aquiraxaquirax の回答履歴

全138件中121~138件表示
  • クレジットカードならゴールドと一般どっち?

    インターネットの普及で現金よりクレジットカードを使う機会が増えています。 年会費が掛からないセゾンやオリコなどの一般カードを持っている人が多いと思いますが、ここであえて「やっぱゴールドカードだよ!」という方っていますか? 年会費1万円(あるいはそれ以上)払ってまで、 納得できるサービスってあるんでしょうか? 海外旅行傷害保険にしても、そんなに頻繁に海外に行きませんよね。 利用額だって、殆どの人はそんなに大きな枠は必要ないでしょう。 究極的にはステイタス以上の価値はないのではないかと思うのですが、皆さんどう思われますか?

  • チューニングカーに詳しい方

    質問があります。 (1)近々RX-7(FD3S)ランサーエボリューション((5)~(8))GT-R(BNR34) のいずれかを購入したいと思っているのですがそれぞれの長所や短所等教えてもらえませんか? (2)シフトチェンジの時の“プシュー” っていう吸気系の音が気に入っています。 どうすれば出るのしょうか?

  • アメリカンタイプについて

    私は現在オフロードタイプのバイクに乗っています 先日ゲームセンターで、アメリカンタイプの実車のあるゲームをしましたが、全くと言って良い程運転できませんでした 曲がらない、真っ直ぐ走れないと、それこそボロボロ 実物のアメリカンもOFF車と運転の仕方は別物なのでしょうか それこそ、アメリカンタイプに乗っている人の気が知れません(ごめん)

  • 便利な家電を買いたいんですが

    神経症を患って、良くなっては悪くなり…を繰り返してるようです。ここ最近ちょっと調子が悪いです。 調子が良いときはいいのですが、調子が悪い時は全てが億劫になって、家事さえやる気が起きません。いや、やる気はあるのですが体がついていきません。特に食器洗いが苦痛で、今も数日分ためてしまってる感じです。 洗濯は定期的にやらないと着る服がなくなってしまうので、ギリギリまで待って何とかやってるくらいです。この前は4,5日分ためてしまい、さらに洗濯した物を危うく干し忘れるとこでした。 そんな感じなので食器洗い乾燥機・洗濯乾燥機の購入を考えています。結構高いですが、仕事だけはある程度できる状態にあるので買えるのであれば頑張って働こうと思います。 ただ問題が同居の母。家賃・光熱費は母が出してるため、私はいわば居候状態。家の中の事に関しての権限はあまりありません。自分の使う物を買っただけでも文句を言われるのですが、食器洗い乾燥機や洗濯乾燥機は値段も張る上に購入した事が絶対に分かります。特に食器洗い乾燥機は場所を取るので文句を言われること間違い無しです。 どちらも家事が面倒ではない人にとっても家事から開放される便利な物ではあるはずなのですが「手で出来るのにそんな物にお金を使うなんてもったいない」ということで反対されると思いますし、勝手に購入してたら怒られる事必至です。 こう言った状態が悪い時のために便利な家電を購入するのは悪い事でしょうか。購入費は私が全額負担する予定ですが、それにかかる水道光熱費は母が払うので許しを得ないと使えないかもしれません。 「必要無い」と考えてる人に購入を検討させるような言い方ってないでしょうか。ちなみに家事の分担率は大体私が月の1/3以上はやってます。家族は後子供が一人なので家事負担はそんなに多くはないのですが、子供の世話だけで一杯一杯なので。

  • ダウンサスについて

    BMW320(E30、91年式)に乗っています。タイヤハウスのクリアランスが気になり車高をやや下げたいと思っています。旧式なのであまりお金は掛けたくありません。 ダウンサスを入れようと思うのですが、ショックアブソーバーまでも入替えないとダメ(乗り心地が悪くなる)との意見もありますが、そのあたり体験されている方がいましたらご意見ください。またダウンサスの価格と掲載されているサイトがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 車検後の不調(?)

    先日、正規ディーラーに初めての車検で出しました。 (新車で購入後、初めての車検です) 車検では特に異常もなく大丈夫だったそうなのですが、 車検後、フロントガラスに一番近いエアコンの送風口 からビビり音というんでしょうか? 「ビリビリビリ…」という音がするようになりました。 それに加え、車体が揺れると「キュルキュル…」と いう音が前方や後方からするようになりました。 (車検前の時は、そのような事は一切ありませんでした。) 私自身、車の知識が全くないので、説明の仕方が 悪いかもしれませんが、車検前にはしていなかった 音がするようになった事で、不安になりました。 明日、ディーラー側に連絡するつもりでいますが、 知識がないために、なんかかんかでなぁなぁにされそう なので、電話をする前に「これが原因じゃないかな?」 という事や考えられそうな事を教えて頂きたいです。 それから、車検時にお願いした事として「オイル交換」 と、「エアコンのガス補充」してもらいました。 説明不足でしたら補足要求して下さい。 宜しくお願い致します。

