ubudo222のプロフィール

@ubudo222 ubudo222
ありがとう数5
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/05/25
  • 育児休業中のアルバイトについて教えてください。

    育児休業中のアルバイトについて教えてください。 平成21年4月1日に息子を出産し、育児休業を1年間とっていました。 あと半年育児休業を延長して育児休業手当てをもらう予定でしたが、色々なミスが重なって書類の提出が遅れてしまい、「これから10月までは育児休業手当てがもらえない」という連絡が職場から来ました。 手当てがもらえないだけで、職場での扱いは育児休業になるので、復職手当てはもらえるということでした。 しかし、これからの半年間、夫の収入だけでは生活がきついのでアルバイトをしたいと思うのですが、可能でしょうか? 本来ならば、元の職場にお願いして週1日などで復職したらよいと思うのですが… 車で片道40分ほどかかり、託児所は1歳半からなので、難しい状況です。 近所ならば、夫や親に少しだけ育児をお願いして働けるかな…と考えています。 復職手当てはあきらめて、職場を退職し失業手当に切り替えることも考えていますが、なかなか考えがまとまりません。 分かりづらい質問で、大変申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 私は国内の株をいくつかもっているのですが、全く儲かりません。。。

    私は国内の株をいくつかもっているのですが、全く儲かりません。。。 投資信託はプロが運用するってイメージですが、どのくらいの利益率があるのでしょうか?

  • ひとりっこか、2人目を作るか悩んでいます。

    ひとりっこか、2人目を作るか悩んでいます。 私24歳、夫44歳、3ヶ月の娘がいます。 昨年結婚し、幸せなことにすぐに赤ちゃんを授かることができました。 結婚したらやっぱり子どもが欲しいというのは2人共通の想いでしたので、産むことに迷いはありませんでした。 ただ夫は前々から「俺の年齢を考えたら、経済的にも2人目は厳しいかも」というようなことを言っており(夫はサラリーマンで60歳定年)、私もそう思うし、2人目に費やすお金があるのならその分長女に使ったほうがいいかなと思っていました。習い事や趣味、旅行など、お金を理由に諦めさせるのはかわいそうかな、と。決して余裕のある暮らしではないので。。。 しかし最近、2人目がとても欲しく思ってしまっています。 理由は、平均寿命をもとに考えると夫が先に死んでしまいますよね。若くして子どもを授かった家庭よりも、娘が父親と居られる期間は短いと思います(あくまで平均寿命ならばの話です。表現が悪くてすみません)。 そしてもし私が若くに死んでしまったとしたら、子どもはひとりぼっち。。。 兄弟がいるいないでは、精神的にも生活環境も違ってくると思うんです。 もしも、の話は考えてもキリがないのはわかっているのですが…。 あとは、私も今は主婦ですが再就職を希望しているので、子どもを留守番させてしまう状況があったとしても兄弟がいてくれると助かるかな、というのと、 やっぱりいま娘を育てていて、慣れない育児は大変ですが可愛くて仕方ない!! 私がまだ子どもを産める体であり、尚且つ授かることができるのならば、もう1人産んでみたいと思います☆ 夫に話しましたが、「うーーーーーーーーーーん。。。」といった感じです>< 経済的な不安がいちばん大きいみたいで、それは私も同じく不安です。 子ども1人育てるのに1000万だとか2000万だとかよく言いますが、やはりどこのご家庭もそのくらい稼げる保証(?というか現状?)があって子どもの数を決めておられるのでしょうか。 もっとも知りたいのは、我が家は決して余裕が無いとは自覚していますが、子どもをひとりで諦めなくてはならない状況なのかどうか・・・子どもが2~3人いらっしゃる家庭は珍しくなんてないですが、そのようなご家庭と比べて我が家は一般的なのか、やはり厳しい状況なのか・・・自分ではよくわからないので、皆さんのご家庭をもとにでかまいませんのでご意見をいただきたいです。 現在の我が家の状況は、 手取り:月32万円+ボーナス48万円2回) 賃貸マンション(都内、家賃11万円) お互い実家が遠方のため、年1回ずつの帰省費用と、車検や自動車税など大きな出費は毎月額を決めて貯金し、そのうえで黒字分も貯金。ボーナスには基本手をつけない予定で貯金しています。 2年以内にマイホーム購入が目標です。都内郊外で4000万前後でしょうか。。 家の総貯蓄額は3000万円弱で、それ以外に終身保険や養老保険に1500万円ほど。 夫は定年後も、子どもが大学卒業するくらいまでは働ける職を見つけたいといっており、 私も幼稚園に行き始めたら働きたいと思っています。 夫の定年後は私が家計を支えていけるくらい。。。 夫の年齢を考えると、もし2人目作るなら早くしたいと思っています。 わかりづらい文章ですみません。 FPのような専門的な知識までは要求しませんので、皆様のご家庭と比較しての意見でかまいませんので、 2人目を希望していいかどうかアドバイスお願いします。 またひとりっこの是非についてもお話聞かせていただければうれしいです。 よろしくお願いします。