odefreesey の回答履歴

全96件中21~40件表示
  • クラクラ・・・(>_<)

    前からなのですが立ち上がろうとした時などにクラクラします(>_<) 特に最近は立ち上がろうとした時、今までにないくらいクラクラして立っていることが出来なくなり 壁に頭を思いっきりぶつけてそのまま座り込んで(倒れこんで!?)しまいました・・・ 何か病気でしょうか!? ちなみに頭痛と気持ち悪さがあります・・・

  • とても不安です

    こんにちは。わたしは今57歳 主人は今年定年を迎えます。定年後は 同じ会社の嘱託として再雇用していただける予定です。 しかし 今まで年収1500万円あった収入は三割に減ってしまうようです。 これまで生活するうえで あまり困ったという事なく 過ぎてきてしまいましたが この先の事を考えるととても不安です 500万円足らずで 普通に生活出来るのでしょうか? 因みに住宅ローン等は いっさい ありません。 みなさんは どう過ごされているのでしょうか 食べたい物や 外食も我慢しなければならないのでしょうか この年になって ひもじい思いをするのかと思うと 悲しくなります。 どうかみなさんのご意見を お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 家の前の違法駐車。勝手にチェーンをかけてもいい?

    家の前の公道にいつも大型のバイクが止まっています。どうやら近くに職場があるみたいで、そこを駐車場かわりにしているようです。何度か警察を呼びましたが、貼り紙を張るだけで切符をきってくれません。夜中に大きな音を出すので毎日うるさくてたまりません。毎日とめているので、相手はここにとめても警察はなにもしないし安心だと思ってるんだと思います。だけど、こういう迷惑駐車する人を懲らしめてやりたいので、タイヤにチェーンを巻いて鍵をかけてやろうかと思ってるのですが、私がチェーンを勝手につけてバイクを動けなくさせてしまったら罰せられますでしょうか?

  • 近所の変な人

    前の住民の話です。 以前、前にはその家を買った両親とその子供が住んでいました。 両親が転勤になり、自動的に子供も小さいのでくっついていき空き家になりました。 数年後、大学進学した娘だけが一人暮らしをその家で始めました。 4年間、毎日のように男が泊まり、駐車場があるにも関わらず市道にバイクや車を止め、町内からも苦情がでていました。(でも、本人は何の対応もせず) 1番迷惑をかけられていた我が家は駐車場に車が入れにくくても我慢していた次第です。 それだけだといいのですが、複数の男が出入りして彼氏も何度もかわっているようでした。 夜中に女子会を開き、雨戸もせず大声でどんちゃん騒ぎ、 あまりのひどさに「静かにしてください」と親が言いに行きました。 その後も、その娘の行為で近所からクレームがあり自治会などが言いにいったようです。 我が家が直接注意にいったのは、たった1度。 そしてこの春、前が就職で出ていくと思ったら、今度は兄弟夫婦が子連れで引っ越してきて、2台の車のうち1台をまた市道に車を置くようになりました。 それでも、こちらは我慢して自分の駐車場に車を入れにくくても黙っていました。 ところが、出ていった娘の知り合いとみられる男の車(海外のでかい車) が玄関前にある日停められており、 皆に迷惑なので注意をしにいくと「お前妹に嫌がらせの手紙をいれたやろ!戸籍しらべやがって!ストーカーするな!警察呼ぶぞ!妹をじろじろ見るな!」とわけのわからないことを言ってきました。 我が家はもちろん嫌がらせの手紙やストーカー行為などしていないので、 警察を呼んでくださいと言ったら、電話をするふりだけして家に逃げていきました。 前からずっと住んでいるものに対して「お前」という発言も驚きますが、駐車のことは謝らず、ストーカーも被害妄想かもしれませんが、大体恋愛のもつれかと思います。 妹の男がらみ問題が原因と思われる嫌がらせの手紙やストーカー行為を我が家のせいにして本当に驚きました。 こちらは注意の時は直接嫌でも言いにいっているのに、手紙など入れるまでもありません。 よっぽど嫌がらせされているんだとは思います。 でも、被害届をだしていないのは他に警察にもいえない理由があるのでしょうか。 まともに話せる相手ではないので、何かあれば次は警察をこちらが呼ぼうと思いますが、 こんな行為どうおもわれますか?

