marimo_cx の回答履歴

全5266件中141~160件表示
  • バイクについて全くわからないのですが・・・

    本当に何もわからないのでアドバイスお願いします。 現在夫が車で通勤しているのですが、片道40分くらいかかるので燃料代なども考えてバイクで通勤することになりました。 夫は100ccくらいの中古のバイクを買うと言っているのですが、私はバイクに乗ったことはなく全くそれが良いのかわかりません。 ただ、50ccだとその距離を毎日通勤するのはキツイ、という話しはなんとなく理解できたのですが、100ccだとそんなに苦痛にはならないのでしょうか?予算の関係もあるのでそんなに高いバイクは買えませんが、もう少し排気量の大きいものにした方が良いのかなとも思います。 排気量が大きいとやはり燃費も悪いんでしょうか? 通勤にしか使わないのであれば100ccくらいが一番妥当なのでしょうか?

  • アセンブリ言語での特殊プログラミング等・・

    勉強されてる方は相手のアドレスだけで個人情報って ある程度取得できるのでしょうか? 以前コンピューターを勉強されてる方、私の事何も お伝えしてないのに、名前や色々知っててびっくり しましたが・・・。どの程度解るのでしょうかね??

  • 数が理解できない数えられない?4歳息子

    乱文につき質問内容がご理解いただけなかったらすみません。 よろしくお願いいたします。 うちの息子は3歳ごろから数と数字を教え始めたのですが、1年たった今でも数を認識できません。 数える行為(指で1.2.3.4と読み上げること)はできるのですが、「何個あった?」という問いに答えられず、数えた数=個数だということが理解できないようです。 また数字も同時に教えているのですが、いまだ「1」すら理解できず、唯一興味がある「3時のおやつの3」だけ読めるようです。しかし数字の3の意味まで理解できていない状態です。 数を教えるのにオモチャやテレビゲームのようなおもちゃ、あえて年齢低めの2歳児用ドリルを用いたりもしますがすべて効果はありませんでした。 あまりに覚えないので記憶力の発達が悪いのかと思いきや、100台はあろうかというトミカを1台1台誰からもらったとか、自分が好きなところへ行く道などはよく覚えていたりします。 興味がなければそのうちでよいかとも思っていましたが、知育系ゲームをしたりすると数が理解できないことにイライラしてキレたり、同年代のお友達は数を理解できているので「どっちが多い少ない」などでしばしばトラブルが起こったりもするので困ることが出てきました。 なにかよい教え方はないでしょうか??

    • ベストアンサー
    • ryuuyan
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 交通事故のせい!?

    2年前に、交通事故を起こしました。 前の車に追突したさい、そんなに衝撃は大きくなかったのですが、私の車が古く、エアバッグが簡単に開いてしまい、顔面を強打。 車はほぼ無傷だったのに、エアバッグをもろに胸上~顔面に受けた為、やけどのようになりました。 あの事故から徐々に、視力が悪くなってきました。 それまでは26年間、毎回視力検査では1.5(両目)だったのに!です。最初は夜に見えにくくなって、「鳥目かな?」程度でしたが今ではメガネ無しでは過ごせないほど悪くなりました。約2年で急に、です。 また、たまに耳鳴りもします。 急に「キュイーン」っと外の世界が遠くなる感じで、おこるようになりました。これはたまにで、1週間に一回程度です。 「低髄液圧症候群」という言葉をネットで知ったのですが、私の症状はこれにあてはまるのでしょうか? だとしたら、全快は無理ということなのか・・・。 今までの人生で、物がはっきり見えないというのは自分とは無縁だと思って過ごしてきたので、とても辛いです。 情報をお願いします!

  • バイクについて全くわからないのですが・・・

    本当に何もわからないのでアドバイスお願いします。 現在夫が車で通勤しているのですが、片道40分くらいかかるので燃料代なども考えてバイクで通勤することになりました。 夫は100ccくらいの中古のバイクを買うと言っているのですが、私はバイクに乗ったことはなく全くそれが良いのかわかりません。 ただ、50ccだとその距離を毎日通勤するのはキツイ、という話しはなんとなく理解できたのですが、100ccだとそんなに苦痛にはならないのでしょうか?予算の関係もあるのでそんなに高いバイクは買えませんが、もう少し排気量の大きいものにした方が良いのかなとも思います。 排気量が大きいとやはり燃費も悪いんでしょうか? 通勤にしか使わないのであれば100ccくらいが一番妥当なのでしょうか?

