pon-sukeのプロフィール

@pon-suke pon-suke
ありがとう数117
質問数20
回答数113
ベストアンサー数
27
ベストアンサー率
31%
お礼率
93%

  • 登録日2004/11/25
  • 一人で出来るいい気晴らしはありませんか?

    最近仕事が忙しく、周りも忙しいため休日も予定が合わず、なかなか遊ぶことがありません テニスが好きで、友達と週1ぐらいでやっていたのですが、その友人とも休みが合わないため、数ヶ月やっていません ストレスというか何かたまっている感じがします なにかストレスを発散させるいい方法はないでしょうか できたら体や手を動かしているほうが気晴らしになります 周りとの予定があわないくても一人で出来るなにかいい気晴らし、趣味などありましたら教えてください 宜しくお願いします

  • 7ヶ月の息子の便秘について

    7ヶ月になったばかりの息子のが現在、便秘5日目です。 実は先々週も便秘になり、結局、10日間便が出なくて、最終的に病院で浣腸をしてもらいまいた。 前回の便秘の時は、便秘5日目に病院へ行って、その日はマルツエキスをもらって帰り、それでは便が出ないので、翌々日に下剤をもらって、それでもダメで浣腸になりました。 汚い話で恐縮ですが、ちなみに出てきたウンチは硬いウンチではなくて、泥のようなかぼちゃ色のウンチでした。 息子はその便秘になるまで1日2、3回はウンチをしていたので、ある日突然便秘になって、それもしつこい便秘なので驚きました。 浣腸をしてから2日間は便が出たのですが、それからまた便秘です。 本人は元気で、苦しそうでもありません。いたって元気です。 離乳食の開始は6ヶ月に入った時で、約1ヶ月目くらいで便秘になりました。 便秘になった日を境に変わったことは、離乳食の量が少し増えたことくらいです。 現在の対策としては、水分と食物繊維(マルツエキス、さつまいも等)のものを多く与えています。めん棒浣腸もやりましたが、効果はないです。お腹もさすっています。 このようにお子さんが突然便秘のように便の回数が減ったり、便秘になりやすくなった方がいらっしゃいましたら、どのように対応・対策をされたのか教えて頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 11gatu
    • 育児
    • 回答数2
  • 赤ちゃんの洋服の洗濯はいつから大人のものと一緒でいいですか?

    もうすぐ11ヶ月になるベビーがいます。 今までは大人のものとは分けて洗濯していましたが、10ヶ月になった辺りから一緒に洗濯をするようになりました。 使用する洗剤も今まではベビー用のものだったのですが、現在はアタックと柔軟剤も使用しています。 今のところ子供のお肌にも何も影響はなさそうなので大丈夫かと思ったのですが、少々心配です。 そこで質問です。 1.どれぐらいから大人のものと一緒に洗濯しますか? 2.洗剤も大人のものと一緒で大丈夫なのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#141562
    • 育児
    • 回答数5
  • ママ一人で(主に)子育ての方教えて下さい

    こんばんは。いつもお世話になります。 4か月の初めての子供がおります。 主人は自営で、仕事場に泊まり込み、明け方にシャワー&仮眠に帰り、 またすぐに朝食と昼食を持って出かけます。 休みもほとんどありません。 最短滞在時間のため、少し早く起きて子供と触れあったら、、、なんてとても無理です。 家事、子育てはいっさい手伝ってもらいませんが、夕食の支度をしなくて済むし、家事はすごい手抜き、お弁当がすごい簡単でも文句も言わず、主婦としては相当ラクをしていますし、不満ではないです。 しかし最近、複数の、子育て友達のお宅によくお邪魔しますが、 今の時代よそのご主人ってよく子育て手伝ってくれるんですね(笑) たまたま私の友達たちはマメなご主人が多く、特別なこととは思いますが、それにしても、ミルクやってくれたり、おむつかえてくれたり、あやしてくれたり。。。あら、こりゃ便利(冗談です、言葉が悪いですね(笑))というか、子供はたくさんかまってもらえていいなーと単純に思いました。 うちの子供は私と一緒に起きたら二度寝はしません。 ですので、私の身支度や朝の家事中はひたすら一人で起きてます。 で、二人で外出。 (家にこもるのも一対一で子供の相手をするのも苦手で、ほぼ毎日出掛けます) 車ならシートは後ろ向きですし、徒歩なら抱っこですが私ではなく外をきょろきょろ。私に抱かれてると判ってるのかどうか(笑) スキンシップがとれているとも思えず。。。 とにかく昼間はほとんど寝ない子で、ずっと起きてます。 帰ったらおむつを替え、布なので下洗いの間ひとり、 ミルクの準備の間ひとり、 お風呂の準備中もひとり、 私の要領が悪いため、なんだかかわいそうな気がしてきました。 お父さんがいないご家庭もそうでしょうが、いわゆるお父さんの仕事、 力仕事や大きい仕事などもぜんぶ自分がやるため、子供を待たせることも 多いです。 ご主人がいればその間構ってあげたりできるのかな、なんて思ったりして。 おむつ洗いやミルクなど、本人のためのことは仕方ないにしても、 自分のお化粧や食事など、自分のことを、起きている子供を放っておいてするのが忍びなくなってきました。 といっても一人目だから悩めることだし、もともと神経質な方でないので、ま、いっかーと言う感じで今まではきたのですが、あまりによそのお宅にカルチャーショックをうけ、自分の足りなさが気になり、みなさんどうしてるのかなーとふと思いました。 ご主人の協力が難しい中で赤ちゃんと過ごしてらっしゃる方、 家事や生活、赤ちゃんとのふれ合いはどうなさっていますか? ぜひ教えて下さい。 お忙しいでしょうがどうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • yss17
    • 育児
    • 回答数7
  • 育児がヘタかも

    1歳2ヶ月の子供がいます。 生まれてから今までいろいろと手のかかる子で、常に悩んでここまでやってきています。食事をちゃんと食べてくれないのが目下一番の悩みです。豆腐、うどん、白いご飯、のり、わかめ、くらいなら食べてくれますが、野菜類が摂れていないので仕方なく野菜ジュースを試しています。よく鼻かぜをひいていますが、親戚に風邪が治りにくいのはあまり食べないというのも原因のひとつかもと言われハッとしたり、食パンのミミばかり食べていたとき、全部の爪に白い斑点のようなものができたことを言うと「それ栄養失調じゃ?」といわれ、やはり・・と思ったり、義母にどうやって食べさせたらいいかいろいろアドバイスをしてもらったりすると、確かに手のかかる子だけど私のやりようによってはもっとちゃんと食べてくれてたかもと申し訳ない気持ちにもなります。 子供が生まれて以来、主人との仲は悪くなっています。原因はやはり子供に手がかかりどうしてもピリピリしてしまうし、主人も手がかかるし自分もテレビみたいといった感じで私の希望する形ではちゃんと相手してくれていないからです。主人もそんな私を疎ましく思っていると思います。 私のやり方がヘタで、また気持ちの切り替えができなかったりで毎日が大変です。また手がかかる子なので私の両親や他の人に預けると、この子は大変と嫌われてしまいそうで預けていません。主人も特に預かるから気分転換させてくれるようなこともありませんし、自分から言うのも嫌なのでしていません。もうこのなんというかトンネルのような状態からどうしたら抜け出せるのか、何か皆さんの経験やアドバイスをいただけませんでしょうか。