  • ゴルフのオイル交換

     ゴルフ4 Eに乗ってます。  オイル交換は、何キロ毎にすればいいのですか?  最初に買ったとき、いろいろ説明されて、普通のオイルではだめですよ。といわれ、1000キロ点検の時に5000キロの時点でオイルが減っていたら、足してくださいと、オイルを1本くれました。  そうすると、5000キロでは変えなくてよくて、見たら規定量ありました。  いったい、いつ変えればいいのか・・・  わからなくなってしまいました。

  • 自動車学校の厳しさについて。

    各学校によって点が甘かったり辛かったりすることがあると友人から聞きました。 ある友人は「厳しいほうが後のためになる」と言い、もう一方の友人は「卒業後は自分の注意次第なのだから厳しくないほうがいい」と言います。 その後の事故率というものは、個人の力量ではなく学校の厳しさに大きく関係があるのでしょうか? 学校が厳しくないことが、自分のレベルアップにそれほど影響のあるものなのでしょうか? 厳しい学校のほうがよいのか、 事故率と卒業校の関係について、 学校の厳しさが自分のレベルアップに与える影響について、 以上3点について、皆さんの意見を聞かせてください。

  • ブレイザーのエアコンについて

    はじめまして! シボレーのブレイザー(99年)を最近購入したのですが エアコンの調子が悪く今修理に出しています。 修理に出した理由と車屋さんからの報告なのですが 1、送風口を「足」にするとエアコンではなくただの送風でエアコンじゃない(エアコンのランプはついている) 「報告」これについては、他のブレイザーも同様でブレイザーでは当たり前のことらしいとのこと(自分達も勉強不足で今回知ったって言ってました) 2、送風口を「前面ガラス」「前面ガラス+足」にするとエアコンのランプが消えてしまう 「報告」これも他のブレイザーと同様で消えるのが普通。 でもエアコンなのか、ただの送風なのかは今確認中とのこと 本当にこれが普通なのでしょうか? どなたかブレイザーに乗っている方がいましたら 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 車のことで諸々教えてください。

    1.まず車の部分名称を教えて欲しいのですが、セダンでいうとリアガラスとリアサイドガラスの間の、ルーフの後ろ側の支柱になる部分は何と言いますか? 2.では国産のワゴンで、1の部分が外観上あるように見える車種としてはクオリス、アルデオ、アコードワゴン、セフィーロワゴンなど、逆にないように見えるのはステージア、ウイングロード、ディアマンテワゴンなどだと思っています。では、外車で、1の部分が外観上あるように見える代表的な車種は何ですか? 3.言葉の定義を教えていただきたいのですが。 ・バン(アルトに、見た目は同じなのにカタログ上バンタイプとセダンタイプがあって・・・) ・ワゴン(ハイエースをワゴンと言うそうですが・・・) ・ミニバン(MPVからアルファードまでミニバンと言っていいのでしょうか。サクシードシードやプロボックスにワゴンとバンがあるのですが・・・) ・ハードトップ ・グランツーリスモ(単にかっこいい愛称というだけではなく、規格上の意味とかありますか?)

  • テナーサックスについて

    初心者なので教えてください。 テナーサックスを半年くらい前からはじめました。 基本的にジャズをやりたいんです。 で、最近マウスピースを購入しました。 オットーリンクのメタルです。 そのマウスピースを買う時にその楽器屋さんにリードの話で「オットーリンクにバンドーレンの青箱は絶対ダメです。」と言われました。 で、ラヴォーズを一緒に買ってきました。 ワクワクで家に帰り早速吹いてみました。 リードも家にあるのをいろいろ試してみたのですが、バンドーレンの青箱が一番吹きやすかったのです。 硬さの問題なのかもしれませんが・・・。 本当にオットーリンクのメタルにバンドーレンの青箱は使っちゃいけないんですか? 非常識な事をしてるんですかね? どなたか教えてください。

  • 殺精子剤について。

    殺精子剤を買おうと思っているのですがマツキヨなどの薬局で普通に売っているんでしょうか? 通販では買えないので直接買いに行きたいのですが売っている所が分からないので教えて下さい。 あと値段はいくらくらいでしょうか?

  • 車検後の不調(?)

    先日、正規ディーラーに初めての車検で出しました。 (新車で購入後、初めての車検です) 車検では特に異常もなく大丈夫だったそうなのですが、 車検後、フロントガラスに一番近いエアコンの送風口 からビビり音というんでしょうか? 「ビリビリビリ…」という音がするようになりました。 それに加え、車体が揺れると「キュルキュル…」と いう音が前方や後方からするようになりました。 (車検前の時は、そのような事は一切ありませんでした。) 私自身、車の知識が全くないので、説明の仕方が 悪いかもしれませんが、車検前にはしていなかった 音がするようになった事で、不安になりました。 明日、ディーラー側に連絡するつもりでいますが、 知識がないために、なんかかんかでなぁなぁにされそう なので、電話をする前に「これが原因じゃないかな?」 という事や考えられそうな事を教えて頂きたいです。 それから、車検時にお願いした事として「オイル交換」 と、「エアコンのガス補充」してもらいました。 説明不足でしたら補足要求して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 車に傷をつけられました。ペイントについて教えてください。

