kitazero の回答履歴

全198件中81~100件表示
  • 男性が怒るとき

    男性に質問です。 お嬢様育ちで高学歴、きれいな女性だが、年齢的につきあったら結婚な雰囲気。自分のいつも見方でいてくれるからキープしながらもなんとなく他の女性をさがして、逃げてた男性がいます。 あるとき女性が業をにやしてよならよといったので、彼はあせって会いにいった。彼はエッチ大好きだが、彼女は堅いと思ったので対象外にしてた。が、その彼女からその夜思いがけず激しく情熱的にキスや抱擁をうけてせまられた。 惚れたり恋愛のスイッチはいったりしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#145631
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 男性は好きな人の友達関係を気にしますか?

    閲覧ありがとうございます。 男性は、好きな人と仲良い 友達関係は気になりますか? 例えば、 性格良い子と仲良くしてるかとか ギャルっぽい子と仲良くしてるかとか 友達多いかとか 顔が広いかとか… 回答お待ちしています。

  • 関西人の30歳独身男性について

    今気になる関西人の男性がいます。 今まで関西人とはお付き合いした事がないので、アドバイスを頂きたいです。 知り合ってから、1年位ですが、会ったのは4回位。メールや電話も10回程度。 私に対して冷たいと感じる。 メールは無視される事がある。 メールの返信も冷たい場合がある。 体の関係あり。 会う時も私から誘う。 会ってる時は楽しいです。 こんな関係ですが、気になってしまいます。 今より、私に対して興味を持ってもらいたいのですがどうすれば良いでしょうか? 関西人の扱いが分からないのでアドバイスお願いします。

  • 逆セクハラでしょうか?

    こんにちは。 20代のOLです。ご意見よろしくお願いします。 今、職場に好きな人がいます(同じくらいの年齢)。彼は社交性が皆無で寡黙であまり人に好かれるタイプの人ではないですが、ちょっと深く関わってみると実はとても良い人です。 社内なので大胆にアピールはできません。同じ部署で、席も遠すぎず近すぎずという調度よい距離なので、気になって密かにちらちら見たりしています。彼の帰宅時間がだいたい毎日同じなので、自分もなるべくそれに合うようにして、偶然をよそおって一緒に駅まで歩いたり(でもなかなか合わせられなくて、好きになってから約10ヶ月間で10回もないと思います。)、あとは、仕事の用を作って会いに行くとか(といっても週2、3回)、そんなふうに接点を持とうと微力ながら頑張っています。 彼は内向的で、彼が私の事をどう思っているかは全くわかりません。 たまに楽しく会話できる時もあるのですが、過去に数回、彼に避けられたかな?って思う出来事もあり、その都度一喜一憂しています。 そこで。。。 その事を年上の女性の友達に相談すると、 彼に避けられたと思う出来事がもしかしたら無言の拒絶かもしれないから、チラチラ見たり、大した用もないのに話しに行ったりというアピールをすると逆セクハラになると忠告されてしましました。 でも私が話しかけて、話がのった時は彼は笑っているし、仕事の用があって会いに行っても、特に嫌がられてる感じはなく、逆に親切にしてくれる時だってあります。 これって彼の社交辞令と思いますか? 確かに避けられる時はあります。でも 私がやっている事は逆セクハラでしょうか?? どこからどこまでがセクハラになるのか分からなくて、これからどうアピールしていったらいいかわかりません。 ご拝読ありがとうございました。ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼との今後。好きだけど。

