jcctaira の回答履歴

全261件中61~80件表示
  • VBA: Select Caseを短くしたい

    Excel2003 の VBA でクラスモジュールを作成しています。 Select Case文で Caseが多い場合にコードを短くするテクニックがありませんか。 Select Case i   Case 1     str = "momo"   Case 2     str = "sakura"       ・       ・       ・   Case 100     str = "tsubaki" End Select のようなコードです。 配列に入れることも考えましたが、 str(1) = "momo" str(2) = "sakura"      ・      ・      ・ str(100) = "tsubaki" となって、コードを短くする効果は僅かです。 クラスモジュールなので、ワークシートにデータを入れておくテクニックは使えません。 また、外部ファイル(*.txt など)も管理の面から使いたくありません。 クラスモジュール内だけで完結させるテクニックがないでしょうか。

  • VBA 1行のコードで表示したい。

    エクセルVBAです。 例えば、A1とB2に「a」と入力したい場合は、 Sub test1() Cells(1, 1) = "a" Cells(2, 2) = "a" End Sub とするしかないのでしょうか? Sub test2() Range(Cells(1, 1), Cells(2, 2)) = "a" End Sub だと、 A1、A2、B1、B2に「a」が入力されてしまいました。 test2のように、1行で離れているセルに「a」と入れる方法があれば教えて下さい。 (:は使わない方法です) ご回答よろしくお願い致します。

  • マクロを使ってデータを取り出す方法を教えてください

    マクロについてどなたか教えて頂けないでしょうか。 何卒、よろしくお願い致します。 1つのセルに以下のようなデータが入っています。 改行は「Alt」+「Enter」で改行されています。 【やりたいこと】 1つのセルに入っているデータ2行目にある 動物園情報:●●(数字)←この数字部分を B列に取り出したいのです。※半角()内の数字。 もし数字のみを取り出すことが出来ないのであれば 2行目ごとB列に取り出す形でも構いません。 どなたか助けて頂けますでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。           A -------------------------------------------------------  |軽井沢動物園  |動物園情報:軽井沢(123456) 1 |ここの動物園はアクセスもよく子連れでも大変便利な上  |大人同士でも楽しく過ごせるところです。  |ぜひ遊びにきてください。(存分に楽しめます) -------------------------------------------------------  |上野動物園  |動物園情報:上野(985412) 2 |ここの動物園はアクセスもよく子連れでも大変便利な上  |大人同士でも楽しく過ごせるところです。  |ぜひ遊びにきてください。  |12/10(木)は休園日です。 ------------------------------------------------------- 【完成形イメージ】           A                                   B -------------------------------------------------------   |軽井沢動物園             |動物園情報:軽井沢(123456)          1 |ここの動物園はアクセスもよく子連れでも大変便利な上         123456  |大人同士でも楽しく過ごせるところです。          |ぜひ遊びにきてください。 (存分に楽しめます)         -------------------------------------------------------  |上野動物園  |動物園情報:上野(985412) 2 |ここの動物園はアクセスもよく子連れでも大変便利な上         985412  |大人同士でも楽しく過ごせるところです。  |ぜひ遊びにきてください。  |12/10(木)は休園日です。 -------------------------------------------------------

  • EXELで重複しない抽出をするVBAについて

    B7:B299にあるデータとD7:D299にあるデータで重複しない抽出を試みようと下記を探してきました。 Sub filtunq() Range("O7:O20").Select Selection.ClearContents Range("B7:B299").AdvancedFilter Action:=xlFilterCopy, _ CopyToRange:=Range("F9"), Unique:=True Range("F9:F65536").Select Selection.Sort Key1:=Range("F10"), Order1:=xlAscending, Header:=xlGuess, _ OrderCustom:=1, MatchCase:=False, Orientation:=xlTopToBottom, SortMethod _ :=xlStroke Cells(9, "F").Select End Sub ただ、これはB列のみの事でBとDの両方を満たす条件で抽出させる場合、 つまり   B  D    O 黒田  赤子  黒田 赤子  黒田  白子  黒田 白子 黒田  赤子  赤田 黒子   黒田  白子  黄田 赤子 赤田  黒子  黒田 黄子 黄田  赤子   黒田  黄子 赤田  黒子 としたいのですが、どのように書けばよろしいでしょうか? 別に上記の式にこだわりはありませんのでもっと簡単になれば その方がよいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • VBAに関する質問です

