ixyz(@ixyz) の回答履歴

全799件中181~200件表示
  • 故障? デジタル一眼レフ

    CanonKissX2です。 初心者です。よろしくお願いします。 オートフォーカスで、ピントが合いません。 動きはあるのですが、一向に合いません。故障でしょうか? 下記は確認済みです↓ ・フォーカス設定は「AF」になっている ・初期設定してもダメ ・被写体は3mは離れている。 ・被写体は、白や黒などのピントが合いにくいものではありません。 故障の他に何か考えられることはありますか?

  • 写真をよく使う夫に最適なパソコン

    はじめまして パソコンを選びたいのですが、よくわからず困っています。 私の夫はまず、パソコンにはまったく詳しくありません(私もですが) ただカメラがすごく好きでパソコンに画像を取り込んだり、編集したりしたいと思っています。 でもいまのパソコンだとすぐに動かなくなってしまう悩みがあり、どういう基準でパソコンを選べばいいのかを悩んでいます。 質問がわかりにくくて恐縮ですが、 普通にワードとかのソフトは使います。 メールも使います。 写真をたくさん使いたい(加工したい) というような者はどういうパソコンを買えばいいのでしょうか。 選び方から含めご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 頭の調子がおかしい

    こんばんは。金融機関で勤務している新人です。 金融機関での業務は想像以上にすさまじく、目の周りのクマで毎日パンダになるほどサバイバルな日々を送っています。 また、今の職場では自分はどちらかというと冷遇され、仕事ができないことによる仕打ちとして、パワハラではないかと思われる仕打ちも何度か経験しています。 そのことと関連があるのかないのか、最近 ・まっすぐ歩けなくなってきた(電信柱などの障害物をよけきれずぶつかることがある)。 ・会社にいる間にのみ起こることだが、他の人が穴あけパンチなどの道具を置いたときの物音でとてもびっくりしたり、はっと我に帰るようになる ・頭痛が全く直らない(主に右目の斜め上。こめかみ付近) ・とても疲れやすく、会社を休んでいるときはいつもぐったりしている ・早朝に目がふっと覚めることがよくあり、結果的によい睡眠を取れていない気がする 等の症状がでてきました。 これは何かの病気なのでしょうか。 私は個人的には病気ではないと思うので、病院に行くことはないかと思っていますが、少し不安なので質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#90293
    • 医療
    • 回答数5
  • 頭の調子がおかしい

    こんばんは。金融機関で勤務している新人です。 金融機関での業務は想像以上にすさまじく、目の周りのクマで毎日パンダになるほどサバイバルな日々を送っています。 また、今の職場では自分はどちらかというと冷遇され、仕事ができないことによる仕打ちとして、パワハラではないかと思われる仕打ちも何度か経験しています。 そのことと関連があるのかないのか、最近 ・まっすぐ歩けなくなってきた(電信柱などの障害物をよけきれずぶつかることがある)。 ・会社にいる間にのみ起こることだが、他の人が穴あけパンチなどの道具を置いたときの物音でとてもびっくりしたり、はっと我に帰るようになる ・頭痛が全く直らない(主に右目の斜め上。こめかみ付近) ・とても疲れやすく、会社を休んでいるときはいつもぐったりしている ・早朝に目がふっと覚めることがよくあり、結果的によい睡眠を取れていない気がする 等の症状がでてきました。 これは何かの病気なのでしょうか。 私は個人的には病気ではないと思うので、病院に行くことはないかと思っていますが、少し不安なので質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#90293
    • 医療
    • 回答数5
  • 社長に振り回される会社を辞めようか迷っています

    こんにちは。 地元の中小企業に新卒正社員として働き始めて半年になります。 たかが半年ですが、会社のやりかたに馴染めず、辞めようかとかんがえています。 社員の方はやさしい、良い方が多いです。 しかし、社長が、どうやらあまり良い人ではないらしく、 社員も、会社の経営方針も社長に振り回されています。 社長は嫌われるものだ。 と言う言葉は良く耳にしますが、その通り、私の会社でも社長は、 とてつもなく嫌われています。 社長は、やたらと海外に出張にでます。出張に出るたびに、 高い出張費がでるわけですが、そのお金で、夜のお楽しみをしているのです。 独断で、あり得ない金額、量の商品の仕入れをしたり。 今年の夏も先輩方はボーナスをもらっていない様でしたので、 聞くと、3年働いていままでもらったボーナスの金額を合わせて5万しかもらっていない。 (しかも一度ストライキがおこったらしいです。) と言うことでした。 しかし、社長のやっている事を考えると、ボーナス、だせるんじゃないかなぁ。と思ってしまいました。 社長は、本をたくさん読みますが、とても影響されやすいらしく、 いままでも、会社のやり方がころころと変わっていっているらしいです。 最近でも新しい試みをするらしいのですが、そのやり方がどうもなじめません。 会社自体、まだ設立してから、4年程だと言うことですので、 方針がころころ変わる事はしかたがないのかもしれませんが・・。 私の仕事にはネットのデザインや販売商品の企画も含まれていますが、 どうも企画が苦手です。仕事をしながら、気づかされました。 もともと紙媒体のデザイン系の専門学校を出ていて、 学んだ事が少しでも生かせる仕事がしたいと思っていましたが、 もし、この会社をやめたなら、事務の仕事をしようと考えています。 パソコンとの関わりは持っていたいのです。 つい最近、先輩に、今年中にはやめようかなぁ。とつぶやいた所、 センスあるんだし、成長出来る事もあると思うから。 と言われました。その先輩はもうすぐ退職してしまうのですが、 そんなありがたい事を聞いてしまったので、 歯を食いしばってがんばった方がいいのかなとも思っています。 今は辞めたい気持ちの方が大きいのですが・・・。 皆様でしたらどうしますが? アドバイスを頂けたらうれしく思います。 長文ですいませんでした。最後まで読んで頂いてありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • mini37
    • 転職
    • 回答数2
  • 理系学生⇒金融