  • バイアグラの出品

    バイアグラの出品は違反となりますか? おわかりの方、どうか教えてください。

  • 障害がある子の将来

    知人に軽い自閉症の子がいます。 アスペルガー症候群というそうです。 外見では障害があると全くわからず、多分金八先生に出ていた飯島弥生より軽いと思います。 知的障害はなく、普通の高校に成績は良い方ではないみたいですが、通っています。 でも人間関係は苦手みたいです。 彼女は将来小説家か漫画家になりたいみたいなんですが、障害がある子はそのような仕事に就くことはできるでしょうか? また、障害がある芸能人や小説家などはいるのでしょうか?

  • 不倫なのですが・・

    30歳独身OLです。 今不倫をしています。 最初は不倫なんてと思っていましたが、奥さんと別れるような事を言っていたので、付き合いだしました。 今付き合って半年くらいですが、今は別れるかヨリが戻るか分らないと、彼の考え方がかわってきました。 別れようと思っても、彼は別れる気はなく、わたしもそこまで踏ん切りがつかない状態でいます。 それが男の常套句なのは分っていたつもりなのですが、一縷の望みをもってしまいます。 先日、今奥さんにばれたら困る理由は、 離婚するときに慰謝料をとられるから。 ヨリが戻ったときに、色々言われるから。 と言われました。 わたしも自分勝手で無責任な行動をしているのは百も承知ですが、どうにもずるい彼が許せなくなるときがあります。 この頃、もし別れる時には、奥さんにばらしてしまおうという考えが頭から離れません。 それって、自分が不利になるだけですか? 醜い考えなのですが、彼にギャフンと言わせてやりたくなってしまうのです。 ご意見よろしくお願い致します。

  • 未だに浪人しようか迷っています

    高3女子です。 センターで失敗し 合格した東京農大の入学金など既に振り込み、寮までも通ってしまった身でありながら浪人を考えています。 浪人することに抵抗はありませんが 悩んでいます。 私は、大学へは 勉強することはもちろんですが 人に逢うために行くものだと思います。 刺激になる人に逢いに行きたい。 しかし学歴で人を判断なんて嫌いです。自分で価値を見極められないなんて。 でも実際、凄い考えするなぁ、いい文章書くなぁ、面白いなぁと人間的に魅力的なのは偏差値の高い大学出身の方ばかりです。 そういうことなのでしょうか。 また私は面白いことを計画するのが好きです。 例えば友達の誕生日会を提案するのですが ウォークラリーとか有り得ない発想を受け入れてくれるのは頭のいい子ばかりでした。 中学時代やクラスが下の部活の友達には謎だって云われて終りでした。共感してもらえない。私はそれがとても辛かったです。 東京農大は、偏見かもしれないのですが理系だし また孤独を味わうのではないかと不安です。 そして失敗したセンターで受かってしまい 国公立志望だったのに私立で もっと勉強すれば偏差値の上の大学に行けたのに とか思っているのです。 私は農業系に行きたいと決めたのが1月です 国公立の勉強を国語でしていくうちに 文章書くのもいい とやりたいことが未だ固定されていません。 文系クラスにしたのは苦手な国語を得意にして 素敵な文章を書ける人になりたかったからです。 こんなばか者です。 どうすればいいのか、よくわかりません。 結局、偏差値で人を見ている自分がいます。 親には今日話したばかりで 浪人なら国公立だと云われました。 どうしても行きたい大学もありません。 こんな私に、説教でも何かしらある方は、何でもいいので 教えてください。長くて読みにくくてごめんなさい。 よろしくお願いしますm(__)m

  • カップめんで食中毒?

    食中毒なのか心配で。。。 お昼に、私と主人だけ、無名のメーカーのカップめんを食べました。 食べたすぐはどうもなかったのですが、夕方になると 二人とも気分が悪くなり、夜には嘔吐、下痢。。。 翌日も起き上がれず、仕事を休みました。 カップめんで食中毒ってあるのでしょうか? 一応、熱湯を入れて作ったのですが。。。 母は、「何かヘンな油でも使ってあったんじゃない」と言うのですが。。。

  • 携帯のSHOPについて・・・。(携帯に詳しい方助けて!後、携帯を購入した人なら誰でも!)

