neko-tama の回答履歴

全571件中521~540件表示
  • キャノン550iの詰め替え用インク

    キャノンの昨年の上記のモデルを使用しております。 今まで、純正品のみしか、購入した事が無かったのですが、お店に行くと、エレコムの詰め替え用インクがありました。 これだと、コスト的に、三分の一くらいになります。 でも、使用状況は、どうでしょうか? 使われている方、感想をお聞かせ下さい。 あと、容器が空になる前(少し純正の液が残っている)に使用するのは、良くないでしょうか?

  • 日本刀、その威力は…。

    親父が時代劇のファンで、よくチャンバラのシーンを見て言っていました。 「本当は、日本刀であんなに何人も切り殺すことは不可能だ。名刀でも、連続で数人切り殺せればいいところだ。」 そこで、日本刀に詳しい方、この親父の発言は正しいのでしょうか。 日本刀は世界的にも刀質の優秀さは知られていると理解していましたが、それとこれとは別なのでしょうか。 教えてください。

  • 四国ここだけは行ったほうがいい!

    大阪から18日、19日と1泊2日で「ちょっと遠出のドライブ」という感じで四国に行きます。 私は四国初体験ということもあり、「名所」と呼ばれる場所を全然知りません。 日帰り温泉ならここ!とかそうゆう情報があれば教えて頂きたいです。 今決まっているのは「土曜日の朝に大阪から明石大橋渡って四国行く」ってことだけです 笑 何かいい情報あれば教えて下さい。

  • 国内だけのレンタル携帯について教えてください。

    国内だけで、長期使用出来き、レンタル料金がかからないレンタルの携帯電話があると聞きました。 探したのですが、全然見つかりません。 どなたか、詳しく知っている方いらっしゃいませんか? 宜しくお願い致します。

  • 大阪のお笑いの劇場

    大阪に10月31日、11月1日と行くことになりました。 11月1日に一日観光を考えていますが、 毎日なにかしらお笑いのライブをやっている ライブハウスや劇場など、教えてください。 別に有名な人が出るのではなくてもいいです。 見るとしたら、土曜、昼間になると思います。 よろしくお願いします。

  • 体感速度を上げるにはどのような方法がありますか?

    具体的にパソコンの体感速度を向上させる方法にはどのようなものがありますでしょうか? ここでいう体感速度を上げるとは、OSについてのものです。やっぱり使っていくうちに、いろいろ遅くなりますよね?そのようになってしまった場合、パソコンを買ったときと同じくらいの速さに近づける方法や知恵をご存じの方いましたら教えてください。 なお、OSはXPと98です。

  • パソコンの移動

    初心者です。宜しくお願いします。 今、コンパックでMeを使っています。 クラッシュが多いし、持ち運びすぎて傷だらけなので、新しいパソコンを買いたいと思っています。 そこで、今のパソコンに保存されているものの移動の仕方なんですが・・。 皆さんはパソコンを買い換えるときにどうしているんでしょうか? CDにコピーしてるんですか? 残念ながら、私のパソコンにはコピーする機能付いてないんです・・。 HPのファイルがどっさりあるし、 写真も大量に保存してあります。 何か良いアドバイスありますか??

  • EZwebでPCのテキストファイルを表示したい

    EZwebで受信可能な添付ファイルは、拡張子が[.pmd]と説明書にあります。[.pmd]のファイルが扱えるテキストエディタやワープロってありませんか?

  • 信号無視してない!証拠も無い!切符を断った!どうなりますか?

    今日の出来事です。 車で黄色信号を突き抜けました。理由は雨の降る中で交差点直前で信号が黄色になった為に、止まろうとすると、急ブレーキになるかも知れない。と思った為、スムーズに交差点を通過した方が安全だと思ったからです。 しかし、交差点を通過した後、サイレンが鳴り、覆面パトカーに止められ、信号無視で切符を切る。という説明を受けました。 一通り、交通切符を切る前の説明を聞いたのですが、どうも納得できず、「証拠はありますか?」(信号無視を証明できますか?という意味で)と尋ねたところ、警察官二人いわく、目視だ。という事しか言わず、黄色で通過したと思っている自分としては納得できず、結局切符にはサインしませんでした。 ただ、その後警察官の説明で「納得できない場合裁判になります」と言われ、出頭呼び出しに応じます。といった内容の書類にサインと拇印を押して、その場は終わりました。一応、警官が言うには、気持ちが変わったら、反則金の納付で済むような事も言っていましたが、どうも気持ちが複雑です。 もし、裁判になったら、9000円の罰金で済むのが、大きな損害になるのではないか?とか実際にはやっていない、警察官が見た。としか言っていない、それ以外の証拠のない曖昧な違反疑惑に簡単に屈するのも悔しいです。 もし、このまま、裁判になってしまったら、どうなるのでしょうか?大きな損害が生じてしまうのでしょうか?できるだけ、詳しく教えてください。 これから不安で、眠れません・・・。

  • 隠れて交通違反を探す警察を他人に教えるのは違法?

