lavandula8 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • フィギアの見方教えて!

    最近フィギアスケートに興味をもってTVである時は必ず見ています。オリンピックの時は浅田選手とキムヨナ選手の得点差ってこんなものかな?って思ってました。 やはり日本人!贔屓目でそんなに得点差無いような気がするけどなって 位のもので。 SPはすばらしかったけどフリーは失敗しちゃったし・・・・ でもですね今回の世界選手権 SPはオリンピック時の様に感動しなかったけどフリーに鳥肌立つほど感動したんです!! (SPは未来ちゃんが良かったですね、とってもキレイでした) で、やったー勝った!って喜んでたんです、でも翌日のテレビのモーニングショー。いつも見る「特ダネ」と「スッキリ」。浅田選手が勝ったのに2位のヨナ選手の話ばかり、演技の映像も殆ど流してくれないし、いつも日本の選手が勝った映像は「もう良いよ!」って言いたくなるくらいしつこく流すのになんで~っ、放送権の関係?って疑問が1つ。 両方の司会者も全然うれしそうじゃないし、小倉さんってスポーツ関係はしゃぎすぎ!って位大騒ぎするのに期待して見たオープニングは別のネタで浅田真央ちゃんの優勝のニュースには「良かったと思いますよ」って短いコメントだけ、ひょっとして嫌い?って思った! 地方では男子のSPもフリーもエキシビションも放送してくれない(これは疑問じゃなくて不満ですけど) 追い討ちかけて地方紙ですが新聞の優勝!の記事見てにやついてたら取材記者の感想みたいな記事の所で「浅田は自力不足!だからジャンプミスしたヨナ選手にフリーでは負けた、ヨナや未来の様にジャンプが滑らかになり、表現力に磨きをかければもっと加点が増えて演技点が増える」って書いてあるんです。(地方紙の記者じゃないですよ最後に共同通信って書いてあった) え~って思って得点の欄見るとほんとに負けてる! あんなに感動したのに!演技力不足?って疑問が2つ???? でもフィギア初心者の悲しさで疑問は持っても解決法が判らないんです。ジャンプの種類も、見ていて回転不足かも判らないし、技の名前など全然判らないし。 それで疑問を払拭するべく、ここは張り切って勉強しようと思いたちまして。で、おススメのDVDや本等お勉強になる様なもの教えて頂けませんか 、あと点数についても簡単に教えていただければ、どこをどう教えて暮れとも判らない状態ですので上記の文章から判っていない所を汲み取っていただければ・・・・。 要望多い上にずうずうしくてすいません! 宜しくお願いします。

  • フィギアの見方教えて!

    最近フィギアスケートに興味をもってTVである時は必ず見ています。オリンピックの時は浅田選手とキムヨナ選手の得点差ってこんなものかな?って思ってました。 やはり日本人!贔屓目でそんなに得点差無いような気がするけどなって 位のもので。 SPはすばらしかったけどフリーは失敗しちゃったし・・・・ でもですね今回の世界選手権 SPはオリンピック時の様に感動しなかったけどフリーに鳥肌立つほど感動したんです!! (SPは未来ちゃんが良かったですね、とってもキレイでした) で、やったー勝った!って喜んでたんです、でも翌日のテレビのモーニングショー。いつも見る「特ダネ」と「スッキリ」。浅田選手が勝ったのに2位のヨナ選手の話ばかり、演技の映像も殆ど流してくれないし、いつも日本の選手が勝った映像は「もう良いよ!」って言いたくなるくらいしつこく流すのになんで~っ、放送権の関係?って疑問が1つ。 両方の司会者も全然うれしそうじゃないし、小倉さんってスポーツ関係はしゃぎすぎ!って位大騒ぎするのに期待して見たオープニングは別のネタで浅田真央ちゃんの優勝のニュースには「良かったと思いますよ」って短いコメントだけ、ひょっとして嫌い?って思った! 地方では男子のSPもフリーもエキシビションも放送してくれない(これは疑問じゃなくて不満ですけど) 追い討ちかけて地方紙ですが新聞の優勝!の記事見てにやついてたら取材記者の感想みたいな記事の所で「浅田は自力不足!だからジャンプミスしたヨナ選手にフリーでは負けた、ヨナや未来の様にジャンプが滑らかになり、表現力に磨きをかければもっと加点が増えて演技点が増える」って書いてあるんです。(地方紙の記者じゃないですよ最後に共同通信って書いてあった) え~って思って得点の欄見るとほんとに負けてる! あんなに感動したのに!演技力不足?って疑問が2つ???? でもフィギア初心者の悲しさで疑問は持っても解決法が判らないんです。ジャンプの種類も、見ていて回転不足かも判らないし、技の名前など全然判らないし。 それで疑問を払拭するべく、ここは張り切って勉強しようと思いたちまして。で、おススメのDVDや本等お勉強になる様なもの教えて頂けませんか 、あと点数についても簡単に教えていただければ、どこをどう教えて暮れとも判らない状態ですので上記の文章から判っていない所を汲み取っていただければ・・・・。 要望多い上にずうずうしくてすいません! 宜しくお願いします。

