xxQ_Qxx の回答履歴

全302件中121~140件表示
  • Wimaxの格安プランで1年契約可能なもの?

    今、docomoのスマフォでパケホーダイダブルを契約しています。普段はwifi利用なのですが、時折3Gを使うだけでも、すぐに上限を超え、\5,985.-になってしまいます。そこで、Wimaxの格安プラン(初年度月額数百円のもの)に加入し(例えばhttp://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=3719000&bb_pref=13)1年後(12ヶ月後の1ヶ月間だけ)?に解約手数料がかからないところがあれば、docomoより安いコストで利用できるのでは?と考えています。初年度実質費用が安く、かつ1年後に解約可能な一番コストパフォーマンスがいいものをご紹介ください。よろしくお願いします。

  • AUの通信料について

    AUって料金プラン(コース?)によって1分辺りの通話料は変わりますが、 通信料については一律ですよね? 久しぶりに公式サイトを見たのですが、プランZのことしか書いてなく、見つけられませんでした。 料金体系の比較など、とても分かりにくくなってますね。 先月、ガラケーから少しの時間スマホにICチップを入れたのですが、その通信料が請求されてはいないかと 今回質問をさせて頂きました。 毎月よりも通信料請求が多かったので。確かに先月は自覚出来るほどガラケーからの通信を行なっていたので普通に通信料を請求されたということもありえるのですが。 ちなみにスマホのモバイルデータの通信はOFFにしてあります。 また、スマホから通信を行ったらau.NETが自動的に契約され、525円が課金されてしまいます。 と調べたら書かれていますが、請求書には書かれていません。 これが書かれていなければ、スマホからの思わぬ通信料請求という線は消えるでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • gackter
    • au
    • 回答数5
  • FOMAからXiの白ロム

    現在、FOMAとArrows TABの二台を利用しています。 FOMAをXiに替えたいのですが、一方でArrows tabは自宅のWifi接続がほとんどなので、白ロムでXiを購入し、Arrows Tabから抜いたsimを差し込んで利用したいと考えています。 (1)そもそも、この様な事は可能でしょうか? (2)FOMAにかかってくる電話について、電話番号は変えたくないので、契約は最低限なものにして、白ロムに転送する。 (3)メールアドレスは、Tabのアドレスのみを利用する。 (4)問題は、現FOMAのアドレスにくるメールをどうするか? 何分、このような事に疎いもので、上記以外に良い方法があればどなたかご教授下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • doukman
    • docomo
    • 回答数2
  • ドコモの7インチタブレットです。

    N-06Dを携帯として使用してます。 しかし、すぐに電源が落ちてしまうのです。 ドコモショップで一回交換した頂き、しばらく「2週間程度」で、また再発してしまい、ドコモショップに駆け込みました。 初期化して、1っ個づつアプリを入れましょうと言いましたが、さらにもう一回変えてと、頼みました。 N-06Dショップでは、トラブルの少ないタイプだそうですが、どなたかダウンする理由御存じでしょうか? ちなみに、マカフィーを入れてましたが、これと思いNOUTONに入れ替えたらよけいにひどく 使い物に成らずに困ってます。 今は、代用機ですが、N-01Dです。全く問題ないのに、、、、 タブレットの方が、バグってしまう状況です。 何か、ヒントを頂けませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#178987
    • docomo
    • 回答数1
  • ソフトバンクガラケーを同社スマホに変える時ポイント

    愛用していたソフトバンクガラケータイの調子が悪くなり、近く同じソフトバンクのスマートフォンに変えようか、思案しています。 ソフトバンクと言えば、Iフォンが有名だと思いますが、ソフトバンクのスマホは全てIフォンなんでしょうか? あと、ガラケータイから、電話帳のデータや、ブックマークしてあるデータの移行はソフトバンク直営ショップならすぐできますか? 電話帳データを写しても、それをスマホ上で表示させるためになにか新たな操作が必要で、そうしないと表示されないと聞いたことがあるのですが、、。 スマホは未知の世界なので、要領を得ない質問になっているかもしれませんが、明日には変えるかもしれないので、ガラケータイからソフトバンクで扱っているスマホに変える時の注意点など教えていただければ幸いです。

  • スマホの機能について

    スマホ初心者です。つい最近デビューしました。 そこで質問なのですが・・・。 (1)アプリを取得しようとしたら「タブの数が限度に達しました。新しいタブを開くには1つ閉じる必要があります」とコメントがでて開くことができませんでした。このような場合どのように操作したらよいのでしょうか? (2)ガラケーでいう伝言メモ(留守電機能のようなもの)機能ってスマホ本体についていますか? アプリなどで取得するのでしょうか? スマホに替えてみたものの右も左もわからず戸惑っております・・・。このような状態なのでなるべくわかりやすく教えて頂けると助かります。 ちなみに機種はドコモのXperiaです。

