cowprint の回答履歴

全345件中101~120件表示
  • 入金をメールで通知してくれる銀行

    入金をメールで通知してくれる銀行 ネット銀行に限らず入金をメールで通知してくれる銀行はありますか?とりあえずゆうちょ、三菱東京UFJはしてくれますがこれ以外にありますでしょうか?

  • 付き合っている彼とSEXしたくない

    付き合っている彼とSEXしたくない こんにちわ。私は24歳会社員の女です。付き合って2年になる1つ年下の彼氏がいるのですが、 半年くらい前からSEXしたいと全く思いません。。。むしろしたくないと思ってしまいます。 ですので、なんだかんだ理由をつけて4ヵ月はやっていません。 私自身、行為自体は嫌いな方ではなく、前の彼(5つ上2年くらいでわかれ)の時は、 私から誘うくらいでした。 ぶっちゃけ今の彼とは付き合い始めたころから、SEXの相性はあまりあっていないと感じていました。 普段はすごくいい彼で、他の点に関しては文句なしで大好きです。 でも、SEXは気持ちだから、気持ちいい気持ち良くないは関係ないかなっておもうんですが やりたくないと思うってことは好きじゃないってこと?とも最近考えてしまいます。。。 彼とのSEXが好きになれるように、いつもと違う場所でやったり、体位をいろいろためしてみたり、 いろいろしましたがいまいちです。 どうすれば彼とのSEXが好きになれるでしょうか? これって好きじゃないってことでしょうか? 教えてください。。。

  • 昨日母親とケンカしたんですが、どっちが悪いと思いますか?

    昨日母親とケンカしたんですが、どっちが悪いと思いますか? 昨日の夜、ロンハーの3時間SPを観終わってからのことです。 TVを観終わって、自分の部屋に行き、音楽を聴いていました。 でも、先に寝る準備をしてから!と思い、 (私はいつも23時~0時頃に寝ていて、寝る準備は早めに済ますんです。) 歯を磨きました。 それで、母に洗濯物をたたむように言われていたので、 畳の部屋に行き、洗濯物をたたみに行きました。 母が畳の部屋にいたので、 ついでにラジオの予約(母のラジオしか録れないので。)を頼みました。 そしたら、「それより洗濯物たたんで」と言われました。 私は洗濯物をたたむつもりで来たので、 先にそんなことを言われ少し腹がたってしまい、 「わかってるよ、いちいち言わなくていい!」みたいなことを言いました。 そこから母と論争になりました。 母「言わないとやらないじゃないの!」 私「ちゃんとやってるじゃん!弟がたたんでないんじゃん!弟に言ってよ!」 母「2人に言ってます!こんな時間(まだ22時になったばかり)になってもたたまないで。」 私「弟は前にもたたまないときがあったじゃん!」 母「1ことかなら残っててもいいかなって」 私「大体、私はラジオのこと言っただけなのに。そっちからケンカふっかけてる!」 母「はぁ!?じゃあ今度からお母さんが全部やります!」 私「開き直ればいいと思ってんの!?」 母「早く部屋戻れば!」 と、会話のやりとりも若干あいたりしてますが、こんな感じのやりとりでした。 私はもう話してても通じないと思い、部屋に戻りました。 それから現在まで話していません。 洗濯物は週の半分くらいは弟と私で分担してたたんでいます。 母は洗濯物を言わないとたたまない!と言ってますが、 私は言われてたたむこともありますが、基本ちゃんとたたんでいます。 弟がたたんでないときに母に文句を言ったら「はいはい」で片づけられることが結構あります。 それに「こんな時間」と言ってましたが、まだ22時になったばかりです。 私の分をたたんで部屋に戻って時間を確認したら22:15でした。 全然遅くはないと思います。 だったら何時までに終わらせればいいんですか!って感じです。 私も感情的になったり、洗濯物をたたみに来たということが母は知らなかったと思うので 若干言いすぎた感じもします。 でも母も悪いと思います。 客観的に見ればくだらないと思います。 でも私は話を聞いてもらいたいのと、どっちが悪いのかが気になるので みなさんの回答がほしいです。 どうかよろしくお願いします(>_<) P.S.ラジオはつい先日母が買い換えたもので、 母しか使い方を知ってる人はいません。 それと、家事は出来るだけやるようにしています。 学校に行く前に時間があれば主に洗濯物干しをしています。 皿洗いとお風呂掃除は当番制でやっています。 当番じゃなくても気が向いたら 皿洗い、洗濯&洗濯物干し、掃除機をしています。

