oyabun1 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 良い不動産屋と悪い不動産屋との違いは?

    土地を探している者ですが、教えてください。 良い不動産屋と悪い不動産屋との違いは何でしょうか? 主にネットで土地を検索し、気になる土地情報を郵送してもらっている段階です。 今の自分にとっての良い不動産屋とは、自分の希望に近い土地を持っている不動産屋ということになります。 が、一般的にはどうなのでしょうか? また、同じ土地情報を複数の不動産屋が持っていることもあるようで・・・。 よく、古くからある不動産屋のほうが信頼性がある、というようなことも聞きます。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    今、建売戸建ての購入を考えています。 主人は年収が475万くらいです。借り入れ3620万は無謀でしょうか? 私もパートで働いていますが、年収にすると80万程度です。 子供が二人いて、保育園に通っています。 35年でローンを組んでおいて、子供が保育園から小学生のうちに私の収入と主人のボーナスで繰上返済を考えています。 修繕費がかからないよう外壁などに妥協したくなくそれなりの家を選びました。 ですが、私と主人はマイホームに夢が膨らみ現実がみれていないのでは?と心配になり、第三者の意見を聞きたいのです。 ローンは主人名義で、変動のタイプにする考えです。月の返済を10万5千円程度にし、ボーナス払いを6万程度に設定して繰上返済を頑張りボーナス払いをなくす予定でいますが…みなさま、どう思われますか? よろしければ御意見お願い致します。

  • 家を購入したいのですが・・・

    私は34歳の普通のサラリーマンです。 結婚して3年が経ち、子供はいまのところいません。(二人ぐらいは欲しい) それで本題ですが、自分の家を持ちたいと思ってます。(新築一戸建て) 今は嫁の親の家を借りて住んでいます。 何の根拠もないのですが、不動産会社と言えば何か怖いというイメージがあります。 (毎週チラシを見てはモデルルームなど見さしてもらいます。) まず、家を買うときは何に気つけないといけないか? あまり仲介料も馬鹿にはならないと思うので、売主というのを選んで探しています。 売主と仲介屋さんが入っているとでは何の違いがあるのでしょうか? 金利のことなど全然無知でこれから勉強しなければとは思っているところですが何からすれば良いのかさえ分かりません。 どうか宜しくお願いします。

  • ハウスメーカー?

    お世話になります。 現在中古の戸建てを購入することを検討中です。 1000万で注文住宅をお願いすることは可能なのでしょうか。 例えばすでに決まった間取りでお願いする場合などが安いと聞いたのですが。 その際に場所によって値段が変動するのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 気になっている物件があります。。。しかし、家の前の道路が4メートルしか

    気になっている物件があります。。。しかし、家の前の道路が4メートルしかなく、そして家の前に川が流れています。 そして敷地延長の住宅です。やはり将来人に貸したり、売却したりするときにこういう住宅ってどうなのでしょう

  • 住宅事情はよくなっているのでしょうか!?

    住宅事情はよくなっているのでしょうか!? 住宅地(土地)の値段は下がり続けているとのことですが、 実際には、一戸建・マンション(含む中古)などの住宅に 割安感は出ているのでしょうか・・・ 買いやすい時期になっているんでしょうか?

  • 新築一戸建てを検討中なんですが…

    新築一戸建てを検討中なんですが… 以前から、何回か、不動産屋に足を運び、土地から探し、注文住宅で建てる予定でした。 たまたま、良さそうな土地からの物件があり、見学に行きましたが、その物件は高過ぎて、結局やめました。 その物件は、ミサワホームだったのですが、担当者が別の隠れ物件をいくつか紹介してくれて、その中で一つ、良い土地があり、検討中です。 そこは、ミサワホームは、仲介?で、売り主は、ポラスになっているんですが、紹介してくれた、ミサワホームで家を建てなければいけないんでしょうか? (実は、今、そのミサワホームの担当者に、その土地について、色々調べてもらっていて、値段が下がると言われています。あと、ガス、本下水かどうか、など、その担当者に 聞いてもらったのですが… 敷地内に電柱もあり、動かせるかどうか、ゴミ置き場は何とかならないか…など、全てミサワホームの担当者に聞いてもらっているのです) ここで、直接、ポラスから土地を購入したら、値下げは無料だと考えています。(なるべくなら、安い方がいいので…) 上物は、出来れば、積水ハウスがいいんですが、 ミサワホームで建てるしかないですよね。 これだけ 交渉してくださっているので、悪いかな、と思う反面、別にいいか…とも思います。 ただ、直接ポラスで土地だけ買っても家は建てられないし… (ハウスメーカーが決まってない) ミサワホームは、高いんで、なるべく安くしてほしいと、交渉するつもりですが… 土地が、本来1750万が1500万まで下がる予定です。 (100万前後は見ておいて下さいと言われましたが) 総額で3500万以内(諸費用含んで!) で建てたいのです。 皆さんならどうしますか?直接、ポラスに交渉して、土地価格を下げてもらい、積水ハウスで建てますか? それとも、ミサワの担当者に悪いから、ミサワで建てますか? どうすればいいでしょうか? あと、地盤検査?って、ミサワはやってくれますか? ご回答下さって、わからない場合、補足させて頂きますので、宜しくお願いします。 乱文失礼しました。

  • どちらを買うか非常に迷っています。年齢、予算等を考えて次の2候補以外に

    どちらを買うか非常に迷っています。年齢、予算等を考えて次の2候補以外にはないと決めましたが、どちらを選択するか決めかねています。 (1)価格2600万、駅徒歩20分、3階建て3LDK、日当たりOK、20坪の整形地で傾斜地、西接道8m (2)価格2700万、駅徒歩15分、2階建て3LDK、日当たりNG、30坪の旗状地で平地、北接道2.5m、長さ10m 場所は(2)から少し歩くと(1)になります。日当たりを考えると(1)で、広さを考えると(2)でと気持が時間毎に揺れてしまって決めかねています。ご意見をもらえると助かります。