  • 車の塗装 くもの巣状

    黒色のトヨタ車を乗っていますが新車1年程度よりボンネットと屋根部に2~3cm四方のくもの巣状の傷(クラッキング状で範囲が狭いイメージです)がそれぞれ4箇所程度出てきました、屋根なしの駐車場にとめていますが特に樹木等の下に止めているわけではありません ディーラに見せたところ当初は「このような傷は見たことが無いのでクレーム対応で処理します」と言ったのですが実際に出した際に屋根部の傷は樹液が浸透してこのようになったのでクレームではないといい始めました、仮に樹木の下に置いたとすれば出かけた際に置いたこともありますが日数的には1~2日程度で都度洗車もしています、トヨタ純正のコーティングもしているので専用のWAXを使用しています。再度状況を確認してクレームの有無を判断したいと言っていますが納得がいきません、このような傷は通常あるのでしょうか、樹木の下においている方もいると思いますがこのような傷は発生しているのでしょうか? 急にクレームにはならないといわれたので困っています、良いアドバイスがあれば宜しくお願いします

  • 結婚したいなら・・・収入?楽しさ?落ち着き?

    30歳前(女)で結婚に焦っています。 出会いを求めて行動しているのですが、 どんな人がいいのかわからなくなってきました。 恋愛対象になれそうな方なら、とりあえず付き合ってみて・・・ というのもわかるのですが、経験人数を増やしたくないですし、 ダメだった場合、別れるのも労力がいるし、また一から探すのも簡単じゃないので 「この人だ」と、ある程度思える人とお付き合いしたいです。 (お見合いパーティー等で、好きになれるかもと思い、とりあえず連絡先を交換したり 付き合ったりしましたが上手くいかなかったという経験も何回かあります。) ここ最近、若い頃の様に、ときめくぐらいの、「この人だ」と思える人と出会いました。 一人目の方はまず見た目がタイプでした。 しかし、話していくうちに、行動力のない所や、子供っぽい所(5歳年上)、 仕事も定時で終わり、アフター5はいつもヒマしてる等、 中身が好きになれず、見た目じゃなく中身が大事だと思い、連絡をとらなくなりました。 二人目の方は、公務員の方で、仕事がとても忙しくがんばっていてとても尊敬できる方です。 自分が平凡なOLなので、いい職業の方と出会える訳がないと思っており、 今まで相手の収入を気にした事がなく、公務員(市役所勤めではなく県?)の方と初めて出会い、 知らない世界で尊敬ばかりです。 でも、おとなしい男性で、優しい感じの方だし、一緒にいたら落ち着けるかなって思うのですが、 いまいち楽しい!って感じはしないです。(まだそんなに相手を知りませんが) 見た目は普通でタイプって訳ではないです。 収入で相手を選びたくないと思っていたし、 最初から楽しい感じの人がいいのかな?と思ってきています。 でも、一人目の方の様なヒマな方より、仕事で尊敬できる人って大事だな、とも思い、 ここはいいけど、ここがちょっと・・・と思う事の繰り返しで、わからなくなっています。 ノリがよく、明るく楽しく、見た目も普通で・・・なんて理想は この歳だし、目をつぶらないといけないのはわかっています。 なので、この人のここがいいならうまく行く!というような経験等あったら教えてほしいです。 上記の方で考えて頂けるともっとうれしいです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#131078
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • 至急お願いします。会社への電話について

    至急お願いします。会社への電話について 今月の22日に内定者宛に入社式についての書類が送られてきました。31日から行くことになっているのですがその日に一通り目を通して昨日にもう一回しっかり読んでみると入社手続きに関する件という書類が入ってなかったことに気がつきました。 その書類のことは 31日の内容で入社手続き関係書類回収 ※別添「入社手続きに関する件」参照と書いてますが 持参品にはこの書類のことが無いのでもって行かないといけないのかよく分かりませんが もう明日から行くのですが電話しとかないとまずいですよね・・・ どんな感じに電話したらいいでしょうか? 時間はいつ頃がいいですか? 至急よろしくお願いします。

  • 中古車購入についてアドバイスを・・・

    現在 軽自動車を乗っております 年間1万5千キロ程度走行 現在6万キロ超えた所・・・ 経済的な事もあり、すぐには購入出来ないのですが 年式が古い車 40~45万円程度の乗用車1500cc~1800cc程度の 車を毎日 探しています 探すと 年式が古いのに 走行距離が少ない車が 沢山ありました・・・・ 迷うほど 沢山あります 探す条件は1年保障の付いている車 価格が安くて 走行距離が少ないのが理想 なのですが どの様な点に気を付けたら好いのか正直判りません

  • 郵便について!!

    こんばんは* 段ボールを相手に送りたい場合、何を利用して送れば良いのでしょうか? 郵便局の定形外郵便 が良いのでしょうか?? 無知ですいませんm(_ _)m 誰か教えてください。 お願いします!!