  • 部屋を良い匂いにしたいなと思いアロマに挑戦しようかなって思ってます♪

    部屋を良い匂いにしたいなと思いアロマに挑戦しようかなって思ってます♪ しかしアロマ初心者なのでなか(2)良い香りのアロマオイルに出会えません(>_<) 万人受けする匂いや女のコらしい匂いの物でオススメがあれば教えてください∩ω∩

  • ここ最近母がアロマオイルにハマったらしく、知らぬ間に私の部屋にもアロマ

    ここ最近母がアロマオイルにハマったらしく、知らぬ間に私の部屋にもアロマオイル用のランプ?みたいなものを設置されていました。 せっかく買ってきたようなので何か自分でアロマオイルを買ってきてみようと思い立ったところで疑問が湧き、質問に参りました。 選ぶにあたって、甘い匂いのものがいいなと思っているのですが、 そういうものを焚く(?)と虫とかが寄ってきてしまうものなのでしょうか? それと、売ってそうなところで東急ハンズくらいしか浮かばない私に首都圏内でこんなお店いいよ、ってところがあればそれもついでに教えてやってください。 よろしくお願いします!

  • 家庭でバスボムを作ってみようかと思っています。

    家庭でバスボムを作ってみようかと思っています。 材料は簡単に手に入る「重曹・クエン酸・アロマエッセンシャルオイル」を使おうと思っています。 そこで気になることが数点… ・重曹湯は肌の乾燥を助長しませんか?  (検索すると、成否どちらの意見もあるようですが…) ・2歳の子供が居ますが、幼児に使用しても害はないでしょうか?  (時々、お湯を口に含むことがあります) ・追い炊きは可能ですか?釜を傷めることはないでしょうか?  (追い炊き機能付きの1つ釜風呂です。) ・残り湯を洗濯に使用できますか?乾燥機の使用も考えています。  (過去レスを検索すると問題ないようですけど、念のため…) 全く初めてのことにチャレンジしたくて調べてみたのですが、中々、調べきれずにいます。 良きアドバイスを頂けますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚してからアトピーが悪化…

    結婚後アトピーが悪化しかゆみが特に夜出ます。今までは指が多かったのですが、顔やひざのうらや首にまででてしまいゆううつです。 半年くらい前から一緒に住んでいたのですが、春先は特に症状がでやすいというのもあるのか、また仕事と家事の両立(といっても手を抜きながらですが)が思うようにいかないストレス、疲れからなのか、彼が味付けは濃いものが好きなので少し塩分取りすぎなのか、水道水があわないのか…。信頼できる医者に通っているのですがこのまま悪化したら…と不安になります。子供も望んでるのであまり薬には頼り過ぎたくないし…。 結婚や転居を機に悪化された方、いらっしゃいますか?また春先に悪化する原因は温度差なのでしょうか。ご存知の方教えてください。

  • <昼>仕事用と<夜>就寝時におすすめのアロマ

    いつもお世話になっております。 似たような質問もあるのですが、少し状況が変わっているので、質問させてください。 現在、無印良品のアロマディフューザーを使用しております。 アロマ歴は初心者です。 無印良品のラベンダー、スウィートオレンジ、グレープフルーツを持っていますが、 以下のような場合、新しくどのエッセンシャルオイルを買ってブレンドするのがお勧めか教えてください(^^) <日中> 職場・学校で使用したいので、集中力アップやイライラ防止の効果のあるもの。 この場合は、熱湯を入れたマグカップにオイルをたらして使用する予定です。 <就寝時> 寝つきがとても悪いので、リラックス効果や安眠効果のあるもの。 この場合は、ディフューザーを使用します。 今はラベンダー単品で使って満足していますが、そろそろ何かブレンドしてみたいなと思いまして。。 その他・・・ 花粉症持ちなので、花粉症に効果のあるものをブレンドしてみようかと店頭でティツリーをかいでみましたが、 結構スパイシー?な感じで安眠できないのかなと。。。 以前寝るときにラベンダーにスウィートオレンジを混ぜてみたら、はっきりしすぎてちょっとダメだったので。。。 ユーカリ+ラベンダーなどはどうでしょうか? 基本的にスパイシー、刺激的なにおいより、落ち着いた甘い香りの方が好きです。 本を読んで勉強するのが一番でしょうが、いかんせん時間がなく、皆様のアドバイスをいただきたいです。。 店頭でかいでみるのと、実際使うのでは結構違いますし、今まで手に取らなかったものも「意外といいかも!」という発見があればいいなと思います。 アドバイスよろしくお願いします(^^)

  • (社)日本アロマ環境協会のアロマテラピー検定について詳しい方、教えて下

    (社)日本アロマ環境協会のアロマテラピー検定について詳しい方、教えて下さい。 今年の5月に初めて2級を受験したいと思っています。 近年、大幅な内容改訂があったと聞きました。 問題集を購入したいと思うのですが、 どういったものが最新に対応していますか? 2009年新試験対応と書いてあるものは、 最新のテストに対応されている改訂版ですか?