    こんにちは。私は工学部4年のものです。大学院への進学も決まっており、あと1年少々で就職活動が始まります。 専攻は、金融工学(?)ではなく、機械工学のようなものなのですが、このような学生が金融業(証券会社、保険、銀行とか??)の理系の職に就職することはできるでしょうか。また、就職できたとして、やっていけるのでしょうか。 私のイメージでは、金融の世界での理系の方は理学部数学科出身ばっかりかと思っているのですが、実際に機械工学専攻で就職する人はいるんでしょうか。正直数学は強くないです。 金融にどうしても入りたいとかではなく、あくまで就職の1つの選択肢として考えています。

  • 夫を躾けるということ。

    8年付き合っている彼(30歳)との結婚を考えている30歳です。 彼は付き合い始める前はギャンブル通いを隠し、 付き合うと同時にギャンブル通いを暴露し始めました。 一日で一ヵ月の給料(当時は学生でアルバイトしていました)を、 すべて使ってしまったり、 ギャンブルのために待ち合わせの時間に遅れたりということが、 何度か続き、大ゲンカというか説教したことがあります。 私の家(当時は実家暮らしでした)で家族と食事する約束をしたときも、 夕食の時間までに家に来てと言っていたのに、遅れるとの連絡もなく、 家に来たのは夜の11時過ぎでした。 何度、携帯に掛けても出ないし、メールしても返事もない。 たぶんギャンブルだろうと思い、 親には先に夕食を食べてもらいましたが、 万が一事故ということも考えて、彼が来るのを待っていました。 結局、やっぱりギャンブルに行っていて、 約束は覚えてたけど、楽しくてダラダラ遊んでしまった。 連絡もしようと思ったけど、外で待ってるわけじゃないし、 別にいいかなあと思ってしなかった。 と、彼は言っていましたが、私にはまったく理解不能でした。 玄関先で説教し、帰ってもらいました。 その時にギャンブルは止めると言っていましたが、 つい最近、今だにギャンブルをしていることが分かりました。 以前ほどはハマっていないようですが、 それでも完全には止められないようです。 結婚を考え、現在は同棲しています。(期間限定) 「nino7807と結婚できるように頑張る」 と、彼は言うのですが、 私はギャンブルする人とは絶対に結婚しないと決めているので、 そのことについて話し合うと、 「じゃあ、俺は何を趣味にしたらいいの」とスネていました。 最終的には、 「そんなにギャンブルが嫌なら、止めるように努力する」 とは言ってくれましたが、「止める」とは言いませんでした。 こういう男性は、もう一生無理なんでしょうか?

  • 体調が悪い時すぐ病院に行くタイプ?又は自力で治すタイプですか?

    アナタは体調が悪いと感じたらすぐに病院に行きますか?それとも自力で治すタイプですか? 私は病院嫌いなので自力で治すことが多いです。辛抱しきれずに行く時は既に快方に向かってることが多いです。生れながら「痛みに強い」のと気合いで今のところ大事に至りませんがこれからは?です・・・。