    お世話になります。 26歳おんなですが、付き合って3ヶ月の5個上の彼との今後で悩んでいます。 腑に落ちないこともありますが、とても好きで別れたくない気持ちがあります。 ことの始まりは彼に40万ほどお金を貸したことです。 理由は家賃の更新と車のローンが重なり払えなくなったからです。 更新については、もともと更新しない予定でしたが、付き合い出し、お互い実家だと会えなくなるからと私が頼んだから更新しました。 しかし、更新料以上の金額を貸しました。 彼はローンの延滞経験があり借入が出来ないらしく、頼まれ消費者金融で一部を借り入れました。 彼は日夜働いていて、お金については全額返ってきました。 しかし、消費者金融に行くように頼まれ、また更新料以上の金額を借りられていたことなどがショックだし、腑に落ちないです。 あと、私の誕生日前後も彼は忙しく働いてはいましたが、誕生日の夜だけ空けていてくれ、会うか提案されましたが、休んで欲しいから会わなくてもいいと伝えはしましたが、誕生日当日メールも来ませんでした。 彼いわく疲れて眠ってしまったらしいですが、すごく傷つきました。 そんなんで、付き合って日も浅いのに揉めたことや私から距離を置いたこともあります。 で、彼もうんざりしたのか最近冷たい気がします。 私は彼が好きだけど、いろいろありすぎて、信用しきれなくて、どうしても試すようなことをしてしまいます。 彼が私にも一部責任もあるのに何も言わずに、無理をしながら日夜働いている姿や、責められても距離を置かれても謝るだけでけして責めない姿を見ると、申し訳なくもなるし、一緒にいると本当に楽しいんです。 でも、どうしても心に引っかかってることがあり、振り回してしまっています。 別れてもいいと私が伝え、いま彼が考えたいということで保留になっていますが、別れたくないような気もします。 どうすればいいんでしょうか。 アドバイスください。

  • どちらを選ぶべきか

    大学生の女です。 同じ大学の男の子Aと友達として、先日食事に行きました。 ちなみにAには遠距離中の彼女がいて、私には彼氏がいません。 その食事の帰り道(人通りの少ないところ)に2人で歩いていたら、服の上から胸を触られたり、お尻を触られたり、抱きつかれたりしました。 私も別にAが嫌いじゃないし、「もうやめてよ~」程度だったんですが、キスもされそうになって、さすがにキスはダメだと思い、キスは抵抗しました。 結構顔もタイプだし、フィーリングも合います。 ここまでされて、手に入れたいけど、手に入れられないというモヤモヤがあって、もしAが良ければ、浮気相手になっても良いかな、なんて最近思ってきました。 Aは下宿生で、私は大学まで通いなので、Aと長くても卒業するまでのあと1年半くらいの付き合いになりそうで、それまで遊べる男の子ということで良いかな‥と。 遊ばれていると分かっています。 この考え方はダメですか? また現在、私のことをすごい好きと言ってくれて猛アタックしてくる男の子Bがいて、何度もお断りしているのですが、「僕の嫌いなところ言って!直すから!」とBなりに努力してくれています。 Bも嫌いな顔じゃないんですけど、ちょっとしつこくて、束縛が激しくて、なんだか初めの印象が悪いせいか今でもBのことを好きにはなれません。 でも、客観的に考えてもBの彼女になる方が大切にしてくれそうだし、けどやっぱりAの方が好きだし‥ と、どちらを選ぶべきか日々モヤモヤです。 皆さんの意見や感想、もし自分が同じ立場ならこうするなど何でも良いので、回答お願いいたします。

  • 彼氏とケンカ?

    お互い車持っていて彼氏の所から私の所まで一時間半かかって車で来てくれます。彼の言い分はデートのたびに毎回俺の車出してるからたまには私の車出してよと言われ遠出したことないしもし高速のるとかになっても自信ないしナビないしと言ってしまい彼がオレが隣に乗るのにナビじゃん意味わからない じゃ… いいや。と言われました。 怒らせてしまったのでしょうか。(デート約束してあります)キャンセル…と言う意味でしょうか。 勿論ごめんなさいメールは送りました。なんだかモヤモヤしてます。 普通お互い車持ってたらオレがデートのたびに車出してるから出してよなんて言うんでしょうか? ちなみに私40 彼42才です。

  • 諦めるべき恋?