    私はDOCOMOの携帯を購入しようと検討しています。 しかし初めて携帯というものを購入するのでちょっとわからないことがありました! プランなどはもうすでにネットで調べて後は機種だけ選べば購入できる状態です! そこでちゃんとしたDOCOMOショップで購入した方がいいのか色々な携帯会社が入っている連携店のようなところで購入したほうがいいのか迷っています・・・。 皆さんの意見を聞かせてください!(買った場所を書いてください!) 本当にどこで買えばいいの~~~!(--;)

  • 暗号化されていない無線LANに接続できません。

    電波が実際に飛んでいる事や本数、電波の強さは見れるんですが、 その電波(回線?)に接続できません。 自宅の無線LANは暗号化して、そこには問題無く繋がるんですが、どうしたらいいのでしょうか?教えてください。 m(__)m

  • アルバイトを早く辞めたいのですが・・・

    私は大学1年生の女です。先月末に初めてバイトを始めました。現在週1~2しか入ってないのですが飲食店でバイトをしています。しかしだんだんと自分に合わないものを感じてしまい早くも辞めようかと考えています。面接時ではチーフの方に「まだあなたもうちに合うかどうか分からないからお試しという感じで」と言われていたのですぐ辞められるかもと考えていたのですが、1ヶ月前に言わないと辞められないと他の方の回答に書いてあったのが心配です。またチーフの方に「1~2ヶ月で辞められるのが一番困る」といわれたのも気になります。1ヶ月前に言わなきゃいけないのなら1ヶ月やってから辞める事になってしまうので計算が狂ってしまうのです。私はすぐにでも辞めて他のバイトを始めたいのですが無理なのでしょうか。 皆様は辞めると言った後何週間かバイトを続けましたか?少し気まずいと思うのでそこら辺も不安で今とても悩んでいます。 くだらない質問で申し訳ありませんがどなたか回答よろしくお願いします。

  • 自転車事故

    私の知り合いの女性が、先日自転車同士の事故を起こしました、事故といっても、相手側(40歳台の女性)の自転車のかごとライトが少し破損した程度ですみました。その現場に警察も来て「当事者間で話し合ってください」という結論に達しました。しかし警察が帰った後、その知人が相手側から「破損したライトとかごを弁償しないと訴える」といってきたそうです。こういう場合は訴えることが出来るのでしょうか? また弁償した方がよろしいのでしょうか。弁償の額は少しで済むと思うのですが、その後に「足が痛い」などの難癖をつけてお金を請求されそうで怖いのですが・・・どなたかご教授お願いします。

  • 僕の人生相談

    僕は人生において、彼女、友達を作るのは無駄な時間だと考えております。仮に作ったところで、何の価値が生まれるのか僕には理解ができません。どうか僕にわかり易く簡潔に教えてください。

  • DVD-Rの耐用年数

    チラッと聞いた話ですが、映像を保存する場合に、DVDよりもVHSテープのほうがいいそうです。なんでもDVDはもって数年だそうですが… 本当にそうなのでしょうか?

  • 会社名義で領収書を切るって?

    ピアノなどの先生、翻訳業、自己啓発セミナーの主催を個人でしている、などの方々の、レッスン、講義、セミナーが終わった後の打ち上げに参加するといつも疑問に思うのですが、 飲食費を参加者から集め、お店に会社名義で飲食代として領収書を切ってもらっているようなのですが、この飲食代は経費として全額主催者の元に戻ってくるのではないでしょうか? そうすると、私たちが払ったお金の総額、10万なら10万は、主催者の元へ全て行く、つまり、経費として請求するのと、参加者へ請求するのと、二重にお金をもらっているのでは?(20万) これって不正ではないの?と思うのですが、別に普通に堂々と領収書を書いてもらっているので疑問に思っています。 この認識、当っていますか?

  • 個人事業主が給料をもらう場合

    個人事業主が、他の法人から給料ももらう場合、その給料分は、所得税の確定申告上どこに記載することになりますか?

    • ベストアンサー
    • age1118
    • 簿記
    • 回答数4
  • 赤の他人の握った「おにぎり」

    奥さん、お母さん、もしくはご本人等、いつも料理を作ってくれる人以外の人が作った「おにぎり」。 全く気にせず食べられますか? 私は大雑把な性格にもかかわらず、小さい頃は母親以外の人が作った料理を食べるのは苦痛でした(お店は別です)。特におにぎりともなると、かなり苦手でした。 最近は、全く食べられないという事は無いですが、やはり親しい人のもので無いとちょっと遠慮してしまいます。 皆さんはどうですか? ★別に全く気にせず食べられる人を、無神経だと思っているわけではありませんので、誤解の無いようにお願いいたします。 むしろ自分が気にし過ぎのように感じているので、質問しました。 よろしくお願いします。

  • LG電子製のドラム式洗濯乾燥機

    お世話になります。 現在、ドラム式洗濯乾燥機の購入を検討しています。 LG電子製のものが安いのですが、やはり安いなり・韓国製ということで 問題があるのかなと思っています。 サポート体制についてはもちろんですが、 服が傷むとか、騒音がすごい、壊れやすい等・・・ ご使用の経験がある方、もしくは詳しい方のご意見をいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。