  • 恋する元気が沸きません。

    恋する元気が沸きません。 二月程まえに失恋しました。 色々な人に支えられてかなり日常生活では普通に過ごせるようになりました。 でも恋する元気だけは沸きません。 2月のうちに二度や三度は出会いのチャンスはあったはず。でももうあんなに辛い思いはしたくない、どうせ無理だしとか思ってしまいます。なんか負け犬みたいな気持ちで一杯です。 辛い失恋をした方はどうやって恋する元気を取り戻しましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#119962
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼氏の家に泊まることについて

    彼氏の家に泊まることについて よろしくお願いします。 付き合って5ヶ月の彼氏がいます。私35歳、彼氏30歳です。 この前、彼氏に「家に泊まりに来ない?親がいないから」と言われました。 私は断りました。 まだ彼氏の親御さんには会ったことがありません。 付き合い始めてすぐに遊びに行ったことはありますが、その時も親御さんが不在のときでした。 遊びに行くだけならまだしも、親御さんのいない間に泊まるというのはかなり抵抗があります・・・。 もういい大人ですし。 ばれないかもしれないですが、そういう問題でもないような気がしたので、「ご両親がいないときに泊まるのは気が引けるから」と言って断りました。 本当は一緒にいたかったですが・・・ 親御さんが不在のときに泊まるのって、別にふつうのことですか? みなさま、ご自分が私の立場だったらどうされましたか? ちなみに、私たちは週1回か2回ぐらい会っています。 よろしくお願いします。

  • 習い事をしているところでインストラクターをしている女性がなんとなく気に

    習い事をしているところでインストラクターをしている女性がなんとなく気になります。 彼女がお年寄りに親身になっていろいろ教えてあげているところや、次の操作がわからなくて ボーってしてると呼ばなくても着てくれたり、受講生の大半の名前を覚えている姿を見ていて 素敵だなと思うようになりました。 ただ、僕はもう30代、インストラクターはまだ20代半ば。それに教室外で接点がないわけだし 恋しても今のままでは実現可能性あほぼゼロ。 それに残念なことに結構(いやかなり?)かわいいこなんです(笑)。 最近大きな失恋をして立ち直りかけたばかりで、今また無理な恋に踏み出すだけの元気はありません。 とりあえず、1受講生としてこれからも遠くから彼女のことをそっと見ていようと思っています。 やっぱ、こんな無理で妄想めいた恋やめておくべきですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#119962
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ノリが良くてお喋りな女性はモテますよね。

    ノリが良くてお喋りな女性はモテますよね。 私は基本静かで落ち着いてると言われます。 年上の男性からも「落ち着いた声でゆっくり話してくれるから癒される」とか言われますが 若い男性(20代前半)からはノリが悪いとか、キャピキャピしてないし、ワイワイ話すことをしないよね。と体育会系の男子から言われます。 周りの女友達は「絶対大人しくて、適度にお喋りな○○(私)の方が男は好きだよ。ノリが良すぎてうるさい女よりも落ち着いてる方が憧れる」と言われますが、男性は絶対よく話すお喋りなこの方が好きですよね?

  • 女性限定で質問しますm(_ _)mよろしくお願いします!!

    女性限定で質問しますm(_ _)mよろしくお願いします!! Q、彼女がいるのに、友達付き合いで「合コン」に参加するのは…浮気でしょうか?合コン先で知り合った女子とメルアドを交換したりしたらダメでしょうか?

  • 部屋のかたずけについてです。

    部屋のかたずけについてです。 高1男子でへやのかたずけがきちんと出来てないっていうのは、やっぱり将来苦労するのでしょうか? あと、あなたは高1の時、部屋はきれいでしたか? 回答よろしくお願いします!