    私は中2の時、塾の先生に恋をしてアド交換までしました。 先生と私は成人になったら付き合おうと約束しました。しかし、考えが甘かった私は何度も会いたいとメールをして最初は優しく説得されてたのですが次第に厳しい口調になり終いにはメールの返事も来なくなりました。 今年私は19になり一昨日、塾の先生からメールが来ましたが会ったら、軽い女に思われるんじゃないか?とかでも気になるしと言う自分もいて正直、どう対応すべきか困っています。 断るべきですか? 回答、お願いします。

    • 締切済み
    • noname#147322
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼氏より料理が下手です……

    20才女子大学生です。 先日、彼の家に行ったとき、彼が料理を作ってくれました。 驚いたことに手際がよく、味に関してもまさに『家庭の味』という感じで美味しかったですし、材料費もほとんどかけていません。 以前から料理はそこそこならできるという話を聞いていたのですが、わたしはてっきり『男の料理(高い材料を使い、台所を散らかしまくる感じの…)』を想像していました。真逆でした。効率的で手際もよく、料理の知識もあり、後片付けもしっかりとしていました。とても21歳の男子とは思えなかったです。 彼の話だと、彼の家は母子家庭でお母さんが仕事で夕食を作ることができないことが多かったらしく、高校生のころから代わりに夕食を作っていたそうです。 最初は失敗の連続だったそうですが、だんだんと要領をつかみ、いつの間にかお母さんよりもできるようになっていたとか。 で、流れは当然「今度はわたしにも作ってほしい」ということになったのですが、わたしは料理できないんです…。 まるでダメというわけではないのですが、正直、彼の料理の腕を見せられたあとで自信を喪失しています。 いつもは専ら、買ってきたのもかレンジでチンなので…。 どうしましょう…。料理なんてすぐうまくなりませんよね…。

    • 締切済み
    • noname#143197
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 男性の方に質問です

    男性も、プラトニックな関係で終わった女性をずっと思い出したりすることは ありますか? お互い好きだと心の中では分かっていたけれど、 仕事の事情など色々あって結ばれないまま結局疎遠になってしまった人がいます。 数年たった今でも、たまに夢にでてきたりしてなんだか複雑な心境になったりします。 私は女性なのですが、男性もそういうことってあるのかなとふと思いました。 元彼女さんとかではなく、体の関係がなくても、思い出にすごく残ってる人っていますか?

    • 締切済み
    • noname#143067
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 難しいよ

    私には 好きな人がいます その人は 13さい歳上の方です お互い好きという 気持ちで両思いなのですが 親が『友人関係の 付き合いならいい』みたいな ことをよく言ってきたり 周りの目が気になります なのでなかなか 付き合う所までいけません 恋愛には歳の差なんて 関係ないと思っています 私はどうしたら いいのでしょうか?

  • 彼氏の誕生日に一緒にすごす約束をしてました。

    彼氏の誕生日に一緒にすごす約束をしてました。 誕生日当日になって、おめでとうメールをしたら何故か返信が来なくて、 電話したら友達が誕生日パーティー的な飲み会を開いてくれることになったと言われてドタキャンされました。 どう思いますか?私だったら先約を優先します。彼氏は誕生日を私よりも友達とすごしたいってことですよね。友達とすごすのを違う日にしてもらうことだってできるはずです。 数日後旅行に行く約束してるからそこで祝ってくれればいいよとか言われました。私の誕生日のとき彼氏からはプレゼントはもらわず食事に行っておごってもらったので、私も同じようにしようと思っていたのに、ホテルの食事は宿泊費に含まれてるのにどうすればいいんでしょうか。彼氏の宿泊費払うんでしょうか 彼氏は普段からしょっちゅうデートもバレバレの嘘ついてドタキャンしますが、もう本当に嫌になってきました。 電話でごめんねって何回か言われましたが、泣きそうになり暗い返事だけして無言で切ってしまいました。誕生日にこんな態度とる私は心が狭いでしょうか てか朝におめでとうメールして返事がないから昼に電話したんですが未だに返事がありません、メールの内容何時間も考えたのに…失礼すぎる もう別れるべきでしょうか。。

  • 一度きり

    私にはとても好きな人がいます。 恐らく、いや多分その方も、私のことが好きだと思います(アドレス渡されたり、飲みに誘われたりアプローチされている感じです。。) ただ、、 結婚している とかそういうことでは無いのですが、訳あってその方とお付き合いするのは とっても難しい。 付き合えないと思います だけど心から好きです もしも相手からそういうことを言われた時に、訳があってお付き合いは出来ない。ただ… 一度だけ、抱いて欲しい。 と 言うのは、自分勝手であり我が儘だと十分に承知しています 最後にどう言うか決めるのは自身だとは思いますが みなさまの声が聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#29443
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 二人で飲みに行くことに誘われたときの対応