  • ドコモスマホ二台持ちについて

    私はFomaのスマホで、端末料金を差し引いて7000円(SSプラン) 息子(高1)はガラケーでタイプシンブルバリューで350円くらい(端末代なし) lineをやりたいので(本当は反対ですが)、スマホにしたいと言い出してます。 そこで、一番格安な手段はどれでしょうか? もしくはほかの方法でもいいので教えて下さい<(_ _)> (1)私がクロッシーと二台持ちにして、一台を息子に渡し、息子ガラケーを私が持ち、SSプランにする。 (私もネットをしたいので無理でしょうか?) (2)息子にはジュニアスマホを持たせる (3)ガラケーをパケホにする 何かいい案がありましたら、教えて下さいませ…

  • quickpicについて

    画像表示についてですが、 フォルダの直下に画像が入ってるとしてフォルダのアイコンに画像が表示されてしまいます。 これを隠すことはできないのでしょうか? 開いたときに見えるには構わないのですが、フォルダを開かないで見えるのはプライバシー的に嫌ですので。

    • ベストアンサー
    • craftx
    • Android
    • 回答数2
  • スマートフォンとモバイルWiFiの事で?

    スマートフォンはまったくの初心者ですが、 日常的にノートPCとOCNのモバイルWiFiルーターを持ち歩いておりますが、 今回ドコモスマートフォン(SO-02C)を 家族からもらいフォーマから切り替えようと思います。 殆どスマフォで電話とメールだけでネット接続も少ないと思いますので モバイルWiFiルーターだけに繋いで使おうと色々調べております。 スマートフォンの契約は、 基本料金とパケット通信が無いと心配ですのでパケホーダイ・ダブル・ iモードドットネット・SPモードは使わない、 安く使うのにはこのような契約でよろしいでしょうか? どなたかこのような使い方の人がいたら契約情報など アドバイスよろしくお願いします。

  • Android DM009SH,解約後は使えない?

    ソフトバンクのAndroid DM009SH(Disneyケータイ)を 3月下旬に解約しました。 家にネットを引いていたのでwi-fiで使用していたのですが 何日か前から使えなくなってしまいました。 画面には、 圏外状態が一定期間経過したため、ロックされました。 電波の届くところへ移動してください。 と、表示されています。 この機種は解約すると使うことができないのでしょうか?

  • スマートフォンについて

    今日ソフトバンクが夏モデルを発表しました。 その中の206shと202fはフルセグや2日以上持つとサイトに書いてありました。 そこで質問です、1どちらが高性能高機能ですか? 2docomoやauでもフルセグや2日以上持つ機種が発売すると思いますか? 回答お願いします。

  • 携帯からPCサイト表示

    携帯からこちらのPCサイトの表示について質問です http://www.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo_gws_aw-jp&gl=JP&wsc=tb&source=sg&u=http://math.005net.com/&ei=mQSFUcbeNoSikAWt3oAw サイトにある、数学の各単元要点まとめから、どれかのリンクにはいり、各例題下に答表示とあるのですが、これはどのようにすれば表示されるのでしょうか? 携帯では表示できないのですかね? フルブラウザにしてもよくわからなく… わかる方是非回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#186500
    • docomo
    • 回答数2
  • 家庭用電源→USB

    娘がスマホ用の携帯充電池を買ってきました。 が、電源がUSBなのです。 用途としては、夜中に充電、大学に持っていくとのことですが、夜中にパソコンをつけたままというのも??で・・・ 市販で家庭用電源をUSBに返還する機器が売られていますが、注意点やお奨めのものはあるでしょうか?

  • 家庭用電源→USB

    娘がスマホ用の携帯充電池を買ってきました。 が、電源がUSBなのです。 用途としては、夜中に充電、大学に持っていくとのことですが、夜中にパソコンをつけたままというのも??で・・・ 市販で家庭用電源をUSBに返還する機器が売られていますが、注意点やお奨めのものはあるでしょうか?

  • 親の過干渉について

    私は社会人2年目で、親は60前後、姉がいます。 私は、家にいるよりも外出したり、一人でご飯を食べたりどこかへふらっと出かけたり、友人と外食したり、また、イベント等や合コンなどに休日を使っています。 姉は、家にいることが多く会社以外ではほとんど外出をしません。 彼氏と別れて数か月たったのでそろそろ新しい出会いがあればなと思い、色々と顔を出したりもしています。 ですが、家の親はそれらのことを知りませんが、私の外出頻度が多いことが気に食わないらしく、一々干渉をしてきます。 門限は10時と言ったり、外食をしたりするだけで、家でご飯を食べろと言ってきたりします。 プライベートな空間も少なく、姉と私の部屋は一緒なため、私はあまり家にいる時間を増やしたくないのです。 その旨も伝えましたが、無駄遣いしすぎといわれます。 私の家族は同族意識が高いのか、日曜などは家族でどこかへ出かけるのが当たり前だとか、連休などは旅行へ行くことが多く、そこだけは家族との時間を作ってきましたが、最近では日曜日まで家族と居たくないと思い、また、自分のうちに対し異様とまで思い、家族との距離を取ることにしました。 それをよく思っていない家族も不満がたまっているらしいのですが、23にもなって、ましてや姉は26です。 彼氏や友人との時間を増やしてもよいと私は思うのです。 そのため彼氏がいることは親に言ったこともありません。 親孝行するのは当たり前ですが、社会人にもなって干渉されすぎだとは思いませんか? こういった家族とうまく付き合っていくために、私はこれからどうしていけばよいですか? 私は、家族をないがしろにしているのですか? みなさん教えてください。

