来るかな?と思ってもなかなか来ません。 今日の朝、白い少し粘り気のあるおりものがありました。 そろそろ来るのでしょうか? それとも妊娠…? まだ検査もできないので不安でいっぱいです。

  • つまらない人生

    つまらない人生 自分の人生を振り返ってみると 凄くつまらない人生を送っている自分に 絶望しました。 23年間何の為に生きてたのか。 だらしない性格で意思の弱さ、精神面の弱さで ずっと太り続けていた十代。 自分に自信がなく、可愛い子や彼氏がいる友人を 妬んで妬んで色んな悪口ばかり言った結果、 どんどん友達は自分から離れていき逆に嫌われてしまった高校生時代。 出会いも全くない。 自分よりも太ってる人には彼氏が出来るのに 何で自分は出来ない訳!?って思うだけで 自分から何も行動しない。 男友達なんていません。恋愛も論外。 本当は女友達や男友達とBQをやったり花火をやったり 十代の時にいっぱいしたかった。海だって行きたかった。 中学生の時は今より痩せていて(でもぽっちゃり体型でした) 痩せてギャルになりたい!ってずっと思っていたのに、 80kgオーバーのデブになり、地味な高校生時代を送る。 確かに化粧は濃かった。ギャルになりたかったからギャルメイクを 心掛けていた。 ギャルの友達もいた。でも自分の被害妄想やネガティブな性格で 離れていきました。 自分はお洒落をしている、地味系と一緒にするなと思っていたけど 人に服が地味って言われるまでずっと痛い勘違いしてました。 過去を振り返ってみると何でこんな最低な行為をしたのか、 自分が何故嫌われたのをどうしてその時に 気付けなかったのか、十代の頃にもっと早くダイエットを 決行していれば少しは変わってたんじゃないかとか…後悔ばかりです。 21歳の時ようやくダイエットを開始し、今も続けています。 中学、高校の私は本当に性格が幼稚。 自分がされて嫌な事をしたり、自分が気に入らなければ怒る、 人の意見を批判と捉え、~~ちゃんはどうな訳!?って 自分を棚に上げて相手を責める、相手の気持ちは全く考えずに振り回す 被害妄想、ネガティブな性格で勝手にあの人から嫌われてる、あの人から悪口を 言われてると思い込み、友達から離れたのは自分の癖に どうしてこんな目に合わなきゃいけない訳?私が何したんだよ! 私は何て可哀想な人、誰か庇って!って自分自分自分な考え。 本当は全て私のこの思い込みの性格が原因で、友人とこじれていたんです。 今も性格は変わっていません。 ただ過去の自分は見ていられないくらい後悔しています。 もっと考えて行動していれば…と思うくらいです。 昔の友人に謝りたいくらいです。 どうして○○ちゃんは好かれていたのか。を考えたらその子は 人の悪口を言わない子だったんです。友達思いの良い子でした。 私はどうでしょう。人を妬みまくって悪口を言いまくっていました。 それじゃ嫌われるに決まってる。 それをどうして今になって気付いたのか。学生時代に気付いていれば 友達も離れずに済んだのでは?と思います。 本当に自分の人生に絶望しました。 それにここまで太ったのは自分が原因です。 もし痩せていれば、もっと違う人生があったんじゃないかって 凄く悔やんでいます。 今ダイエット中で13kg程落としました。まだまだダイエット中ですが この先何か楽しい事はあるのでしょうか。 もう25手前。つまらないですよ。 周りの友人が羨ましいです。どんどん結婚してママになっていく 友人を見て焦るばかり。反面、いいなぁ…って羨望の目で見ています。 出会いもない、友達が少ない、自分に自信が出ず内気な性格。 女の子の前では素が出せて面白いとか良いキャラしてると 言われていて凄く暗い性格ではないです。明るい方だと思います。 ただ男の人の前だと緊張して素が出せないんです。 出会いがないと言っていますが、自分自身が出会いを遠ざけていたんです。 出会いはどこにありますか?飲食業は一度やってみたけど合わなかったです…。 でも居酒屋とかだと出会いが多いんですよね。他にどこがありますか? この先自分を変えれるのか不安です。 24年間、つまらない人生を送った事で死にたいとかやり直したいと 色々暗く考えています。 こういう時、どうしたら気分を変えることが出来ますか? 長々と失礼しました。

  • 女性に質問です。「*ただしイケメンに限る」は最低条件なのでしょうか?