  • (社)日本アロマ環境協会のアロマテラピー検定について詳しい方、教えて下

    (社)日本アロマ環境協会のアロマテラピー検定について詳しい方、教えて下さい。 今年の5月に初めて2級を受験したいと思っています。 近年、大幅な内容改訂があったと聞きました。 問題集を購入したいと思うのですが、 どういったものが最新に対応していますか? 2009年新試験対応と書いてあるものは、 最新のテストに対応されている改訂版ですか?

  • アロマオイルの精油が豊富に載っている書籍を探しています。

    アロマオイルの精油が豊富に載っている書籍を探しています。 今現在アロマテラピー・バイブルという書籍(ISDN:978-4-415-02918-4)を持っています。 これには精油43本・キャリアオイル12本・マッサージ方法・手作りコスメの作り方やお勧めのブレンドなどが載っています。 ですが実際専門のお店では43種以上の種類があり、書籍に載っている情報だけでは分からないことが多く新たに試してみたいものの何と組合せがいいのか?どんな効果があるのか分かりません。 (例:書籍にはラベンダーとしかかかれてませんが、実際とあるお店ではラベンダー・○○(名前を忘れてしまいましたがラベンダーのみの表記のものは無かったと思います) 基本の精油43種だけでなく43種以上の精油の情報(一説には精油は200~300種類もあるそうです)が載せられている本は無いでしょうか? あれば本のタイトルやその本が載っているサイトなど教えていただきたいです、宜しくお願い致します。 またアロマ専門店が出版している本などもありましたら教えてください。

  • アロマテラピーについて

    最近アロマテラピーはじめました。更年期の症状がつらくて少しでも軽くできればと思っては自演手、半年ぐらいになります。 朝起きてから、夜寝るまでずっとアロマ漬けです。 食事、散歩、買い物や用事、以外はたいてい芳香浴をしているし、もちろん入浴はバスそるとにオイルをたらして。入浴後はオイルマッサージ。 寝る前に芳香浴。 と、いくらアロマの効能が体にいいといってもこれではかえって体に悪いでしょうか? それによる頭痛、吐き気、めまいなどの症状はありません。 よいアドバイスがありましたらお願いします。 換気は一応しています。

  • キムヨナ選手への偏見

    バンクーバーオリンピックのキムヨナ選手の世界最高得点、あれは妥当なのではないかと思われる方いらっしゃいますか? もしいたらなぜそう思われるのか教えていただきたいです。 金メダルについて、そして世界最高得点について、不満を抱いている人がたくさんいるのがインターネットで見ていてわかります。 でも、あまりにも批判されすぎてて、なんだかキムヨナ選手がかわいそうになってきました。 「妨害発言」以来ヨナ選手をきらいになったという人をよく見かけます。 でも、あれは韓国のテレビ局が面白くしようと話を大きくして放映したと聞きました。もしそうだとしたら韓国のテレビ局は何を考えているんでしょうか?それによってヨナ選手が世界中からバッシングを受けるだろうと予想できないんでしょうか?応援したいんだか、なんなんだかよくわかりません。 何が事実かはわかりませんが、「ヨナ選手が練習中日本人に妨害されたと発言した」とだけ聞いた人はもちろんヨナ選手にいい気分は抱かないでしょう。 それは日本人だけでなく、他の国の人でもヨナ選手に不信感を抱いた人はたくさんいると思います。 そういうものの積み重ねで、ヨナ選手に悪いイメージが定着し、どれだけきれいな演技をしても、少し曲がった目で見てしまい、結果に納得できないっていう人は結構いるんじゃないかと思います。 だとしたら、あまりにもヨナ選手がかわいそうだと思います。 すごい才能と技術を持って、結果を出しても、認めてくれない人がいっぱいいるんですから。 私は素人なので、採点について詳しいことはわかりませんが、さすがにフリーの点数は高すぎるかなとも少し思いました。でも、今回の金メダルは確実にキムヨナ選手で間違いなかったんではないかと思います。真央ちゃんはミスしたし。 事実が知りたいです。 実際キムヨナ選手の得点は妥当だったのか、それとも高すぎるのか。 偏った意見ではなく、冷静に判断した上で。 余談ですが、ヨナ選手の悪いイメージは、真央ちゃんが性格よすぎるから余計そう見えるっていうのもありそうですね。いつみてもあんなに好感の持てる人てなかなかいないと思います。真央ちゃんが日本人の代表で活躍してる事をほんとに誇りに思います。

  • フィキュアスケートの採点

    今回の冬季オリンピックで感じた事ですが、スポーツの原点とは「より早く、より高く、より遠くへ」という人間の持つ肉体的能力の極限を目指すものと思っていましたがフィギュアスケートでは4回転を飛ばない男子、トリプルアクセルの飛べない女子が金メダルを取りましたが納得できませんでした。ダンスショーでなくスポーツ競技としては限界能力の挑戦であり、その成功者が頂上に輝くのが当然と思うのですが皆さんの考えを教えて下さい。