jcctaira の回答履歴

全261件中121~140件表示
  • ”電波自由空間損失”のエクセルでの計算方法

    現在、エクセルを使って、電波自由空間損失の計算を行いたいと思っているのですが、 エクセルに設定した式の答えと、http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi このケイサンのWEBサイトで出てくる答えが同じにならず困っています。 例えば距離が3メートルで、周波数が50MHzだった場合の式として、 周波数50MHzの波長は6メートルなので、 =LOG10((4*3.14*0.003)/6)^2 =4.85(dB) このように出てくるのですが、 同じ計算をWEBサイト側で行うと 15.92182518(dB) と出て来ます。 式が間違っていますでしょうか?

  • excel vba ppt テキストボックス中央揃

    したい事:エクセルからパワーポイントを作成したい       テキストボックスを作成       テキストボックスの文字を中央揃え←ここができないのです;; すいません、色々試したのですが中央揃えができません、どなたかご指導して頂けないでしょうか? ↓途中までのソース Sub PP作成_Click() Dim app As Object Dim pre As Object Dim sld   Dim sh As Object Set app = CreateObject("powerpoint.application") app.Visible = True ' // PP を表示する app.Visible = True ' // PP 新規プレゼンテーション作成 Set pre = app.Presentations.Add(WithWindow:=True) ' // PP 新規スライド挿入 Set sld = pre.Slides.Add(Index:=1, Layout:=12)   Set sh = sld.Shapes.AddTextbox(msoTextOrientationHorizontal _ , 100, 100, 200, 50)   With sh.TextFrame.TextRange    .Text = "テスト" .Font.Size = 100 .Font.Name = "HGP創英角ゴシックUB"   End With End Sub

  • outlookでメールのフォルダパスを取得

    outlookです。 VBAコードを書いています。 現在開いているフォルダパスを取得する関数はありますか? GetNamespace("MAPI")を使用すると、Folders等で取得出来そうと思い調べています。 うまくいかないので、ご教授お願いします。

  • テキストボックスにセルの値を複写する方法

    Excel VB (Excel 2007) の質問 Sheet1のセルD1、D2、D3に文字が入力されています。 そして同じシート上の任意の場所にテキストボックスが配置されています。 テキストボックスには"テキスト ボックス 1"、"テキスト ボックス 2"、"テキスト ボックス 3"と名前がつけられています。 セルD1の値を"テキスト ボックス 1"に複写、セルD2の値を"テキスト ボックス 2"に、セルD3の値を"テキスト ボックス 3"に 複写したいのですがどのようにすればいいのでしょうか。 インターネットのQ&Aで調べましたが同じような質問でも難しすぎて理解できません。 例えば以下のように簡単にできないでしょうか。 D1の値を"テキスト ボックス 1"に複写する場合 Range("D1").Select Selection.Copy ActiveSheet.Text."テキスト ボックス 1".Activate  'テキストボックスを選択(アクティブ)する記述が解りません。 ActiveSheet.Paste                 ’選択したテキストボックスに貼り付ける方法もわかりません。 勿論上記の記述ではうまくいきません。 VB初心者でお手数をおかけしますがよろしくお願いします。

  • 集計の関数について

    F1~F50までにいろいろ数字が入ってるのですが、そこに1~10迄の場合にのみその列のIとJの合計を集計したいです。すいませんが解るかたよろしくです。

  • エクセルマクロでロックするとエラーが出る

    こんにちは エクセルマクロでロックをかけるとエラーが出てしまいます。 具体的には↓ Sub tes() Range("a1:c1").Copy ActiveWorkbook.Worksheets("Sheet2").Activate ActiveSheet.Unprotect '(1) Cells(Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row + 1, 1).PasteSpecial End Sub 上記のマクロでSheet2にロックをかけるとエラーが起こります。 (1)まではちゃんと行きますし、Sheet2にロックをかけなくても上手く動作します。 原因が思いつかないので、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • EXCELで文字と空白の混合列のセルを結合したい

    どうしても画像添付がうまくいかないので再投稿です。 申し訳ありません。 http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/4d3fb8ed_178fa/bc/a876/__sr_/a478.jpg?BCjaYKOB4RA0osYT 上記はヤフーフォトのリンクです。 茶色のセルは文字 青色のセルは空セル B列の茶セルから次の茶セルまでにある青セルと茶セルをそれぞれ結合したいのですが、 量が多くできればエクセル側で一気に編集したいのですが方法ありますでしょうか? 知っている方いらっしゃいましたらやり方を教えてください。 説明下手ですいません。 宜しくお願い致します。