  • 夫を躾けるということ。

    8年付き合っている彼(30歳)との結婚を考えている30歳です。 彼は付き合い始める前はギャンブル通いを隠し、 付き合うと同時にギャンブル通いを暴露し始めました。 一日で一ヵ月の給料(当時は学生でアルバイトしていました)を、 すべて使ってしまったり、 ギャンブルのために待ち合わせの時間に遅れたりということが、 何度か続き、大ゲンカというか説教したことがあります。 私の家(当時は実家暮らしでした)で家族と食事する約束をしたときも、 夕食の時間までに家に来てと言っていたのに、遅れるとの連絡もなく、 家に来たのは夜の11時過ぎでした。 何度、携帯に掛けても出ないし、メールしても返事もない。 たぶんギャンブルだろうと思い、 親には先に夕食を食べてもらいましたが、 万が一事故ということも考えて、彼が来るのを待っていました。 結局、やっぱりギャンブルに行っていて、 約束は覚えてたけど、楽しくてダラダラ遊んでしまった。 連絡もしようと思ったけど、外で待ってるわけじゃないし、 別にいいかなあと思ってしなかった。 と、彼は言っていましたが、私にはまったく理解不能でした。 玄関先で説教し、帰ってもらいました。 その時にギャンブルは止めると言っていましたが、 つい最近、今だにギャンブルをしていることが分かりました。 以前ほどはハマっていないようですが、 それでも完全には止められないようです。 結婚を考え、現在は同棲しています。(期間限定) 「nino7807と結婚できるように頑張る」 と、彼は言うのですが、 私はギャンブルする人とは絶対に結婚しないと決めているので、 そのことについて話し合うと、 「じゃあ、俺は何を趣味にしたらいいの」とスネていました。 最終的には、 「そんなにギャンブルが嫌なら、止めるように努力する」 とは言ってくれましたが、「止める」とは言いませんでした。 こういう男性は、もう一生無理なんでしょうか?

  • 仕事のやる気が起きない

    実家暮らしのしょぼいフリーライターなのですが、 まったく仕事のやる気が出ません。 やる気の出る方法を教えてください。 去年書いた本がそこそこ売れて数百万円の売り上げになり、 それ以来、ちょっと頑張れば楽に稼げると思ってしまって、 逆に働かなくなってしまいました。 実際本に書く良いネタが浮かばない、というのもありますが、 来月本気出せばいいや、その次でいいや、なんたって俺は一冊数百万の男! などと考えているうちに1年が経ってしまい、稼いだ金もどこかに浪費してしまい、 貯金もあと数ヶ月で底を尽きそうです。 要するに自己管理ができないようです。 理性では、何でもいいから今書かないと間に合わない!と思うのですが、 間に合わなかったら、別に借金すればいいや。とか、 最悪コンビニでバイトでもして、気が乗ったときに本を書けばいいか。 一発当たればでかいから、いくらでも人生取り戻せるだろう・・・ などと考えてしまいます。 ですが、一発当たるのなど普通はありえないのであって、 去年書いた本はかなり運がよかったのです。時勢やブームが後押ししていました。 今ではすっかり売れなくなっています。 ともかく今すぐに仕事をしないと、計算上は本当に借金をしなくてはならない。 少なくとも今月中に原稿を書き上げないといけない。 何でもいいから売れるものを書かないといけない。 なのに、できなかったときの言い訳ばかりが頭に浮かんでしまいます。 今すぐやる気が起きる方法を教えてください。

  • リーマンブラザーズ破綻でハートフォード生命の影響

     ハートフォード生命の アダージオV3 株40 を1000万家族が 契約しました。生命保険と株を10年の契約です。 まだ契約1年程ですが、リーマンブラザーズの破綻のためか元本が-100万 です。  あまり知識がなく契約したため不安がっていますが、この先10年持ちつづけた方がよいのか、どうしたらよいのか教えてください。解約には70万 必要です。  ハートフォード生命という会社は大丈夫でしょうか!?    

  • ASDLの速度について

    現在ヤフーの12Mにて接続をしていますが、52Mにした場合電話局から何キロ以内であれば変更するメリットを享受できるのでしょうか?

  • 今日の為替は円高に?

    こんばんは。 週明けの東京市場は荒れそうですね・・(:_;)。 塩漬けにしていた投信もまた塩漬け期間が延びそうです・・。 火曜日の為替はどうなるのでしょう? だいぶ円高が進んでいましたが、暫く続くでしょうか? ドルが急落しましたが、ユーロとポンドはこれからどのような 展開になるでしょうか? 皆さんはどうお考えになられますでしょうか? 今日の展開&これから暫くの皆さんの相場感を お聞かせ頂けると嬉しく思います。 宜しくお願い致します(^_^)。

