kuniqhtm28ch の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 旅のバイク

    最近フォルツァを買いどこにいこうか迷ってます ただ、色々な違反が重なっていたことが過去にあり 6・7年運転はしてなかったのでまだ怖いです しかも、バイクとなると10年ぶりです 1泊か2泊でのんびり景色を見たり写真を撮ったりして いきたいなと思っています 東京からですがおすすめのところがあれば 是非教えていただけませんか (仕事から帰って早寝して夜中に道を覚えるため、夜遊びしてます)

  • 普通二輪免許(AT限定)の教習を受け始めましたが

    21歳男です。 今まで原付経験なし、3年前まで高校通学の為に自転車を使っていただけです。 現在は車しか運転していません。 本日、初教習を受けたわけですが、教官から「苦手なんだね」と言われてしまいました。 運動神経は鈍いのは自分でも分かっていたので(MT普通免許を取るときも苦労しました。)「初めてだし、こんなもんだろう。」とは思いましたが、やはり先が思いやられます。 車体を倒すのが恐くて最初はできなかったカーブが30分くらい乗って、やっとできるようになりました。(やる気だけが取り柄なので) 私の能力が低いだけかも知れませんが、原付の経験がない人は最初はこんなものではないのでしょうか?

  • フォルツァにシガーライター

    フォルツァにシガーライター フォルツァにシガーライターを設置したいのですが自分では配線もわからず不安です エンジンがかかっている間だけ通電するようにしたいのですが・・・ 購入したレッドバロンやバイク用品店に頼めば取り付けてもらえるものなのでしょうか?

  • 新車250CCビッグスクーターの購入を考えています。

    新車250CCビッグスクーターの購入を考えています。 現在総走行距離3万5千キロのYAMAHA250CCアメリカン、ビラーゴ250に乗っています。年式もだいぶ古く、(おそらく94年式・・・。)小さな修理でお金は惜しみませんが、行き着けのバイク屋によると、やれフロントフォークのオイル滲みであるとか、やれそろそろオーバーホールが必要だとかで今現在以上に金銭的な面で維持することが困難になることが分かってきました。そこで、アメリカンにも乗りたいのですが、今度は新車のビックスクーターに乗りたいと思いました。 バイクのサイトなどをあれこれ閲覧し、トランクの収納性能が高いと評判の2つの機種が候補に挙がりました。 1、YAMAHAマジェスティ(250CC) 2、SUZUKIスカイウェイブ250タイプM どちらも色は黒が良いなあ、と思っています。 と、積載性に重きを置いてここまで考えたのは良いのですが私、20代男性ではありますが身長が158cm、体重は47kgしかありません。 そこで質問です。 両機種のメーカーサイトによると、マジェスティの重量が188kg、スカイウェブが221kgとあります。この33kgの重量の差は取り回しに大きく影響を及ぼすのでしょうか。また、両者とも足つきは良いそうですが、スカイウェブの221kgを考えると立ちゴケしてしまいそうな気がして不安です。力は男性の中では非力な方であると思っています。 僕のような小柄なライダーでも乗りこなすことができるのでしょうか。どちらも魅力的なスクーターだと思っている為、悩んでいます。 優しいアドバイス、厳しいご指摘、共にお待ちしております。

  • 池袋からの通学で普通二輪免許が取れる教習所は?

    池袋からの通学で普通二輪免許が取れる教習所は? 普通免許ありです 時間がない社会人ですので公認教習所で取りたいと考えてます 調べてみたところコヤマドライビングスクールと北豊島園自動車学校の二校があるみたいです 近いのは北豊島園自動車学校ですが12万ちょいします コヤマドライビングスクール石神井は遠いですが9万ちょいと安いです ただ、どちらも池袋からバスが出てるそうなのでどっちも便利そうです それにアフターサポートがあったりサービスが充実してる気がします ただ、公認でこの値段は安い気がしますし、HPには公認教習所のことに触れてないんですけど・・・ 免許撮るならどっちがよいと思いますか? また、池袋からで他にもよさそうな教習所があったらお教え願えませんでしょうか?

  • バイクの新車の値段ですが…

    バイクの新車の値段ですが… マジェスティーの新車を購入しようと考えており、 自宅近くのバイク屋さんでは 車体価格が約60万ぐらいで、全部で68万5千円ぐらいと言われました。 近くだし困っても安心だと思ってたのですが、サイトを見てたら川崎市にて同じバイクが、車体価格49万5千円で 全部で56万ぐらいと言われました。遠いですが12万は大きいので川崎で購入しようかと迷ってます。 初めての購入なので心配ばかりなんですが、なんで こんなに値段に差があるのでしょうか? 安いって事は欠陥があるのでしょうか? 共に新車と明記されてたのですが?

  • 二輪車での信号待ちでのアイドリングストップについて

    二輪車での信号待ちでのアイドリングストップについて 最近、信号待ちをしていると、アイドルストップをするとどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? また、バイクにそのようなアイドリングストップ機能が装備されているのでしょうか?それとも、自分でエンジンONとOFFをしているのでしょうか?

  • マジェスティの修理のお店探してます。

    マジェスティの修理のお店探してます。 現在マジェスティタイプCにのっている(2004年版)のですが、こちらのテールランプが壊れており、にりん館で修理しようとしたらここではできないといわれました。 街のバイク屋で直したほうがいいといわれているのですが、私の購入した店が潰れており、どこがいいのかわかりません。 板橋区付近(隣接した区でも構いません)でどこかおすすめの低価格、高パフォーマンスのバイクショップはございますでしょうか? また、なるべく修理費を安くするわざなどあれば教えてください。 お願いいたします。

  • 普通自動二輪免許を取得された方に質問です!

    普通自動二輪免許を取得された方に質問です! 初めて公道に出た時、怖かったですか?