  • スマホ

    現在、ドコモのガラケーを使っていてメール使い放題プランで月額1100円程です 機種変更でSO-03Dにすると、月額最低いくらになりますか?ネットを使わないでメールのみしか使っていませんが。 今回、SO-03D機種変更で安いお店を発見したので購入したいのですがタイプSSバリュー980円パケホーダイフラット加入など条件ありますが、それは後でメール使い放題プランに変更する事も可能ですよね? ガラケーに戻して、so-03Dは自宅のAOSSで無料ネットとして使用しようかと思ってます。 要は機種が安く手には入れれば良いと思っているが、ガラケーからスマホの機種変更したことないので仕組みがイマイチ分からないので教えて欲しいです

  • DoCoMo スマホ 使用制限

    中3の娘のスマホの使用時間(?)について困っています。 何も言わずにいると部活から帰って3時間位は平気でスマホをいじっています。 主にLINE(?)というのを見ている(?)ようなのですが注意すると 私の目を盗んでやっています。 そこで昔imodeのリミット制限なるものがあったと思うのですが、 今、スマホの料金設定には使用上限設定のようなものはあるのでしょうか? 一定量を超えると速度が遅くなる(?)とかではなく使えなくなるといったものがあれば 教えてください。 私、用語には全く疎く、LINEというのもなんなのかを知りません。 なるべくわかりやすい言葉で教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • MEDIAStab N-06DでLINEは可能?

    タイトル通りですが、MEDIAStab N06DでLINEは可能でしょうか? ダウンロードはできたのですが、通話は可能ですか? 色々調べてみたら、通話はできないとあったり、通話は出来るが、聞き取りにくい等色々でわかりません。 実際にMEDIAStab N06Dを使用している方や、詳しい方よろしくお願いします。

  • MEDIAStab N-06DでLINEは可能?

    タイトル通りですが、MEDIAStab N06DでLINEは可能でしょうか? ダウンロードはできたのですが、通話は可能ですか? 色々調べてみたら、通話はできないとあったり、通話は出来るが、聞き取りにくい等色々でわかりません。 実際にMEDIAStab N06Dを使用している方や、詳しい方よろしくお願いします。

  • ドコモのスマホ契約に詳しい方

    本日ドコモショップにてスマホの契約について相談してきたのですが 受けた説明の範囲で色々と理解できてない点などあると怖いので 公式ホームページやカタログなどを見ながら料金体系など把握しようとしています。 そこで分からないことが多々あるのでご教示ください ドコモで受けた説明をざっくりと記載します 中学生の子供に携帯(スマホ)を持たせようと思っています。 機種はXPERIA AXです 契約内容は基本料金が学割で3年間タダと言われました くわえてパケホーダイも学割で1000円引きで3000円代との説明でした 機種は24回払いですが、スマホ契約と同時契約でタブレットをつければ 通常よりお得な料金でタブレットが入手でき月々数百円の負担ですと言われました プランなどの名称が全く頭に入っていないので、これらの内容から調べてみたところ 1 プランの種類はクロッシー 2 タイプXi にねん+学割で基本料3年無料 3 Xiパケ・ホーダイ ライト+学割で定額料3885円 という感じだと思うのですが、詳しい方からごらんになって説明内容と 私の理解の整合性はとれているでしょうか? 1についてはスマホ専用の料金プランと考えれば良いのでしょうか? 2については、二年縛りで、途中解約やプラン変更などで違約金9975円のみですか? プランそのものの縛りに加えて学割適用の違約金などは発生しないでしょうか? 3についてはデータ通信のライトなユーザー向けの一番安いパケット定額(に更に学割適用)だと思いますが 上限を過ぎた場合、速度が遅くなるだけでしょうか?ウェブサイトを見るのも困難なほどでしょうか? それが不便な場合の手段として、2GB追加ごとに2625円かかるそうですが、 128kbps通信解除というのは上記の対策のことを指しているのでしょうか? 注意書きで128kbps通信解除は結果的に他のパケホより高くなるというような旨が明記してありましたので、気になりました また、学割適用でのパケホの解約(オプションとしての)に違約金はかからないのでしょうか? 4スマホ契約と同時にお得になるというタブレットの同時契約を勧められましたが これがまた全くのチンプンカンプンです タブレットの現物をパッと見せられただけで機種も定かではありませんが。 この場合のタブレットとスマホはそれぞれ別回線なのでしょうか?一つの回線で端末だけそれぞれ使えるのでしょうか? スマホとタブレットの二台同時使用(違う用途での)は可能ですか? また、タブレットの同時契約は月々数百円の負担増と言われましたが これもスマホなどの機種購入の仕組みと同様に 特別割引を使用料金から差し引いた後の実質負担額を言っていると考えて良いのでしょうか その場合、スマホとタブレットそれぞれ二つの機種代と二つの特別割引の適用ということでしょうか 質問だらけで申し訳ありません。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • esmok
    • docomo
    • 回答数4