• 締切済み

良い不動産屋と悪い不動産屋との違いは?

oyabun1の回答

  • oyabun1
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.4

不動産の営業マンも買っていただく為、 テクを磨いてます。 子連れで来れば、子どもに気を使づかし、 悪い物件をわざと見せて、その後良い物件を見せる。 当社だけの未公開、、とか この物件は、ご案内が今日はたくさん入っているとか 他にも、言い方が悪いですが多くの手口 があります。 でも営業マンは売って何ぼですから、仕方有りません。 良い営業マンは個人的には、皆無だと思ってます。 ご自身の目を肥やし、良い物件か見分ける力を 養い、人に頼らないことだと思います。 土地を見分ける力はかなり時間がかかります、 また購入する地域の土地勘があるなら 良いですが、そうでないならば、まずは、購入地域の 環境を調べる必要も有ります。 それほど、拘りをもって土地を探してないならば、 ここまでする必要はないですが、、。 ※ネットでの土地は、売れ残りです。 まず、有料物件は無いでしょう。

関連するQ&A

  • 不動産屋が扱う物件の違いについて

    マイホーム購入検討中の者です。 住みたい地域は、おおよそ限定された段階です。 そこでいくつか教えていただきたい質問があります。 (1) ネットの不動産検索サイト(住宅情報ナビなど)でヒットする物件と、 街の不動産屋が持っている物件というのは、同じなのでしょうか? 情報が共有化されていてどこに頼んでも同じなのでしょうか? (2) もし街の不動産屋が違う物件(検索サイトなどで広く一般公開されていないような物件)を扱っているのであれば、そういう物件のほうが、語弊があるかもしれませんが「質がいい」物件なのでしょうか?? (3) 住みたい地域が限定しているなら、街の不動産屋で探すほうがいいのでしょうか?それともネットで探すのと似たり寄ったりですか? ネットよりも街の不動産屋で探すメリットを教えてください。 (4) 最後に街の不動産屋と言っても、大小さまざまな規模の不動産屋があると思いますが、物件の数や質、信頼性・アフターケアなどの観点からも 考えると、小規模の不動産屋はやめたほうがいいでしょうか? 以上です。宜しくお願い致します。

  • 相模原市橋本地区の不動産屋

    相模原市橋本地区で土地を探しています。現在、大手不動産会社で探してもらっていますが、地元で古くからやっている不動産屋にも頼んでみようかと思っています。だけど、地方出身なので、どこがいいのかわかりません。信頼できて、地元の情報に詳しい不動産屋を教えて下さい。

  • 複数の不動産会社と一般媒介契約する場合のやり方

    私は、所有する土地(休耕田)の売却を既に1社に依頼(一般媒介契約)しているのですが、他の複数の不動産会社とも、これから同じような一般媒介契約を締結したいと思っています。 この一般媒介契約を他の複数の不動産会社にも依頼するとき、もし売却希望価格などの条件が全く同一ならば、「他の不動産会社と既に一般媒介契約をした」という情報を提供する必要はないのでしょうか? また、仮に「他の不動産会社と既に一般媒介契約をした」という情報を提供する必要がある場合、「他の不動産会社」の具体的な会社名も情報提供する必要があるのでしょうか?

  • ネットとリアルの不動産情報の違いはある?

    賃貸不動産を探していますが、インターネットで検索する情報と 実際、リアルの不動産屋を回って 仕入れる情報で 違いはあるものですか?

  • 不動産の回り方、断り方

    注文住宅の建築を検討中で土地を探しています。 不動産屋さんを回ったり、インターネットで調べたりしています。 不動産屋さんでいただいた情報(郵送や、直接コピーをもらったり)を検討することがあるのですが、なかなかこれといった物件に出会えません。不動産屋さんには3件ほど行ってみたりしましたが、大手?(地元ではよく広告を目にします。)の為か、土地より建売をすすめられます。あまり手当たり次第に不動産屋をまわるのもいけないのかなと思ったり。どうしたらいいのか困っています。 それとあたりまえですが、不動産屋さんを訪ねればたずねるほど断る物件が増えてしまいます。情報をもらい、気になるものについては足を運んでいますが、いまいちといった時、その度に不動産屋さんに連絡して「今回の物件はいまいちでした。」と一言言ったほうがいいのでしょうか?常識はずれな質問とは思いますが、ほぼ毎週のことだし、言うにいえない・・・みたいな。 経験者の方よろしくお願いします。

  • なるべく多くの不動産屋を回る必要がありますか?(土地購入)