  • 生理的に受け付けない?

    生理的に受け付けない? という表現が合っているのかわかりませんが、外見普通(清潔で気持ち悪いと思うところがない)で話もそこそこ合う男性の方と数回デートしたのですが、「体(肌)が触れる」ことにとても抵抗があります。 今まで性格や好みが合わなくて、体が触れることも意識的に(付き合いたくないという意味で)「いやだな」と思ったことはあるのですが、性格や好みが合わないと思ってないにも関わらず無意識で嫌悪感を感じるのは初めてなのです。むしろ今までは合うと思った方に対して触れ合うことに喜びを感じていました。 理由がわかれば対処の仕方もわかるのではないかとご相談させていただきたく思います・・ みなさんは、こういった経験ありますか? また、こういったことに詳しい方がおられましたらアドバイスしていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#180963
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 専業主婦&一人っ子 妹に馬鹿にされます

    専業主婦&一人っ子 妹に馬鹿にされます 私は10年前に子供を産んでから専業主婦です。子供は一人しかいません。本当はもう一人子供がほしいのですが、4年前に母が亡くなり、その直後に妹が一人目の子供を妊娠したのを知り、妹は県外に住んでいたので、何かあった時、私がすぐに行ってあげられるように、二人目を作るのを遠慮してました。実際、健診や予防接種、などの時は私が妹のアパートまで行き、病院の付き添いをしてました。(当然新幹線代は自腹で、その後お礼もなしです) そしたら、妹にわざと子供を作らず一人っ子にしてるんでは?と言われました。我が家は、夫の収入だけで生活しているので、7歳ぐらい年を離して作る予定でした。それに、夫の両親も他界しているので、二人だけで上の子の面倒も見なくてはいけない事を考えると、上の子がある程度大きくなるまでは無理だったのです。妹夫婦は共働きなので、週の半分は外食に行き、ブランド物を買って、ある程度贅沢をしているのですが、私たちに会うたびにお金がないと言います。仕事をしていると付き合いで、お金をたくさん使うと言うのです。私たち夫婦が、節約しながら生活をしているのを知っていて、それも馬鹿にします。くだらないとか、お金を出せば何でも買えるとか。その話を聞いていると、なんだかとってもむなしくなってきます。 私は、妹たちが本当に生活が大変だと思って、姪っ子の洋服や、ベビー用品なども買ってあげてたのに、利用されてたのかと思うと、今後どのように付き合っていけばいいのでしょうか? 妹夫婦は、現在、旦那さんの実家の近くに引っ越したので、旦那さんの実家で食事から子供の保育園の面倒まで見てもらっています。私は、誰にも頼れないのに、妹は旦那の実家に支えられ、二人目を出産します。 それなのに、二人目が生まれたら上の子か下の子を預かってと言われてます。OO(←うちの子供)がお姉ちゃん気分を味わえるよと言われました。

  • 彼氏なし、独身、20代女性です。休日が鬱です…            

    彼氏なし、独身、20代女性です。休日が鬱です…              することもなく、家にネットもないので携帯でポチポチネットしています。  夜は資格の勉強とヨガのレッスンに行きますが、長い長い昼間が暇すぎてつらいです。          DVDとか借りてきて見たりしないといけないでしょうか。読書もほとんどしなくて、無趣味なので休日がすごくつらいです。さみしいです。        本当に困っています…

