shuuzanのプロフィール

@shuuzan shuuzan
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2010/03/03
  • 飲まない人も含めて割り勘にする心理を教えて下さい。

    私はほとんどお酒を飲みませんが、 付き合いで出かけることはあります。 その際、私はほとんど1杯か、多くて2杯程度、 他の人は3~4杯、多い人は6~7杯飲んだりましす。 お会計の際、割り勘されると非常に嫌な気持ちです。 しかしそこで、飲んでいないからその分引いてほしいな と言ったりすると、まるでこちらがケチな人のような空気になります。 自分が好きで沢山お酒を飲むのであれば、 その分を負担するのは当然で、それが平等だと思うのですが、 割り勘にする人が多いので、正直驚きます。 メンドクサイからではなく、飲む人にとっては その方がお得なので、その辺りを配慮しないのだと想像しますが 理解に苦しみます。 心理を教えて下さい。