  • エクセル マクロ 英語のデータから検索

    どなたかご教示頂ければ幸いです。 以下のようなデータがある場合に、 Japanese team Made in Japan in the Japanese music scene American team Made in USA in the American music scene 次のようなVBAを作りました。 Sub macro1() Dim re, strpattern As String, i As Long, msg As String, rematch Set re = CreateObject("vbscript.regexp") strpattern = "japan.*" With re .Pattern = strpattern .ignorecase = True .Global = True For i = 1 To 10 Set rematch = .Execute(Cells(i, 1)) If rematch.Count > 0 Then msg = msg & rematch(0) & vbCrLf End If Next i End With MsgBox msg Set rematch = Nothing Set re = Nothing End Sub すると、msgボックスには Japanese team Japan Japanese music sceneと表示されます。 私はヒットしたセルの内容を、以下のように全て表示させたいと思っております。 Japanese team Made in Japan in the Japanese musci sceneと・・・ どうすればよろしいでしょうか? 是非とも宜しくお願い申し上げます。

  • エクセル マクロ 英語のデータから検索

    どなたかご教示頂ければ幸いです。 以下のようなデータがある場合に、 Japanese team Made in Japan in the Japanese music scene American team Made in USA in the American music scene 次のようなVBAを作りました。 Sub macro1() Dim re, strpattern As String, i As Long, msg As String, rematch Set re = CreateObject("vbscript.regexp") strpattern = "japan.*" With re .Pattern = strpattern .ignorecase = True .Global = True For i = 1 To 10 Set rematch = .Execute(Cells(i, 1)) If rematch.Count > 0 Then msg = msg & rematch(0) & vbCrLf End If Next i End With MsgBox msg Set rematch = Nothing Set re = Nothing End Sub すると、msgボックスには Japanese team Japan Japanese music sceneと表示されます。 私はヒットしたセルの内容を、以下のように全て表示させたいと思っております。 Japanese team Made in Japan in the Japanese musci sceneと・・・ どうすればよろしいでしょうか? 是非とも宜しくお願い申し上げます。

  • マクロについて

    WINDOWS XP EXCELL 2003です。 C2のセルに入力すれば A2のセルに今日の日付が入力されるのみのマクロが下記です Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$C$2" Then Target.Offset(0, -2).Value = Date End If End Sub 御指導を仰ぎたいのは C3 に入力されたら A3 今日の日付 C4 に入力されたら A4 今日の日付 C5 に入力されたら A5 今日の日付 という具合になにかを追加すればと良いと考え調べましたが分かりませんでした。 御指導いたたければ幸いです。 よろしく御願いします。

  • Withステートメントの使い方

    プログラムの中で単一のシートやセルなど一つの処理内容 に対して一連の処理をする時「With」ステートメントで ひとくくりで記述できます。 と参考書やwebサイトで見ました。 とりあえず自力で作成した構文は完璧では有りませんが 「With」ステートメントを使えるようになりました。 さて以下の2種類の構文ですがマクロの記録で作成されています。 これを簡素化しようと思ったのですが すでにWith~End Withが散乱しています。 これはもう纏めるのは無理なのでしょうか? 私が思うに同じ単語が何回も出てくるので もう少し簡素化できるのではと挑戦しましたが 誤動作になってしまいます。 すでにWith~End Withでくくられていますので そのくくりはやはり崩すと駄目なのでしょうか? くくり内の2行→1行にする程度が限度でしょうか? これはどのようにすれば簡素化できるのか コツを教えてください。 With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("順番") .Orientation = xlColumnField .Position = 1 End With With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("区分") .Orientation = xlColumnField .Position = 2 End With With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("区分名") .Orientation = xlColumnField .Position = 3 End With With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("品番") .Orientation = xlRowField .Position = 1 End With With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("仕入") .Orientation = xlRowField .Position = 2 End With With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("品名") .Orientation = xlRowField .Position = 3 End With With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("棚番") .Orientation = xlRowField .Position = 4 End With (省略) With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("品番") .PivotItems("(空白)").Visible = False End With With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("仕入") .PivotItems("(空白)").Visible = False End With With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("品名") .PivotItems("(空白)").Visible = False End With With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("棚番") .PivotItems("(空白)").Visible = False End With With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("順番") .PivotItems("(空白)").Visible = False End With ActiveWindow.SmallScroll ToRight:=3 With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("親品番") .PivotItems("(空白)").Visible = False End With With ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotFields("親品名") .PivotItems("(空白)").Visible = False End With