    先日会社の先輩から飲みのお誘いがあり、 いつもみんなで飲んでいたので、通常のようにみんなで飲むものと思いすぐOKし、 後日他に後輩を誘っておく旨を伝えたところ、今回は二人でという提案があり、 そのとき初めて二人で行く内容のものだとわかりました。 今まで友達だと思っていた人に誘われて二人で行った場合ほとんどが告白という形になってしまっていて・・・ ただの後輩として誘っていただけているなら嬉しいことなのですが、 自意識過剰だとは思いますが、もしも万が一好意ならばどうにか二人で行くことは避けたいです。 先輩はとてもいい人ですが、先輩以上としての感情を持つことができません。 私自身は、自分がいいなと思える人もしくは、絶対にお互いにないと言い合えるほどの仲の友達としか異性二人で出かけることのないよう気を付けてきました。 また、思わせぶりな態度やボディタッチ等も気を付けて全く普段からしないようにしてあります。 ※こちらの予定などは全て伝えてあり、用事があって無理という建前は使うことができません。 また、急用などのドタキャンも先輩ですので失礼にあたってしまいます。 ※他のメンバーは都合上誘うことができません。 どうにか傷つけることをせず、こちらが何も気づいてないものとして(自意識過剰だったならば本当に申し訳ないのですが・・・)これまで通り普通に接することができるような断る方法がありませんでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 器の小さい彼氏について

    彼氏について最近ストレスを感じます。 ・メールで自分の返信は遅いくせに、私の返信が遅いと怒る ・学校で、私と 目があわない、見てくれないと怒る ・彼氏の同姓の共通の友達の話題で笑うと怒る ・デートを断るとすねる ・とにかくすぐに泣く ・嘘をつく ・冗談が通じない ・気分屋 ・胸やお尻を触ってくる 他もたくさんあります。 こんな彼をどう思いますか?^^;; 別れたほうがいいんでしょうか・・・。 今5ヶ月ですが、数え切れないほど喧嘩してきました。 そのたびに彼は「こんなに辛いなら別れよう?」 って言ってきます。 喧嘩の原因はいつも彼氏が私への嫉妬や、 私が彼の気持ちを理解してないとかどーのこーので・・・。 気持ちを理解してくれてないのは彼のほうです。 私たち二人のことで友達に迷惑や心配をかけてしまうことも多く、 そのたびに謝るのは私です。 彼は自分は何も悪くないと思ってます。 彼が言うには悪いのはいつも私です。 相当舐められてますかね? 仲が良かった頃に戻りたいとゆう気持ちもあります・・・。 こんな彼ですが好きな気持ちも捨てれません。 長文失礼しました。 へたな質問ですが、よろしければ回答お願いします><