    女性に質問です。「*ただしイケメンに限る」は最低条件なのでしょうか? 最近、ネットやTV、雑誌などで「*ただしイケメンに限る」と、よく耳にする(目にする)ことが多いです。 現代の恋愛事情では、イケメンであることが最低条件になっているように感じます。 何はなくとも、まずは「顔」。それをクリアして初めて「内面」に向き合ってもらえる。「顔」で拒絶させる男は、例え、どんなにすばらしい人間性でも相手にしてもらえない。 残念ながら、イケメンとは程遠い自分は、実感としてそう感じています。(自分の人間性がすばらしいと言っているわけではないです。内面を見てもらう前に拒絶される、という意味です) 女性にとっては、イケメンであることが最低条件(絶対条件)なのでしょうか? 「非イケメンは、話のおもしろさなどで勝負しろ」という回答も目にしましたが、では、お笑い系の性格ではない、落ち着いた性格の非イケメンは、恋愛は諦めるしかないのでしょうか? *「お金持ちになれ」「お笑い芸人はモテる」という特例は除いてください。あくまで、一般人レベルでの話ですので…。

  • <子供っぽい。>

    <子供っぽい。> こんばんは。よろしくお願いいたします。 来年成人を迎えるんですが、見た目が中学生、高校生に見られてしまうんです。 大学生でも、大人っぽくて、色っぽい人が人気があるので、自信無くなってしまいます。 大人になるにはどうしたらいいですか。

  • 男子高校生です。悩んでいます。長文ですがお願いします。

    男子高校生です。悩んでいます。長文ですがお願いします。 先日、1年近く付き合っていた彼女と別れました。 元カノから告白されて僕を見てくれているなと思い、付き合い始めました。僕は今まで中学時代の2人、元カノは中学時代に5人位と付き合ったことあり、お互いにとって初めて本格的な付き合いでした。 今まで彼氏がいるのがあまり途切れなかった元カノは寂しがりで女子同士との関わりが苦手だったりリスカ経験もあります。容姿はたまに他の男から言い寄られるくらいでモテます。このような事から「恋愛体質」ではないかとは思います。(説明で理解できないならすいません) 僕は支えようといろいろ犠牲にしてきましたが、いきなり 「気をつかう友達みたい。もう縛られたくない。別れたいけどまた友達でいたい」 と告げられました。 正直、悔しく未練もあったのですが、受けました。 でも後に、別れる前に元カノと同じ部活の人(僕らが付き合ってる事を知っていた)から告白されており一度断りすぐ僕と別れ、1週間経たないうちにコソコソその人とデキていた事を知りました。 そこで一気に冷め、人の事も考えず自己中な元カノが腹立たしいです。 確かに僕が知らないうちにいけない事をしたのかもしれませんが ・恋愛体質とはいえ?だから?といってこれはアリですか? ・今は関係がないですが、元カノが要求する友達関係を断るつもりですが、友達でいたいと言って他の人と付き合う位だし僕を便利にキープしておきたいという事ですよね? あまりにも呆れてしまい文章が不明確で申し訳ございません。 今度元カノと話し合うのですが上の事をはっきり言ってやりたいのですが大丈夫ですかね? アドバイスや励ましがあればご回答よろしくお願いします。

  • 髪を切ったら・・・

    髪を切ったら・・・ 先日 ミディアムだった髪をショートにして前髪を付けてみたら・・・ 前の席のあまり好きでない男子が「〇〇ってそっちのほうが似合うよ」とか 「〇〇 顔小さくて色白だからキレイだね」 って毎朝言ってくるんです・・・。 こうゆうトキってどうゆう風に反応するのが良いんでしょうか?? あれと。 「かわいいねぇ。」と女子に言われたときの対応の仕方もお願いします。。

  • 幸せの基準を比べてしまう

    幸せの基準を比べてしまう 付き合った回数と、幸福は比例しますか? 例えば、今までに6回付き合った人と、今までに1回付き合った人では、6回付き合った人の方が幸福と言えますか?