    VBAの超初心者です。 現在勤めている会社で、労務管理をしております。 その業務中に以下のような状況にあり、悪戦苦闘しております。 全くの初心者ゆえ、かなり読みにくい質問となり恐縮ではございますが、何卒宜しくお願い致します。 現在、様々な種類の休業や休暇(EX.育児休業、介護休業、傷病休暇、・・・・たくさん種類があります)の取得日数を月単位で管理しています。 例えば、社員Aが4月に育児休業(コード=10)を15日取得すると、社員Aのデータとしてコードの10と日数の15が管理されます。管理できる数は1月ごとに1人当たり5個のコード&日数までです。 そこで、社員全体では以下のようなデータが取得できます。       A列  B列  C列   D列  E列  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●列  ●列 ------------------------------------------------------------------------ 1行目      4月(1) 4月(1) 4月(2) 4月(2) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3月(5) 3月(5)           コード  日数  コード  日数               コード  日数      ----------------------------------------------------------------- 2行目 社員A  10   23 3行目 社員B 4行目 社員C  12   15   11   4                  :         : ●行目 社員Y ●行目 社員Z  15   11 ------------------------------------------------------------------------ わかりにくい図で誠に申し訳ございません。例えば、B列の4行目には、社員Cが4月にコード12の休暇を取得したという情報が、C列の4行目にはその休暇が15日間だったという情報があります。そして、同じ月に2種類の休暇を取得した場合は、その横の列を使ってデータが入っていきます。 そこで、上の図のようなデータを取得したのち、社員全員について(6000名くらい)、コード10の休暇は何日で、コード11の休暇は何日でという値を右の列に出したいと思っております。コードは全てで20種類くらいあります。 VBAを勉強中ということで、これを自動的に計算するマクロを作りたいと思っております。 そのVBA作成のためのテスト版として、以下のような仮のデータについて、上記のような計算を実行する場合の記述をご教授願います。 --------------------------------------------------------------       A列   B列  C列  D列  E列  F列  G列  H列  I列      ------------------------------------------------------- 1行目                               10  11  12 2行目  10    5            11   16 3行目                     12   25 4行目  11    30  12   28   :   :   : 6000行目まで -------------------------------------------------------------- コードは10、11、12の3種類で、A、C、E列はコードを管理する領域、B、D、F列はコードに対する日数を管理する領域です。 G列にはコード10、H列にはコード11、I列にはコード12の日数を、それぞれの行ごとに表示させたいとかんがえております。 現在、以下のような方法でG列にコード10の日数を表示させることはできたのですが、H列とI列にもおなじようにそれぞれコード11と12の日数を表示させたいと考えております。しかも、できるだけシンプルに変数などをつかって短い記述でです。まだまだ勉強過程ですが、恥を承知で質問させて頂いております。 ================= sub 休業日数計算() Dim myrng As Range Dim g As Range Set myrng = Range("g2:g6000") For Each g In myrng Dim i As Integer For i = 1 To 3 If g.Offset(0, -8 + 2 * i).Value = Range("g1").Value Then g.Value = g.Value + g.Offset(0, -7 + 2 * i).Value Next Next g end sub ================= 根本的に思考の出発点から間違っているかもしれませんが、そこに対するご意見なども伺えれば幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

  • EXELで重複しない抽出をするVBAについて

    B7:B299にあるデータとD7:D299にあるデータで重複しない抽出を試みようと下記を探してきました。 Sub filtunq() Range("O7:O20").Select Selection.ClearContents Range("B7:B299").AdvancedFilter Action:=xlFilterCopy, _ CopyToRange:=Range("F9"), Unique:=True Range("F9:F65536").Select Selection.Sort Key1:=Range("F10"), Order1:=xlAscending, Header:=xlGuess, _ OrderCustom:=1, MatchCase:=False, Orientation:=xlTopToBottom, SortMethod _ :=xlStroke Cells(9, "F").Select End Sub ただ、これはB列のみの事でBとDの両方を満たす条件で抽出させる場合、 つまり   B  D    O 黒田  赤子  黒田 赤子  黒田  白子  黒田 白子 黒田  赤子  赤田 黒子   黒田  白子  黄田 赤子 赤田  黒子  黒田 黄子 黄田  赤子   黒田  黄子 赤田  黒子 としたいのですが、どのように書けばよろしいでしょうか? 別に上記の式にこだわりはありませんのでもっと簡単になれば その方がよいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • EXELで重複しない抽出をするVBAについて