  • 追い炊きについて

    最近実家を出て、少し悩んでいます。 お風呂は、追い炊きにするか… 毎日、流して新しいお湯を入れるか… 家は、都市ガスなのですが、どっちが安いのでしょうか?? 土地柄もあるかとは思いますが、参考までに、わかる方がいたら、教えて下さいm(._.)m

  • 佐川急便への問い合わせについて

    ネットショッピングをしてお店から配送メールが来ました。しかし、通常なら1日で届くはずの荷物が丸2日経っても届きません。時期的に忙しくて配送が遅れているのかなぁ?と思いますが、高額な商品なので心配でたまりません。そこで明日、営業所に問い合わせをしたいのですが、2日(明日で3日)待っただけで問い合わせするのはおかしいですか? ※因みに、荷物の問い合わせ番号がわからないのでネットで追跡ができない状態です。

  • 彼を忘れる方法

    私は20代後半の女性です。 5年ほど前に大きな失恋をしました、不倫でした。 付き合ってからすぐに相手は別居に至ったのですが、その後私は彼との別れを決意して別れました。 当時私は20代前半だったのでとても若く、当時の事を今振り返れば‘精一杯の行動だった’と思っています。罪悪感を感じ憔悴もしました。 その後は仕事に励み、様々な方と出会うこともできとても恵まれていたと思います。 そして今年の春に私の異動が決まり、私は海外赴任をすることになりました。 しかし、海外赴任をする2週間前のある日、突然元彼と再会してしまったのです。彼に対する想いも思い出も忘れいたのに・・・。 それから時々ですがメールで連絡をとっています、そして最近ですがお互いに気持ちがあることも分かりました。 でも、まだ彼は別居はしているが離婚には至らず、という状態です。 何故、再会したのかその事を多少恨む気持ちが今の私にはあります。 この5年間、良い恋愛には恵まれませんでしたが、私は前に進んでいきたいと思っています。 きっと、過去と決別していなかっ自分がいたのだと思います。 どうか彼への想いを絶つ方法を教えて下さい。きっと時間に頼る方法しかないと思いますが、逆戻り しないように何かアドバイスを教えて下さい。 ただ彼自身には幸せになってもらいたい、ただそれだけを思っています。

  • 離婚。

    嫁(もうすぐ40歳)が、何を言っても、どうこうしても、好条件を話しても離婚届に判をつきません。 子ども無し、賃貸、マイカー無し。 私(もうすぐ40歳)は離婚したいです。 再婚は、厳しいと、嫁は自分で思っているでしょう。 でも、人生残り半分、やり直したいです。 好きではない人と、一つ屋根の下に住むのは、もう嫌です。 解決策はありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#146254
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • 浮気の証拠となるもの

    離婚前です夫は私に慰謝料を渡さずに追い出すつもりでいます。 最近、ずっと旦那の様子がおかしいです。まず、初期は、携帯にロック、そして勉強をしているふりをして私がリビングを通ると携帯をポケットに隠す行動でした。肌身離さないようになりました。 「携帯みないし挙動不審やめてくれる」と言いました。 どんなに娘が具合悪くても放置し、私が動けないように私と娘を寝室においやり決まった週三回の曜日、決まった時間にでで行きます。(でる日は時間調整の連絡とっているようです)「最初は離婚前の友人で相談してる」と言ってましたが、歩いて自宅から近い場所で待ち合わせ、車で移動してるようです。 まだ異性がどうかもわかりませんが、本当にそうだった場合、どこまでのが資料が相手の不利な証拠となりますか? 細かく、名前などメモをとってましたがあまり聞くのも警戒してるようですので聞くこと止めました。(キレます) 焦らず、長期的に考えて泳がせていますが、有利にことを進めるにはどのようにするのがいいでしょうか?例えば行き場所がわかり、定期的に行ってる証拠なり写真なりは意味がありますか?実際、やってるとこしか意味がないとも聞きましたが、自宅で密会の場合は難しいですよね。

