kuma22kuma の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 子犬がさっき…

    生まれて2ヶ月の ゴールデンを飼っています。 その犬がさっき台所で ゴミ箱を漁ったのか 腐ったケーキ(プリンと生クリーム入り) を食べていました… そのケーキは悪臭がしたのですが 構わずペロペロと舐めていました 成犬ならばお腹をこわす 程度で済むかもしれませんが 子犬の場合はどうなのでしょう 死に至るようなことはないか 不安で仕方ありません… 普段は台所には近づかせないのですが 部屋から逃げてしまい このようなことになってしまいました。 10分くらい経ちましたが 今のところ犬に 変わった様子はありません… どなたか回答いただけると嬉しいです。

    • 締切済み
    • sanapn
    • 回答数2
  • 【妊娠希望】働くか専業主婦になるか

    24歳女性(既婚)です。昨年の9月に結婚しました。 付き合った当初から遠距離でして、お互いに仕事をしているため、結婚した現在も別居中です。 仕事の区切りが良い年度末の3月で退職し、4月から新しい土地で2人で同居することが決まっています。 夫婦ともに子供は早く欲しいと思っており、結婚してからは避妊もしていませんが、1~2週間に3日(週末のみ)くらいしか会えないのでタイミングが合わず、まだ授かっていません。 主人は4月からの勤務先が決まっていますが、私は子供が欲しいので働くことを悩んでいます。 私は働いてからまだ3年目なので、まだまだ未熟ですし、少しでも働いている期間を増やしてスキルアップをしながら子作りをするのが良いのか。 経済的には主人の収入でやっていけるので、私がすぐに働かないと困るという状況ではありませんが、主人は「ちょっとだけでも働いたら?」と言っています。でも、そんな働きたいときに都合よく出勤できる仕事なんてあまりありませんよね。(専門職です) 欲しいからと言ってすぐに授かるとは思っていませんが、仕事を始めてすぐに子供ができて退職・・・となると、職場に迷惑がかかりますよね。 働くとしても正職員ではなく臨時職員として務めたいと思っているのですが、大体どこも1年という期限なので、なおさら途中で退職というのは避けたいです。 母親になりたいという気持ちと、社会人としての空白期間ができる焦りで、色々と考えていたら自分でもどうしたら良いのかわからなくなって、時間だけが過ぎてしまいます。 働きながら子作りをするか専業主婦で子作りに専念するか、理由も添えてアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • elle35
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 【妊娠希望】働くか専業主婦になるか

    24歳女性(既婚)です。昨年の9月に結婚しました。 付き合った当初から遠距離でして、お互いに仕事をしているため、結婚した現在も別居中です。 仕事の区切りが良い年度末の3月で退職し、4月から新しい土地で2人で同居することが決まっています。 夫婦ともに子供は早く欲しいと思っており、結婚してからは避妊もしていませんが、1~2週間に3日(週末のみ)くらいしか会えないのでタイミングが合わず、まだ授かっていません。 主人は4月からの勤務先が決まっていますが、私は子供が欲しいので働くことを悩んでいます。 私は働いてからまだ3年目なので、まだまだ未熟ですし、少しでも働いている期間を増やしてスキルアップをしながら子作りをするのが良いのか。 経済的には主人の収入でやっていけるので、私がすぐに働かないと困るという状況ではありませんが、主人は「ちょっとだけでも働いたら?」と言っています。でも、そんな働きたいときに都合よく出勤できる仕事なんてあまりありませんよね。(専門職です) 欲しいからと言ってすぐに授かるとは思っていませんが、仕事を始めてすぐに子供ができて退職・・・となると、職場に迷惑がかかりますよね。 働くとしても正職員ではなく臨時職員として務めたいと思っているのですが、大体どこも1年という期限なので、なおさら途中で退職というのは避けたいです。 母親になりたいという気持ちと、社会人としての空白期間ができる焦りで、色々と考えていたら自分でもどうしたら良いのかわからなくなって、時間だけが過ぎてしまいます。 働きながら子作りをするか専業主婦で子作りに専念するか、理由も添えてアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • elle35
    • 妊娠
    • 回答数3
  • アルージェについて教えてください!

    水の天使を使っててテカってた僕がアルージェシリーズを使ってみようかと思うんですが 使用感等良かったら教えてください!

  • 母乳減少についての質問です。

    母乳減少についての質問です。 5か月完母ですが、先週3日間海外に行っており、その間搾乳でなんとかやりすごしました。 帰国時はもうお乳はパンパンで、さっそく娘にすってもらいました。 お乳が止まらなくてよかった!と安心していたら、その次の日から全くお乳が張らなくなり、催乳感覚にもすごく時間がかかります。 吸ってもなかなかお乳が出てこないから、娘もかなり怒っています。 お乳は一応出ているみたいですが、量も減少してるみたで、其の後ミルクを与えると、グイグイ飲みます。 吸わせていると、またお乳が出るようになると聞いたので、今はミルクへ移行せず頑張って吸わせています。 何かいい案や、同じような経験された方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • ok19
    • 育児
    • 回答数2
  • どうしたらよいのか・・・・わからなくなってしまいました。

    現在、お付き合いをしている彼との将来について。 今、どうしていいのかわからず困っています。 現在、知り合って約6年で、今年から付き合い始めた彼がいます。 最近、彼から、「結婚しよう」と言われました。びっくりしましたが、正直、やはり嬉しかったです。しかし、私は、その時、YESと、答えることができませんでした。それは、私が抱えている悩みというか、生まれながらの絶望があるからです。実は、私は、片方の耳が生まれつき聞こえません。小耳症という病気です。このことは、今まで誰にも話せず生きてきました。かつて医者から、「あなたはカタワものだから・・」と言われ他の医者の見世物になって以来、私は、ずっと人間不信で、人と付き合うことも恐くなってしまい、ある程度の距離をとって生きてきました。また、家族からの虐待もあり、こんな自分は結婚もできない、一人で生きていくしかないとずっと子どもの頃から思って生きていきました。なので、人との距離が近くなること(恋人関係など)をずっと恐れていました。一見とても明るく見える私ですが、幼い時から、自殺未遂を繰り返してきました。そんな中、出会った彼はとても心が許せる相手です。信頼できる相手です。けれど、私は未だに自分の耳のことを話すことができません。 そのため、彼のとの関係が近くなればなるほど怖くなってしまい、先日、自分の心と裏腹に、「別れてほしい、もっとほかに素敵な人がいるから」と言ってしまいました。本当は、これから先も彼と一緒にいたいと思っています。けれどももし、私の本当の姿を知ったならば、彼は絶望するのではないか・・・それが怖くてどうしようもないのです。 以前、彼の兄弟が離バツイチの子持ちの年上女性との結婚話が持ち上がった時、彼の家族や親戚が猛反対をし、その話はなくなったと聞いたことがあります。(彼だけが「本人同士がいいのならいいのにね・・・」という賛成意見だったそうです。)そんなこともあり、私は、余計怖くなってしまうのです。 本当にこの先、どうしていいのかわからなくなってしまいました。 このまま黙って彼の目の前から消えてしまおうかと考えてしまいます。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 外耳道閉鎖症と小耳症

    初めて質問させて頂きます。先日女の子を出産をしたのですが、左耳が外耳道閉鎖症と小耳症でした。正直考えてもなく泣いてばかりの数日でした。でも可愛い我が子です。今は健やかに育てるぞと気合いを入れてます。同じ様なお子様を持つお母さんのサークルや交流などを知っている方がいれば教えて頂きたいのですがよろしくお願いします。