    B7:B299にあるデータとD7:D299にあるデータで重複しない抽出を試みようと下記を探してきました。 Sub filtunq() Range("O7:O20").Select Selection.ClearContents Range("B7:B299").AdvancedFilter Action:=xlFilterCopy, _ CopyToRange:=Range("F9"), Unique:=True Range("F9:F65536").Select Selection.Sort Key1:=Range("F10"), Order1:=xlAscending, Header:=xlGuess, _ OrderCustom:=1, MatchCase:=False, Orientation:=xlTopToBottom, SortMethod _ :=xlStroke Cells(9, "F").Select End Sub ただ、これはB列のみの事でBとDの両方を満たす条件で抽出させる場合、 つまり   B  D    O 黒田  赤子  黒田 赤子  黒田  白子  黒田 白子 黒田  赤子  赤田 黒子   黒田  白子  黄田 赤子 赤田  黒子  黒田 黄子 黄田  赤子   黒田  黄子 赤田  黒子 としたいのですが、どのように書けばよろしいでしょうか? 別に上記の式にこだわりはありませんのでもっと簡単になれば その方がよいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • EXELで重複しない抽出をするVBAについて

    B7:B299にあるデータとD7:D299にあるデータで重複しない抽出を試みようと下記を探してきました。 Sub filtunq() Range("O7:O20").Select Selection.ClearContents Range("B7:B299").AdvancedFilter Action:=xlFilterCopy, _ CopyToRange:=Range("F9"), Unique:=True Range("F9:F65536").Select Selection.Sort Key1:=Range("F10"), Order1:=xlAscending, Header:=xlGuess, _ OrderCustom:=1, MatchCase:=False, Orientation:=xlTopToBottom, SortMethod _ :=xlStroke Cells(9, "F").Select End Sub ただ、これはB列のみの事でBとDの両方を満たす条件で抽出させる場合、 つまり   B  D    O 黒田  赤子  黒田 赤子  黒田  白子  黒田 白子 黒田  赤子  赤田 黒子   黒田  白子  黄田 赤子 赤田  黒子  黒田 黄子 黄田  赤子   黒田  黄子 赤田  黒子 としたいのですが、どのように書けばよろしいでしょうか? 別に上記の式にこだわりはありませんのでもっと簡単になれば その方がよいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • EXELで重複しない抽出をするVBAについて

    B7:B299にあるデータとD7:D299にあるデータで重複しない抽出を試みようと下記を探してきました。 Sub filtunq() Range("O7:O20").Select Selection.ClearContents Range("B7:B299").AdvancedFilter Action:=xlFilterCopy, _ CopyToRange:=Range("F9"), Unique:=True Range("F9:F65536").Select Selection.Sort Key1:=Range("F10"), Order1:=xlAscending, Header:=xlGuess, _ OrderCustom:=1, MatchCase:=False, Orientation:=xlTopToBottom, SortMethod _ :=xlStroke Cells(9, "F").Select End Sub ただ、これはB列のみの事でBとDの両方を満たす条件で抽出させる場合、 つまり   B  D    O 黒田  赤子  黒田 赤子  黒田  白子  黒田 白子 黒田  赤子  赤田 黒子   黒田  白子  黄田 赤子 赤田  黒子  黒田 黄子 黄田  赤子   黒田  黄子 赤田  黒子 としたいのですが、どのように書けばよろしいでしょうか? 別に上記の式にこだわりはありませんのでもっと簡単になれば その方がよいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • EXELで重複しない抽出をするVBAについて

    B7:B299にあるデータとD7:D299にあるデータで重複しない抽出を試みようと下記を探してきました。 Sub filtunq() Range("O7:O20").Select Selection.ClearContents Range("B7:B299").AdvancedFilter Action:=xlFilterCopy, _ CopyToRange:=Range("F9"), Unique:=True Range("F9:F65536").Select Selection.Sort Key1:=Range("F10"), Order1:=xlAscending, Header:=xlGuess, _ OrderCustom:=1, MatchCase:=False, Orientation:=xlTopToBottom, SortMethod _ :=xlStroke Cells(9, "F").Select End Sub ただ、これはB列のみの事でBとDの両方を満たす条件で抽出させる場合、 つまり   B  D    O 黒田  赤子  黒田 赤子  黒田  白子  黒田 白子 黒田  赤子  赤田 黒子   黒田  白子  黄田 赤子 赤田  黒子  黒田 黄子 黄田  赤子   黒田  黄子 赤田  黒子 としたいのですが、どのように書けばよろしいでしょうか? 別に上記の式にこだわりはありませんのでもっと簡単になれば その方がよいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • EXELで重複しない抽出をするVBAについて