  • 旦那に仕返ししてやりたいのでお知恵を拝借したいです

    交際暦5年、夫婦暦1年、旦那31歳妻24歳です。 普段良くしてくれてるんですが、 交際中の事↓ ・合コンに2回行って彼女がいないと言った(別れ際に嘘という) ・忘年会でキャバレー(キャバよりエロ汚い所)に言っていたくせに、 スナックと偽っていた。 ・私が1年半の入院中に知らない女にメールを夜中の12時過ぎに送っていた。旦那いわく 『つれが連れてきた子で、ご飯食べてた楽しかった、ありがとう、って送っただけ』らしい。でもその日はなんと私の23歳の誕生日。ヒド・・・ ・愛知→白馬までスノボに女2男2友達で行く。 もちろん私はさそわれたことなどございません。 未だに根に持っているので(特に入院中のメールは堪えた) なんか仕返ししてやりたいんです。好きだの、悪いと思ってなかったの言ってないで、プレゼントでもさせたいんですよね。 これぐらいの嘘ならどんな贈り物で手を打つのが妥当ですか? ORISの時計?ヴィトンのバッグ?新しいPC(NECLL750でボロイ)? 新しいオーディオ?どんなもんでしょーか。旦那よ、反省せー。 一回もコンパ行かんかった私の気持ちを考えろー。うぉー ※ジョークアンケートです

  • 夫の妻への仕事に対する考え方

    現在週30時間年収200万ぐらいで派遣で働いています。私46歳夫51歳 子供浪人生 高3生 中3生の受験生男子3人です。夫はよく働いてくれていて サラリーマンで年収は私の7倍以上あります。しかし家事には100パーセント参加してくれません。たまに私より早く帰ってきても 洗濯物すら入れてくれません。休みは1日中ごろごろしていて 休みなると 夫の姿を見るといらっときます。夫は子供にお金がかかるし働くのはいいことだと言いながら 家事は 自分が疲れているとまるで無視 また 仕事でいらいらしている時なんか 家事の手抜きに文句をいいます。子供も忙しく家の事をなかなか手伝わすこたはできません。たぶん来年は上2人 理系私立下宿 下の子供 私立高校の予定です。一般的にみるとかなり夫は高給ですが教育費がそれ以上なので たぶん来年はフルタイムで働かないといけないと思っています。貯金は人並み以上にありますが 老後のためにできるだけ使いたくありません。私が働いていることも たかがこれだけのお金だしと思っているようですし 家事は基本的に仕事と思っていません 私が普段5時半の起き家事をしていても 自分は朝から好きなことをやっています。最近はだんだん疲れてきて このままで家事も夫との関係もやっていけるのだろうか いろいろ考えてしまいます。 質問をするというか私の愚痴を書かしていただきました。

  • ASDLの速度について

    現在ヤフーの12Mにて接続をしていますが、52Mにした場合電話局から何キロ以内であれば変更するメリットを享受できるのでしょうか?

  • コーナーでのハンドル操作

    自分はNS-1に乗っているのですが、コーナーでハンドルを逆に切るのが怖いです。 切りすぎたらコケてしまいそうで、、 どのくらいまでハンドルをコーナーの反対側に切れば思いっきりバンクできますか? コツとかお聞きしたいです、

  • 人は何のために生きているのか?

    人は何のために生きているのでしょうか? 誰もが1度は考えたことのある悩みを抱いている大学生です。このことを考えていると、他のことなどどうでもよくなり、こんなことをして何の意味があるのか?とすぐ考えてしまいます。何か打ち込める趣味でもあればいいのですが、こんなものにハマっても仕方がない、と考えてしまい、自分でも何がしたいのかよく分からなくなります。この悩みの答えを見つけ、この状態から早く抜け出して昔の様に楽しく1日1日を過ごしたいです。 このことを考え始めてから自分では相当勉強(特に物理学)し、考えたつもりです。 まず、現在の僕の考えを箇条書きで書かせていただきます。 ・やはり答えというものは普遍的で誰もが納得するものであるべきで、自分が納得できる答えもそういうものだと信じています。 ・科学的根拠のない神や死後の世界、魂が出てくるような仮想的な話は馬鹿らしいです。 ・宗教的な話も全く納得できません。 ・答えなどない。人は悩むために生きている。といった回答は答えになっていません。 他の同じような質問も見たのですが、上のような回答が多いと感じます。 ここでこの悩みの答えが見つかることは思っていませんが、答えに近づけると考えています。 みなさんの考え、この悩みのヒントになると思われる本や思想を教えてください。

  • 3分足もしくは1分足チャートを探しております

    現在楽天証券のマーケットスピードを使っていますが やはりこれでは五分足のチャートとティックしかなく少し不便な感じがしてます もし3分足や1分足のチャートやソフトがあれば教えて頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#107817
    • 株式市場
    • 回答数1
  • すぐにビビッてしまい薄利やロスカットをしてしまうのでどうにか我慢する方法はありませんか?

    2.3日はもっていたいなと思っている株もその日が陰線だったり ヒゲの上下が極端だったり、歩み寄りに大きい売りが来た時など よくビビッてしまい売ってしまったりするとその後上がっていくケースが 極端に自分は多いなと思いましてなんとか我慢する方法はないかと考えています。 ロスになっても気にせず持っておくだけと言うのがこれほどまで難しいのか と感じてしまいます。 テクニカルな我慢をご教授していただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#107817
    • 株式市場
    • 回答数7