  • エクセル2010でチェックボックスを使う方法

    新しいパソコンを入れたとき、何も考えず、新しいほうが良かろうとオフィス2010を入れました(インストール版)。 ところがこれが非常に使いづらい。機能は確かに強化されたと思うのですが、コマンドの分類や表示が今までで使っていた2003と大幅に変わっているので、直感的に使えない。 マイクロソフトもその認識があるのか、インタラクティブ エクセルメニュー・・・ なるものがついているが、やはりわかりにくい(案内が途中までしかないものがある)。 「慣れる」しかない、という声が聞こえそうなのですが、その「慣れる」以前に、操作方法に行き着かないものが結構あります。 今回は「チェックボックス」の作り方がわかりません。 2003ではとても簡単だったので、同様に2010でもツールバーに「チェックボックス」と「チェックボックス」を表示させてみたのですが、チェックボックスの作成はできても、そのコントロール設定がうまくいかない。 ご面倒をおかけしますが、2010におけるチェックボックスのコントロール設定方法をお教え願います。 よろしくお願いいたします。 もう50歳も後半なので、新しいものの吸収に時間がかかり、いらいらして、業務効率向上どころか業務停滞で困っています。

  • エクセルの計算入力です

    例えば1位=10点 2位=8点として 表には直接点数ではなく順位を記入して合計では点数の和を出すための入力方法を教えてください (例) 1 2 2 1  合計36

  • ワークシートのコンボボックスのExcelVBA

    ワークシートのコンボボックス(Active X コントロール)で選択されたデータがあるかどうか チェックしたいのです。セルならば、うまくいくのですが、コンボボックスの場合はうまくいきません。 クライアント名と品名は、コンボボックスから選択するようにしています。(下記のスクリプトは、わから ないのでセル番地を任意に入れています。) 金額は、セル入力ですのでうまくチェックできています。 どうしたらいいのでしょうか?ご指導お願いいたします。 Private Sub cmd_登録_Click() Dim chkStr As String '入力チェックのメッセージ文 '---------入力データのチェック------------- '初期値を代入する。 chkStr = "" 'クライアント名が未入力の場合 If IsEmpty(ActiveSheet.cboクライアント.ListIndex) Then chkStr = "クライアント名を選択してください" Range("B5").Select   '品名が未入力の場合 ElseIf IsEmpty(Range("E5")) Then chkStr = "品名を選択してください" Range("E5").Select   '売上金額が未入力の場合    ElseIf IsEmpty(Range("W14")) Then chkStr = "売上金額を入力してください。" Range("W14").Select Else MsgBox "登録を行います" End If '入力漏れがある場合は、プロシージャを抜ける If chkStr <> "" Then MsgBox chkStr, vbCritical, "登録エラーです。" Exit Sub End If

  • Changeイベントに指示を加えたい

    こんにちは 現在ワークシートで下記マクロにて、日付・時間の履歴を自動入力しています。 3行目以降のC列のセルに何か入力すると、そのとなりのD列のセルに日付と時間が返されるものです。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim r As Integer, c As Integer r = Target.Row c = Target.Column If c < 3 Or c > 3 Or r < 3 Then End If Cells(r, c) <> "" Then Cells(r, c + 1) = Format(Now, "yyyy/m/d h:mm") Else Cells(r, c + 1) = "" End If End Sub この同一シートに、下記マクロの指示を加えたいのですが、うまくいきません。 3行目以降のE列のセルに "chcl" とすると、B列のセルに "機能回復" と自動入力されるものです。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Dim r As Integer, c As Integer r = Target.Row c = Target.Column If c < 5 Or c > 5 Or r < 3 Then End If Cells(r, c) = "chcl" Then Cells(r, c - 3) = Format("機能回復") Else Cells(r, c - 3) = "" End If End Sub まとめると・・・・・・ 3行目以降のC列のセルに何か入力すると、そのとなりのD列のセルに日付と時間が返され、 且つ、 3行目以降のE列のセルに "chcl" とすると、B列のセルに "機能回復" と自動入力される、 というシートが欲しいのです。 上記マクロ、それぞれ単発だと機能するのですが、一緒に出来ません。 どなたか、解決方法をご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • excel2003マクロの2007での使い方

    OS:windowsXP excel2003で作成したマクロがexcel2007で動かなく困っております。 マクロでやりたいことは 1つ目のブック(以降A)の内容を、2つ目(以降B)のブックに行列を反転しコピー です。Aのブックの列数は不変ですが行数、ファイル名は毎回変化します。 excel2003では動いていたのですが2007ではコピー元がBのブックになってしまいます。 実際のマクロは Workbooks(1).Activate Range("A1").Select Range(Selection, Selection.End(xlDown)).Select Range(Selection, Selection.End(xlToRight)).Select Selection.Copy Windows("B.xls").Activate Sheets("sheet2").Select Range("B1").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteAll, Operation:=xlNone, SkipBlanks:= _ False, Transpose:=True です。 よろしくお願いいたします。