    土地を購入し、建築家に一戸建て建築を依頼しようと考えています。 現在はまだ情報収集&土地探しの段階です。 手始めに、一ヶ月以上前、不動産業を営む知り合いの方に土地探しをお願いしました。 その方は情報は毎日チェックし、気になる土地はいくつか実際に足を運んで見に行ったとは言っていますが、実際に私が行動したり検討したりという動きは全くないので、それほど急いで建てる必要はないのですが、他の不動産会社もどんどんまわるべきなのかと気になっています。 でも、不動産業界は情報は皆で共有しているというようなことを聞くので、手当たりしだい不動産業者を回る必要はないのでしょうか? 安心だという点で、知り合いの方に頼みたいという気持ちもあるし、いろんな不動産屋を回って、変な土地を掴まされはしないかという不安もありますが、それ以上に、出来るだけ多くの不動産屋に土地を探しているということを伝えておく利点はあるのでしょうか? (偶然のタイミングで地主がその不動産屋に私の希望する土地を売りに来て即決、など) 知り合いの方は好条件の土地を紹介できるよう選り好みしてくれているようですが、それにしてもこちらに伝わる情報が少なくはないか?と気になっています。 でも、購入希望エリアの街の様子、住宅情報誌・チラシ等の様子から、簡単には希望の場所に希望の土地は見つからないのでは、との予想はついていますが・・・。 また、どのようなタイプの不動産屋を回るほうがいいのでしょうか? 私は、その知り合いの方との比較になるようにまずは大手の不動産会社に行ってみようと思っているのですが・・・。 まだ勉強途中なもので、無知な点、至らない表現等ございましたらご容赦ください。 よろしくおねがいします。

  • いい土地が見つからない・・・不動産屋は多くまわるべき?

    土地探しを始めて半年経ちますが、いい物件がありません。もともと物件の少ない地域で、いい土地は建売業者が買ったり、表に出る前に売れてしまうそうです。 これまで数件の不動産屋とハウスメーカーに依頼していますが、よく連絡をくれるのは、不動産屋2社とハウスメーカー1社です。でもあまりいい土地は紹介してもらえません。 地元で古くからやっている不動産屋にも行きましたが、「物件がでたら連絡します」と言われたきり、全く連絡ありません。昔からつきあいのあるお客さん優先のような感じです。 こんな場合、もっとたくさんの不動産屋をまわるべきでしょうか?怪しいところを除いて、かたっぱしからまわるぐらいした方がいいですか?大手の方が情報量が多いですか?地元にコネもツテもない状態で、いい土地を見つけるコツがあったら教えて下さい。

  • 物件を紹介してもらう不動産屋は?

    現在、中古マンションの購入を検討している者です。 ネットでいろいろと物件を検索し、いくつか内見してみたい物件をピックアップしました。 そこで、同じ物件でも、複数の不動産屋のHPに掲載されていることがほとんどのようですが、内見する際は、一つの不動産屋に絞って、色々な物件を見せてもらうのがいいのでしょうか。 それとも、不動産屋の中でも、自分と合う良い不動産屋を探すという意味でも、複数の不動産屋で色々と物件を見せてもらったほうがいいのでしょうか。 以前、問い合わせた不動産屋では、「HPに掲載していない物件でも、市場に出ている物件であれば全て紹介できる。」と言われたのですが… どなたか詳しい方、また経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • 不動産屋さんに足を運ぶべき?

    不動産屋さんに足を運ぶべき? 知恵袋にも投稿しましたが、多くの方にアドバイス頂きたくこちらにも投稿させて頂きました。 こんばんは。土地を探している者です。 質問なんですが、みなさまは土地をどのような経路で購入されましたか? 不動産屋さんの仲介、ネット、広告など色々あると思います。 最近赴いた不動産屋で「今、売主さんと交渉中なんですが、近々こんな物件が出ると思います」 と紹介してもらった物件がありました。ネットにも掲載されていないし、ちょうど赴いた先で知った物件でした。 (その不動産会社の独占?のような物件です。) その旨を別の不動屋さんに伝えると 「売り主さんと直接売買している土地はタイミングがよければ紹介できるものですよ。ただ、その話の交渉中期間内限定ですので そのタイミングをつかむには非常に難しいです。通常ならそのような土地はネットに載せなくても売れるものだから、ネットなどで閲 覧することは難しいと思います。」 とのことでした。 以上の話から考えると、そのような好条件の土地を見つけるためには色々な不動屋さんに赴いて、その土地が出そうになったら声をかけてもらったほうが良いのでしょうか? その方が良いなら色々な不動産屋さんに行ってみようかと思うのですが・・・。 また、電話で問い合わせをして条件を諸々言うよりも、実際に不動産屋さんに赴いたほうが情報を沢山提供してもらえるでしょうか?? 最後にもう一つですが、沢山ある不動産屋さんに赴いて制覇することは難しいので的を絞りたいと思うのですが、個人で経営されている所よりも多くの営業マンがいるほう不動産屋さんのほうが物件を多く持っているでしょうか・・? 質問ばかりで恐縮です。 アドバイス、お願いします。

  • 東京の不動産屋さんを教えてください。

    信頼できて情報をたくさん持っている都内の不動産屋さんを教えてください。 引っ越し先は、六本木あたり~中目黒、恵比寿あたりを希望しており、またワンルーム、新築が希望です。