    B7:B299にあるデータとD7:D299にあるデータで重複しない抽出を試みようと下記を探してきました。 Sub filtunq() Range("O7:O20").Select Selection.ClearContents Range("B7:B299").AdvancedFilter Action:=xlFilterCopy, _ CopyToRange:=Range("F9"), Unique:=True Range("F9:F65536").Select Selection.Sort Key1:=Range("F10"), Order1:=xlAscending, Header:=xlGuess, _ OrderCustom:=1, MatchCase:=False, Orientation:=xlTopToBottom, SortMethod _ :=xlStroke Cells(9, "F").Select End Sub ただ、これはB列のみの事でBとDの両方を満たす条件で抽出させる場合、 つまり   B  D    O 黒田  赤子  黒田 赤子  黒田  白子  黒田 白子 黒田  赤子  赤田 黒子   黒田  白子  黄田 赤子 赤田  黒子  黒田 黄子 黄田  赤子   黒田  黄子 赤田  黒子 としたいのですが、どのように書けばよろしいでしょうか? 別に上記の式にこだわりはありませんのでもっと簡単になれば その方がよいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • EXELで重複しない抽出をするVBAについて

    B7:B299にあるデータとD7:D299にあるデータで重複しない抽出を試みようと下記を探してきました。 Sub filtunq() Range("O7:O20").Select Selection.ClearContents Range("B7:B299").AdvancedFilter Action:=xlFilterCopy, _ CopyToRange:=Range("F9"), Unique:=True Range("F9:F65536").Select Selection.Sort Key1:=Range("F10"), Order1:=xlAscending, Header:=xlGuess, _ OrderCustom:=1, MatchCase:=False, Orientation:=xlTopToBottom, SortMethod _ :=xlStroke Cells(9, "F").Select End Sub ただ、これはB列のみの事でBとDの両方を満たす条件で抽出させる場合、 つまり   B  D    O 黒田  赤子  黒田 赤子  黒田  白子  黒田 白子 黒田  赤子  赤田 黒子   黒田  白子  黄田 赤子 赤田  黒子  黒田 黄子 黄田  赤子   黒田  黄子 赤田  黒子 としたいのですが、どのように書けばよろしいでしょうか? 別に上記の式にこだわりはありませんのでもっと簡単になれば その方がよいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • エクセルVBA シート1からシート2へ転記したい

    シート1のデータはそのままで、 シート2に編集して転記したいです。 シート1にはA列からI列までデータが入っています。 行数は都度変わりますがデータは3行目から始まり 大体500行くらいです。 転記方法は シート1のD列→シート2のA列 シート1のE列→シート2のB列 シート1のF列→シート2のC列 シート1のC列→シート2のD列 でシート1のD列の値が同じ場合は 転記先のシート2の行数は増やさずにシート1のC列の値を 同じ値のF列内にカンマでつないで転記したいです。 でそのつないだ合計数をシート2のE列に表示したいです。 イメージ C  D    E     F ------------------------ A1 みかん 国内 Sサイズ A3 みかん 国内 Sサイズ D6 みかん 国内 Sサイズ D9 りんご 国内 Mサイズ G7 りんご 国内 Mサイズ F5 バナナ 海外 Lサイズ G1 バナナ 海外 Lサイズ A2 いちご 国内 Sサイズ D8 いちご 国内 Sサイズ F3 いちご 国内 Sサイズ H2 いちご 国内 Sサイズ   ↓ A    B    C      D     E ------------------------------------------- みかん 国内 Sサイズ A1,A3,D6   3←3個 りんご 国内 Mサイズ D9,G7     2←2個 バナナ 海外 Lサイズ F5,G1     2←2個 いちご 国内 Sサイズ A2,D8,F3,H2  4←4個 上記例の場合は元データは11行ですが編集後は4行です。 配列は自力で作成できないので考え方を教えていただきたいです。 構文をそのまま書いていただいても大変助かります。 Do~LoopかFor~Nextで上から順最終行まで処理で シート1からシート2へ転記する構文をかいて D列の値が直前に処理した値と同じ場合は 転記はしないでC列の値を変数1に代入し シート2の該当行のD列も変数2に代入し 変数1&","&変数2で対象行のD列に転記と考えましたが うまくできませんでした。 またシート2のE列の求め方ですが、上記変数1,2に代入した後に 変数3=変数3+1とかの文でカウントし、 その値を転記すればいいのでしょうか? すいません。今日1日頑張ってうまくできず 上手く説明できません。 よろしくお願いします。

