7inchhalf の回答履歴

全657件中181~200件表示
  • 英語で

    英語で 「いつスイスに帰るんですか?」 とはなんというのでしょう? 教えて頂けると非常に助かります;;;;; よろしくお願いしますm(_ _)m

  • この表現はどういえばいいでしょうか?

    この表現はどういえばいいでしょうか? 人の性格について。 「あの人(彼女または彼)は、自分の事が可愛いから、平気で人に嘘を吐くことがあるんだよ」 これがいいたいんですが、”自分の事が可愛いから” つまり 自己中なのだけど、 どういえば、英語で日本語の雰囲気が近く 解りやすく伝わりやすい言い方なのか、解りません。 自分に都合が悪いことが起きると、相手の事や信頼関係も考えず 平気で、嘘をいう、そういう単語があれば いいのですが たとえのような。。 ぜひ、コメントお願いします。

  • 南フロリダのお勧め観光スポットについて質問したいことがあります。よろし

    南フロリダのお勧め観光スポットについて質問したいことがあります。よろしくお願いします。 昔夫と私はフロリダの真ん中の片田舎に住んでいたことがあります。去る時にもうここに来ることは多分ないだろうと涙したのを今でも覚えています。 ところが11年経った今、ひょんなことからマイアミ行きのチケットが手軽に入ることになり、せっかくなので昔住んでいたところを訪れてみようかと言う話になっています。おそらく現地に7泊くらいできそうなスケジュールになりそうなのですが、今回はせっかくなので行ったことのない南フロリダの観光地を回ってみたいと思っています。 予定としては昔住んでいたところなどをすべて回るのに4泊くらいは必要なので、残りの3泊をEverglades国立公園とFlorida Keysそして最後にMiamiを観光して帰ろうと思っているのですが日程的にどうでしょうか? HighLandsから車でEvergladesに行くとすると多分3~4時間かかりそうなので実際には午後半日しか観光の時間は取れないと思うのですが、ボートに乗って観光したいと思っているのでそれだけであれば午後の半日でも可能でしょうか?夜はFlorida Cityに宿を取ろうかと考えています。翌日はFlorida Keysに出発したいと考えています。まだKey Westに宿を取るかKey Largoに宿を取るか考えていないのですがどちらのほうが滞在にはよいでしょうか?(海はKey Largoのほうがきれいだとネットでよく読みますが・・・)Keysではどんな観光が楽しめるでしょうか?1歳9ヶ月の娘を連れて行くのでできることと言ったら釣りくらい??(娘は釣りはできませんが!)とか思ったのですがどうでしょう?最後の晩はMiamiに宿泊して次の日のフライト(夕方)までMiamiの観光を少ししようかと思っているのですが短い時間の中でこれだけは見ておいたほうがいい!と言うものはあるでしょうか? あとネットで検索するのですがアメリカのMotelというのはベビーベッドを無料で貸し出しをしていないものなのでしょうか?ホテルでもどこのホテルでもやっているサービスではないようなので・・・。後は治安はどうでしょうか? 質問がたくさんありすぎてまとまりがない文章で申し訳ありません。よろしくお願いします!

  • 空港内で搭乗券かパストートを紛失した場合

    空港内で搭乗券かパストートを紛失した場合 第三国から日本へ帰国の時 出国手続きを済ませてから空港内で搭乗券かパスポートを紛失した場合 どのような扱いにあるのでしょうか 飛行機には乗せてもらえませんか? 出発まで時間がある場合もしくは時間がない場合はどのような対応になるのでしょうか

  • 洞窟好きの水族館好きです。  世界にはすばらしい洞窟や水族館があること

    洞窟好きの水族館好きです。  世界にはすばらしい洞窟や水族館があることと思います。   どのようなものがあるのかぜひ、教えてください。  次回の旅行の参考にさせていただきたいと思います。  

  • 国際線預け入れ荷物についての質問です。アメリカンエアラインでUSA経由

    国際線預け入れ荷物についての質問です。アメリカンエアラインでUSA経由、カナダに3年行きます。AAの預け入れ荷物は、23kg×2個ということですが、こういう場合は2つともスーツケースを使うんでしょうか。 問題は、1人で運ぶということ、PCがあるので両手にスーツケースは無理だということです。バックパックでもいいのですが、軽くて丈夫でたくさん入り安いもので何かあれば教えてください。ちなみに、衣類をメインに入れようと思っています。また、バックパック以外でも何かいい方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の空港で見る不思議な光景