  • 自転車と400ccバイクの過失割合

    長文失礼します。 自転車とバイクの過失割合について教えてください。 本日、私がバイク(400cc)を運転していて、自転車との衝突事故を起こしてしまいました。 場所は両方制限速度が30kmの一車線同士が交わるT字路です。 そこで、私が直進、相手の自転車が私の方向に右折、の出会い頭事故でした。 相手方のほうには一時停止があり、道路の右側走行でした。 バイクの速度は制限速度の30kmでした。 状況は私が、ある第三者の自転車の後方を走行中、相手方の自転車が交差点に右折進入。 その第三者の方の自転車は止まりきれたのですが、私はその第三者の自転車の死角からの進入であったため判断が遅れブレーキが間に合わず衝突してしまいました。 ぎりぎりで、ハンドルを右に切ったため、それが返って仇となってバイクは転倒してしまいました。 検分の結果、衝突地点が道路の真ん中より少しずれたところで、相手の方はT字交差点に進入、斜めに横断しようとした模様です。 相手方の被害は自転車のかごが大破、前輪が少しゆがんで走行不可。ズボンに小さな穴。首の痛みを訴えられたので病院へ行って検査した結果、異常は無く治療の必要がある怪我などは無しとの事。 私の被害はバイクのカウル損傷・ペダル変形・エキパイの歪み、ヘルメットの傷、ズボンに小さな穴、上着が肩の部分がボロ。治療の必要がある傷としては指の骨折全治六週間が一箇所です。 幸い、私は任意保険に入っていたので、相手様の治療費・過失割合に応じた物件損害、私の治療費は保証されるのですが、車両保険は付けて無いので、バイクの修理費は私の保険からは降りず自費になるとの事です。 しかし、またまた幸いにも相手様も保険に入っていらしたので、バイクの修理には過失割合に応じて保障してくれることになりました。 さて、ここで皆様にアドバイスいただきたいのは、過失割合はどうなるか?という事と、私の過失はどのようなものがあったのか?という事です。 心情としては、私には過失は無い!と言いたいのですが、そうもいかないですよね。 割合を決める際に主張したいのは ・相手方に一時停止があった(停止はせず) ・相手は一車線とはいえ、右側走行だった ・私は制限速度は守っていた という点です。 バイク乗りとしてマナーの無い自転車の危険運転にうんざりしていたし、また事故現場の道路は駅・駐輪場が近く自転車・歩行者の危険な横断が多い道路で、普段から安全運転を心がけていただけに、事故を起こしてしまって、なにか、悔しさに似た思いがあります・・・。 ただ、相手の方もとても誠意のある方でしたので、無理な主張・私にとって都合の良い解釈はしたくは無いと考えております。 皆様の客観的な意見をおねがいしますm(_ _)m

  • どこの病院に行けばいいですか?

    最近体の不調が絶えません。 こわいです。 ずっと頭痛と耳鳴りとめまいがします。耳鳴りからくるイライラと頭痛で夜もなかなか寝られません。 耳鳴りは低音で、音楽を聞いていると気持ち悪いくらい音程が下がって聞こえます。耳鼻科に行きまして、液体の苦いお薬を処方され飲んでいます。 熱はないのに体が異常なまでに怠いです。休日は1日中ベッドの中でごろごろ。食欲もあんま無いし、ご飯作るのも面倒くさいので食べない日があったりします。そのせいか?胃がキリキリすることがあります(>_<) それと息が浅く、気付いたら息止めていたりします。←これは貧血のせいじゃないかと友達に言われました。 便は下痢気味だし、もう一体どこの医者にかかりゃいいのか分かりません(;_;) こういった症状がいっぺんに現れる病気ってなにかありますか? 今まで健康体だったため、なにか危険なん病のサインなんじゃないかと不安でしかたありません。

  • 妻との喧嘩

    妻との喧嘩 38歳結婚10年目♂です。 先日仲の良い4家族でBBQをしました。 帰る時、友達の奥さんに送って貰うことになり、 私が助手席に座り、酔っていたせいもあり、 冗談で「OOちゃんデート気分で帰ろう。」 などと言ってしまいました。 それから妻の態度が明らかに冷たいのですが、 どうしたらいいでしょう? メールで誤ったけど反応ありません。

  • 電話でクレームの電話をうけ話を聞き、相手な他人事のような印象を与え、怒

    電話でクレームの電話をうけ話を聞き、相手な他人事のような印象を与え、怒らせるおそらく、そうなんですか。などという表現なんでしょうが、いくら接客の経験がないにしても、いい年で、この対応は人としておかしいんでしょうか?ただ、業務がむかないからでしょうか?

  • 郵送物の着払い。について

    郵送物の着払い。について 質問させていただきます。 郵送物が着払いできた場合 (着払いだと聞いていない場合) 郵便物は受け取らないといけないのでしょうか? また、拒否はできるのですか? 詳しく教えてください。

  • 父に謝ったほうがいいのでしょうか?

    父に謝ったほうがいいのでしょうか? こんにちは。22歳の男です。今年の春大学を卒業し、ある企業に入社したのですが、2ヶ月で退職勧奨を受け、現在無職で就職活動しています。実家に居候させてもらっている事もあり、所在無い、申し訳ない気持ちで一杯なんです。特に父に申し訳なくて・・・父は毎日東京まで通勤していて、帰りも遅くクタクタです。 大学まで出してもらっったのに、社会に出てすぐに出戻ってしまって、自分が不甲斐ないんです。父に顔向けできなくて、私は無意識のうちに父の事を避けてしまっているそうです。そう妹に昨日指摘されました。「お父さんのこと避けるのやめなよ」と。このことで父の事を傷つけてしまったらかわいそうなことしたなとは思いますが、どう思いますか?