  • 前回”私って、冷たい?”で、質問した者です。

    以前、http://okwave.jp/qa/q7056490.html で、 質問させていただきました。 質問の内容と、私のお礼なども読んで頂けると、話が分かりやすいかと思います。 前回お答え下さった方々には、本当に感謝いたします。 前の質問にあるとおり、元彼からの酷いストーカー並みの行動に困り果て、 元彼と婚約者の三人で会い、こちらは今後一切の関わりを持つつもりがない事・ 二度と連絡をするな・関わるなとキッパリと伝え、その場では相手もそれに同意して、 私には二度と連絡したり付きまとったりはしないと約束して終わりました。 夜中に元彼の母親から弁明ともとれるメールが届き、それも返していません。 しかしその三者面談から二週間たつ今に至っても、元彼からの連絡が一向に止みません。 毎日欠かさず、5~7通のメールや電話が来ます。勿論、完全に無視しています。 内容は前回と同じく、会いたい・戻りたい・絶対幸せにする・自分が幸せにしたい・ 愛してる・後悔してる・諦めきれない・話がしたい・無視しないで・等々の長文や短文、様々です。 話合いで約束をした翌日からすでに何通も来てたので、 私はついに精神的に参ってしまい、嘔吐を繰り返すなど、体調を崩しました。 婚約者も呆れ果て、本人に言っても無駄だとゆうことになり、 今度は元彼の母親に、婚約者が電話をかけました。 婚約者の携帯から母親の携帯だったので、番号を知らないと出ないと思い、留守電を残しました。 「(私)とお付き合いしている(婚約者)と申します。(元彼)君のことでお話があります」といった内容で。 しかし、母親はそれを無視。 そのあと5日ぐらいかけて4回ぐらいの留守電と何通かのメールを送りましたが、全部無視。 婚約者に連絡するのが嫌なら私にしてくればいいものをそれもしない、 非常識だと思ってるならそれをこちらに訴えてくればいいものをそれもしない。 その間も元彼からの連絡は止まず、どうやら母親は、婚約者から連絡が来てる事を息子にさえ 言わずに無視してるようでした。 こちらとしては、もう人に迷惑をかけるような事はやめろ!と息子を止めてほしいとゆう 意図があってしたことなのですが、母親まで逃げるのか、といった感じでした。 しかし5日目辺りに来た元彼からのメールの内容が 「,まぢ君の彼氏もお前も最低だな。 よく人の親にそうゆう事出来るね。非常識の集まりだね。 もうやめたわ。お前まぢダルイ。付きまとってるとか意味わかんねーし。 あんな将来性もない不細工な糞男とお幸せに」 と来まして、母親が息子に打ち明けたんだと悟りました。 内容を読んだ瞬間、母親が息子にどう話したのかも疑問だったし、 元彼も心底救いようのないマザコン男で、この一族には常識の会話が伝わる人間がひとりも 居ないんだと、彼と唖然としました。 何はともあれ、それで奴が諦めて連絡してこなくなるならなんでもいいやと思い、 二人でこれも無視して、母親への連絡もやめました。 しかし現状は、元彼からの連絡はまったく止みません。 なんとゆうか、元彼と婚約者は同じ職場で働いていた上司と部下で、 元彼は自意識過剰・自信過剰な性格から、 一緒に働いてる時から、婚約者のことを上司にも関わらず陰で 使えないと文句ばかりで見下し、悪態をつき、すごく馬鹿にしていました。 自分の方が仕事が出来るとか、必要がないだとか。(そんな訳まったくあるはずないのに) なので、奴から送られてくるメールを読んでいると、相手がその馬鹿にしてた先輩だったのが 非常に納得がいかないみたいなのです。 メールを無視してるならしてるで、内容が一方的にどんどんエスカレートしてて、 勝手にどんどん意味の分からない話になってて。 ・婚約者に負けてる所が元彼にはひとつもないのに、 私が元彼を選ばないのは誰がどうみたってオカシい ・私が焦って結婚を決めたから正しい判断が出来てないだけ ・あんな30歳間近の資格も取り柄もない糞男じゃ私が苦労するのは目に見えてる ・自分の方が私を幸せに出来るし、大切に出来るし、愛してる ・私にも本当は元彼と戻る気があって、自分に望みがあるんだよね? ・迷ってるから連絡が返って来ないだけで、無視してるわけじゃないもんね ・世界で一番愛してるから戻っておいで こんな内容が朝起きてから寝るまでに、何通も来ます。 連絡を拒否設定にするってことも勿論考えましたが、 以前のストーカー行為まっただ中の時は、連絡が届かない事に腹を立て、 いてもたってもいられなくなり、家まで来たり待ち伏せされる、といった感じだったので、 この状態で拒否をしたところで、家を知られてる以上、 相手が逆上した時の事を考えると危ないといった考えで、拒否設定にはせずにいます。 そうすると今度は、拒否設定にしないでメールが送り続けられるのは、 私に戻る気があるから拒否しなんだよね?話し合おうよ!みたいな内容になってて。 元彼は、私が本当は元彼と戻りたいのに迷っている、と思ってるようです。 元彼は、本当にベッタリ甘やかされて、王様のように育てられた、お坊ちゃんで。 自分が欲しい!と思った物は手に入れないと何が何でも気が済まない性格で、 自分に甘いせいもあって、”欲望”といったモノにまったく制御が効かない人でした。 我慢とか抑制を知らず、乱暴で感情的で衝動的で、危険な人だと思って、別れました。 元彼の状態は、人のものになってしまうと思うと余計に欲しくなってる状態なんだろうと、 友人は言っていました。 婚約者との新居に引っ越しまで一カ月を切ってるので、それまでとにかく ひたすらに無視して我慢してるしかないのだとゆうのは分かっているのですが、 私には全くそのつもりがないのに元彼に戻る気があると勘違いされてるのにも 物凄く嫌悪と恐怖を感じますし、精神的にもほんとにキツいし、 いちいち家に帰る度にビクビクしながら生活するのもうんざりで…。 婚約者の家に転がり込む手もあるのですが、彼は今社宅に住んでるので、 あまり彼女が出入りするのはどうかな…と思い、私が遠慮しています。 なので今は彼が、私の家になるべく泊り込んでくれていますが、仕事も忙しい方なので、 つきっきりとゆうわけにも勿論いかず、不安は尽きないです。 無視することも許されない・拒否も危なくて出来ない・話合いは通じない・親も全く使えない・ そのうち諦めるだろうと思っていたのに、全く衰えを見せないどころかむしろエスカレートしてる なぜこんなにまでこちらが一方的に困らなければならないのでしょうか…。 それに、あんな男に、自分を守って支えてくれる大切な人をボロくそに言われたのにも、 身が震えるほどに腹が立ち、心底許せないと思いました。 私が参ってしまってるのを見て、婚約者が彼の自宅に直接話に行こうかとか、 警察に相談に行ってみようかとか、色々言ってくれていますが、 それらって、何か効果があるように思いますか? ちなみに元彼は、母親と中学生の弟と3人暮らしなので、自宅に行けば両方と会うことも 可能だったりします。 わたしはただ、もう過去のこととして、今の生活を穏やかに過ごしたいだけなのです。 元彼がどこでどうなろうと、まったく興味の欠片もありません。 相手一族が間違ってるとゆう事を理解してもらうことはもはや無理だとしても、 わたしとの関わりを永久に経たせる現実的な方法って、はやりないものでしょうか? ひたすらに無視をして、新居に引っ越しまで我慢が懸命だと思いますか? どんな事でも良いので、何か方法やアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 二人で飲みに行くことに誘われたときの対応