  • エクセル 特定セルの表示拡大マクロ

    エクセル2010のマクロについて質問させていただきます。 特定セルが選択された場合のみ表示を140%に拡大し、そのほかを選択した場合は100%に戻すマクロをご教授願います。 具体的な例としては エクセル A1~E4 で表を作成しています。 入力セルは A2,B2,C2,D2,E2,A4,B4,C4,D4,E4 の10カ所に数値を入力します。 上記10カ所を毎回選択するのか面倒なので「名前の管理」で10カ所を選択しています。 エクセルファイルを開くと10カ所を選択するマクロを実行しています。 その10カ所を範囲指定した中で選択セルを「Enter」で送っていき、「D2」もしくは「D4」セルを選択した場合のみ、表示倍率を上げそのほかのセルを選択した場合は表示倍率を戻すマクロをご教授願います。 名前の管理(範囲指定)を実行せずに、単にセルだけを選択した場合のマクロは作成できたのですが、範囲指定した中でのセル選択ではマクロが実行されませんでした。 単にセルだけを選択した場合拡大するマクロを記述しますので、よろしくお願いします。 Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) If Target.Address() = "$D$2" Or Target.Address() = "$D$4" Then ActiveWindow.Zoom = 140 Else ActiveWindow.Zoom = 100 End If End Sub マクロを学び始めて間もないため、初歩的なミス、見当外れな質問をしてしまうかもしれませんが、何卒よろしくお願いします。

  • エクセル 特定セルの表示拡大マクロ

    エクセル2010のマクロについて質問させていただきます。 特定セルが選択された場合のみ表示を140%に拡大し、そのほかを選択した場合は100%に戻すマクロをご教授願います。 具体的な例としては エクセル A1~E4 で表を作成しています。 入力セルは A2,B2,C2,D2,E2,A4,B4,C4,D4,E4 の10カ所に数値を入力します。 上記10カ所を毎回選択するのか面倒なので「名前の管理」で10カ所を選択しています。 エクセルファイルを開くと10カ所を選択するマクロを実行しています。 その10カ所を範囲指定した中で選択セルを「Enter」で送っていき、「D2」もしくは「D4」セルを選択した場合のみ、表示倍率を上げそのほかのセルを選択した場合は表示倍率を戻すマクロをご教授願います。 名前の管理(範囲指定)を実行せずに、単にセルだけを選択した場合のマクロは作成できたのですが、範囲指定した中でのセル選択ではマクロが実行されませんでした。 単にセルだけを選択した場合拡大するマクロを記述しますので、よろしくお願いします。 Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) If Target.Address() = "$D$2" Or Target.Address() = "$D$4" Then ActiveWindow.Zoom = 140 Else ActiveWindow.Zoom = 100 End If End Sub マクロを学び始めて間もないため、初歩的なミス、見当外れな質問をしてしまうかもしれませんが、何卒よろしくお願いします。

  • マイクロソフトのエクセルのサイト

    定年退職した父親(65歳)がパソコンを始めました。全くの初心者でしたが、メールが出来るようになり、ウェブサイトを閲覧するようになり、ヨドバシカメラのネットショップで買い物も出来るようになりました。 ここまで結構時間がかかってしまいましたが、まあ、それなりにパソコン生活が出来るようになったかと思っています。 最近、マイクロソフトの表計算ソフトのエクセルを使いたいと言い出しました。現在、父親とは住まいが離れていて手とり足とり教えることが出来ません。 そこで、エクセルを定年後の65歳でもわかりやすく紹介しているサイトをご存知でしたら教えて頂けますでしょうか。サイトの閲覧は普通に出来るので、サイトを見ながらエクセルを勉強してもらえたらと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • エクセルマクロで、空白行の一つ下の行を削除したい

    下記のようなデータがあるとき、空白行の一つしたの町名を一括で削除するには、どのようなマクロがあるでしょうか。 一定の行数なら私にもわかるのですが…、どなたか教えていただけないでしょうか。 町名   男  女  計 青山    86  183  269 →これが下の四つの町の小計になります。 ○○町  25  43  68 ××町  11  45  56 ▽▽▽  30  55  85 ◆◆◆  20  40  60                  →空白行 北山町   41  100 90 →これが下の二つの町の小計になります。 △△町  11  45  56 ■■■  30  55  85 このような表が、8000行あります。必ず空白行の下の行が小計になります。 空白行の一つ下の行、「青山」と「北山」の行を、マクロを使って一度に削除できるでしょうか?