    今日買い物を終えて車のドアを見たら、釘のようなもので傷をつけられているのを見つけました。右フロントフェンダーと右後部座席、運転席のドアのそれぞれ中央部に20cmほどの引っかき傷が出来ていたのです。出かける前には無かった傷で、路面と並行ではなく、サイドミラーとの位置関係から走行中に付いたとも考えられません。以前から付いていた傷を治すためにタッチペンや補修道具を買ったその日にやられたので一気に落ち込んでしまいました。 ここで本題です。 以前もカラーナンバーを確認したうえで塗装スプレーを買って塗装をしようとしたのですが、ボディーと色合いがぜんぜん違っていました。色がかなり濃いんです。しかしボディーが退色したわけでもありません。 買ったのは日産KR4「ソニックシルバーM」という色のスプレーで、おかしいと思って一度ボンネットを覗いてカラーを確認したら、自分の車には「KR4G」と書いてあるのです。この「KR4」と「KR4G」というのは何か違いがあるのでしょうか? Holtsは色をオーダーメイド出来るようですが、オーダーすると本当に色は忠実に再現できるんでしょうか? ちなみに、メタリック車はスプレー塗料では色や質感の完全な再現が難しいことは知っていますし、お金がかかるのでプロに頼むつもりはありません。 あと、塗装するときのコツなども教えてくいただけるとありがたいです。

  • 小次郎、敗れたり!

    今日の「武蔵」凄く迫力があって良かったですね。それでふとした疑問ですが、小次郎が鞘を捨てたことに対して、武蔵が敗れたり!と言ったことはこの巌流島決戦の中で有名なセリフですが、何故刀の鞘を捨てることが負けを意味するのでしょうか?又、何故小次郎は鞘を捨ててのでしょうか?ご存知の方お教え下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#13963
    • ドラマ
    • 回答数5
  • アダルトサイトから電話・・・なんで?

    息子の携帯に、アダルトサイトから電話がありました。 その前に、ショートメールが入っていたそうですが ショートメールは拒否してあるので見なかったそうです。 息子本人は、覚えが無いとの事。 そのサイトの名前も初めて聞いたと言っています。 息子が色々と年齢や家族の事などを、聞かれていたのを 近くで聞いていたので、思わず携帯をとりかえして 「はい、母ですが!」と電話を変わりました。 すると、「お宅の息子さん、エッチなサイトを見ていますのでご注意ください」 「では、息子さんの登録を削除しておきますので」と言って あっさりと電話をきりました。 これって、何でしょう??? 本当のアダルトサイトからなのでしょうか? それとも、最近はやりの悪徳ナントカってやつでしょうか? でも、どうして請求してこなかったのでしょう? 息子も未成年ですが、男なので多少はエロサイトぐらいは 見ていても不思議ではないですが、親としては少々心配です。 本人の承諾の上、URL履歴をチェックさせてもらいました。 でも、そのようなサイト名はありませんでした。 そこで、質問です。 1.ドコモのiモードを利用していますが、どうして電話番号のショートメールでくるのでしょう? もし、iモードでエッチサイトを見たのならiメールで 請求メールが送られてくるんじゃないでしょうか? 2.URL履歴をチェックしたのですが、開いて見ただけで 有料になるサイトが存在するのでしょうか? さらに、心配になってしまいました。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 続・・・3年間チャットしてる彼

    以前、3年間チャットしてる彼というタイトルで質問させていただいた者です。(下記URL参照して下さい) もう1点、皆様からアドバイスをお願いします↓。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=654471 皆様から回答をいただいてやはり彼に会うことを決めたのですが、その誘い方を教えてほしいのです。 なるべく彼には下心がわからないような誘い方をしたいのですが、何か良い誘い方はないでしょうか? 「1度会いたいんだけど・・・」とか「会いたい」という言葉を使ってしまうと下心がバレテしまうのでもっと他に気軽に誘える言葉はないでしょうか? 「ご飯行きませんか?」とかもなんか言えそうにもないんです。。 なんかもっと気軽な誘い方でマイペースな彼が乗り気になってくれる言葉ってないですかね? プライド高い奴と思われるかもしれませんが、皆様からの回答よろしくお願いします。

  • オススメの引越し業者は?

    来月お互いの実家から新居に引越しをします。 持ち運ぶ荷物があまり無いのですが、業者に頼んでも大丈夫でしょうか? 荷物が少ないと嫌がられるのでは…と思いまして。 荷物はデスクトップパソコン、パソコンラック、自転車、 勉強机、イス、服くらいです。 それぞれの家を回って、新居に荷物を運び出したいと思っています。 自分達で運ぶ事もできるでしょうが、少し大変かなという気もします。 移動するのは全て神戸市内です。 お勧めの業者さんがあれば教えて頂けますか?