    私の家の近くに、右折禁止の交差点があります。 たしかに、右折をすると危険な交差点なのですが、 標識が見えにくく、見落とす人が多いです。 右折をした先に警察が待ち伏せをしていることがよくあります。 事故を防止するなら、曲がるところの標識を見えやすくするか、 曲がる前に警察が立っているべきだと思うのですが、 警察は罰金を取る方を選んでいるようです。 一般人である私が、その交差点に 「右折禁止です。警察が待っています。」という看板を置いたり、 看板を持って立っていることは 警察の職務を妨害することになりますか?

  • ドコモ・J-PHONE・au・ボーダフォン・・・どれがいいですか?

    はじめまして(*^_^*) タイトルどうりなんですけど、 沢山の携帯会社がありますよね。私はずっとドコモを使っていて、他の会社のプランとかわかりません。 彼氏と遠距離で付き合っているためかなりの通話料金になります。 安い会社があったら教えて下さい。 また、ドコモ以外の会社を利用されている方がどうしてそれを使っているか教えて下さい。

  • CDを作る・・・

    音楽などをとったミニDVテープから音だけをCDに保存して普通のCDプレーヤーなどで再生する方法ありませんか? 現在私のもっているソフトはWindowsムービーメーカー2とUlead VideoStudio6SEぐらいしかありません、お金を使わないで出来ませんか? やり方も教えてください、その際に注意することも教えてください。 よろしくお願いします。

  • MPEG2からDVD-Videoへ

    現在、パソコンでMTV2000Plusを使用し、ドラマや映画などをとっています。 保存はMPEG2でしています。 このデータをDVD-Rに焼き、民間のDVDプレイヤーやPS2などでみれる様に したいのですが、DVD-Videoにしたら良いんですよね?!・・・と言ってもどうやってDVD-Videoにするかもわかりません・・・。 全然わからないので困っています。 又、ホームページなどでいろいろ調べたのですが、いまいち説明文を見ていても イメージがわいてきません。 実際、どうしたらいいの??となってしまいます。 どのようにしたら良いでしょうか? 体験談など何でも良いので関係のあることを教えて下さい。 お願いします!

  • ワゴンとミニバン

    同じようにしか見えません! 違いを教えて下さい!

  • 屋外の無線LANについて

    最近無線LANの導入をしたいと思っているのですが屋外でも標準のセットを買えば無線LANはできるのですか? (1) できるのなら、どれくらいまでできるのですか? (距離が短いなら、どのようにしたら何十km離れていても、無線LANができるようになりますか??) (2) 標準のセットでできないのなら、何を買えばよいのですか?またいくら位費用はかかりますか?

  • なぜNoなんでしょうか

    There was no one else, was there? No, I was alone. (はい、私ひとりでした) なぜ、「Yes」でなく「No」なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • lovelys
    • 英語
    • 回答数5
  • 【大至急】パソコン壊れかかってます!(Win2000)

    Cドライブの容量がほぼ満杯になっているため パソコンの動きがおかしくなってきています。 Cドライブに入っているものをいくつかアンインストール するために「コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除」をクリックしても画面が出てこないため アンインストールすらできません! 他にやり方を知っている方教えてください!

  • DVDの焼き方

    ある雑誌でMPEG2のファイルをDVDで焼くときは、DVD-RWで焼くと上手く再生できない!DVD-Rで焼く様に!!と書いてあった記憶があるのですが、どうなんでしょうか?PS2で再生したいのですが・・・。それとSONYのGIGAPocketでテレビ録画した番組をDVDに焼きたいのですけどファイル名がsony spilit mpegとなっておりこれを読み込む方法をご存知でしょうか?現在GIGAPocket3.0を使用してます。宜しくお願いしたします。

  • 教えて下さい。

    PS2で動画を見たいと思い、aviファイルをmpgファイルに変換する為に「TMPGEnc-2.51」と云う変換ソフトを使用しているのですが、たまに映像のみがavi→mpgに変換OK、音声が変換出来ない事があります。また、映像、音声共に変換出来ない事があります。どうしたら、変換出来ますか?プラグインやエンコードが足りないとしたら、どこで入手したらよいですか? すいませんが、教えて下さい。

  • ログインしなくても、ソフトを起動する方法は?

    定時になるとPCの電源を落とすソフトをいれたいのですが、 その時間に誰もログインしていなくても、 電源がおちるようにしたいのです。 このようなことは可能でしょうか? windows 2000です