  • Excelにて指定する2つの合計を出したい

    うまくタイトル名をつけれなかったのですが… |名称1|名称2|数値| |AAAA|AABB|1000| |AAAA|BBBB|1000| |AAAA|BBBB|3000| |CCCC|AABB|2000| |CCCC|BBBB|3000| というデータがあったとき |名称1設定|名称2設定|数値合計| という別セルを作成し、名称1、名称2が一致した合計結果を出したい、と思っています。 ここで、名称1設定、名称2設定は複数であり、それらの結果それぞれに対して合計を出したいと考えています。 たとえば |名称1設定|名称2設定|数値合計| |AAAA|   |5000| |CCCC|   |5000| |AAAA|BBBB|4000| |   |BBBB|7000| という数値合計結果を出す、というような。 SUMIF関数で行うにも、指定する条件が2つ(名称1、名称2)とあるのでうまくいかず、DSUMするにもどうもうまくいかずで困っています。 ACCESSを使用するのがいいのかもしれませんが、EXCELでこのようなことができないでしょうか。 詳しい方いましたらよろしくお願いします。

  • 【VBA】フォルダ指定の方法【Excel2000】

    独学で学んでいるVBA初心者です。 Summary.xlsにLog.xlsの内容をコピーするマクロを作りたいと思っています。 しかしDataフォルダは一定の場所にあるわけではないので相対パスで指定したいと思っています。 いろいろ自分なりに調べて Workbooks.OpenText Filename:=ActiveWorkbook.Path & "\..\Log\Log.xls" と記述したのですがLog.xlsが見つかりませんとエラーがでてしまいます。 (図中のData,Summary,Logはフォルダ名です。) Summary.xlsを基準にした相対パスでLog.xlsを開きたい時にどう記述すればいいのか どなたかご教授下さい、お願いします。

  • エクセル解説が分かりやすいHP

    つい最近、パソコン教室に通い、なんとかワードをマスターし、現在、エクセルの「初歩的段階」を一生懸命勉強している方に、2007バージョンのエクセルを教えなくてはいけません。 データ入力はできます。 大変プライドの高い年配者で、社長がパソコン導入を口にするな否や、断固として反対し多様な人。(もちろん、反対者は、彼だけです) 最近になってやっと平成の風を感じたのか習い始めてくれたような人への指導です。 まず、私の言ったことをしようとしません。 とはいえ、訳があり、数週間でマスターをさせないといけません。 ただの入力ならば、別に、時間があればできるのですが。1日に入力する量が、半端ないです。 私たちは、使い慣れているのですと、おそらく1時間で、見直しまでできると思いますが、1時間ぐらいかかる入力となると、彼には、半端ない量にと言って過言ではありません。 よって、セルコピーをして貼り付けなど、ちょっとでも入力って、実は、この機能を使うと、凄く楽できるよ!とは教えたいのですが、なんせ、頑固おやじ。 どうやらパソコン教室でも先生を困らせているようです。 そんな超初心者向け、凄く分かりやすいサイトをご存じの方、是非教えてください。 私は、資格等がなく、独学ではないですが、高校時代にすでにどでかいパソコンがあった環境で、大学も情報科関連なので、なんでしょう、勝手に身に付いているので、教えるということが苦手です。 是非、お力をお貸しください。 (なお、このカテより、こっちのカテのほうが、回答率いいよ というような情報でも全くかまいません)

  • ACCESS VBA を勉強中のものです。

    勉強のため購入した本(※VBA逆引き大全)からサンプルがダウンロードできたので,下記の構文で実行したところ,フォーム上の会社名を,Wordに「~様」と挿入することができました。 Private Sub cmd実行_Click() Dim Appwo As Word.Application Dim doc As Word.Document Dim stPath As String Dim stName As String stName = Me.txt会社名 stPath = "C:\Users\pigo\Desktop\納品書.docx" Set Appwo = CreateObject("Word.Application") Set doc = Appwo.Documents.Open(stPath) Appwo.Visible = True With Appwo.Selection .Find.Text = "様" .Find.Execute .InsertBefore stName .Font.Size = 12 .Font.Bold = True End With Set Appwo = Nothing Set doc = Nothing End Sub ここで質問なのですが,フォーム上には会社名に加え,そのほかにもWordへと挿入したいテキストボックス(※部署名,担当者名など)が複数存在します。そのような場合には,上記の構文はどのようにすればよいのでしょうか。 教えていただければ幸いです。 初心者で言葉足らずかも知れませんが、よろしくお願いします。