    • ベストアンサー
    • noname#119267
    • 恋愛相談
    • 回答数24
  • バツ1子2で再婚したい彼との関係

    バツ1子2で再婚したい彼との関係 離婚してから知り合った彼と同棲して3年経ちます。子供は実の父親の存在は知らず、彼を父親だと思っています。彼も子供をかわいがってくれて、一般の家庭と表面的には同じ様な生活をして来ました。 来年子供が小学校に行くをメドに結婚したいと話していました。 ただ、彼は私の前の旦那への嫉妬があまりにひどく、毎日の様に結婚していた事子供がいる事に責められています。気にいらない事や不満があると、必ずそれを引き合いに出して、お前のせいで、と言われます。また、前の旦那とこっそり会っているのではないか、会社で浮気してしているのではないか、と疑われます。 彼に信じてもらえるように、平日は会社と家の往復、友人付き合いもやめ、休日は彼と子供と過しています。そして常に私は彼を愛している、元旦那とも音信不通で精神的にも実質的にもヨリを戻す事はあり得ない、彼と子供を裏切る事はできない、と伝えています。 先日、元旦那と共通の知り合いに偶然出会い、元旦那は私の地元であるこの近辺で結婚し、子供もいると伝えられました。 その事を彼に伝えるべきか悩みましたが、事実をありのままに伝えました。 彼は、俺をバカにするな、俺も家族もお前のせいで足蹴にされて、結婚はしないし元旦那とヨリを戻せばいい、実の父親には自分は一生なれないけど、元旦那にはつながりがある、俺とは別れても何のつながりもない、と憤慨していました。 私は元旦那と偶然出会う確率はあるものの、私達の人生に介入してくる可能性が低くなった事を伝えたかったのですが、それよりも彼にとっては私と元旦那に対する怒りを促す事にしかならなかった様です。 ケンカの度に同じ事を話し合うのですが、彼はバツのある私を許せず,罪のない子供は愛してはいるが、自分の子供でない事が許せないのだと思います。子供を授かった事はありましたが、私は望みましたが経済的な面を理由に堕ろささせられました。 元旦那に対する怒りは理解できますし、私もあります。彼は自分の子供は諦めて、他人の子供を大変な思いをして育てて、一方では無責任に新たな家庭を築こうとしている、彼からしたら悔しい思いでいっぱいなんだと思います。 元旦那に約束していたが一度も払われなかった養育費を全額請求しろ、人生をめちゃくちゃにしてやれ、と言われました。 彼は気分屋なので、ケンカがおさまって生活が戻ればまた結婚の話がでるかもしれませんが、彼は私の事を愛してないのではないかと思って来ました。普通の穏やかな時には本当に大事にしてくれますが、何か重大なモノが私との関係で欠落している気がしています。 長文ですみません。 客観的に、どなたかご意見をいただけないでしょうか、宜しくお願いします。

  • また出会い活動をするべきか(男性、女性の方に質問します)

    また出会い活動をするべきか(男性、女性の方に質問します) こんにちは。先日、ある出会いパーティーで出会った男性と食事し、とても良い感じになりました。まだ次の約束はしていないので先はわかりませんが、また誘うと言ってくれて 好意を持ってくださったようです。 1、しかし私は年齢も年齢(アラサー)なので一人だけをじっと待っているわけにはいきません。まだつきあっているわけでもないので また連休にパーティーがあるのですが、更に出会い活動をするべきでしょうか? 2、2頭追うものは1頭も得ず、で、焦って活動せず、この前であった男性との関係の 進展を待ったほうがいいのでしょうか? 3、男性のみなさん、またパーティーに出ていることがわかったら、引きますか? 変な質問ですが、お礼は必ずさせていただきます。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 女性の気持ちがわかりません。

    女性の気持ちがわかりません。 この前、好きな人が出来て、遊びに行く約束を取り付けて、携帯の番号とメールアドレスを交換したのですが、予定を聞きたかったので、電話をかけました。しかし電話に出てくれません・・・・・ 前にも同じようなことが2度あったのですが、いきなり男性から電話がかかってきたら電話に出にくいものですか?教えてくださいよろしくお願いします。

  • 半年以上前に別れた元カノと復縁したいのですが。

    半年以上前に別れた元カノと復縁したいのですが。 今私は大学を休学して留学しています。 別れた元カノは大学の同期で大学に入ってからすぐに付き合って今年の一月まで付き合っていました。ふられたのですが振られた理由はほかに好きな人ができてその人に告白されてたからと、私が留学するので今後時間があわないとのことでした。他にもすれ違いがあったり私の大学生活は堕落していてたのですが、、、 情けない話、私は別れてからずっと元カノのことが忘れられず絶対に見返してやると思って頑張ってますが、元カノの彼氏は33歳のバツ1で酒飲みで今は上手くいってないみたいです。 そこで質問なのですが、今は元カノに連絡をするべきではないのでしょうか。それと帰国した後どう接していけばうまくいくのでしょうか。

  • 女性に質問します!