    日本の空港で見る不思議な光景 よく海外から帰ってきたときに感じるのですが空港の中、 電車のホーム、 とにかく日本人はほぼ全員、携帯電話を見過ぎです こんなおかしな光景は日本だけです 携帯に拘る理由はナンですかね そんなに気になるなら外国へ出なかったらいいんですよ 日本の恥だと思いますがこんな異常な光景どう思います

  • 「なにを言っているの?」「なにを言っているかわからない。」を英語でいい

    「なにを言っているの?」「なにを言っているかわからない。」を英語でいいたいです。教えてください。

  • 英文の解読

    英文の解読 みなさんは高校英語・受験英語・大学英語・資格試験の英語などでは文章を読むごとに 日本語が書いてあるかのようにスラスラ訳せますか? 例.どのレベルならどんどんできます・・とかでご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#119385
    • 英語
    • 回答数5
  • 「仕事で」というのは「for work」で良い?

    「仕事で」というのは「for work」で良い? 英語でなんといえばいいですか? 海外に行く人に「仕事で行くの? 夏休みで行くの?」と英語で聞きたいのですが Are you going abroad for work or vacation? で合ってますか?

    • ベストアンサー
    • mugimoo
    • 英語
    • 回答数3
  • 職場の外国の方に、帰国のお土産をいただきました。恐らく現地では高価な物

    職場の外国の方に、帰国のお土産をいただきました。恐らく現地では高価な物ではないかと思われるお財布でした。御礼を言いたいのですが、英語がうまく思いつかない為、感謝の気持ちがうまく表現できません。 「ステキなお土産をありがとうございます。(高価なもので)恐縮しています。気に入りました。とてもうれしいです。」というような内容を英語で伝えたいです。プレゼントなどをいただいた時の決まり文句などでもいいので、失礼のないよううまく表現したいのですが・・・。 次に職場で顔を合わせたときにお話したいので、できれば早めな回答をお願いできれば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 英語で単語が出てこないときはどうしていますか? 「水着」を英語で言いた

    英語で単語が出てこないときはどうしていますか? 「水着」を英語で言いたいけどなんて言えばいいかわからない。 辞書もネットもありません。どう対処しますか?

  • 「席空いていますか?」を英語で言いたいです。あと「空いてますよ」「空い

    「席空いていますか?」を英語で言いたいです。あと「空いてますよ」「空いてないですよ」も教えてくださいmm

  • 「通訳雇えばいいだろ」と答える人は通訳雇い代を把握して発言されているの

    「通訳雇えばいいだろ」と答える人は通訳雇い代を把握して発言されているのでしょうか? こういう質問って荒れそうだから、しないほうがいいのですが…OKwaveも知恵袋も、英語も中国語も韓国語も関係なくたまに見かける回答なんですけど… たとえば、 ・私は旅行会話くらいできるようになりたいのですが、どうすればいいですか?^^ ・将来、英語を使った仕事をしたいです。海外の会社と取引や交渉したいです。 という質問に対して、 「じゃあ、通訳雇って旅行すればいい。それだけ。」 「海外に交渉しにいくときは、常に通訳を連れて行けばいい」 といった回答をされる方がおられますが、あれは本気で答えてるのではないですよね?(-"-;) 中には、本気モードの人もいるんですが。全部読んでいくと。 通訳を連れて海外旅行なんて、まず、とんでもない金額がかかるでしょうし、一般的とは思えませんし(富豪のみですよね。そんなことするの)、通訳を常につれて海外に交渉してまわってたら、人件費どれくらいかかるのか、とか、そういうことはわかるはずだから、あれは、本気で答えてるのではないですよね? ああいったことを答えている人たちの心理や思想を教えてください。予想の範囲でいいので。 (「そんなこと知ってどうなるんですか?無駄です」以外の回答でお願いします。そう思った方は、答えないでスルーでお願いします。)

  • 急ぎです><;;

    急ぎです><;; できる限り早く回答してくださるとありがたいです! 宿題で英語の好きな単語を選んで、 その意味とか理由とかを 英語でかかなければいけないのですが、 良い単語と良い説明文などはないでしょうか。 よろしければ訳した文もかいてくださるとありがたいです><