    先日会社の先輩から飲みのお誘いがあり、 いつもみんなで飲んでいたので、通常のようにみんなで飲むものと思いすぐOKし、 後日他に後輩を誘っておく旨を伝えたところ、今回は二人でという提案があり、 そのとき初めて二人で行く内容のものだとわかりました。 今まで友達だと思っていた人に誘われて二人で行った場合ほとんどが告白という形になってしまっていて・・・ ただの後輩として誘っていただけているなら嬉しいことなのですが、 自意識過剰だとは思いますが、もしも万が一好意ならばどうにか二人で行くことは避けたいです。 先輩はとてもいい人ですが、先輩以上としての感情を持つことができません。 私自身は、自分がいいなと思える人もしくは、絶対にお互いにないと言い合えるほどの仲の友達としか異性二人で出かけることのないよう気を付けてきました。 また、思わせぶりな態度やボディタッチ等も気を付けて全く普段からしないようにしてあります。 ※こちらの予定などは全て伝えてあり、用事があって無理という建前は使うことができません。 また、急用などのドタキャンも先輩ですので失礼にあたってしまいます。 ※他のメンバーは都合上誘うことができません。 どうにか傷つけることをせず、こちらが何も気づいてないものとして(自意識過剰だったならば本当に申し訳ないのですが・・・)これまで通り普通に接することができるような断る方法がありませんでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 告白されたことを彼にあした報告すべき?

    26歳女です。 今日、男友達と2人で遊んでいたら、帰り際に 「今、○○さん(私)のことが一番好きで、つきあいたいと思っている。来月でいいから返事をきかせてほしい」 と告白されました。 私はとっさのことですぐに返事できず、来月お返事する旨を伝えて別れました。 彼氏とは明日会う用事があります。 私は今回の告白で今の彼と別れるつもりはさらさらありませんが、こういうことは、今つき合っている彼に報告した方がいいのでしょうか?(「昨日実はさあ~」みたいな軽いノリで) もしくは秘するが花で、何も言わない方が波風立たずにいいのでしょうか? ちなみに彼の浮気の基準はかなりゆるく、異性と二人で遊んでもOK、二股かけてもOK、なんなら相手のことの方が好きになったら乗り換えてもらってもかまわない…というものです(以前本人の口からそう聞きました) なので今日みたく男友達と遊んだことに関しては、浮気にはならないです(念のため)。

  • 恋愛経験がないって重いですか?