    女性に質問します! 全く笑わないイケメン男子をどう思いますか?

  • どう思いますか?

    どう思いますか? 彼女の親についてなんですが。。。 すごく厳しく尋常じゃりありません・・・・ メールは10時まで門限が長くて7時 外にデートする時は場所と何時に帰るか報告。家にいれてはいけない。電話は30分 中3でこれはきつくありませんか?

  • 現在の状況を第三者から見ると、どう映りますか?

    現在の状況を第三者から見ると、どう映りますか? 合コンで出会い、 もうすぐ付き合って2ヶ月になろうとする 初彼氏(26歳)がいます。私は23歳で、彼にとっては5人目の彼女です。 先日、以下のようにな内容の話をして、デートを終えてから、 彼氏からの連絡が途絶えてしまいました。 伝えたことは、次のようなことです。 最初も2回目も、彼氏からの積極的な避妊がない (最初は旅行の夜。外だしでした。2回目は、私が用意したものを利用。)ことがショックで、 実は最近、次の生理が来たら別れを考えるほど思い悩んでいた。 でも、今も会えてうれしいという感情もあるので、 (好きなので)別れたくないと思った。 だから、今日話して避妊の重要性についてわかってもらい、 今後避妊をしてもらえればうれしい(そのまま別れずに付き合っていきたい)。 この話に対して、彼氏は、 今まで本当にそういうことに関して軽く考えすぎていた。 今日言われてきづいた。 女の子を泣かせて、おれは最低な男だ。 言ってくれてありがとう。 というようなことをぽつりといってくれました。 別れたくないという気持ちも、避妊などが 真剣に付き合っていく上でとても大事ということを 理解してくれたと感じました。 しかし、いつもなら少なくとも2日に1回はくる メールや電話が、まったくこないのです。 最初は、彼氏がゆっくり考えてくれているのだから、 彼氏が落ち着いてから連絡を待つ方がいいだろうと思い、 あえて私からの連絡を控えていたのですが、 さすがに4日目の昨日、不安になり、電話を一本いれましたが、 留守番電話でした。折り返しの連絡もありません。 5日目の今日、もう一度連絡したほうがいいかな? と思うのですうが、しつこいと思われるのが嫌なのと、 また留守電だったら…と思うと、 どうしてもかけられません。 本当はすぐにこちらからとったほうがよかったのでしょうか? そもそも、この状況下で、私から、連絡を取ったほうがよいのでしょうか? というか私はまだ彼と恋人同士なのでしょうか? いったん別れたいと思ったことが、「今別れたいと思っているんだ」と勘違いされたのでしょうか…???? 彼氏のプライドをつぶして、傷つけてしまったから もう彼女として見られなくなったのではないかとおもうと、 すごくすごく不安で、たまりません。 私は今からどうしたらいいのでしょう? 私がしてはいけなかったことは何でしょう? 私と彼は恋人ではなくなってしまったのでしょうか? 連絡は、やはり私からすべきなのでしょうか? 皆様の意見をお聞きかせねがえないでしょうか? ※ちなみに、話をしてほかにわかったことは、 先走りには精子が入っていないと認識していたこと、 いままでの彼女とも避妊しなかったことがあり、 その時はできなかったから、 外だしなら大丈夫だと思っていたということ、 それまでの彼女と避妊をしたときは、 自分で避妊具を持ってきていたということ、 もしも子そもができたら、『「堕ろして」というつもりはなかった』こと です。

  • 煙草を吸う男or女は嫌い?

    煙草を吸う男or女は嫌い? 僕は先日彼女が家に来ました。 僕はつい癖で煙草に火をつけ吸い始めました。 すると彼女の顔がどんどん険悪になり「臭い、帰る」と言って帰ってしまいました。 みなさんは彼氏や彼女が煙草を吸っていたら嫌ですか? 僕はまったく気にしないんですが…