pdmichimaru の回答履歴

全187件中21~40件表示
  • デジタル絵は上達、アナログは下手に

    絵を描きたくて、液晶ペンタブレットを使って練習しています。 今はそれなりに、さらさらと時間をかけずに作業が進むようになりました。 半年ぶりぐらいに、アナログで描いてみようとペンを持ったところ、 以前より下手になっていました。 「デジタルで上手くなる」=「アナログの絵もそれなりに成長」すると考えていたのですが、 完成度の違いにがっかりしてしまいました。 僕のように、デジタルではそれなりに描けても、 アナログになると、急激に下手になってしまう方は多いのでしょうか?

  • イヤホンをつけるタイミング

    家でいるときにイヤホンしてると、電話がかかってきたりお客さんがきたときに対応できないし、 外でイヤホンしてると危ないし、かといって休憩時間にイヤホンすると休憩にはならないし… みなさん、イヤホンはどういうときにしてますか?

  • 自分でワックスがけ?

    自動車用品店に行ったら、ワックス類が色々いっぱい売っていました 貴重な売り場面積を相応に占有しているということは、相応な売上があると思われます 疑問なのは、そんなに個人的にワックスがけする人が多いのでしょうか? 業者に、ガラスコートやポリマー加工等のコーティング処理を定期的に施行してもらった方が、手間要らずで仕上がりも綺麗だと思うのですが わざわざ自分でワックスがけするのは、業者よりも仕上がりが綺麗になるから? ワックスがけそのものが趣味? 他にどんな理由が考えられますか?

  • 年間離婚者人数約50万人以上いる事が信じられない件

    そんなに離婚経験してるひとがいたら近場でしょっちゅうあってもいい気がしますが…耳にすらしない およそ1つの県民全員に値する人数が一年間にとか本当? 信じられません。

    • 締切済み
    • noname#199761
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • アニオタの彼氏について

    アニオタの彼氏について。 私も彼氏も近畿圏に住んでいるのですが、 彼氏は夏コミに3日間も行っています。 正直、すごく複雑な気分です。 自分も以前はアニメや漫画が好きだったし 、いま でも漫画を読むしボカロも好きだし 腐女子でもあります。 でも、彼氏の(私から見たら)行き過ぎた趣味 が負担です。理由はよくわからないのです が、とても嫌なのです。 部屋にはポスターやフィギュア、キャラの 抱き枕。痛々しいTwitter。 特に、いろんな面で自覚がないのも嫌にな ります。 趣味は趣味と割り切っていますが、東京に 3日間も行ってしまう神経がよくわかりま せん。 オタクの方から見たら、私のこの意見は不 快極まりないかと思いますが、自分でもこ んなふうに思うなんて思ってもみませんで した。 自分でも辛いです。何もかも受け入れたい のに....という葛藤と戦っています。 私はどうするのが、どういう気持ちでいれ ば一番いいのでしょうか? また、コミケに行くだけでもやもやしてし まうのはおかしいですか?

  • 身近にある、黄色いもの・・・

    今、あなたの身近にある黄色いものは、何ですか? 近い順に3つ上げてみてください。 尚、一部が黄色であれば結構ですが、テレビやパソコンや印刷物にある黄色は除いてください。 因みに私の場合は、近い順に、 (1)着ているタンクトップのボーダーの一色 (2)ハサミの柄 (3)モバイルパソコンのカバーの半分 でした。

  • 「スイーツ」が普及したのっていつ頃?

    昔は「お菓子」「おやつ」「デザート」など呼んでたのに、いつの間にか「スイーツ」が主流の呼び方になりましたね。 和菓子を出す店でも、「甘味」などより「和スイーツ」なんて呼んでる店の方が多い始末。 ところで、スイーツなる呼び方が普及し始めたのっていつ頃からでしょうか?

  • 絵の評価&アドバイスお願いします

    近くの公園の沼の風景を描いてみました。 画材は油絵の具ですが、油絵になれていないのと、風景画を描くのが初めてなのでどうすればいいか右も左もよくわかりません。 評価とアドバイスをお願いします。 因みに私は中学三年生です。年相応の画力があるかも御判断してくださると嬉しいです。

  • 物をを大切にする具体例

    TVや教科書でものを大切にしなきゃお金を大切にしなきゃとあらためて思うことがありました。 そこで振り替えると物を投げたりとかはなかったけど、いくつかだめだったなっておもうこともあり、自分のルールを作ろうかと思ってます。 それまででも、本とかCDやDVDを取り扱うときは、食べ物を食べながらしたり汚いてでさわらないなどは自然としてました。 皆さんが心がけてることでもいいし、こんなのいいんじゃない?っていう案でもいいです。 例→絶対にすいじば以外で食べ物を食べるのは友達が泊まりにきたときだけにしてるとか ものを大切にするじゃなく、具体的に聞きたいです。 食べ物、CD、本、教科書など よろしくおねがいします。