    私は22歳の学生で、彼氏ができたことがありません。 アプローチしたりはしますがいつも恋愛対象ではなく友達としか見られず、告白もされません(涙) よく「処女は重いですか?引きますか?」という質問に対して「何とも思わない」「本当に好きなら嬉しい」と回答されているのを見かけますが… 重い・引くは「気持ち悪い」という意味ではなく、「責任重大すぎる」という意味なのではないかなと思います。 年上の男性の知り合いも「ある程度経験あるほうがいい、何も経験ない人に合わせて最初からいろいろ経験していくのは面倒」と言っていました。 社会人になりある程度年齢を重ねると男女とも結婚を意識して、学生のころのように気軽に付き合ったりできなくなるのではないかと思います。 だから私のように恋愛経験がなくて処女な女は「重いかな?引かれるかな?」と心配になってしまいます。 告白されないくらい魅力がないんだからもっと頑張らないと! と思って努力していますがいいことは全く起きず、ふとした瞬間に悲しくなってしまいます。 「私のことを気にかけてくれる人なんているのかな…」と。 男性の皆さん、実際のところ、何も経験がない女性は責任重大すぎて重いですか?

  • もうどうしたらいいのかわかりません(長文)

    最近、付き合って2カ月くらいの彼氏とぎくしゃくしています。 私と直接または電話で話していてつまらなそうだったので 理由を聞いてみたら、要約すると近頃私の嫌な面ばかりに 目がいくとのことでした。 彼がされて嫌なことは、時々私が全く気付いていなかったことだったりしたので、 彼が電話や直接会ったときに黙りがちだと、 これは「間」だろうとか疲れているんだろうとか思う一方で、 また私が気付かないうちに彼を傷つけることをしたのかもしれないと思い、 結構頻繁に 「私また何かやってしまったかな」とか「言いたいことがあれば言ってほしい」 とか言ってしまいます。 実際に彼がため込んでいる場合もあるのですが、 なんでもないんだけど・・と呆れられることもあります。 何もない時に上のようなことを何度も言われたら、 返ってイライラするかなとも思いますが、 私は沈黙が苦手で沈黙の理由を察知することができません。 彼は不満に思うことを相手にあまり言わないので、 私が聞かない限り無自覚に彼を傷つける一方です。 昨日偶然会った時もなんだかだんまりで、 別れ際も視線すら合わせず「じゃ」と言い、返事も待たずに帰ってしまいました。 思い当たらないでもないことがあったので その旨メールしてみましたが、一日経っても返ってきません。 週末に食事に誘おうと思っていましたが、 沈黙が怖いし、これじゃ無理ですよね? こちらからの連絡は控えようと思っても、 結局会いたくなって連絡を取って 断られれば私と関わりたくないんだろうかと落ち込み、 会えても沈黙に耐えかねて上に書いたようなことを 聞いて雰囲気を悪化させてしまって落ち込み の繰り返しです。 二人の関係をぎくしゃくさせている要因の多くは 私が作っていると思います。 どうにかしたくてあがいても、逆効果になっている気がします。 それに、私がすぐ言葉のチョイスを間違えるのも問題なんだと思います。 言葉に相手への思いやりが欠如していることが多々あります。 直そうとしていますが、なかなか上手くいきません。 本来必要な謝罪を言い残すまいと気をつけると 謝り過ぎてしまうし・・ こうやってネガティブに悩みがちなのも、 彼にとっては私の嫌なところなのでしょう。 私も嫌ですが、どうしても考え込んでしまいます。 もうどうしたらいいか分からなくなってしまいました。 これからどうするのが良いと思うか、 どうかアドバイスをお願いします。 ちなみに、彼の態度が変わったことについて、 彼が思う私の嫌なところについては何度か話し合っています。 長い上に読みにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。