  • 好きな人は新婚だった

    好きな人は新婚だった こんにちは。 以前こちらで相談させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q6030510.html 簡単に言えば、4月に知り合い頻繁に遊ぶようになった男性から、彼女がいると7月に打ち明けられたのです。でも私のことを本気で好きになったという彼。でも別れる気があるのかと聞いたら別れられないと・・・。それじゃあ本気で好きとは言えないと思い、後日きっぱりと「もう会えない」と真剣に話をしたんです。 すると!なんと! その数日前に結婚してしまったと打ち明けられたのです。(以前の質問で書いた“腐れ縁”とは婚約していたという意味だったのです) だったらもうなおさら会うわけにいかないからと、自分の気持ちを押し殺して「もう絶対2人では会えない」と言ったのです。すると「プロポーズしたのは○○(私)と出会う前だったんだ・・・。結婚に向かっていろんなことが動きはじめてたから、どうしようもなかった。本気であと1年早く出会いたかった。」と言われました。 私は彼のことが好きだったから、もちろんショックでしたし、涙も出てきました。ですが、結婚している人とは未来がないのだから・・・、と、それから一切連絡を絶ちました。 でも、出会ってからの期間は短かったけれど、わたしは本気で彼に惹かれていたようです。去年まで4年間付き合った元彼がいましたが、その彼よりも、好きだったと思うほどです。 違う人を見ようとしても、どうしても、どうしてもあの人のことを思い出してしまうのです。 そんな時・・・、一度だけ会って話したいと、連絡がきたのです。 そして会うことになると・・・ ・本気で○○(私)のことが好きだ ・どこにいても何をしてても、○○のことを考える ・出会った日からここまで一緒にいて楽な人、楽しい人、落ち着く人は今までいなかった ・結婚したときには、○○のことがこんなに好きだと思っていなかったけど、結婚して会えなくなってから、自分の中での○○の大きさを知った ・一度きりの人生だから、悔いのないように一番好きな人と一緒になりたい つまり、離婚を本気で視野に入れてると打ち明けられたのです。 ちなみに結婚したのは1ヶ月前です。 奥さんの気持ちを考えると、どうしようもなく苦しくなります。 それを彼に言うと、「でも俺は、奥さん以上に好きな人がいるのに、それを隠して奥さんと一緒にいることはできない。頭の中に、心の中にいるのは○○なのに・・・、そんな一生は絶対後悔する」と言うのです。 私も彼が大好きです。 出会ったその日から、本当に気が合ったし、自然と心を開けたし、どんどん惹かれていきました。 だからもちろん、一緒にいられるならいたいし、すぐそばにいつもいたいというのが本音です。 ですが、自分の幸せだけを考えていいのかという葛藤が起こるのです。 今の奥さんの気持ち・・・、考えたら絶対にわたしが身を引くべきなんですよね。 もうどうしたらいいのかわからないです。 このまま彼が離婚するのを待ってもいいのでしょうか。 ちなみに、離婚したからと言って、わたしが結婚するという保証はないと伝えてあります。 もし別れたならそこがスタートラインとなり、向き合う日だと。 そこからお互いを知って、本当にこの人だと思えたら、私は一緒になりたいと思ってます。 長文・乱文失礼いたしました。 どんなことでもかまいません。 アドバイス、叱責、よろしくお願いいたします。