  • 英語の面接でのマナー(受け答え方という意味です)について。

    英語の面接でのマナー(受け答え方という意味です)について。 こんにちは。30代男性です。 近々、とある企業で行われる2次試験の一つとして、英語面接が行われることになっています(英語関連企業ではありません)。 2次試験の一つなので、日本語での面接もあり、英語面接の点数のウェートは2次試験全体の4分の1以下らしいのですが、英語力を要する企業なので、それをしっかり確認する目的で英語面接も行われるそうです。 面接官ももちろん外国の方らしいのですが、入室のときなどのちょっとしたあいさつや細かいマナーが、日本の場合と違うんだろうか?などと考えてしまい、よくわかりません(日本語ではもちろん大丈夫です)。 以下、面接での受け答えを想像で書いてみました。 背伸びをするつもりは全く、とりあえず今の英語力をフル活用するつもりですが、押さえるところは押さえておきたいので、何かアドバイス等あればお願いいたします。 ------------------------------------------------------------------------------------ ※A:applicant(応募者)、I:Interviewer(面接官) A:ノックする I:「どうぞお入りください」Please come in.(?) A:「失礼します」Yes, Sir.(?) と言って入り、いすの隣にきたら直立して A:「○○と申します。よろしくお願いします。」I am a ○○. Pleased me to you. I:「どうぞおかけください」Please take a seat.(?) A:「失礼します」Yes, Sir.(?) I:「では、これより面接を開始します。」So, We will ask you some questions.(?) ---面接中--- I:「これで面接を終わります。」Thank you for your answer.(?) いすの隣に立って A:「本日はありがとうございました。」 Thank you very much, too. 扉に向かって歩き、ドアを開けたらドアノブに手をかけながら A:「失礼しました。」??? ▼ここが正直一番わかりません。 -------------------------------------------------------------------------------------

    • ベストアンサー
    • DT50
    • 英語
    • 回答数5
  • 各地の珍しい調理器具を教えてください。

    各地の珍しい調理器具を教えてください。 その地域の方にとっては一般的に感じるのに、それ以外の人が見ると珍しかったり、使い方が分からなかったりするような調理器具が知りたいです。 自分でもネットや本で調べようとしたのですが、あまり見つけることが出来ませんでした。      <見つけられたもの> ・エジプトのモロヘイヤ刻み包丁(マハラタ)、同じようなもので、イタリアのメッザルーナ ・ベトナムの二枚舌包丁 ・コロンビアのホットチョコ用のかき混ぜ棒 ・トルコのヨーグルト用かき混ぜ棒(木でできた先が三つ又の棒) ・スイスのクノップフリ(パスタ)を作るためのクノップフリシーブ (※上記の国々以外でも使われていると思われますが、一例として) 海外旅行に行った際、バター茶を作るための長い筒状の物を見て面白いと思ったのですが、ネットなどを調べたときにはそれには行き当たりませんでした。それを考えると、世界(又は日本の限られた地域)にはもっと面白い調理器具が沢山あると思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。(関連書籍があればそれも是非。) 「こんな調べ方をしたら良い」というアドバイス(「現地に行く」以外で)でも良いです。 宜しくお願いいたします。

  • アメリカではハンバーガーをサンドイッチと呼ぶの?ハンバーガーとは呼ばな

    アメリカではハンバーガーをサンドイッチと呼ぶの?ハンバーガーとは呼ばないの?他の英語圏では? 他の国にある例えばマックで、ハンバーガーを何とよぶの? よろくしおねがいしまふ

  • 海外サイトでのクレジットカード登録についての質問です。

    海外サイトでのクレジットカード登録についての質問です。 下記のサイトで、商品を選択して、クレジットカードで購入手続をしていたのですが、 カードの登録に問題があるようで、何度やっても、別のカードを2、3種類試しても、 以下のエラーメッセージが出ます。 カスタマーサービスにも、メールで問い合わせたのですが、 解決できませんでした。 どなたか、海外サイトでのクレジットカードの登録方法を、 教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。 http://www.audible.com/ Error adding credit card. Please check your entry and try again.

  • 日本人は韓国の歴史を知らなさ過ぎます。

    日本人は韓国の歴史を知らなさ過ぎます。 韓国人は、しきりに日本人に対して韓国の歴史を知らないし 韓国の本当の事を知らないと非難しますが 日本人もアホでないので少し勉強すれば 韓国の属国の歴史をすぐに知る事が出来ると思うとります。 しかし、それにしても日本人社会にはなぜか韓国併合時代のいい事をした事に対して あまり言わないのが気になります。 なざいい事をしてあげた事を韓国にも教えてあげるようにしないのでしょうか? http://photo.jijisama.org/index.html