  • お気楽に「彼の嫁さんは誰?」何人当りましたか・・・

    何気なく、暇つぶしと気分転換に嫁さん当てに実践してみますと<氏名と職業正解は>⇒因みに私の場合は25人/36人で約70%でした。 皆さんは、誰が分からない、全問正解etcどうでしょうか? ◇クイズの問題 http://www.jiji.com/jc/v6?id=mywife01 お答えは、正解数と正解率(よろしかったら、ワンポイントコメント添えて)をお教えください。

  • 消費税増税対策・何をどれだけ買いだめしましたか?

    消費税増税対策はお済みですか? 4月1日から消費税率が3%上がります。多くの人が3月中に生活物資などをたくさん買いだめして生活を防衛しようと考えています。みなさんは何をどれだけ買い溜めしましたか。または、買いだめしようと計画していますか。

  • 未来

    2100年とか2050年は未来世界と思える世界になっていますか? 車が空を飛んでいる 反重力装置 宇宙船 ワープ 恒星間航行・飛行 寿命の延長 宇宙エレベーター 火星テラフォーミング 人間に相当するロボット 物体転送装置 20世紀当初の人は テレビ・掃除機・洗濯機・自動車と次々と見たこともないものが登場して 建物もビルが作られて・・・タワーとか恐ろしく高い場所にのぼったりしたように。

    • ベストアンサー
    • noname#192169
    • アンケート
    • 回答数4
  • 反重力装置

    反重力装置が開発されたら、電車、飛行機は廃止されますか?<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • noname#192169
    • アンケート
    • 回答数4
  • 皆さんが車を買う時、メーカーは重要ですか?

    国産車に限定しますが、新車でも中古車でも結構ですが、車を買う時はそのメーカーを重視しますか? 例えば、デザインもいいし値段も手ごろだし・・・でもホンダだからなぁーとか、でもダイハツだからなぁーとか、そのように考えてしまうことはありますか? あるいは、トヨタの中から選ぼうとか、とにかくスズキ以外はダメとか、そういう選び方もありますか? なお、メーカー名は例としてあげたので、実際とは関係ありません。

  • 厄年は何か嫌な出来事起きましたか?

    みなさんは厄年に何か嫌な出来事は起きましたか? (^^;))) 私は転職繰返し、仕事運激低迷、交通事故にあいました。さらに鬱病になりかけて、体調不良、健康診断でもやたらと異常値に見舞われました。 (^^;))) 仲良かった友人もすれ違いが多くなり絶縁になりました。 (^^;))) もう散々な厄年でした。 みなさんはどのような厄年でしたか?

    • ベストアンサー
    • noname#192033
    • アンケート
    • 回答数4
  • へんてこりんな山びこ♪<おバカさん編>

    こんばんはー ^^ あなたはようやく辿り着いた山の頂上で何か一言叫びました。 それに対し、まさかの「へんてこりんな山びこ」が返ってきました。 あなたはなんと叫び、それに対してどんな山びこが返ってきましたか? *Q&A絡みのネタはNGとさせて頂きます。 <例> わたし:「疲れたからちょっと寝ちゃおっかなぁーーーー!」 山びこ:「貴女すでに眠ってるよーーーー!!」 ( ̄□ ̄|||)ユメダッタノネ… ボケ→ツッコミ、ボケ→ボケ等色んなパターンがあると思います。 ジョークだからこそ自身へダメ出しができるかもしれませんね ^^ 楽しい回答をお待ちしています ^^ どうぞ宜しくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

    • ベストアンサー
    • noname#224629
    • アンケート
    • 回答数23
  • 朝の朝食

    トーストにイチゴジャムを塗って、飲み物は牛乳でオカズは目玉焼きという 組み合わせの朝食は好きですか? またはこのような組み合わせの朝食のときってありますか?

  • 中学からお弁当の学校って珍しいですか?

    結構ありますか?

  • 男の風呂上り、体をふくのはフェイスタオルですか

    特に男性に質問です。 1.自宅で入浴したあと、体をふくのにバスタオルとフェイスタオル、つかうのはどっちで何枚でしょか 2.1の理由は何ですか 3.自分の意志で、バスタオルを買った経験はありますか 4.人からもらったバスタオルは何に使ってますか

    • ベストアンサー
    • noname#192204
    • アンケート
    • 回答数6
  • 耳にタコができるくらい、言われたこと

    “耳にタコができる”という言い方がありますね。 繰り返し繰り返し聞かされて、しまいには嫌になっちゃうことを意味しますが、皆さんが聞かされ過ぎて、耳にタコができた言葉には何がありますか?