  • VBA 条件検索について

    VBAの検索について質問です。 以下のようなものを作ろうと思います。 sheet1とsheet2がありsheet1のA、Bの数値をsheet2の同じA,Bの数値の値の行を検索して, その同じ値の行のsheet1のCの数値の値からsheet2のCの数値を引いた値をsheet3のC列に返すプログラムを作ろうと思います。空白などで同じ値がない場合はsheet3に空欄を返そうと思います。 以下に例をプログラムの実行例を示します。 sheet1 ■ A 列 B 列 C列 1: 7 | 1 | 3 2: 5 | 8 | 2 3: 2 | 3 | 1 4: 9 | 6 | 4 sheet2 ■ A 列 B列 C列 1: 2 | 3 | 4 2: 9 | 6 | 2 3: 7 | 1 | 5 4: 5|   | 3 sheet3 ■ A列 B列 C列 1: 7| 1 | -2 2: 3: 2| 3 | -3 4: 9 | 6 | 2 自分で以下のプログラムを作成してみたのですが空欄が検索できなかったりしてなかなかできません。 どなたか、教えてください。お願いします。 Sub test() Dim sh1 As Object, sh2 As Object, sh3 As Object Dim d1 As String, d2 As String, a As Long Set sh1 =Sheets(“Sheet1”) Set sh2 =Sheets(“Sheet2”) Set sh3 =Sheets(“Sheet3”) For a = 1 To 3000 Step 1 d1 = sh1.Cells(a,1) & sh1.Cells(a,2) d2 = sh2.Cells(a,1) & sh2.Cells(a,2) Do while d2 <>”” If d1 = d2 Then Sh3.Cells(a,1) = sh1.Cells(a,1) Sh3.Cells(a,2) = sh1.Cells(a,2) Sh3.Cells(a,3) = sh1.Cells(a,3) Exit Do End If a= a+1 d2 = sh2.Cells(a,1) & sh2.Cells(a,2) Loop Next End Sub

  • EXCELのマクロに関して

    vbaのマクロに関して質問があります。 マクロをどのように作ればよいでしょうか? マクロは以下のようになっています。sheet1以外(sheet2,sheet3など)に単語を入れて、sheet1でフラッシュ単語のようにするマクロです。これに付け加えたい内容があります。sheet1のセルにある値を入れれば、sheet1以外のシートのある特定の列をフラッシュ単語としてだしたいと考えています。シートと列を指定したいと考えています。 どのように付け足せばよいでしょうか? Sub sample() Dim i As Integer i = 1 Worksheets("sheet1").Activate Do Sheet1.Range("A1").Value = Sheet3.Range("b" & i).Value '1000で1秒,oで場所,sheet2の場所 Call Sleep(1000) DoEvents i = i + 1 Loop Until IsEmpty(Sheet3.Range("b" & i).Value) '1000で1秒,oで場所,sheet2の場所 End Sub

  • 16進数どうしの乗算

    Excel2003で、16進どうしの乗算をしたいです。もちろん関数は知っています(Sheet,VBA共に)。 しかしデータが掛ける数掛けられる数どちらも64bitあるので計算が出来ません。 そこでVBAを使ってコードを書いて計算しました。 でも私はその結果を64bitにしたいので、私の書いたコードでは10進数になってしまい、うまく行きません。 64bitにするというのは、Windowsについている電卓のように切り捨て処理をしたいからです。 頭を使って考えましたが、どうしても結局は10進数になってしまいます。Excelだからでしょうか。 ちなみに、64bitの数のうち、1つは固定された数です。 文章が汚くて解りづらいかも知れませんが、どうかお願いします。 *16進数の乗算をして2進数または16進数で結果を出す方法か、10進数でxxbitに揃える方法でお願いします。(それ以外でもやりたいことが出来れば気にしません。)