  • 30歳男性です。29歳まで彼女いない暦=年齢でした。

    30歳男性です。29歳まで彼女いない暦=年齢でした。 29歳のとき、初めての彼女ができましたが3ヶ月で終わりました。 そしてその後29歳の女性と仲良くなり、お付き合いをしています。 出会いは、去年入ったサークル関係がきっかけでした。 正直、今の彼女とお付き合いまでしたいとはあまり思っていませんでした。 が、共通の趣味もあり少しいいなと思って、数回私から誘いデートしました。 でも3回目あたりで、それほど好きじゃないかもと思ったんです。 理由は、彼女のことを死ぬほど好きになれなかったから。元カノの場合は 24時間その子のことしか思えず、死ぬほど好きで好きで、メールが待ち遠しくて 一生幸せにしたいって思える子だった。外見と年齢がすごい好みだったのもある。 ちっちゃくて、守ってあげたい感じだったし。でも好きすぎて素になれなかったのも 事実。今は未練はないですけど。 ただそういう理性を失うほど人を好きになり、また両思いになれたのは初めてだったから 衝撃的なったのも事実です。 その反面、今の彼女とは3回デートして、彼女としては違うかもと思った。その理由は 年下好き、ちっちゃい子好きな私としては外見も30に近いし、なんか私の中の恋心が 燃えないなあと。じゃあ何で付き合うことになったのか。 それ以来、相手からの誘いで付き合うまで7回デートしました。4回目以降のデートに 応じたのは、もうデートの誘いは応じないと思いつつ、一緒にいると素になれる、波長が 同じで笑いが絶えない、なんか一緒にいて安心したからです。 でも、付き合いたいまで気持ちが達しなかった。でも雰囲気的に手を繋ぐことになり そして付き合ってみようかということになったんです。 それからしばらくは後悔しました。すぐ別れたいとさえ思いました。でもデートを重ねるうちに 好きになっていったのです。デートの約束をして、会うまでは嫌だな、って思っていても実際 あうと居心地いいし、帰りはもうちょっと一緒にいたいと感じてお茶しにいったりと。 この前、カラオケに行ったとき、相手から抱きつかれ、キスされました。キスはデート中に何度もありましたが 1時間ずっと抱きついていちゃいちゃしたのは今回が初めて。シャツの中まで手入れあったりと。 楽しかったけど、なんか急に覚めちゃったんです。 1ヶ月付き合って私も彼女を好きになってきたと思った。1週間待てない、明日会いたいと思った こともあったし。夏休みは毎日昼から夜まで遊んだし、充実していた。 でも、なんか好きかどうかわからなくなっちゃって。もっと若い子で性的に興奮してみたいと 思ったり。 ただ、性格面でここまで会う人はいないと思うし、彼女は私のことすごい好きでいてくれるし まっすぐ私を見てくれている。 そう思うと、彼女を以前私が理性を失って死ぬほど相手を好きになったときのように 相手を好きになりたい。でも、今の彼女にはそこまでの好きってのがなくて。 極端で変な話だけど、彼女が下着を脱いだとして、普通ならその下着、どんな匂いするか 気になっちゃって手に取っちゃうかもって思うと思う。でも今の彼女だと、そんな気もあまり しないというか。。。 こんな中途半端な気持ちで今後も付き合っていっていいのか迷います。 まだ一ヶ月ちょっと。まだ相手を全てわかっていないのだから、今からもっと よいところを探せばよいという人もいるかも。 でも逆にいうと付き合って1ヶ月って一番二人が盛り上がるとき。 そんなとき、私がこんな覚めていたら、絶対未来はないという人もいるかも。 でも今別れられないのは、やっぱり一緒にいると安心する部分があるからだと思う。 でもそれは、恋人という関係でいいのかどうかわからない。 毎週彼女と会ったりと、ここまで蜜な付き合いをするのは私は人生初だから 正直こういうものなのかわからない。もしかしたら、毎週会っているから新鮮味が なくなっているだけかも? 皆様は今の私の気持ちを聞いてどのように思うか教えてください。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 高校二年です。以前のことなんですが、塾から出るとき、一つ年下の子に驚いた風な感じで「かっこいい!」って言われました。その後、こっちに走ってきて、話しかけられました。数分ほど話して帰りました。  僕も彼女のことをかわいいと思いました。だから、僕は彼女とメールをしたいし、あわよくば付き合いたいです。そこで皆さんに質問なのですができると思いますか?